丸川珠代、米医学誌に激怒!「本には原則として毎日検査を実施するし、まだこれは最終版じゃないんだが?」ジャップw [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
丸川珠代五輪担当相は28日の閣議後の記者会見で、米国の医学専門誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に、東京五輪の新型コロナウイルス対策を批判する論文が掲載されたことについて、「明確な事実誤認や誤解に基づく指摘が見受けられる」と反論した。
IOCの安全対策に欠陥 「五輪中止も選択肢」―米医学誌
丸川氏は「アスリートへの検査頻度が明確でないとしているが、(規則集の)プレーブックには原則として毎日検査を実施することが明示してある」などと主張。6月にプレーブック最終版が公表されるとし、同誌は「検討途上の内容について指摘している」とも述べた。
丸川氏はまた、東京大会時に来日する選手以外の関係者が約7万8000人に削減される一方、国際オリンピック委員会(IOC)委員ら「オリンピックファミリー」などの予定数は減っていないとの指摘について、「同伴者をお断りしている。その数の精査が進んでいないので、確実に減っていく」との認識を示した。
そもそも毎日検査できないよね
本が余計だったわ 1年以上国民にまともにやれてないことをオリンピックでやれるの?
抗原検査らしいじゃん
しかも唾液で
富士レビオのキットで唾液検体だと感度30〜40%くらいらしいが、そんなにイキっちゃっていいの?
>>25
それまじ? 政治家・官僚が「原則」といったら「例外」の方が重要
これ豆な
誤認といえば誤認になると思っている言霊信仰の美しい国
>>24
日本人にはやらないだけやから
職人じゃなくて機械がやればできるやろ >6月にプレーブック最終版が公表される
ここが一番のポイントです
白人はお気持ちを汲んだりはしないぞ
最後は論理と科学しか通用しないのが白人上級だぞ
未だにそんなことやってるの?オリンピックはいつなんだよって話
094704わいわいkakiko 株式会社ゼロ)でググると色々出てくるよん
80 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/09(土) 16:27:51
>>79
もしや、株式会社ゼロとは、この方が経営されている会社ですか?↓
■中尾嘉宏
株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
> 番号通知 電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
> 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用 原則()
特例の免除判断で致命的なミスをするんだろ
今できてないのにオリンピックの時だけ出来たとして
それはそれでどうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています