【菅悲報】ほんこん、サンモニ青木理にキレる「“汚染水”ではなく“処理水”です。これが風評被害につながるんですよ」 [595017606]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/7SIycpd.jpg
お笑い芸人のほんこん(57)が2日、ツイッターでTBS系「サンデーモーニング」に出演したジャーナリスト・青木理氏の発言を批判した。
青木氏は2日放送の同番組で、海洋放出する方針を決めた福島第一原発の海洋処理水に言及。
「皆さんご存じの通り、汚染水を放出するという話をしている」と発言した。
この発言にほんこんが反応。「汚染水を放出と青木氏がテレビで発言 処理水です」と指摘。
その上で「この様な発言が 風評被害、風評イジメになるんですよ これ発言は問題になりませんかね」と、その姿勢を疑問視した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d364332f811b4c29c2a1027887e60a67520cf93 >>628
お前がネトウヨだから青木が嫌いだったんだよな笑
まあ古い記事だが青木の指摘が当たっててさすがだと思ったよ
で、お前の好きなジャーナリスト教えて そうやって誤魔化して国民騙してきた方に加担とか馬鹿なのかこの屑は
>>1
汚染されて無いと思うなら飲んでみろクソ野郎 >>62
ほんこんは処理水(汚染水)を飲み、麻生は普通の水を飲む 処理水じゃなくて汚染水だと喚いている人達は安全な韓国や中国にでも住めばいいんじゃないですかね
ちょっと考えたら汚染水と処理水が対立する概念じゃないことわかるやろ
「処理された汚染水」
「汚染された処理水」
どっちでも好きな方でええよ
>>632
反論諦めちゃったの?
俺が好きなジャーナリストとか青木のこの記事に何の関係も無いだろ
青木がわざわざ普通じゃないような書き方をして立証責任を作り出し、それに答えられていないと何度説明したら理解してくれるのかな?
青木が例外だと言ってるのに、お前はそれを理解できてないだけだよな
しかも、少なくともこの記事では青木の論理に問題があると何回説明しても、お前はそれに正面から反論できず、ただ青木の主張は論理的だと言い張るだけ
本当に馬鹿だな
次にレスするなら、俺が指摘した記事の不備への反論を青木の立論に基づいて書き込んでな 処理水が安全だという科学的エビデンスも御用学者の捏造だし
安全なら諸外国が反対する理由も無い筈
>>617
てか、論理性があることの説明を全くしてないよなお前w
ただ俺の書き込みに難癖つけて、それを俺が説明してるだけじゃん
まああんなクソガバガバな主張、論理的に擁護する方が無理か
反論するならちゃんと具体的な青木の記事に根拠を求めた反論してな 青木理って、クビになったんじゃないの?番組がもう終わりなのか
海水で薄めたらどんな毒物も基準値以下に出来るんだわ
>>649
青木がクビになったのはモーニングショーだよ 処理したあとも汚染水のままかもしれない
処理済み汚染水
ただ飲んで見せるだけで簡単に安全性を主張できるのに何故誰もしないんだ…
イケメンの青木理さんに
クリーチャーの分際で何言ってるのやら
>>617
俺「青木の記事には論理性が無い」
お前「どのへんが論理性が無いの?」
俺「こことこことここ」
お前「論理破綻してる場所を抜粋しろ!」
俺「矛盾とかじゃなくて、そもそも説明不足で成り立ってないんだから、具体的な場所を示すとかはない」
お前「ゴールポストずらした!」
そもそも俺は最初から論理性が無いと言っているだけて、矛盾が生じているなんて一言もいっていない
それをお前が勝手に誤解しただけだよな
俺「論理性が無いと言ってるのは、説明不足だから証明出来てないという意味」
お前「ジャーナリストに証明求めるな」
俺「青木がわざわざ自分から断言してるわけで、断言するなら十分な根拠を示すべき。それが出来ないなら最初からそういうこと言わなければいい。普通のジャーナリストはそれが出来ないから最初から避けた言い方をしているだろ」
お前「(理解できずに)ジャーナリストは論理的な主張をしてはいけないのか!」
そこまで言ってようやく理解できたのか、最初に戻そうとし始める
お前「青木の記事に論理性はある」
最初から何回も俺はそれを根拠を挙げて、青木の論理が飛躍している、すなわち論理性が無いことを主張している
推察するにお前は「論理性」を、内容的に関連があって尚且つ結論に矛盾しない事柄を挙げればそれで達成できる程度のものだと考えているのだろうけど、普通議論で論理が問題になるときは論証出来ているか、結論が導けるかどうかという意味で使うだろ
だからお前は最初から間違ってるんだな
青木を擁護するなら307や486で指摘した点に反論すべき
概観すると、お前が自分の勝手な「論理性」の語彙の理解で俺に絡んできて、その上俺の書き込みを理解できずに「論理破綻」だの証明だの勝手に喚いて、結局青木の記事の論理性は全然説明していないな
それどころか俺の指摘に反論もせず末梢的な部分の勘違いに基づいて絡み続ける
もしかして青木理本人か?
こんな長文書いたところで理解できずに頓珍漢なレスしてくるんだろうけど、せめて307か486への反論は聞きたいわ
それ以外だったらレスしてくるな
まあこう書いても「頓珍漢なのはお前だろ」みたいな、それこそ頓珍漢なレスしてきそうだけど
まあこのレスを熟読して欲しいわ こないだの地震で原発内の冷却水の水位が下がり始める
↓
燃料棒が露出するとアチアチで水素爆発
核燃料そのものが爆発で拡散飛散
↓
そうならないように注入する水の量を増やしてガンガン送り込んで水位を維持
↓
じゃあ送り込んじまった水はどうすんの?
↓
海に捨てるしかない
どのみちこれしか策はないのよ
あと一回似たような地震があれば一巻の終わり
ALPS使っても除去しきれないんだから処理した水(除去したとは言っていない)でも汚染水は汚染水だろ
格納容器で厳重に密閉された核燃料を冷やすのに使った処理水と丸出しナマの核物質に浸かった汚染水を同列しようとする神経が判らん
こういう詐欺まがいの言説の発生源は
ウヨ界隈なのも臭い
>>83
板尾とホンコン
どうしてここまで明暗分かれてしまったのか… >>673
ごっつええの時点ですでに圧倒的な差だったろ >>83
この前のアイコン騒動は板尾創路のほうが面白かったな
あいつはまだ芸人やってるよ 電波も汚染が進んでいる
水と同じくらいに、深刻だ
極力テレビを見てはいけない
麻生だろうがほんこんだろうが誰であろうが飲んではいけない
だって汚染水なんだから
>>146
そもそも真水にも放射性物質はあるんだけど 気持ち悪いつまらないオワライ芸人如きが生意気に絡むなよ
お前は大阪から一歩も出るな
ネットでも大阪のもの以外には一切絡むな
>>648
青木の記事は論理性があるよ
取材した内容も書いてるしそこから導き出される「結論」にも矛盾がない
お前はどんどんゴールポストを動かして「証明」とか言い出したがジャーナリストが出した「結論」が「証明」でなければならないなどそんなルールはどこにあるのか
屁理屈こねすぎて「結論」と「証明」の違いさえわからなくなったんだろうな笑
青木の記事は「大抵」そうだとお前は言ってるので他の記事もあるのだろう
それ何個か貼ってみて笑
で、お前が青木は論理性が無いとか難癖つけてるので、素晴らしい記事を書いてるジャーナリストが他にいるのだろうから、そいつの名前なり記事を紹介してほしいなぁ笑 深夜まで青木ガーやってた奴が他人を障害者認定してるの笑えるわ
この人は芸人枠じゃなくてネトウヨ枠でテレビに出て食いつないでいるが、
ネトウヨ枠を設定しなければならない番組はなぜなんだ?
処理水って処理しきれてないんだから汚染水でいいだろ
なんでこのアホは勉強もせずに発言してしまうんだろうか
アホだからか
>>581
人じゃないけど朝日新聞とか
事あるごとにアサヒガー!されてるw 処理水でもいいけど地元の漁師たちの合意なしで進めてるのが問題なんだが
バカと利権は風評被害にする流れに持っていきたいだけ
東電の賠償対象は風評被害のみだからだな
少なくとも麻生は安全で飲めると公言したから飲んで実証するしかない
>>686
>取材した内容も書いてるしそこから導き出される「結論」にも矛盾がない
これがお前のいう論理性なんでしょ
でも普通、
>察するにお前は「論理性」を、内容的に関連があって尚且つ結論に矛盾しない事柄を挙げればそれで達成できる程度のものだと考えているのだろうけど、普通議論で論理が問題になるときは論証出来ているか、結論が導けるかどうかという意味で使うだろ
だから、
>概観すると、お前が自分の勝手な「論理性」の語彙の理解で俺に絡んできて、その上俺の書き込みを理解できずに「論理破綻」だの証明だの勝手に喚いて、結局青木の記事の論理性は全然説明していないな
わかった?お前のいう論理性が異常なだけなんだよ高卒
死ねよ メルトスル―した核燃料に触れてるんだから
どう見ても汚染水
大阪はこいつをレギュラーにしてる番組あるんだろ
コロナは天罰や
これ流して良いなら海をゴミ箱にして良いだろもう
コンビニ袋返せよ
一回別の先進国3つに来てもらい汚染水を抜き打ちで採取して放射能核種の検査しろよw
ストロンチウム、プルトニウムとか全部だ。
それで本当に問題ないなら海に流せよ。
どうせできないだろw
東電やジャップ自民政府の水質検査なんざ全く信用できんww
>>686
てか、論理性があることの説明をしろと言われて、
>取材した内容も書いてるしそこから導き出される「結論」にも矛盾がない
しか言えないって馬鹿なんか?
既に>>657で否定されてんだろうが
しかも、
取材した内容を書く←論理的かどうかとは関係ない。
矛盾が無い←結論と理由に矛盾がなくても論理が飛んでいる可能性の否定にはならない。論理の飛躍があれば論理性が無い。
例えば「自衛隊は役に立たない。なぜなら実践経験が無いからだ」のような文章を考える
この場合考慮していない変数が多すぎる上に挙げられた理由も漠然としていて実際に必然的に結論を導くのかわからないよな
こういう場合は論理が飛躍してるわけで、話の筋道も通っていない
まあ高卒基準だと論理的と言うらしいが、普通そうは言わねえわ ほんこんはいつからネトウヨになってしまったん?
ごっつの頃のほんこんはもう居ないんか?
以前、林幹雄当時、経産相)が何度も「おすいせん」と言い間違えていただろ
>>705
お前が「論理性」を履き違えてるだけ
その証左が論理性なしから説明不足に変わりそのあとは証明とか言い出してることだな笑
青木の記事には論理性があり結論にも矛盾なし
お前が反論したいならNSCがちゃんと機能してるという材料を出すしかないわけよ
それが反論というものだぞ
そもそもお前が青木憎しで方便で大抵論理性が無いなどと言ったことに対してソースを求められ仕方なくもってきた記事だしな笑
大抵ならほかの記事もあるんだろ?なぜ出さないのかね
煽りも低知能丸だしだし本当に哀れだな >>710
反論にならない反論来たな
>お前が「論理性」を履き違えてるだけ
>その証左が論理性なしから説明不足に変わりそのあとは証明とか言い出してることだな笑
どこをどう履き違えてるのか説明できず、既に説明したところをまたつつく
障害者だろ >>710
>お前が反論したいならNSCがちゃんと機能してるという材料を出すしかないわけよ
>それが反論というものだぞ
文中に論理の飛躍があるって何回も言ってるよな
頭おかしいのか?論理展開の問題に対して、結論が違うと言っても意味無いだろ 吉本は100億貰ってるかな
芸人に自民ヨイショしろって命令してるんだろ
でもほんこんがバカ過ぎてマイナスにしかなってないという
>>710
>大抵ならほかの記事もあるんだろ?なぜ出さないのかね
お前がこの記事に論理性が無いことを理解できた暁には出してやるよ
現時点で出してもお前のアクロバティック擁護が飛んで来るだけで無意味だから >>710
>煽りも低知能丸だしだし本当に哀れだな
何度説明しても理解できず、自分の主張のまともな根拠すら提示できないお前が低知能だろ
言わせんなアホ >>711
ジャーナリストが書く記事には「証明」が必要かどうか押しえて
お前の言い分だと「論理性」は求めても「証明」は必要なわけでは無いが、青木だけには「論理性」と「証明」を求めてるダブスタなんだが?笑
で、お前の中で障害者煽りが流行ってんの?ネトウヨそのものじゃん
恥を知れよカス >>710
>取材した内容を書く←論理的かどうかとは関係ない。
>矛盾が無い←結論と理由に矛盾がなくても論理が飛んでいる可能性の否定にはならない。論理の飛躍があれば論理性が無い。
どこをどう「履き違えてる」のか具体的に宜しく
言い張るだけじゃなくてな 普通の処理水とは違うってちゃんと言わないとだめでしょw
>>718
取材した内容から導き出された結論を書く
これが論理性な
「論理性」を履き違えてると何度も教えてやってるだろ笑
お前の中では論理性の帰結は証明のようだけど
なら何故他の記事には証明を求めないとか言ってんだ? >>716
論理性の意味について「履き違えてる」話はもういいの?w
指摘の点に関しては何度も言ってる毛ど
>一般的には、証明が必要になる書き方をジャーナリストはしない
>しかし、証明が必要になる書き方をしたら、証明をする必要がある
>青木は証明が必要になる書き方をしたのに、証明できていない
証明が必要にならないのが一般なのに対して、青木が自ら断言したことで立証責任を生んだ例外だと言ってるんだが
ダブスタがどうとかどんだけ理解力ねえんだよ >>720
>取材した内容から導き出された結論を書く
>これが論理性な
何回も、青木が挙げた根拠からは結論が導けないと言っているが
>>486でもその不備を指摘してる >>721
履き違えてるときちんと指摘してるよ
あえて無視して情けないな
証明が必要にならない論理性のある書き方の記事の見本みせろよ笑
それは何故出さないのかね?
青木は大抵そうだと言うなら他のサンプルもだせよ
昨日この記事を知ったんだろ?そのあと青木の記事を色々調べて「大抵」ってことを知ったんだよね笑
色々矛盾だらけだなお前は笑 >>723
>証明が必要にならないのが一般なのに対して、青木が自ら断言したことで立証責任を生んだ例外だと言ってるんだが
日本語読めない奴だな
青木が例外だと言ってるのに、ほかに例を出せだの
お前がこの記事について論理性がないことに納得できないなら他の記事に言及しても無意味だといっただろ 事故前はちょっとだけ水が出ても大問題になってたのに
ハードル下げすぎでは
>>725
だから証明が必要ない論理性のある記事ってどんなの?
無いの?笑
ジャーナリストが断言すれば必ず証明が必要なんですか?
それどこのルールなんだよ笑
まずサンプルもってきて ヤフコメも相変わらず地獄やな
これじゃいつまで経ってもジャップは衰退するわ
>>726
レスはまとめろよ読むのも書くのも面倒だから笑
無能はレスもまとめられんのか ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています