真夏の夜の淫夢 [775658677]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/ItWYPC5.jpg
鶏白湯なのにあっさりし過ぎて全然うまくなかったゾ
しかも鶏ハムの味付けがフレンチで合わないし、思ったより生肉っぽくてカンピロバクターの心配しちゃうゾ... まさかラーメンに西洋要素入れてくるとは思わなかったゾ
うまかったら良かったんすけど、全然うまくなかったゾ
チェーン店より個人店にお金を落として応援したほうが良いゾ
10分以上も「日本スゴイ」動画を見せられて頭おかしくならないんですかね
>>261
なる人は数秒でブラウザバックするんだからさ 日本スゴクナイ動画でNTUY釣って儲けよう(提案)
外人にホルホルの習性狙い撃ちにされてるんすねぇ(感心)
フランス紙がバッサリなで斬り。
「いままで日本国民のためにしてこなかったことを、選手団のためにはするのか」
「政府は、PCR検査数を増やすこともなく、ワクチンの提供を急ぐこともなく、医療体制を強化することもなく、1年以上もウイルスの蔓延を放置している」
>>251
初めて食ったから何なのか全くわからなかったゾ
パンに塗って食うとうまいんじゃないかと思ったくらいでラーメンには合ってなかったと思うゾ 海外メディアに目をやれば醜い構造がはっきりと書いてある。知らないのは日本人だけ。
ル・モンド紙が指摘した東京五輪「鉄の癒着三角形」。
大会維持への執着は、自民党、高級官僚、および経済界が「鉄の三角形」と呼ばれる利害関係の絡み合いが反映されている。
思い出してみるとオリーブの実だったかも知れねえなぁ...
>>244
わかるめうわかるめう
やっぱりカツ丼はうどんとセットが良いめうね BALMUDAのトースターくんの実力おっぱげた…
値段だけのことはあって安心したゾ
俺も白人様に日本ホルホル動画で高収入!って言う情報商材売って財を成したいけどなぁ
>>239
○
◎○◎◎◎ △△◎
○◎◎◎◎◎○◎◎○○△◎
◎◎◎○○◎◎◎◎◎◎◎◎
○◎○◎◎○○○◎◎◎◎◎
◎◎◎◎○◎◎○◎◎○◎○ ポッチャマにはわからないんですけど
いわゆる「国家」というワードを出すとき
そもそもこのワードの意味には2つある気がするゾ
片方は色々な要素の集合体ゾ
例えば清水寺だとか地域の公園だとかの構造物あるいは国民だとかのカウントできるが尊いもの
もう片方は国体と呼ばれるもので
動作機構というか構造というか中身にどんな存在があるかは考えないもの
おそらく日本では後者のみしか使われてないゾ
休日昼間に瓶からグラスに注いで飲むハートランドの美味さはなんなんすかねコレ
ハートランドビールにはしりあがり寿先生が関わってるんだゾ
>>285
MURさんが誤解してただけなんだよなぁ
トリュフだって言い張ってないから嘲笑しないで欲しいゾね >>288
ジャップは島国で昔から侵略されなかったからですかね
外国では、国家は他国からの侵略から民草を守るために存在してましたからね 8回もできたのは20代までなんだよなあ…
今はできて2回が限界ゾ
バイトの研修面倒くせえなぁ
それ以上に生きてるだけでカネがかかる事実がつれえゾ
>>307
えーウンコーイーツでいいじゃん
面接なしでヤリ放題! 不動産屋からの買い物して帰宅完了です…
雨降ってて面倒ゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています