【急募】日本が貧しくなった理由 [961735789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これだけ国民が貧困で苦しんでも公務員のボーナスは満額支給するんだろうなw
ドイツ人曰く日本は知的財産に投資するべき予算を全部既得権益に配って循環しなくなったらしい。
貧しくなったの?ネットでは貯金数千万がうじゃうじゃいるし
パパ活でくっそ稼いでる奴も大勢いる。しかも払ってるやつもいるってことだ。
1位 トヨタ「ヤリス」:1万9974台
2位 ホンダ「N-BOX」:1万6733台
3位 トヨタ「ルーミー」:1万2161台
4位 スズキ「スペーシア」:1万802台
5位 ダイハツ「ムーヴ」:9750台
6位 ダイハツ「タント」:9471台
7位 トヨタ「カローラ」:7976台
8位 トヨタ「ライズ」:7814台
9位 トヨタ「アルファード」:7576台
10位 トヨタ「ハリアー」:7112台
アルファードとハリアー以外貧乏人の車だろ。
自縄自縛って言葉があるけどそれなんじゃないかと思う
他人への厳しさが自分をも縛る
ありもしない弱者利権を保守派が煽って
それを馬鹿が真に受けたから
>>534
お前のクソレス読んで
“おおそうなのかじゃあ自民党に入れよう”って奴1人でもいるなら死んでやるけど1人も居ねえ草
キチガイだろお前草 >>529
ゲームスレ見てたら、中学生くらいのやつが、リア友がゲーム下手で対戦相手に暴言吐かれて怖がってやりたいゲームできないって嘆いてたわw
仕組みは変わってても中身はあまり変わってないかもしれんぜ >>444
直近は普通にバブル崩壊後の後始末だろう
公金投入・公共投資しかなかったのに
下らん足の引っ張りあいでズタズタになっていったな 不況時に、バラマキは悪だー!と的はずれなことを言い続ける志位和夫
お前ほんと馬鹿だなw
>>534
今からでも何とかすれば何とかなると思ってるのは逆にお花畑だな
48歳のニートがまともな職と妻子を手に入れられると思ってるのと同レベル >>540
読解力無いなら読まなくて良いかと
相手するだけ時間の無駄だ
豚屋を支持する豚
くそ共産カルト >>545
あきらめているなら、今すぐ首でも吊れよ
話しかけんな、くそ冷笑 >>526
人口ボーナスって単に医療の発達のおかげだし。
生産年齢人口は1995年に8700万人をピークに今や7000万人に減りました。 高齢化によって何もかもがドンくさくなり他国のスピードに付いていけなくなったから
>>543
企業へのバラマキは格差広がる以外無いんだよ…
企業への補助金等無くして国民に等しく配ればいい。
公共事業発注するぐらいなら国が自前で橋なり道路なりシステムなりを作りゃいいんだよ。 まぁもはや年50万人ペースで人口減ってるのに老人は増え続けてるわけで
これはもう集団としては打つ手なしだな
派遣法の範囲を広げて中抜き構造を国が作ったからだよ
賢い国は派遣自体を禁止してるのに
そりゃロクに働きもしない正社員に上から目線で文句言われたら若い子働かなくなるわなー
だって、頑張って働いても手を抜いてもたいして変わらんのに無理するわけないやん???
>>538
自分にも厳しいならまだマシで
他人には厳しく自分には超激甘な奴らが国を支配してるからな >直近は普通にバブル崩壊後の後始末だろう
30〜23年前が「直近」だとでも?
>>555
自衛隊に建機持たせて競争参入させて談合潰せば半額以下になるはず。 >>549
正確に言えば日本の問題は生息してるサルの問題と言う生物学の問題なのに経済などと言う概念をいじればどうにかなると思ってるのがお花畑 安倍ガーw
小泉竹中ガーw
それが言いたいだけのパヨクをロジックで追い詰めんのほんま楽しすぎるやろ
ガキが多いからでしょ口は立派だが行動が伴わず
ジャックマー氏のお言葉を100回唱えたら理解できるんちゃう
田舎に行けば分かる
年寄りのために巨大インフラ整備してるんだぜw
日本は貧しくなってない
日銀が何兆ばら撒いたとおもってんの?
貧しい奴らが増えて一部の奴がとんでもなく裕福になっただけ
>>556
東京でもあと数年で人口減に転じる言われてるのに
オフィスビルもタワマンは建設ラッシュだけど、何考えてんだろうな ショックなのはいまだに「プラザ合意が」とか「バブル崩壊が」とか言ってる事
20世紀はもう終わって20年も経ってるんだよ!
ぼけ老人の座談会かよ?
入札額99.9%が異常過ぎるし法律がザルだって理解してないジャップの老害怖すぎ
ID:+SfZp0ay0
ネトウヨはパスタとフリゲとナマポがあるから日本は豊かという結論に達したらしい
>>571
日本は1994年から1円もGDP増えてないんだから貧しくなってるんだよ。
普通の先進国は1994年比で約2倍になってるから。 >>574
外資はコロナ終わったと考えて東京買いに来るってよ >>578
コイツマサイ族と暮らせるよな草
アイツらだって薄型テレビくらい持ってるし草 30年まともにインフラ整備してねえからな
東京湾の水がトイレ臭いのは、東京都区部の下水の82%が下水と雨水を一緒の流す合流式下水道だから。ゲリラ豪雨で下水処理場の処理能力を上回る雨が降ると、下水が直接東京湾に流れ込む仕組みになっている。臭くなって当然
都市部の再開発と箱物だけ見てインフラ整備してると思ってるバカばっかり
財投債 = 財政投融資特別会計国債
財政投融資は主にゆうちょかんぽの資金から 大蔵省の資金運用部を通じて国の事業に貸し出されたが
小泉改革による郵政民営化によってこの方式が終了
現在は国債の一種である 財投債によって運営されている。
しかし普通国債と財投債の区別が曖昧であるという意見もある
国民の貯金が国内インフラに回らなくなった
ちなみにこのまま人口減り続けたらインフラを外資に持ってかれて
手持ちの紙幣はかちをうしなっていくんやで?
派遣を笑ってる奴らが一番損をするんやけどまだ理解できてなくてワロタ
全部30年前から予想されてた小学生でも理解できる簡単な答え合わせ
日本人の平均IQはWAIS3でIQ88しかないから
高卒だと平均IQ83
つまり高卒だらけの日本人は過半数が知的障害グレーゾーン
これが原因だろ
https://i.imgur.com/4G6IiSr.jpg
https://i.imgur.com/uMUTRGj.jpg >>574
東京都は減るんだけど23区は増えるんだってさw 自分のための政府すらまともに選べないジャップの知性の低さ以外に原因あるか?
日本のヤバさはIQ高過ぎる奴が出て来ると障害者扱いするからな草
日本はコスパの国なのにブランド力や付加価値で戦ってしまった。
トヨタでさえレクサス立ち上げなければならいほど日本にブランド力は無い。
付加価値をつくる政治力もない。付加価値を産む上流は欧米に押さえられている。
だから過剰品質で勝負してしまう。
とっとと国内生産をあきらめてグローバル化に対応していれば
日本は死んでも日本企業だけは生き残り、そこに復活の芽もあったが
共倒れしてしまったってことなんだよ。
日本の経済の強さは終身雇用でベテランが仕事に打ち込めるのが原因とアメリカが分析
売国奴を使って終身雇用をぶっ壊せって指示が出てそれを実行したのがご存知、小泉竹中構造改悪
>>575
いやだからさ、腕とか切りたくなるだろ
今日は腕切り落とすには丁度いい日だなとかおもって
それで切り落としてさ、普通は病院行くだろ?
血を止めなきゃならないから
でもジャップはすげーから血をダラダラ流し続けてんの
病院なんか行かない
気合で直そうとする
しかも30年
ジャップマジやべえ奴ら 貧しくなったのもそうだけど性格悪いの増えたよね
やたら叩く
日本人は努力嫌うからなあ
勉強したやつが否定され、リスク取ったやつが叩かれる
成功者になったら叩かれるこんな国に未来あるのかね
>>589
コロナとか感染症リスクが露呈したのに東京に集中させる意味ってあんの
テレワーク出来るインフラは整ってんだから家で酒飲みながら仕事すりゃいいんだよ
バカが多いんだよこの国はホント >>588
waisだと日本人の平均は88しかないのか
100くらいだと思ってたが >>594
その品質も偽装してでっち上げてきたもんだとバレたけどな >>578
日本は豊かだよw
治安はいいし食べ物安くてうまいしゲーム、マンガ、アニメカルチャーの発信地で娯楽に事欠かないし
医療を誰でも安く受けられてセーフティーネットもしっかり用意されてて平均寿命の長さは世界トップレベル
これで豊かじゃないとかいう結論出す方が異常でしょw
個人の貧しさを国に責任転嫁するなよって話でねw 合流式下水道て神奈川県どころか埼玉県の浦和と大宮にあってびっくり!
立場や年齢で偉い(なにが?)とか儒教だよなぁ
なにかを努力するのではなくてタダのり・盗む・騙しとる・奪い取る、こういう人間が多すぎだよなぁ
自分で勝ち取れる人間と他人から与えてもらってなんとかようやくできる人間と実力差が激しすぎるからなぁ
でもなぁ給料に差はないんよぉ
社会の設計を見直したり社会全体の流動性を高める必要性があるのでは?
もっと格差社会にして、努力を認める国にならないとダメだよ
旧帝大卒なら年収2000万は当たり前にならないと
その分、低学歴の給料は減らすとか
WAIS3って「器用さ」も問うけどこのITの時代にそれは必要なIQなのかな?
今時組立工なんて仕事は無いんだが。
>>586
東京の合流式ヤバいよな
テレビでも取り上げられてたけど限界きてるだろうし
整備もせずにオリンピック開催して中抜きすることしか考えてない
特に東京の人間ってアホ多いから気づけんのやろなぁ… >>580
ほんまこれ、やっぱあるとこにはあるってか? >>587
逃げ支度=身内だけバラマキ=蓄財=タックスヘイブン お前等引き籠もりが働かないから
それでも国が見て見ぬ振りをするから
出来るやつは見越して逃げていってるから
もう詰んでる
>>604
なんか二行目は10年前の話って感じだな
もう日本はカルチャーサブカルチャーの世界的発信地ではないよ 正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/
http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg
会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴 アメリカは高学歴じゃないと認められない国になって成長してるのに、なぜ日本は真似しないのか
コンピューターサイエンスやってないやつとかゴミだろ
お台場の汚水で思い出したが海水って浄化装置あるんじゃないのか?
たしか晴海に作るとか作らないとか。
これを実行しないんだからすごいよね。
庶民が家柄主義だから
家柄しか取り柄のない世間知らず恥知らずの世襲ボンボンどもに乗っ取られた国がどうなるか分かるか?
そうこんな国になるんだよ
パヨク「世襲は悪!」
竹中「利権は悪!無能は首切りで!」
パヨク「血も涙もない冷血漢め!」
オレ「おまい世襲は悪言うやないか」
中抜と言っているやつは馬鹿
デフレ時は中抜や、詐欺的商法くらいしか儲かる術がない
不況時に政府支出を絞っていることが原因だかす
共産党は政府支出を絞るPB黒字化を支持する馬鹿
>>622
氷河期でも高学歴理系は普通に就職できてるんだよなあ
文系には それも低学歴には不都合な真実だろうけどw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています