【朗報】セブンスター、600円に値上げ 他銘柄も一斉値上げでヤニカス死亡 [531377962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20617963/
日本たばこ産業(JT)は30日、10月のたばこ税増税などに合わせて、計173銘柄の値上げを財務省に申請したと発表した。
紙巻きたばこ「セブンスター」は現行の560円から600円に、「メビウス」は540円から580円になる。認可されれば、10月1日から実施する。 アプリ見たら今日で禁煙66日目だったけどめちゃくちゃ吸いたいわ
完全に離脱できるのっていつになんの?
>>780
まぁこれよね
増税するのは良いけど
経済停滞させてるのは他ならぬ日本政府(自民党)だからな
資本主義を国が後押しして富の再分配を阻害したらそりゃ国民も死に絶えますわ
自民党は大動脈瘤みたいなもんだから早く切除が必要だ >>781
低級が酒やめたら病院の患者が減って医者と製薬会社の上級さん達が餓死しちゃうからね
低級にはどんどん安酒飲ませるのが国家戦略ですよ 酒飲もうぜ
タバコよりコスパ良く気持ち良くなれるぞ
何よりイライラする機会が減る
上げる意味はなんなの?
上げても税収増えない事は証明されてるし
吸う人減って加熱式ばかりだと長生きする人増えるから厚生年金が破綻するし
JUULみたいなやつもニコリキ使ったらニコチン依存は紙巻きより高まりそうだよね
iQOSでもヤベーのに
>>785
俺様は酒を一滴も飲まないヘビースモーカーなので、そっちで十分に相殺できているw
だがそれでも酒税の大値上げには反対だ
ニーメラーのコピペを座右に置いているからな >>799
ほとんどの人は1〜3か月でなんともなくなる
もうちょっとがんばれ、すでに最初の数日より楽になってるだろ? >>806
薄汚い低級をある中にして精神病員にブチ込むことだよ ついでにJTの配当も上げてくれ
ヤニカスの収めた金で食う飯はうまい
いい加減チマチマ値上げなんかしてないで規制しろ
くせーんだよ
>>799
吸いたくなるのは波があって
半年目や一年目あたりにも猛烈に吸いたくなる時は来る
だんだん波の間隔が長くなってタバコが必要なくなる
途中でまたすぐやめられるからと一服でも吸うと
全部リセットかかるから気をつけろ 酒は世界的に禁止の方向に動いてないからなあ
声がデカいのはアル中だけだw
シガリロなら一箱1000円とかしても一日一本で充分だから逆にコスパいいのに
未だに紙巻きみたいな臭いタバコ吸ってる奴なんなの?
孤独なオッサンが夜酒飲みだしたらアル中一直線
医者はオッサン一人当たり一本の利益を目指してるんですよ
ニコチン個人輸入してVAPEにしたよ
もうこれでいい
10月になったら辞めるわ
辞めた奴ほぼ全員太っていったのが心配
タバコ吸ってる奴、いい加減 飴しゃぶってるガキと同じという事に気付けよ
アンケート調査で1000円までは吸い続けるって層が一定数残った
そこが損益分岐点らしいからまだまだ上がると思うぞ
たかが20円40円払えないわけないだろw
まともに仕事したことないのか?
40円値上げか
プルームテック 吸ってるから580円だな
一食抜いてるしまだ吸えるわ(震え声)
酒も飲まない
風俗も行かない
タバコぐらい吸いたいわ
40円なら月1240円じゃん
まだ大丈夫
>>804
タバコはスパッとやめられたけど酒がやめられない 喫煙はコロナの原因だし1000円まで上げていいやろ
さすがに辞めるしかないな
ていうかもう禁止したらいいのに
ヤニカスはヤニで頭がイカレてるから、その程度の値上げでは何にも変わらんわ
もういっそ1本600円にしろよ
>>828
タバコと酒は大人になってからって言われてるけどむしろその依存性は幼稚的に見えるわな 山手線の駅前にある大きな喫煙所に誰かダンプカーで…
これはいいんじゃないの1000円ぐらいにしても吸うやつは吸うだろうし
>>24
セブンスター200円ってお前いくつだよジジイ
300円の時代の俺でも30すぎてるぞ これもう違法薬物並みの値段だろ
コンビニタバコ強盗や自販機荒らし増えるだろうな
>>174
2010年のとき一気に上がったイメージあるよなぁ
その時初めてたばこ買ったわ
友達の誕生日で
めっちゃ喜んでたな そういえばオーストラリアってタバコ1箱2000円くらいするけどシドニーの町中にタバコ一本売ってくれって奴らがあふれてるんだよな。タバコ持ってたら必ず話しかけてきてタバコ数本だけ売ってくれって。あれは怖かったな。日本ももう時期そうなるのか
しかし技術が上がって生活が楽になるかと思えばつくづく息苦しい世の中になっていくな
これから先を担っていく若い世代は閉塞感を感じないんだろうか
俺も逃げ切り世代に産まれたかったわい
VAPEに本格移行すっかな
税収減ったら次はどこに掛けてくるんだろうな
そっちのが気になる
タバコも問題だけど路上飲みもかなりの害だろ
ストゼロ1000円ぐらいでちょうどいい
歳取ると金より健康の事を考えなきゃいけなくなるもんなぁ
酒も今は1日4%のビールもどき1、2本に抑えてるけど何も気にしなくていいなら毎日ハイボールや焼酎割とかも合わせて8杯くらい飲みたい
外で半分も吸わずにポイしちゃうのもったいなくて家で大事に吸うようになるからいいんじゃね?
>>853
そうだ酒税をあげよう。
めいっぱいあげれば、コロナ治まるかも 茹でガエルやね
数十円づつの値上げではやめ時が分からんね
>>858
酒の提供やめろって言われるくらいコロナ拡散に加担してるもんな酒 やっす!
1000円!1000円!さっさと1000円!!しばくどー!!
>>288
探せばまだまだある、吸える所しか行きつけにしないからな さすがにもう辞めなきゃなぁ
高すぎるわ吸うとこねえわ終わりだよこの国
去年禁煙に成功したからいくら値上げしてもいいぞ
なんなら一万円くらいにしろ
https://dktokyo.com/preparation_info/prices/
物価差が2倍もいかないどころか日本のほうが安いものもたくさんあるじゃねえか
テメーこれでタバコだけ価格差10倍なことをどう説明すんだよボケが
ほんとテキトーなホラを吹いてその場を有耶無耶にすることしかできねえよなニコチン猿は
まず物価関係なくタバコにクソ甘い国なのを恥じろよ
普段は病気レベルで日本を叩くくせに、タバコが絡むと「海外を見習え」とすら言わない
ほんと気持ち悪いわ、死ねよマジで ヤニカスは自分の立場が悪くなると酒を叩くよねw
まあタバコも酒もどんどん値上げすればええねん
なんか反論できる?
>>795
まずニコチンパンジーが申し訳なさそうに生きろよ 値上げされるのは昨年の値上げのときに告知されてたじゃん
犯罪率→高い
学歴→低い
態度→大きい
器→小さい
罪→深い
思慮→浅い
前科→幅広い
心→狭い
これが喫煙者だからな
ガチで「犯罪者がなんか言ってる」って感覚じゃないとアカンわ
やめてよかったわ
初めて買ったときマイルドセブン220円だったぞw
>>884
要するに利己主義なんだよ
自分の事しか考えてないからヤニカスになる 千円にする千円にする言ってて千円に出来ないんだから
大変だわ
俺はもう吸ってないけど
ここまで追い込むような値段にしなくてもいいのでは
価格はどうでもいいからマナーだけはどうにかしてほしいわね
弱者男性は未成年喫煙してたヤンキーに散々いじめられてきたからな
当然小遣いから好きな女まで毎回取られて
そういう奴のコメントマジおもれ
1000円に上げる代わりに
ポイ捨て拾う専門の人を
税金で配置しろ足りなきゃ
もっと上げろ
今調べたらまだエコー350円か大して変わってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています