【豪雨】休日出勤の社畜たちが氾濫で倒壊寸前の橋を強行突破 [762190804]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
静岡 沼津市大岡 住宅1棟流される 住民は避難 黄瀬川の近く
静岡県の沼津警察署や沼津市によりますと、大雨の影響で、狩野川の支流の黄瀬川沿いにある沼津市大岡で、住宅1棟が流されたということです。
この家の住民は、家が流される前に避難していたということです。
引き続き、警察や市が、現場の状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210703/amp/k10013117301000.html >>726
お前の中の普通は自分の命に関わる判断を現場を見れない他人に委ねることなんだな 鍵かよ、もしかして五輪関係者から圧をかけられたのでは
>>808
白い建物の所で直角に動いてるの人かなあ? 安全確保レベル5は平塚の川の氾濫にしか出て無かったけど
伊豆の土砂崩れには出さなかったのでは
神奈川は昨日の深夜緊急エリアメール2度も鳴ったんだけど
やっぱ意味あるんだなあれ
>>2
これ思い出した
ああ、やっちゃった。オレ死ぬわが何度聞いても笑える
「これ、死ぬわ」車、流され転落 脱出までの4分間をドラレコが記録
https://youtu.be/k5wYC4HMjWA >>457
>>585
鍵垢になっても動画って見れるんだな まぁでもこれが今の日本を表してるよな
完全に危険な橋なのに
しょうもないプライドで渡らざるを得ない
選手村パンデ不可避
>>457
消防士さん建物に近づく人を止めようとしてたけど
正に間一髪だったな >>866
ダム放水警報も意味ないと思って、そのまま死んだ人もいるんだぜw >>808
しかし似たような位置からの映像だがホテルかなんかから写してるのか? なんかインフラも市民意識も後進国っぽくなってきたな
>>2
いくんかーい!って思っちゃうよな
リスクを考えろよ >>726
集中豪雨だけどハンコ持って早く出社しろよ老害 >585
>881
上にリンク先あるよ_φ(・_・
なんか台風だかで停電した駅に朝から昼過ぎまで一万人くらい並び続けた時あったよな
今から出社できたとして何すんだよw炎天下で律儀に並んでないでどっかで休めよwと思ったわ
自分以外NPC仮説ってのがあるが案外少なくない奴が中身の人格のないNPCなのかもしれないな
この橋を横から客観的に見るととても危険だってわかるけど
渡ってる当人たちの視点からはオリンピックを強行する
自民党政権のように多少のアップダウンがある程度に見えてるんだ。
だから消去法で自民党に投票するし、野党は乗客の安全第一で
止まってるバスのようにトロく見える。
>>808
流されて手を上げてのまれていく状態までは確認できた
あっという間の出来事すぎて怖すぎる このあとでかいのもう1つ来るんだよな
買い占め急げ
>>865
リツイートってやつすればいいのに汚いでぇ >>77
こんなもん川に落ちたら絶対死ぬやんけ
なぜそこまで会社に行きたがるのか >>808
傘持ったまま流されてるな
電線切れて火花飛んでる電柱の付近 >>153
これなんで走れてるの?
エンジンとか電子部品まで浸らなかったからセーフ? やべぇなコイツら
死にたいなら好きにすればいいけど他人に迷惑かけ無い死に方にしてくれ
>>77
横から見たらいけそうって思うけど、橋の上で判断はできんな
というか迂回するだろ普通 コロナよりも
災害よりも
仕事!!!
こいつら異常者だろ完全に
バスはなんで停まってるの?
後退することを知らん旧日本軍でも乗ってるんか?
>>81
バスは後ろが見えない建前になってるし
(実際傾斜があるとメクラ運転になる)
誘導する車掌がいないからな。 チャリが行けたなら
→軽が行けたなら
→バンが行けたなら
→反対からも行けるやろ
>>808
これずっと水かと思ってたら土だったんだな… >>923
ジャップランドではまともな社会人だぞ😡 >>912
ここまで来て今更引き返せるわけがない遅刻するじゃないですか!
人身売買の奴隷労働で叩かれてるけど日本人の方が奴隷だった… >>811
橋の上の消防も間一髪で逃げ切ったな
すげえ >>81
ねえよガイジw
信じてるアホもついでに死んどけw >>867
運転してるのは奥さんかな
指示に従って運転した挙げ句こんなん言われたらぶん殴りたくなるだろ >>923
日本社会といえどいくらなんでもこれは頭おかしいよな 優先順位がやばい >>2
既視感あると思ったらサバンナで川渡る草食動物だった >>585
動画ありがとう
いやーこりゃやべえな… >>780
>>808←これの白い建物のそばに傘持って逃げようとしてる人っぽいのが映ってるけど
その人に避難の指示をしようとしてたのかね
消防員の人だけでも助かってよかった 主要道路の割にあのへんは道幅無いから引き返して迂回は難儀
強行突破したくなる気持ちはわかる
おれ自営サービス業だけど小田急止まってるからサボったわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。