【悲報】五輪組織委「オウ、スポンサー以外の名前隠せ言うとるやろ😈」リレー会場名や自販機が黒幕で覆われる。ジャップw [769937205]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/571002
聖火リレー会場、スタジアム名の一部に幕 コカ・コーラ社以外の企業名の自販機も
聖火リレーが行われた京都府亀岡市の府立京都スタジアム(サンガスタジアム京セラ)では、外周に掲げられているスタジアム名を示す大看板のうち、チーム名と企業名が黒い幕で覆われた。五輪スポンサー企業以外の企業名を伏せるよう、大会組織委員会から指示を受けた措置。26日のリレーが終わるまでスタジアムを象徴する「サンガ」と「京セラ」の名が消える。
スタジアム名は京セラが年1億円、20年で計20億円を支払う契約で命名した。昨年1月の完成以来、スタジアム北側と南側に幅約25メートルの大きさで「SANGA STADIUM by KYOCERA」と記され、スタジアム名をPRしてきた。府は今回のリレーに合わせ、看板面積の6割以上にあたる「SANGA」と「by KYOCERA」部分を覆った。
また、スタジアム内の自動販売機16台のうち、東京五輪スポンサーのコカ・コーラ社以外の企業名が入った8台は、いずれも五輪ロゴなどをあしらった幕を掛け隠した。 豊田市や日立市でリレーやったら全ての地名隠すんかな
トヨタはスポンサーだからセーフか
これは日本どうこうじゃなくてIOCの意向じゃん
いつまで日本だけが特別なんだと思ってるの
なんだこの商業スポーツ大会
外国人はこれ見て笑うらしいな
長野五輪豚汁事件
長野五輪で地元民が豚汁の無料サービスを試みたが、
コカコーラなど公式スポンサー権利に抵触する恐れから、
観客への提供ができなくなり、話題となった。
ありえねーわ、他の看板や広告もどこかしらに金払ってそこにあるわけで
>>44
>>232
モノクロにして大日本帝国による思想統制ってキャプションつけたら違和感なさそう >>49
アイスの自販機だな
グリコさんに聞いてみよう
オタクの自販機隠されてるけど了承済みなのかどうか >>475
今のボランティアなんか馬鹿しかいないからカオスになりそうw こういう時、こういう事だけはきっっっっっっっっっっっっちり仕事するのな
こういうときだけ頭めっっっっっっちゃ回るのな
前回の時にこの件は嫌儲で教わったんだけど入れ替わったのか
平和とアスリートの祭典じゃなくて
金と犠牲のアルマゲドンじゃんこれ
オリンピック=気持ち悪い
もう日本国民のほとんどすでにこれ
>>484
医療ボロボロ、経済娼婦やワープアの上でやるとは思わなかったわ >>232
戦後の黒塗り教科書オマージュかい?
学徒動員してみたり色々とトリモロし過ぎでしょネオトンキンオリンピック 会社の仕事で大会期間中選手村勤務だけど靴すらアシックス以外のブランドロゴが入ったのはダメって言われて新しく靴買ったわ糞が
>>49
こんな露骨なことやってるのか
みっともねーなコカ・コーラ >>486
日立製作所から日立市の名が来てるわけじゃないんで(逆だよ) >>443
すげえな
五輪ってもっと神聖なものと思ってたわ コカ・コーラ500mlペットボトル無くなったしもはやゴミ
ペプシ飲もう😊
>>514
もともとファシズムと親和性高いよ
平昌五輪とかが例外 >>232
ほんときっしょいな
スポンサー様向けの仕事は丁寧
死ね >>493
いや違和感あるやろ
英語自体つかわんし >>44
たくさん安価ついて嬉しいか?
お前こんなことしてまでチヤホヤされたいのかよ >>232
これサンガと京セラは業務妨害で民事訴訟いけないのかなあ
ネーミングライツってその会場を使用する主催者にどうこういえるもんなの? >>41
スポンサー契約してないとそれらの単語は言っちゃいけない決まりになってるだけ >>534
業務妨害じゃなくて損害賠償な
日割りで返還ならありえるんじゃね え、なになご悪いの?金出してないのにタダで宣伝させたらスポンサーの意味なくなるじゃん
当たりまえ
何言ってんだ
>>537
もう意味わからんな
何処がスポーツの祭典だよ 我欲と利権の祭典だな
感動がどうとかそういうの気持ち悪いからもうやめろや
1業種1社とか規制が厳しすぎ
もっと少額で業種被りも緩くていいだろ
かまとり住宅がスポンサーになってもいいだろ
大企業は勝ち続けるんだよ、だからS&P500みたいな世界大企業の株が集まったもんを買っとけばいい
京セラですら名前を消される側なんよ
( ・∀・) >>503
戦争を連想させる
こういう光景は嫌だな… わかってたけど資本主義に完全に飲まれてしまったんだなって
何というか品が無いというか
>>546
それなら博報堂やアサツー、大広も参加しないとな コカ・コーラがスタジアム作って勝手にやってろや
何様なんだまじで
わかったもういい
これ本気だよ政府は本気
ここまで本気ならもうオリンピック大歓迎して最大限盛り上がるしかないよ
それが国民というものだしとりあえず1回文句言わず政府のやりたいようにさせてやるべき
最初からなんでも反対してたら政府が実力なんか出せるわけないだろ?
よく考えろよ
>>1
NHKも普段からこれやらないと駄目ってことだぞ
確定だからできないと放送法違反になる >>554
嘘。JALとANAは両方スポンサーだよ >>11
なんだ虚構新聞か
あやうく騙されるとこだったわ >>562
菅「おうコラ、オリンピックの為にスタジアム貸せや。端金渡すから名前は隠しとけよ?逆らったら反日認定でマスコミにバッシングさせるぞ」 無観客だから、ジュース買う人はいないのか
看板が置いてあるだけのことだから、隠すのが当然だわな
アンロック商法極まってきたな
当たり前の物を制限して金払えば解除
>>237
自分の中ではコカコーラ社は完全不買対象になったよ
社長が土下座して買わない >>443
勇気は与えるが一丸となるのは禁止!!!
wwwwwwwwwwww これくらい普通だろ
USJでもロゴ無し自販機とか普通じゃん
>>457
石原慎太郎が我欲への天罰って言ってたのが今になって実感してるわ
コロナ禍はオリンピックで我欲満たした奴らへの天罰だろ
もちろん311に関しては我欲への天罰なんて思ってないが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています