トップページpoverty
1002コメント346KB

日本商工会議所「最低賃金の議論、引き上げありきの審議に疑問」 ジャップ絶望の最貧国へ [565075556]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-w5s6)2021/06/05(土) 17:53:05.95ID:3K9o/9an0?2BP(1000)

新型コロナウイルスの感染拡大が始まってから、もう1年半になる。景気の先行きは依然として不透明だ。最低賃金の引き上げを望む労働者も多いだろう。

残念ながら経営側は最賃上昇に難色を示している。日本商工会議所は5月27日、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会とともに、西村康稔経済再生相を訪問。最低賃金の引き上げはせず、現行水準を維持すべきだと主張した。

「引き上げありきの審議に疑問」などと反論

5月14日にあった経産省の経済諮問会議では、「自律的な経済成長軌道に乗せていくためのブースターとなるのが最低賃金を含む賃上げ」であり、「本年は最低賃金の引上げモメンタムを回復することが必要」などと資料に記していた。
日本商工会議所は公式サイト上でこれに反論。菅首相が

「コロナ禍でも最低賃金を引上げてきた諸外国の取組も参考にして、より早期に1000円とすることを目指し、本年の引き上げに取り組む」

といった趣旨の発言をしたことに対し、全国の中小企業から多くの不安の声が寄せられていることを紹介している。
さらには、

「最低賃金は下方硬直性が強いため、最低賃金が引上げられ、更なる景気後退により業況が悪化すれば、企業は雇用調整せざるを得ない状況になることが、十分に予見されます。したがって、コロナ以前のような大幅な引上げはもとより、今年はあくまで『現行水準を維持』すべきことを強く主張しました」

と報告。「セーフティーネット保障である最低賃金を政策的に用いるべきでない」「引上げありきの審議を行うことに疑問を感じている」などと併せて主張した。

全労連は改めて最賃1500円を主張 現在、東京都でも1013円

5ちゃんねるに6月1日、スレッドが立ち、「この程度で潰れる企業なんか必要ない」「高い賃金が出せない経営者はいらない」など辛辣な意見が目立った。多くは、賃金を上げることができない会社側の責任を追及して「切り捨てるべき」とする声だった。

一方、全国労働組合総連合(全労連)は5月31日、新型コロナウイルスの影響を受けた非正規労働者がほぼ最低賃金で働いていることを念頭に、最「全国一律で時給1500円が必要」と訴えた。

金額は全労連が生活に必要な経費を調査し、それを賄える最低賃金を試算したもの。生活実態や持ち物の数量などを調べ、生活に必要な費用を積み上げる方式を採用している。

現在、最低賃金が最も高い東京都でも1013円で、1500円までは程遠い。コロナ禍でも引き上げるべきか否か――意見は当然ながら、企業側と労働者側で分かれている。これらの議論を受け、政府がどのような判断を下すのか注目したい。

https://news.careerconnection.jp/?p=118284
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a31-Wnv+)2021/06/05(土) 21:05:41.53ID:fcOSOxOR0
>>704
無能の極みみたいな安倍とか菅がトップやってる国でそれ言う?
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aae-x4op)2021/06/05(土) 21:06:00.49ID:QTaEuz100
その程度の賃金も払えないような会社はこの世にいらん
潰せ
だいたい日本は中小企業という名のクズ企業が大杉
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d42-9b/0)2021/06/05(土) 21:06:57.31ID:DJEZ87ak0
>>685
そのとおり
竹中の推進した派遣業の解禁は、解雇規制の緩和と賃上げのセットだったんだよ
ところが政治家と経団連、連合は自分たちの保身に走って
美味しいところだけを摘まみ食いした。今の日本経済はその結果なのさ。
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9e2-g3gQ)2021/06/05(土) 21:07:54.14ID:I+20eIWe0
>>620
よそ様の国民を騙して連れて来て低賃金で働かせる
こんな事は自国民でやらなければならない
その為のニート達がいる
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 21:10:11.98ID:ZydqCZBSa
>>710
えっwwwww
日本でもアジアでもやってるけど日本人はマジで働かないぞw

ただダラダラ会社にいるだけ。
それは働いてるとは言わないんだよジャップ…

>>712
いやー経営者なんでw

>>713
あっwwごめんごめんwww
つい他国の至って普通な基準になってたわw

ここジャップランドかw

>>715
ジャップ仕草よなぁ。
結局派遣増やしたいんだろうなw

それもわからずギャーギャー騒ぐ底辺ジャップw
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-JbIW)2021/06/05(土) 21:10:58.99ID:FtcaO83Nd
ところでお前らはそんな大企業に就職できるほどの人材なの?
中小()にすらそっぽ向かれそうな奴しか居ないような気がするが
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 21:11:18.35ID:ZydqCZBSa
>>686
>>715

これが馬鹿と普通の人の超えられない差な。
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 21:12:04.67ID:ZydqCZBSa
>>718
就職する気は無いけど大企業から金も積まれて大企業と仕事してるな。
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c5-kXoo)2021/06/05(土) 21:12:39.10ID:EyNNlEH10
>>717
めちゃくちゃ悔しそう(笑)
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:13:23.65ID:3kA5pZLV0
そんなに解雇したいなら企業は何で正社員を毎年採用するんだ?
レーサーみたいに毎年非正規を取っ替え引っ換えすれば良いだろ?
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-JbIW)2021/06/05(土) 21:14:49.66ID:FtcaO83Nd
中小が減ればお前らみたいなギリ健は行くとこ無くなるぞ大丈夫か
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:15:11.29ID:3kA5pZLV0
パソナですら正社員を毎年採用してる始末
何がしたいんだよ?
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-JbIW)2021/06/05(土) 21:15:57.68ID:FtcaO83Nd
>>722
そんなもん新人ガチャ引いてるだけだわ
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a46-1ZAm)2021/06/05(土) 21:16:00.88ID:43sjIETz0
中小企業を合併していく方針の菅には届かないだろうな
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sped-b8Yk)2021/06/05(土) 21:16:19.45ID:nhZ3Fecap
韓国は最低時給上げて解雇増えたって言うけどコロナの影響含めてもジャップランドとそこまで差があるわけじゃないな

https://mobile.twitter.com/spectatorindex/status/1401060168347967495

Unemployment rate. South Africa: 32.6% Spain: 15.9% Brazil: 14.7% Turkey: 13.1% Argentina: 11% Italy: 10.7% Canada: 8.1% France: 8% Indonesia: 6.2% US: 6.1% Australia: 5.5% Russia: 5.2% UK: 4.8% Mexico: 4.7% Germany: 4.4% South Korea: 3.7% Netherlands: 3.4% Japan: 2.8%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:17:27.45ID:3kA5pZLV0
>>727
失業率は5パーセントくらいあった方が経済成長には良いんじゃないの?
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cade-PRuz)2021/06/05(土) 21:19:30.87ID:sQdatoAZ0
日銀「お金ばらまきます」
商工会議所「賃金は引き上げません」
ばら撒いたお金どこ言ってんの?
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-JbIW)2021/06/05(土) 21:20:31.21ID:TOT8MOFNd
ところで最低賃金スレスレなんて会社は本当にそんなにあるの?
うちの地元(田舎)高卒求人見ててもだいたい初任168000前後でこれだと時給1000くらいだろ
最低賃金スレスレがそんなに居るなら総支給額で14万くらいの会社がそれなりに居ないとおかしいはずなんだが
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d34-L8QA)2021/06/05(土) 21:20:50.94ID:xsmKksh80
スレタイはその通りじゃね
結論が先に出して議論するとか意味分からんし
賃金は上げた方がいいと思うけど
最低賃金上げて給与が増える社員てどれだけいるのさ
バイトやらパートだけじゃね
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Rv2j)2021/06/05(土) 21:24:12.23ID:jY1lqzztM
PB黒字化目標を日本に導入した竹中平蔵

竹中平蔵により作られた維新

PB黒字化目標を守る志位和夫

緊縮の維新と緊縮の共産が日本の癌😙
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d7b-eSe/)2021/06/05(土) 21:26:25.03ID:VL+gY2uY0
ガチの底辺の給料上がってもなあ、ミドル層が持ち上がらんと良くはならん
最低賃金上げたところで年収250万が300万になるとかその程度の話でしょ
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15e5-3zR9)2021/06/05(土) 21:29:15.23ID:boycnMHk0
ガチの底辺も上がらないと良くなるわけないだろ
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sped-LVeA)2021/06/05(土) 21:31:04.49ID:+4TaF9Lmp
むしろ働いたら給料もらえる前提がおかしい
みんな無職になりたくないから働いてるんだろ?
だったらむしろ金払って働くべきだ
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-JbIW)2021/06/05(土) 21:33:13.98ID:TOT8MOFNd
>>734
そんなガチの底辺はこの場合無職になってさらなる低みを目指すことになるのでは
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9ed-Srd6)2021/06/05(土) 21:34:13.43ID:TrMnVQ/d0
いいぞ
ジャップは低賃金で働かせてもっと苦しめろ
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-TATz)2021/06/05(土) 21:35:39.01ID:h9mq5YXOd
海外ならダメ企業潰しても新しい企業が生まれるんだろうがジャップランドじゃな
失業者溢れてPASONAが得するだけだろう
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d50-B62f)2021/06/05(土) 21:36:26.87ID:W2WEuUJ50
>>33
アトキンソン、完全に日商や傘下の零細企業経営者と戦争状態だな
で、これまで自民党を支持してきたそいつらは、菅を支持せず今度はどこを頼るんだい?
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:38:02.83ID:3kA5pZLV0
>>725
だったら尚更正社員じゃなくて非正規として採用すれば良いだろ
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-TATz)2021/06/05(土) 21:44:20.81ID:NOIUlSKjd
>>730
手取りだと最賃割るだろ
俺の地域じゃ高卒新人に16万出すのはマシな方
社保付きボーナス退職金なし12万13万の求人も珍しくない
それでマイカー通勤で適齢期で結婚しないと世間体が悪い
人を何だと思ってるんだろうか
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25de-6zMF)2021/06/05(土) 21:44:52.39ID:bdb5GVma0
商工会議所ってさ
ブルジョワの味方なのか?
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:45:38.07ID:3kA5pZLV0
>>742
経営者の団体なんだからそらそうだろ
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25de-6zMF)2021/06/05(土) 21:45:43.57ID:bdb5GVma0
ゼネストやんぞ?
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ede-9b/0)2021/06/05(土) 21:54:30.86ID:iWC7tnru0
>>680
>いやだからなんで社会のせいになるのよ
>お前自分が学生や主婦でもできるような仕事してることになんの疑問も感じないの?
>大学生や主婦のおばちゃんと30過ぎのいい歳したおっさんが同じ仕事してたらおかしいだろ
>
>社会じゃないだろ
>おかしいのはお前のほうだ!

頭おかしいのはてめえだよ
底辺だろうがそれで暮らしていける額に最賃設定しなかったら何のための最賃だよ
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8605-S6QL)2021/06/05(土) 21:55:08.13ID:8VqPNSwq0
商工会って、何する所なの???
上納金とか凄いのかなぁ???
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 21:56:34.90ID:3kA5pZLV0
>>746
集票力がすごい
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ede-9b/0)2021/06/05(土) 21:56:36.45ID:iWC7tnru0
>>700
>いいか
>時給1000円の仕事じゃ生活できないって
>その仕事は生活するための仕事じゃねえんだよ!
>本来学生が遊ぶ金稼ぐためにとか主婦が生活の足しにしとか
>そんな目的のためにする仕事なんだよ
>なんでそれで生活しようとしてるんだよアホ
>
.よって最低賃金だと生活保護を下回るとかは別に問題じゃねえんだわ


勝手に最賃の意味書き換えるんじゃねえ大バカ者が
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d7b-eSe/)2021/06/05(土) 21:58:17.29ID:VL+gY2uY0
>>746
知らんけど凄い票田であるということだけ知ってる
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:00:27.54ID:ZydqCZBSa
>>721
全く(笑)
最低賃金上がろうと無能雇わないだけだし。
将来的にジャップランドから撤退は確定してるしな。


>>738
パソナが得するために…??
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25de-p9zx)2021/06/05(土) 22:01:25.60ID:90RMb0VO0
1500でいいよ
経営者が馬鹿みたいにがめってんだから余裕で出来ます
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-u/gC)2021/06/05(土) 22:03:41.52ID:kXSIdF6za
>>700
こんな奴生かしておくだけ社会の害になるな
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d7b-eSe/)2021/06/05(土) 22:06:06.82ID:VL+gY2uY0
解雇規制は緩和していいよ
ゴミみたいな40,50代抱えすぎだ
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 35f0-p9zx)2021/06/05(土) 22:07:53.77ID:LycWhhLn0
賃金増えなきゃ消費も増えない
消費が増えなきゃ企業の利益も増えない
企業の利益も増えなきゃ経済衰えて悪循環
アホなのかな
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c5-1GdN)2021/06/05(土) 22:13:02.17ID:w1erFUY60
そんなのより週休二日強制したほうが豊かになるわ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:13:19.23ID:3kA5pZLV0
>>748
なるほど、こういう法律があるんだな

最低賃金法9条
第二項
地域別最低賃金は、地域における労働者の生計費及び賃金並びに通常の事業の賃金支払能力を考慮して定められなければならない。

第三項
前項の労働者の生計費を考慮するに当たつては、労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、生活保護に係る施策との整合性に配慮するものとする。
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:16:17.50ID:3kA5pZLV0
1959年2月19日、自民党は、衆議院社会労働委員会で、社会党欠席のまま最低賃金法案を可決した。

ウィキペディア
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae8-oFbT)2021/06/05(土) 22:16:30.91ID:F7nlUo7s0
社労士の連中が誤ったアドバイスし過ぎてるな
あいつら法律知らねえから
企業の経済的利益のみしか検討できねえんだよな
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sped-LVeA)2021/06/05(土) 22:17:00.79ID:+4TaF9Lmp
氷河期は金払って働けよ
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:19:31.90ID:3kA5pZLV0
最低賃金法を可決するって自民党って左翼政党じゃん
自称リベラルなだけはある
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:23:09.82ID:ZydqCZBSa
賃金増える→物価あがって結局消費は増えない
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:24:51.20ID:ZydqCZBSa
日本より賃金高い国でも貧乏人がいる理由は物価高。
賃金上がろうと貧乏人は貧乏人のまま。
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:25:58.26ID:3kA5pZLV0
>>761
いや、消費額は増えるだろ
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:26:08.94ID:3kA5pZLV0
>>761
いや、物価が上がるなら消費額は増えるだろ
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:29:28.15ID:ZydqCZBSa
>>763
そりゃそうだけど結果意味がない。

国際競争力とかになると別だが、根本的に何も変わらない。

賃金倍で牛丼も倍になると考えればいい。
結果どうだ?何も変わらない。
逆も同じ。
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:30:02.62ID:ZydqCZBSa
消費ってのは金額ベースではなく消費意欲だな。
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:30:49.62ID:ZydqCZBSa
賃金2倍、物価1.5倍なら消費意欲もわいて消費額も増えるが。
そうはならない。
まず先行的に家賃が上がるw
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:31:27.15ID:ZydqCZBSa
この辺はどの国もほぼ同じだからなぁ−y( ´Д`)。oO○

経済成長してないジャップにはわからんのかな。
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:31:51.70ID:3kA5pZLV0
>>766
何言ったんだお前?
自分指標やめろよ
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:32:04.76ID:3kA5pZLV0
>>766
何言ってんだお前?
自分指標やめろよ
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9e9-+7gU)2021/06/05(土) 22:32:23.80ID:eGsZvlk60
ならこのまま貧乏国で居たらいいじゃん
移民も来なくなる日も近くて安心だろ
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d128-1nKW)2021/06/05(土) 22:32:46.12ID:kZRLPSkK0
底辺ウヨ「ムンジェインの失敗を繰り返すな~~~~!」

韓国は経済成長してるからさあw
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:33:43.14ID:ZydqCZBSa
>>770
辞めるのはいいけどまず論破してから言えよwww
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d128-1nKW)2021/06/05(土) 22:34:26.50ID:kZRLPSkK0
>>1
> より早期に1000円とすることを目指し、本年の引き上げに取り組む

え?日本ってこのレベル(時給1000円未満)だったの?w
震えが止まらん・・
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:34:41.49ID:ZydqCZBSa
賃金上がって物価上がって何も変わらんけど消費金額増えた!ホルホルwwww
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:34:46.97ID:ZydqCZBSa
ガイジやん…
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-A0dT)2021/06/05(土) 22:35:34.36ID:ZydqCZBSa
最低賃金上げるって無条件で無能が昇給するようなもん。

誰得やねん
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c5-7vXX)2021/06/05(土) 22:35:56.32ID:Se7u0oMM0
しぇんえんw
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(帝国中央都市) (アウアウウー Sa11-0cyx)2021/06/05(土) 22:37:12.37ID:6m9EgwJva
マジで馬鹿なんだろうな
もはや誰の手にも負えないレベル
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea69-qoKo)2021/06/05(土) 22:41:42.45ID:QAHfJsJC0
そのうち金のある移民が日本を買い漁るのだろ
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:45:47.64ID:3kA5pZLV0
>>775
消費金額が増えるのが大事なんじゃん
何言ってんだよ
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a24-aVi6)2021/06/05(土) 22:48:47.19ID:pmnLVvnP0
賃金引き上げなんて当たり前
のことができなくなった貧乏国家
個人の能力に頼るぐらいなら会社作るな
会社は組織で運用するものだ
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8605-6EP/)2021/06/05(土) 22:54:42.69ID:2wJmFo6b0
>>315
かわいそうな中小企業さんを延命させるために最賃は据え置きが良いよな?
何なら下げてもいいかも。
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25de-uPsX)2021/06/05(土) 22:55:08.25ID:vZ/4O7ns0
これが日本のエリートと言われている人達の意見なのだろう
刹那的すぎて草
何がSDGsだっての
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:56:47.85ID:3kA5pZLV0
日本人の給料が2倍になったら、ガソリンの値段が2倍になるのか?
日本人の給料が2倍になったら、肉の値段が2倍になるのか?
馬鹿なこと言ってんじゃねーぞ
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/05(土) 22:57:43.38ID:3kA5pZLV0
>>784
確かに
日本社会がsustainableじゃない
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5de8-1nKW)2021/06/05(土) 23:03:29.38ID:5moBCVNV0
>>746
貧困国から相対的に貧しい若者を連れてきて「安い労働力」として扱き使う政策をごり押ししてる企業連合のひとつ

これによって企業は安い労働力をゲットできるとともに、労働人口を供給過多にさせることで日本人労働者の賃金を抑制することもできる
こういう後ろめたい目的のもとに団結してる経営者の組合
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMad-FsOd)2021/06/05(土) 23:23:45.00ID:7XE0uKMBM
もう終わりだよこの国
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fee5-p9zx)2021/06/05(土) 23:25:08.83ID:pxpymhB00
日本人が豊かになることを邪魔するな
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fee5-p9zx)2021/06/05(土) 23:26:54.22ID:pxpymhB00
日本人を中国人と同じ賃金で雇うな
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-r8cv)2021/06/05(土) 23:27:51.31ID:eXOUk4y8M
賃金上げれば貯金も増えるかもしれんが
それなりに消費もふえるんだけどね。
食費も月三万なら5000円増やそうとかできる。
消費ふえたら売上増えるから企業も業績よくなる。
一回10万の給付金より給料上げた方が消費はまわる
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c7-VB/e)2021/06/05(土) 23:46:21.04ID:aNtyGQmt0
>>648
ソースは?
もしかして妄想ですかこれ?w
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-CtLP)2021/06/05(土) 23:52:02.39ID:82sMpZdxd
そんなに人件費がきついなら役員報酬を下げれば?
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8a-vctv)2021/06/05(土) 23:56:30.07ID:ywHn0BvN0
中抜きされてなきゃ自然に賃金は上がってたんやで
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5de8-1nKW)2021/06/06(日) 00:02:55.38ID:8NLK70OJ0
>>793
そこに触れるのはタブー視されてるみたいだね

外国人労働者を入れないと経営破たんガーとか、価格上昇で消費者に跳ね返ってくるガー
とかいうけど、役員報酬を下げればいいじゃんって誰も言わないんだよね
識者とかも
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5de8-1nKW)2021/06/06(日) 00:07:47.10ID:8NLK70OJ0
世界に羽ばたくグローバル人材とか幻想だよね
確かに欧米文化は魅力的だったがその文化発信力にも衰えが見えてきたし、いくらむこうが本場でも
それを日本で消費してるのが大半の日本人の基本姿勢だったわけで
なんでわざわざ欧米の白人社会でマイノリティとして生活することを奨励されなければいけないのか、意味が分からんよね
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d66-Gkaq)2021/06/06(日) 00:11:29.12ID:wUD2uyKB0
アメリカじゃ労働力不足で最低賃金の倍出さないと人が来ないってのにな
マクドナルドなんてただの店員が時給30ドルだぜ
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a916-KexD)2021/06/06(日) 00:31:05.51ID:4stE4fw60
おいおい
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a12-xsX3)2021/06/06(日) 00:33:09.00ID:2Nmw14VO0
>>516
日本は解雇が厳しいって企業がそうなるような契約をしてるだけだぞ

その契約のメリットだけを享受してデメリットである解雇のしにくさは無くしたいなんて通らないんだよ

日本では当たり前すぎてメリットだと気づいてないけど
解雇規制緩和論者はその根本が理解できていないから
解雇規制は緩和するもんだと思い込んでる
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-7vXX)2021/06/06(日) 00:33:42.76ID:MaCDu6JoM
もう終わりだよこの国
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1c7-i9RX)2021/06/06(日) 00:35:21.69ID:dcIwetni0
ガキはつくらないことだよ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dde-u30g)2021/06/06(日) 00:38:28.72ID:Cdb5psRA0
中抜が問題なのに上級国民の商工会議連中は分からねえんだろうな
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-7vXX)2021/06/06(日) 00:40:01.84ID:MaCDu6JoM
>>33
低賃金と高負担の合わせ技
これで滅ばない国なんて無いわな
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c5-Wnv+)2021/06/06(日) 00:42:35.75ID:z+eqFdhR0
>>729
マジレスすると上級国民の資産を増やす為に金融市場や東京などの大都市の不動産市場に行ってる
初めから安倍と黒田は労働市場には回すつもりはなかったからね
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-OyGI)2021/06/06(日) 00:43:55.78ID:GilyxA3z0
>>799
それな
正社員として雇わなければ良い話なのに、企業は毎年正社員を大量に採用する
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca86-4HZf)2021/06/06(日) 00:44:56.10ID:I2WkXpiG0
派遣業とグエンを違法にしろ
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ec5-PRuz)2021/06/06(日) 00:47:53.22ID:AQbLsBS40
引き上げ以外ありえないから何考えてんだゴミ
まともな国になりたかったらまず賃上げからだぞ
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd1-OyGI)2021/06/06(日) 00:49:22.55ID:OaO4c59/0
上げられないような弱小はこの際淘汰したほうが良いだろ
補助金出しても足枷にしかなってない
雇用促進とベアができる有能な企業だけ残して成長させるべきだわ
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ec5-PRuz)2021/06/06(日) 00:49:58.31ID:AQbLsBS40
>>33
賃上げと企業の統廃合は全く別の話だぞ
下請けイジメて収益上げてそれを配当に回して金持ち年寄りの貯金だけが増えてきたのがこの30年間だ
0810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1c1-KYj6)2021/06/06(日) 00:52:15.47ID:6ymb/5Wl0
そもそも公務員のあの糞安賃金ですら叩かれてるのがこの国の金の無さを物語っている
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM6e-L6Mp)2021/06/06(日) 00:55:26.90ID:s3QMGkv4M
東京都の最低賃金が奥多摩とかに八王子でも適用されるって結構キツイよね
実質山梨埼玉だし
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-wUky)2021/06/06(日) 00:56:05.30ID:WwcdeggP0
その結果がこれ
https://i.imgur.com/BEIYp3j.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています