【東京湾】ウンコのまま、本番突入へ [507895468]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京五輪開幕を目前に控え、開催地の東京都を悩ませているのは新型コロナウイルスの感染拡大や暑さ対策だけではない。
トライアスロンなどの会場となる東京湾の水質問題もその一つだ。諸対策にもかかわらず専門家らは効果を疑問視しており、
悪臭への不安が残るまま競技本番を迎えることになりそうだ。
立ち並ぶ高層ビル群とレインボーブリッジに囲まれたお台場エリア。
東京湾に面するお台場海浜公園では、五輪・パラリンピックの3競技が予定されている。
東京五輪・パラリンピック委員会は、この場所の選定に当たっては国際競技団体からも強い要望があり、
未来的景観が融合した東京を象徴する場所ということで決定したと説明している。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-14/QW5SGWT1UM0Y01 トライアスロンの時だけ音楽を映像の世紀のやつにしてw
後で巨額の損害賠償請求されそう
鉄人レースでもウンコ耐性は求められるのは酷い
>>63
透明にはなるが菌を除去するとは言っていない 今回の五輪を機に今後日本は”そういう国”として見られるのだろうな
ウンコを垂れ流さない為にオリンピック期間中は都民は地方に疎開するように
>>408
レインボーブリッジをどうしてもアピールしたいんだよね
普段は遊泳禁止なんだぜ うまく発達すると競技の26日前後に台風くさいんだよな
うんこ、酷暑、放射能、コロナ
この世のあらゆる災害が集積している
東京五輪中にネットミームが大量に生まれて一生ネタにし続けるんだろうな
ネトウヨが今までやってきたように
全部終わったらバッハは糞野郎報いを受けろ!ってされるだろコレ
毎年横浜でトライアスロン世界大会やってたのに
日本がうんこのイメージになっちゃうよ
💩の島国ジャップランドを世界に周知させるチャンスやな😇
>>345
同じわけ無いだろ
同じ大気で繋がってればみんな同じか? うんこ水に耐えることもトライアスロンの一環だろ
嫌がるとかどんだけ神経質なんだよ
嫌ならウンコすんなよ
東京五輪なんてクソくらえと思ってたけどトライアスロンだけは見たくなってきたわ
>>93
残念ながらトレペですよ。
お台場の海に浮遊してるトイレットペーパーと、
富士山のウンコに紛れるトイレットペーパーが似てる
http://www.fujisan-climb.jp/hospitality/toilet.html >>412
近場にいくらでもまともな海はあるのに… マジで五輪が日本のターニングポイントになるな
今まで一応先進国とかサブカルのイメージ持たれてたけどこれからはウンコになるw
なんで千葉外房とか、キレイなとこで開催しないんだ?
マラソンだって北海道だろ?
トライアスロンの有力者に東京出身のバカがいるのか?
首都圏の数千万人の毎日のうんこ
俺もこんな形でもオリンピックに参加できてよかった
東京ってマジで雨降ると便所の臭いで
臭くなるよな・・・
>>32
うんこ湾に入る選手は勇者やな
こんなん実力発揮できないやろ 都民
「高い金出して江戸前寿司食べてるんですから
泳ぐくらい余裕ですよ。」
固形じゃないじゃん
うんこつかみ取り大会じゃないからだめ
アナウンサー「選手たちが泳いでます。がんばれがんばれ。」
アナウンサー「あ……………ん…………。」
>>453
単純に他府県の手柄になるのが嫌なんだろうな こないだの大雨に合わせてうんちしたかいがあったねぇ
おまえらも期間中に東京にうんこしに行くのはやめろよ
絶対だぞ
五輪のためにコロナ対策が片手間なのは百歩譲ってまだ納得できる
なんで五輪のためにやるべきことすらやれないの?
>>468
トライアスロンが一番視聴率取れそうなのにw なるほど絶対にレインボーブリッジをバックに競争している画を撮りたいわけね
うんこ、コロナ、猛暑
エリートアスリートも大変だなw
>>455
せやけどこんな汚いのマイナスイメージにしかならんやろうにな >>465
全世界から選手が集まるんだもん
普通の感覚ならこういうとこ選ぶよな >>95
他のヤバい感染症ウィルスが出てなきゃいいけどなー >>480
牡蠣が苦しみ抜いて死ぬほどの糞便を放り出すトンキン人が悪いよ コロナリスクを背負ってまで極東の衰退国にやってきてウンコ水の中を泳ぐってどんな気分なんだろうな
競技直前で海外選手辞退とか競技中にゲロ吐きながら負けそう
アスリートファーストですらない癒着忖度中抜きファースト五輪
そのためのボランティアじゃなかったのかよ
うまく人使えよ…
>>478
我が国の悪い所だな
結論ありきで融通が効かない 沖縄でやりゃー観光アピールにもなったのに
まあコロナ禍になった今中止が妥当だわ
こういう時に意外と中国やアメリカが日本叩かないのがな
ガチのマジで五輪に興味ないんだろうな
>>371
比較的キレイなボート競技場に逃げ込んで繁殖したらしく
今度はその撤去費用で毎年1億掛かるらしい 俺のうんこをオリンピアンが口にする可能性があると思うと興奮する
しかしこの中に橋本環奈の💩も含まれていると考えれば興奮してこないか?
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/
新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
インフルエンザの300倍の致死率
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
1/4〜1/10時点
インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000)
新型コロナ患者:1週間で40000人感染
実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
・体の外でも2週間生きる
→参考:ドアノブや家具、壁や床など
新型コロナに関するデマ
・マスクは効果がない→デマ
効果あります。防塵マスク(ウィルス単体除去可能 飛沫除去100%)>紙マスク(飛沫99%除去)>布マスク(飛沫35%除去)>ウレタンマスク(飛沫8%除去)>マウスガード(飛沫除去機能なし)の順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。
防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。
連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。
弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。
防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。
・若者は軽症が多い→デマ
致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ
インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。
・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ
致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。
・新型コロナは弱毒化した→デマ
弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。
・新型コロナはただの風邪→デマ
世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫→デマ
普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
・過度に怖がる必要はない→デマ
過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。
感染が広まれば今まで日本ではなくなります。
重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。
後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ
その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。
・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。
非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や参拝は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。 コロナ×放射能×うんこ×猛暑
これもう超人レースだろ
牡蠣は反日、牡蠣はチョン
中々のワードだなw
ここまで狂ってると何か笑えるなw
韓国人選手「なに!?ウンコ水だと!?」
韓国人選手「ゴクゴク」
でもゆりこはきょーたんじょーびだったし!
えらいひとにはなたばももらったし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています