任天堂社長が株主総会で「社員をリストラしないのか」と株主に問われたときの回答がTwitterで話題に [565880904]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ミオン (@mion1134)さんが投稿した、任天堂株式総会でのエピソードに注目が集まっています。
この発言に、胸を打たれた社員も多かったことでしょう。
任天堂がヒット商品を生み出し続けている秘訣は、社員を大切にする社風にあるのかもしれませんね(*^_^*)
https://buzzmag.jp/archives/350740
https://i.imgur.com/GcaWTyS.jpg 株主の方見てなくてムカつくけど結果出してるからしゃーないか
任天堂はキャッシュがありすぎるから
余裕があるからこそのはなしだろ
任天堂一番やばかったのは株価1万割れのときだからな
任天堂のゲームはひどいハズレは無いから安心できるわ
ツイッター
アニメアイコン
任天堂持ち上げ
臭すぎる
これってなんか記録が残ってるのか?
嘘松じゃないなら素晴らしい話だが
収入源停まっても社員に給料払い続けられるキャッシュが有る会社の強みだな
でもその魅力にガリ勉東大卒が集まっちゃったから将来は不透明かも
おまえらも岩田さんとの嘘松思い出話を考えてバズろうぜ
なお正しくはWiiUが大ゴケしてた2013年頃の話
リーマンショック関係なしのアビノミクス真っ只中
東大生「ほ〜ん、ゲームとか興味ないけど入ったろ!w」
今後一切ゲーム作らんでもキャラクターコンテンツだけで30年くらいは稼げそう
昔の任天堂は子供に対する優しさでいっぱいだったな
俺も何度も世話になった
もうそんな企業は存在しない
危機感もなく企業の膿がぬるま湯に浸かりながら作ったソフトは面白いのか
リーマンショック時代は黒字続きなのに社員切る必要がない
嘘松
嘘松ではないぞ
何年か前の株主総会で言ってた
公式にも記録あるだろ
何年のやつかは自分で探せ
無借金経営のよくないところが出てる
安定志向で挑戦しない
岩田社長の事はよく知らないが
ゼルダブレスオブワイルドに登場する岩田社長オマージュの数々から
社員の岩田社長への思いが伝わってきて泣いてしまうんよ
任天堂のゲームなんてほとんどストーリーないし心は動かないだろ
>>43
よく知らないけどわかったりわからなかったりしろ 03年 8000円
07年 73000円
12年 8000円
21年 63000円
20年でほぼテンバガーも逆テンバガーもやってるある意味すげー会社
こうやって追い込んで作らないからくだらないぬるいゲームばっかりになったのか
>>49
2013年6月はリーマンショック下だった...? 岩田は元々技術の人だから社員重視なのはわかるけどさ
代わったんだから今後はありえるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています