【悲報】五輪組織委「オウ、スポンサー以外の名前隠せ言うとるやろ😈」リレー会場名や自販機が黒幕で覆われる。ジャップw [769937205]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/571002
聖火リレー会場、スタジアム名の一部に幕 コカ・コーラ社以外の企業名の自販機も
聖火リレーが行われた京都府亀岡市の府立京都スタジアム(サンガスタジアム京セラ)では、外周に掲げられているスタジアム名を示す大看板のうち、チーム名と企業名が黒い幕で覆われた。五輪スポンサー企業以外の企業名を伏せるよう、大会組織委員会から指示を受けた措置。26日のリレーが終わるまでスタジアムを象徴する「サンガ」と「京セラ」の名が消える。
スタジアム名は京セラが年1億円、20年で計20億円を支払う契約で命名した。昨年1月の完成以来、スタジアム北側と南側に幅約25メートルの大きさで「SANGA STADIUM by KYOCERA」と記され、スタジアム名をPRしてきた。府は今回のリレーに合わせ、看板面積の6割以上にあたる「SANGA」と「by KYOCERA」部分を覆った。
また、スタジアム内の自動販売機16台のうち、東京五輪スポンサーのコカ・コーラ社以外の企業名が入った8台は、いずれも五輪ロゴなどをあしらった幕を掛け隠した。 せめてもマラソンや駅伝みたいに映り込んじゃったモノはしゃあない方針にしとけよ...
>>443
これってオリンピック開催して国民になんのメリットあるんすかね もうみんなでオリンピックスポンサー以外の企業丁シャツ着て見物に行こう
専用スタジアムでも作って引き篭もってろよ
こっちは日本を使わせてやってんだよ
・垂れ幕とか目隠しの作業費は五輪側
・ネーミングライツ・販売機会の損失補填もキチンと支払い
までして初めて道理が成り立つと思うが、
その辺りどうなってるのかしりたい
あのさ広告の祭典だぞ
殆どのスポーツ選手なんてそれじゃ食えない
いいスポンサー付けなきゃ意味ない
凄い凄いと騒いでるみんなに見てもらって広告塔やるのが選手の仕事
広告なかったらほとんどのスポーツが終わる
>>613
商業化に成功した近代五輪はロス五輪からで
それは電通の力あってのものなんだけど
電通といえばアンコンで電通の推す芸能人と被ると存在が消えるように
テレビの世界で起きていたことが五輪の場合は日常も侵食するから
気持ち悪さに更に拍車がかかるってことだね この乱痴気騒ぎのどこに感動する要素があるの?
子供の教育に悪いまであるぞ。まぁ現実を知るいい機会かも知れんが
馬鹿らしい、テレビのボカシといいしょうもなさすぎる
コカコーラ飲むと頭がこんなんなりますって事だろ
コーラヤバ過ぎっしょ
>>674
じゃあ貧弱人間のスポーツなんかいらんわな
フィジカルお化けの野生動物見てた方が楽しい >>683
ナチスドイツを追体験できるわけだから
歴史の勉強も捗るんじゃないの
つっても安倍で歴史教育が改竄されてるから
ナチスドイツは扱われてないのかな ここまで商業主義と利権に染まったオリンピックは世界初じゃないか?
誇らしい
島根県知事「だからスポンサー配慮で地方にまで負担を押し付けるのはおかしい」
>>674
プロスポーツは大いに結構だが国のインフラにタダ乗りして血税注ぎ込むオリンピックがなきゃ食えないスポーツなんて無くなっていいだろ >>674
それってプロスポーツ選手以外の誰が必要としてるの? 黒塗りしたらなかったことになると思ってるの昭和から変わってなかったのか
もう不愉快だから
スポーツ観なくていいような気がしてきた😨
「自民党とコカ・コーラ」
誰かこのタイトルで本出せ売れるぞ
隠すのはまあいいさ、契約上や交渉上で事前許可やら承認やらあったのならね
ネーミングライツ関係も特例日割り分をスポンサー関係で相殺とかやるだろうし
でもこのスタジアム外壁の黒隠しはマジでどうにも言い訳できんよ
隠し方ってものがあるだろ
聖火リレーらしいモニュメントなりディスプレイなりをひっかけとくとかさ
そんなもん発注から納品まで掛かっても1週間もかからんやろ
こんなことで企業の宣伝になると思う経営者が異常では?
反感を買うとか危惧する方が間違いなのか?
この方式に違和感を持たないゴブリンと一緒くたにされるのは非常に不愉快だ
>>709
福島の教師と中学生「絆って素晴らしいね」 東京五輪の聖火リレーについて、山梨県知事が、20日の記者会見で
「スポンサーがノベルティーグッズなどを配って、あえて人を寄せてしまうやり方はいかがなものか」
と感染拡大防止への配慮の必要性を述べたのに対し、
五輪組織委員会の布村幸彦副事務総長が県側に
「聖火リレーはパートナー企業の協賛金があって成り立っている。
発言が繰り返されるようだと影響が出ると知事に伝えてほしい」と述べたという。
https://www.asahi.com/articles/ASP5S6RCJP5SUZOB004.html >>710
ジャップ企業の馬鹿役員どもはこれに満足してそう >>537
ニュースでは当たり前のように言ってるのに 逆に好都合じゃね?
五輪に加担した戦犯企業の汚名を免れるワケだし
>>326
いい写真だなぁ。これぞプロって感じだ。 >>714
これもw
スポンサーに頭の上がらないボンクラ
マジで組織委員会って「金が全て」を地で行くクソ組織だわ >>44
これ海外でも同じなの?海外の方が契約厳しそうだから当然海外も同様だよね
まさかおま国仕様なの? だから五輪嫌ならスポンサー叩くしかない
スポンサー叩きが一番効く
>>149
コカコーラ社員って自分たちのこと上級側だと思ってそう >>674
誰からも求められてないスポーツなんか終わっていいだろ
趣味でやっとけよ 名前が出てる企業を不買すればいいと思うと分かりやすい
五輪なんて二度と日本でやらないでほしいわ。なにこの偽善まみれの商業イベント
>>625
ここの連中もコーラ!コーラ!連呼する割には
2番目に来てるトヨタにはあまり触れないけどな
不自然で気味わるい >>41
札幌の洋菓子屋なんだけど、
オリンピックに合わせて
五輪スイーツ売ろうとしたら
場合によっては訴えるからダメだって言われた 平和の祭典とか名乗るのやめてから堂々とこういうことすれば?
資本主義で肥え太りまくってんな
コカ・コーラって震災の時も有料で水売りつけてなかったっけ
震災当時なんか自販機設置してた近所の地主のおっさんがこれからはペプシにするってキレてた記憶がある
ホントにスポーツの祭典なのこれ?
スポーツのイメージがむしろ悪くなってるぞ
もう聖火リレー止めればいいのにな
ナチスのやり方と資本主義が合わさって本気でグロいイベントになってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています