【訃報】イタリアのロープウェイ事故の動画が公開される [355031549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.youtube.com/watch?v=qZBkgwLkCRw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>746
シートベルトもないわ耐衝撃設計ゼロのただの箱が
コンクリの壁に勢いよくぶつかったらペシャンコになってなおさら助かりようがない >>743
そうなの?動画タイトルキリル文字だけど >>77
この動画見たけどよくこれで卒業できたなってレベル
車道に出るときも大廻りしたりココ何速?とか言ったり酷かった >>32
だからバイクは糞なんだよ
死んでもいい人の乗り物 >>747
ウチのロープウェイはあんな事ならないからヨシ! イギリス行ったときテムズをロープウェイで渡ったけど、ロープウェイって言っても全然通じなかった
本場ではケーブルカーと言うらしい
ロープウェイなんて言ってるのジャップだけだと知ってショックだった
>>32
バイクで雨の日の坂道でコケてめっちゃ滑ったの思い出した >>56
ちゃんと作動してたのに切られて安全装置さんかわいそう。 ヒットマンってゲームのターゲットの殺し方思い出した
ロープウェイって何で真ん中じゃなくて片側に引っ掛かってんの
こんなの見たら田代ロープウェイに乗れないじゃん...
>>77
原付免許取った時いきなりスクーター乗らされてこれなりかけたわ
アクセル少し捻っただけで急発進するからビビッてさらに握るから制御不能になる こういうの怖すぎるから中で揉みくちゃになった一瞬で首ポッキリいった方が楽だな
>>193
これ、ブチって逆送始めた瞬間に父親や他の家族ががっちりホールドして盾になったんだろうな もうロープウェー乗るのやめとくわ
ジャップも不景気で人員削減経費削減だらけだからな
>>277
起こるべくして起きた事故かよ
ヒデーな >>466
これ頂上駅到着でブレーキかけようとした摩擦でブチブチブチって感じやな もうロープウェイには乗りたくない
どうか神様たすけて下さい
>>277
イタリアってちょいちょいこう言うのやらかすよな これ本来ならケーブルカーを迎え入れるはずだった係員のショックは計り知れないだろう
>>220
これ中でグチャグチャになってたまたまおちんこがおまんこに入ってる可能性もあるな 途中でブチっと切れて真下に落ちたのかと思ったらよりえぐかった
このスレのお陰でゴンドラには乗らないと固く心に誓ったわ
ヨーロッパは命がけだな
日本という先進国に生まれて本当に日本人でよかった
ああいうゴンドラ乗るときってこれ落ちないかな少し思うけどなれ見たあとだと毎回思い出しそう
南アのテーブルマウンテンのロープウェイは回転しながら上り下りするんだけどもしこの事故と同じ状況になったら高速回転しながら落ちていくのだろうか
>>771
いやこれあの落下加速度からあのブレーキで止まるのGえぐいだろ シートベルトしてロールケージで囲めば怪我だけど半分くらいは助かりそう
途中まではジェットコースターみたいで楽しかったかもしれない
ご冥福をお祈りして近所で評判のイタリアン食べに行くわ
>>771
一時期流行った偽アトラクションのCGだな 原因が自明でワロタ
>ロープウェイが開通したのは、1970年のこと。新型コロナウイルスのパンデミックのため、ロープウェイは一時閉鎖され、運行を再開したのは2021年4月。このロープウェイの点検が最後に行われたのは2020年末だったという。
>>534
御岳ロープウェイ事故はコレと似た事故だと思う >>771
上の伸びるギミック何気にすごくねw
こんな速度で展開してもつのか >>690
正にその御岳ロープウェイで過去に同じ事故起きてるんだけどな
スレ見て初めてこの事故が全国的には知られてないと気付いた 点検したと言ってもちゃんとしてるか怪しいもんだ
ジャップも近いうちにこういう重大事故起きてくるだろうな
ロープウェイ乗る時にいつも思うわ
絶対にまともに整備してないってな
>>56
それぽい話があるんだな
叩きたいけど自分も安全より便利さを取ってたりするしな >>813
うわ〜こういうのこれからも何件か起きそう >>220
うわ普通に箱根のロープウェイみたいに平凡な立地じゃん
これは怖い >>771
しょぼいジェットコースターで、血管切れそうになった俺は
これ乗ったら誇張抜きに死ぬわ
てか普通の奴も死ぬだろこれ >>716
この場合は家族と共に逝った方が良かったんじゃ ロープウェイもジェットコースターももう一生乗らない
ジャップに命預けたくない
>>193
両親だけでなく祖父母まで!?
叔父や叔母がいない場合どうやって生きていけばええんや… >>748
エレベーターはめちゃくちゃ安全だぞ
ぶっといワイヤー何本もあってそもそも全部切れるのはあり得ないし
仮に全部切れて落ちたとしても一番下に空気のクッション機能があって助かるようになってる >>835
叔母に育てられることになったってさ
多額の寄付(額はわからん)も集まったとか >>632
女がずっと自撮り棒持ってるのかと思ってたw >>282
オイル漏れてるとか大丈夫?とか日本語聞こえるな ケーブルって切れたとき用のバックアップみたいなの引いてないのか・・・
>>843
もう2,3人助かっててもよさそうなのに
重症や重体者もなく即死レベルなんだな >>836
その辺のボロマンションのエレベーターにそんな機能ねえだろ >>415
これ事故を全く目撃してない手前の客とガッツリ見ちゃった客で空気全然違うのが面白いよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています