【悲報】 モデルナ製ワクチン、接種者の8割が37.5℃以上の高熱に浮かされることが判明! [875588627]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に
米モデルナ製の新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省研究班は、
2回目の接種翌日に37・5度以上の発熱が約8割で起きたとする調査結果を明らかにした。
米ファイザー製の2倍の頻度という。
後略
https://news.livedoor.com/article/detail/20649919/ やっぱそうだろ
会社で打ったやつ皆モデルナで翌日ダウンしてるもん
モデルナ打ったやつはハゲてもワクチンのせいに出来るからな
風邪引いた時みたいに鼻水とか喉が痛いとかの諸症状がなくて
熱だけが上がるっていう不思議な体験ができるらしいな
2回目の発熱はむしろ抗体が増えているので良いんだと感染症の研究施設で働いてる清掃のおばちゃんが言ってた
1回目昨日打ったけど腕の鈍痛だけだな 休みとったから暇だ
職域なんちゃらとか理由付けて大企業様向けに降ろしたってことは、結局これがワクチンの中で一番なんでしょ
打てた人は少々熱が出たところで文句言わないの
>>2
馬鹿どもが初期コロナでイブプロフェンが悪影響与えると思い込んでるおかげで
売れ残ってるイブプロフェン飲んだがアセトアミノフェンが全く効かなかったのにあっという間に熱下がったわ イブプロフェン効く
薬局のお姉ちゃんの言うとおりやったわ
今週末モデルナ2回目打つわ
今まで楽しかったよありがとう
重度花粉症だから高熱になるぞーと覚悟してたら一回目で全く平熱で逆に悲しい
月曜日にモデルナ二回目接種したが、確かに翌日38℃の熱にうなされたわ
1回目ですら37.5度出て腕が上がらなくなったぞ
2回目とか割とガチで震えて待ってる
昨日うって朝36.6度さっき37.1度
多少ダルいくらい
ファイザー2回目で37だったわ
それより2回目は10日感ぐらい定期的に吐き気がして嫌だった
弱毒化したウイルス入れるんじゃなくて情報渡すだけなんだよね?
何で熱が出るの?
俺も1回目38℃近く出たんだけど2回目打って大丈夫なの?
2回目打ったけど37.2度までしか行かなかった
体のダルさで言えば38.5度くらいの感覚だったけど
つい1時間程前にモデルナ2回目打ち終わった。今の所変化なし
こんなワクチン今まであった?
明らかに異常値だと思うが
モデルナ2回目昨日打って、
夜から体温上がりだして昼間37.6℃まで上がったが、
イブ飲んで今測ったら36.5℃。解熱剤効いてよかった
ワクチン接種後に激しめの運動するとやばいんだっけか
はーい昨日2回目打っていま38度
なんとなくもうちょい上がりそう
寒だるい
冷えピタと氷嚢に救われてる
カロナールはもし39度超えたら飲む
そこまではハーゲンダッツで我慢するわい
>>44
1回目は腕重いぐらいで余裕だった
2回目やばいって聞いてたんで色々用意済み >>51
同じ状況ですわ
カロナールは6時間おきに飲んでるけどまだ37.7ある 白人とアジア人では接種量変えた方が多分良いダロウな
あと数年したら改善されるのかな
>>50
1週間は激しい運動控えるのがいいみたいよ
中日の選手は接種後数日で負荷かけてひどいことに モデルナアーム!パシャッみたいな写真で最近ぬいてる
ツイッターみててもファイザー組との差がすごい
モデルナ組はもれなく次の日熱で寝てるというか
自分は風邪でも37℃越えて辛く感じるのに、38ごえはインフルエンザの時くらいだなぁ
嫌だなぁ
来週2回目、怖い
熱が出てこそ「ワクチン打った」「ワクチン効いてる」って実感が湧くんだよな
逆にもう今となっては熱が出ないワクチンじゃ物足りないよな
>>52
やっぱ2回目だよね
そっちはモデルナに限らず熱出るようだし気を付けるわ >>56
しかし俺でかぶつ格闘おじさんなんで
体格的にはそこらの欧米人には負けないと思うんだが
だっる 解熱剤飲んでからワクチン接種するといくらかマシらしいぞ
打った日の夜、具合悪くなったのがわかる
平熱は36.0
次の日の朝37.7、昼38.3でもうフラフラ、頭痛がひどい
15時に38.1、18時37.7、ここで少し楽になる
22時ぐらいには36.5
翌々日は頭痛のみになる
更に翌日にもとに戻った
もう3回目は打ちたくない
明日モデルナ一回目なんだが翌日だけ休みとっとけば大丈夫?
会社の若いやつが注射日含めて5日休んでたからな
おじさん仕事休めないので打てません
1回目は腕の痛み程度だったが2回目は翌日に37.8度くらいの熱が出た 翌々日にはほぼ引いた
>>81
余裕で出てるw
身体が若いって解釈でいいかな 2回うたなきゃいい。1回でも効果あるし、日本人には量が多いといわれてる
>>29
1回目と2回目とで大違いだぞ
1回目は接種箇所の痛みがあっただけだったけど、2回目は射った日の夜から発熱、翌朝(=今朝)は9度台の発熱
なんとかカロナールで抑えてる状態 うちの嫁は2回目打った後に38.6度の熱が出たわ
俺は37.8だった
医療従事者を中心に治験=ファイザー
企業などの職域を中心に治験=モデルナ
接種前の同意書にサイン=自分の意思で治験に参加するという意思表示
モデルナ1回目
接種後2時間くらいから頭痛と腕の痛み、微熱
>>80
2〜3日間休み取って平気そうなら会社行くでもいいかも
ワクチンは打ってみないとどうなるかわからないから、
1日だけ休みの決め打ちはしない方がいいかも ファイザー打ったけど二回目の翌日は38.5度の熱が出たから
ファイザーとモデルナどっちもどっちだろ
モデルナ1発目接種後、50時間弱が経過
https://i.imgur.com/Ocrj15F.jpg
発熱はないけど、接種後10時間あたりから上腕二頭筋に沿って熱を持った赤い腫れが出現
極度の筋肉痛みたいな感じが続いてる
腕を上げられないし脇を絞められない(体温計を挟めないレベル)
筋肉が炎症してるから縮める動作ができないみたい 効いてる証拠とか言ってる奴はさすがにどうかと思う
副反応なかった奴は効いてねえのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています