弱者男性「ビールは苦いだけ!」「ワインよりファンタの方が美味しい!」なぜ弱者男性はお酒を嫌うのか?味覚が幼稚、子供舌だから? [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
飲酒習慣や量は「年収」で決まる?!
アメリカやイギリスなどの欧米諸国では、飲酒頻度やその度合いについての研究が数多く行われてきました。
その多くの研究では、飲酒頻度や度合いは「年収」によって決まることが明らかになっています。
1.年収が増えれば増えるほど、飲酒頻度が多い
2.年収同様に、大卒者はそれ以外の人に比べて飲酒頻度が多い
https://sakereco.info/ja/drinking-income/ グレープフルーツも苦味がいいのにピンクばっかだし
トマトも酸味がいいのに甘いのばっかだし
梅干しも酸っぱいのがいいのに甘いのばっかだし
もう自分で作るしかないの?
俺はアルコール好きだけど、客観的に見ればニコチン中毒が「セブンスターが〜」「缶ピースが〜」って言ってるのと変わらんからな
本質はアル中だと思うよ
それでもそのなかでの良し悪しはやはりあると思うけど
>>93
高くて熟成された酒はアルコール感が無いから水みたいに(抵抗無く)飲めるって表現されんの
そういうの飲んだことないんすね こどおじってジュースとかをママに買ってきてもらうの?
一緒にスーパー行ってカゴに勝手に入れるタイプ?
>>54
酒もタバコもやらないし
冷たい生ものも食べないな
喉がヴおおおおうぇええってなる 酒は基本的に不味い
飲んで気持ちよくなっての繰り返しでまた飲みたいと刷り込まれるだけ
>>1
ファンタの方がうまい説ソース無しかよ殺すぞ
首洗って待ってろ >>102
複雑になれば美味いに行きつかないというのがよく分からない
深みのある味を「美味い」という言葉だけで言い表すのは憚られるという話ならわかるけど チューハイ売れてるから単に味の好みが上の世代と違うんだろ
>>26
ぶっちゃけのどごしとかいう食感楽しんでるだけに過ぎないよ
そこにアルコール特有の酔いが気持ちいいだけ 消費して経済回さないのは弱者じゃなくもはや社会の害虫だろ
女が生理的に気色悪さを感じるのは当たり前
別に飲み会も嫌いじゃないけど2次会とかが嫌い
2〜3時間飲んでそのまま解散してくれ
分かった大人ぶって「背伸び」を馬鹿にして避けてきたら、子供が老いただけの人間になってしまった
おっさんになっても実際に苦味しか感じず旨さわからんからしゃーないやん
嫌うてかアルコール一切無くても影響のない体質なだけ
ビールもファンタも飲まないわ
基本的に水やお茶ばっか飲んでる
炭酸水飲むとしてもウィルキンソンか三ツ矢サイダーのようなさっぱりしたもの飲んでる
フレンチやイタリアンだとワインも飲むことはあるけど
普通にビール好きだが
弱者男性にビール飲むなってのかよ
やり方が陰湿だよな上級パヨクは
多分だけど弱者男性とかそれこじらせて犯罪に走るような奴って
アスペゆえに「守れと言われてるけど場合によっては破っても問題ないルール」みたいなのを理解できないんだと思うわ
「清潔感の定義を言え!」みたいに誰かに定めてもらわないとルールを理解できないし、一度定められると杓子定規でしか物事を判断できない
>>122
マックスバリューでねずみ色のパーカー着た45ぐらいのオッサン息子と80過ぎの母親が二人で買い物してるのよく見る 酒に逃げたってしょうもないからな
眠りたいなら眠剤飲むし
未成年飲酒してる人はゴミだけど身体は尊敬してるわ
その若さで酒の美味さが分かってるんだからな
弱者男性が少ない収入をケチって使わないの見ると妖怪小豆洗いみたい
日本人は世界一酒に弱い民族なんだから欧米と比べない方がいいし飲まないにこしたことはないよ
https://i.imgur.com/nbRltVU.jpg 酒飲めなくて毎晩コーラ200mlくらい飲んでるけど糖尿になるかな?
サンマを一口食べ冷えた日本酒をキュッと一口含み喉に通ったら煙草を一服
これを繰り返しながらの食事の仕方知らないやつは人生損してる
このコンボが一番うまい飯の食い方なのに
プロゲーマー「あの、例えばなんですけど、クンニが嫌いな男って基本子供舌なんですよ。子供舌。酸っぱいもん嫌い苦いもん嫌いみたいな。そういう男は汁を摂取したくないんですよね。
なので、ベロってなめるんじゃなくて、チロっチロっみたいな嫌な舐め方。伝わってきます。伝わってきます。はい。
そう、あの、やっぱりね、出たとてもね、ちんこってね、出ても我慢汁程度よ、数CC。ちょいニガ、エグニガぐらいの感じですよね。
でも女って結構でます。数十CCは出ます。で、味がどんな、人によるけど、臭いもあるし…男の精液までとは言わんだけど、精液の20%のまずさだとすると、ちょっとやっぱりきつくなる、というのはわかるんよ。
でも、わかるんやけど、それをジュルジュルしてこそクンニ好きっていっていいし、女にフェラをさせていいし。
だから女のクンニっていうのは男のお掃除フェラとイコールくらいのしんどさ。」
ワインはよくわからん
一回美味しい本物を飲めば基準ができて楽しみ方も分かるんだろうが
ワインモメン何かおすすめない?
酒は気分良くなれて頭痛が起きないなら最強の飲み物なんだがな
よゐこの濱口は弱者男性とは真逆だけど酒が飲めずに
酒よりカルピスのほうが旨いって言ってる
飲まなかったら子供!wとか言ってる連中が飲むもの飲みたいわけねえだろ
民族としてアルコールに弱い様に進化してるんだから
欧米の研究なんて全くアテにならんだろ
ホントにビールがおいしいのって最初の何口かだけじゃないの
餃子だの唐揚げをつまみながらブーストあげていっても500ミリ缶一本でもういいやって感じになる
>>102
日本酒はともかく、普段安ワイン飲んでる人が高いワイン飲んでもおいしく感じないとは言うな。 オタクだろうと底辺労働者だろうとこんなにムキになって酒否定する奴にリアルで会ったことないわ
農協勤めでアニメとネトゲだけが趣味みたいな元同級生いるけどそいつすら酒飲みながらゲームやってるぞ
わざわざ好き好んで苦味摂りに行くのがおかしい気はするんだけどなぁ
>>47
酔っ払って何もかも忘れてぇんだワ
他人と会話するのも嫌になるから飲んで眠りこけたい
実質睡眠薬だよ >>31
ワインの高いのってキリがないでしょ
なるべく安くて間違いないっての教えてくれないかね
好みは置いといて 好きなの飲んでりゃいいじゃんよ
俺は大の酒好きだけどファンタ貶したことなんかねえよ?
>>169
モテモテで金持ちだから真逆、芸能人なんてみんなアホや 高卒の方が肉体労働や運転の機会が多くて酒飲む気になれないんだろ
酒飲んで次の日フラフラで体動かしたらやばいからな
大卒以上は解消できないストレスを酒で誤魔化してる
どっちも知ってる俺の印象
>>168
そういえばチー牛はユダヤ教的には禁忌か >>55
これな
なんであんなに種類多いんだろうなどんだけ世界の人間は酒好きなんだよ >>184
でも弱者男性と同じくらいの知識じゃん
テストやったら分かるけど >>156
そうなん?
嫁の母親がそれ30年続けて糖尿になったからお前もやめろって言われてんだけど
ここニュース板なんだけど 別に酒もジュースも好きなように飲んだらええがな
まぁ酒の席で同じことやるとわけのわからん決めつけ飛んでくるのは間違いないがだからこそ飲み会はつまらん友達同士ならいいけどね
>>154
そういや弱者男性とイスラムも相性良さそうだよな
女の地位が低くて弱者(男性)への施しが美徳とされていて何より死んだらハーレムが約束されてるし
てかニーチェは宗教を弱者のルサンチマンと言ったがより正確には弱者男性のルサンチマンなんじゃないかと思うわ
世界三大宗教はどれも女を悪魔扱いしつつ弱者男性救済を説いてるんだし >>127
自閉症スペクトラムは感覚過敏の一種として味覚過敏がある
だから味にうるさいし、偏食がちになる。
まあ、幼児も味覚は敏感だから、そういう意味で「幼い」ように見えるかもしれないが >>175
どうせ家で飲んでるならペットボトル焼酎とかでいいのにそういうのは買わないよな アルコール全般が駄目だわ
飲んだら頭がぼーっとする
>>180
こんなスレが圧倒的勢い1位とか絶望しかないわ
終わってるだろ嫌儲 >>67
ストゼロみたいな無茶苦茶な酒売れてるんだから手っ取り早く酔いたいだけだろ てかワインは高級じゃないとまじでゴミだから
そこらで買えるのは料理用にしとけ
依存性薬物から離れてるんだからいいことしかねえだろ
>>201
日本自体が終わってるんだよ
もう衰退するだけの国だし 普通の食べ物ではむしろ嫌がられるような
苦味や渋みなんかを有難がるようになったのは
アルコールのおかげではあるだろうな
条件付け?的な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています