【訃報】 料理研究家・神田川俊郎さん死去 新型コロナ感染、治療を受けていた [545512288]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
料理研究家 神田川俊郎さん死去 新型コロナに感染し治療受ける 81歳(20:31)
https://www3.nhk.or.jp/news/cat01.html
うわああああ はいまた自民党支持率崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああ
>>12
まったく被らねーよww
頭は被ってたけど。 助かってもコロナで味覚障害来たら料理無理だったな(´・ω・`)
久しぶりに著名人がコロナ死したな
まあ寿命でいいけどね年齢的に
バレバレのカツラの人
東の神田川俊郎
西のキダタロー
鹿賀丈Cの番組でいつの間にか関西料理界のドンにされてたおっさん
すがじゃなくてかんの方に似てたおっさんか
これは微妙にショックだ
鉄人でまだ元気なのはフレンチと中華の人達は元気なんだっけ?
あとは服部先生とかまだ元気なのかしら
オリンピック中止してリソース回しとけば助かったかもな…
知らんけど
連休に入ってニュース見るの時間増えるからまーた自民党支持率終わるねw
全盛期は自民支持者だったのかな?成功者ほど自民支持の傾向が高いし
あへにやられたんなら本望かも
自民維新公明のせいでまた人が死んだ
知ってるか?
今のトータルで
日本の死亡者数
中国の2倍だぞ
完璧に人災
自民維新公明が殺した
ヅラのことは黙っといてやれ
コロナで逝った戦士だぞ
この人、調理師免許持ってないとか噂あったけど
実際は持ってるよね?
助かったところで料理人としては死ぬし余計な絶望を味わわずに済んで幸い
ガキの頃2時のワイドショー見るために早引けしたり走って帰ったわ
大阪か
大阪市内で複数の料理店を営む一方、テレビ番組にも多数出演し、軽快なトークで人気を博してきた料理研究家の神田川俊郎さんが、
25日朝早く、亡くなりました。81歳でした。神田川さんは新型コロナウイルスに感染し、大阪市内の病院で治療を受けていたということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012997441000.html >>78
俺でも知ってるからな
一時期テレビでも良く見かけたし
年代が合えばほとんどの人が必ず名前を一度は聞いてそう 33歳の俺ですらガチで知らないんだが、お前らマジで何歳なんだよ
誰?とか不謹慎なこと書くやつ居なくて安心した
ご冥福をお祈りします
マジじゃんかー
別の料理人のYouTubeに出ててまだまだ元気だなあと思ってた矢先…
65歳以上はワクチン接種始まっててもうちの親にはまだワクチンチケットすら届いてないわ
この人が亡くなったらガチで日本国民が危機感持つレヴェルの有名人って誰になるん?
てか生きとったんかワレ…
とっくの昔に死んでたイメージ
81歳がコロナ死でビビる人とか80代の人間くらいだろ
コロナじゃなかったらまだ生きられてた感じだろ
これは犠牲者だよ(´・ω・`)
「伯方の塩」の安全性について
2021/4/20
2011年3月に発生しました東京電力福島第一原子力発電所の放射能事故を受けて、当社製品「伯方の塩」の製造環境、安全性、分析試験結果についてお知らせ致します。
https://www.hakatanoshio.co.jp/news/blog/info/news_3001.html
>>1の詳報
料理研究家 神田川俊郎さん死去 テレビ番組に多数出演
2021年4月25日 20時36分 おくやみ
大阪市内で複数の料理店を営む一方、テレビ番組にも多数出演し、軽快なトークで人気を博してきた料理研究家の神田川俊郎さんが、25日朝早く、亡くなりました。81歳でした。神田川さんは新型コロナウイルスに感染し、大阪市内の病院で治療を受けていたということです。
神田川俊郎さん、本名、大竹俊郎さんは、昭和14年に京都市で生まれ、有名料理店で修業を積んだあと、昭和40年に大阪・北区で和食料理店を開きました。
その後、複数の料理店の経営を手がけてきたほか、テレビ番組にも多数出演し、華麗な包丁さばきと「料理は心や」の決めぜりふなど、軽快なトークで人気を博しました。
また、全日本調理師協会の名誉会長を務め、全国各地で料理人の育成にもあたってきました。
関係者によりますと、神田川さんは今月16日に、自宅で体調を崩して病院に運ばれたあと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
入院し治療を受けていましたが、けさ早く亡くなったということです。
81歳でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012997441000.html >>70
神田川は5回出てる
道場負け
陳勝ち
坂井1勝1敗
中村勝ち 料理研究家 神田川俊郎さん死去 テレビ番組に多数出演
2021年4月25日 20時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012997441000.html
大阪市内で複数の料理店を営む一方、テレビ番組にも多数出演し、軽快なトークで人気を博してきた料理研究家の神田川俊郎さんが、25日朝早く、亡くなりました。81歳でした。神田川さんは新型コロナウイルスに感染し、大阪市内の病院で治療を受けていたということです。
神田川俊郎さん、本名、大竹俊郎さんは、昭和14年に京都市で生まれ、有名料理店で修業を積んだあと、昭和40年に大阪・北区で和食料理店を開きました。
その後、複数の料理店の経営を手がけてきたほか、テレビ番組にも多数出演し、華麗な包丁さばきと「料理は心や」の決めぜりふなど、軽快なトークで人気を博しました。
また、全日本調理師協会の名誉会長を務め、全国各地で料理人の育成にもあたってきました。
関係者によりますと、神田川さんは今月16日に、自宅で体調を崩して病院に運ばれたあと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
入院し治療を受けていましたが、けさ早く亡くなったということです。
81歳でした。 昔、ヒキでdw神田川プロデュースの鍋もらったなぁ
それが俺とトシの接点
>>52
神田川と名乗っちゃいるが京都出身で自分の店があるのも北新地やぞ 昔ヅラ疑惑と言えば神田川俊郎 加山雄三 神田正輝で有名だったがな
日本国民のお父さんが死んだ・・・・・・・・・
安倍よ・・・・・・・・・・・
志村けん70歳は驚いたけど神田川80ならコロナでも寿命みたいな扱いになりそうだな
アベ「やれ」 コロナ「はい」
神田ヅラ郎さん 死去w
>>164
よりにもよって大阪にいたかぁ…治療は受けられてたいた様だが >>157
たとえ寿命でも
寿命にブーストかけるウイルスなのは確かだけどな >>164
命をかけて自民党支持率のためをみんなに訴えたな
いい え、そこそこの大物じゃね?w
志村けん以来のビッグネームかw
>>168
てか入院して復活する人ってほとんどいないんじゃ 大相撲大阪場所砂かぶりの常連だったが人とお喋りが過ぎたり取組始まってるのに立ったり座ったりあまり行儀のいい人じゃ無かった
上級の懐を潤すための
オリンピックを優先し国民の命を
蔑ろにするやり方に納得いかない
戦時中の正しい判断が出来ない
無能な上官と同じ事をやってる
この1年でやれる事も沢山あった
のにやっていない
苦しみは下級で分かち合い
喜びは上級で独占
今日も利権ピック聖火ランナーは走り続ける
>>1
全ては
ウイルスばら撒いた中国のせいなんだよな…
許さねぇぞ中国 道場さんの後の鉄人はこの人で良かったのにな
孝明さんとか雰囲気が無かった
オリンピックのせいでまた犠牲者が出てしまった
選手団はあと何人殺すつもりなのか表明してみせろ
医療崩壊してる大阪で死んだのか
こりゃ救える人災だな
>>164
うわー1週間ぐらいで突然逝っちまうのか 神田川1046→567
道場636→
もうわかったな?
>>169
やっぱり京都の人って東京に強い憧れがあるんだねぇ 年齢的には大往生だと思うけどなあ
有名人でコロナってのはインパクトあるか
>>206
長野の補選の原因になった人もそれくらいじゃね >>118
ヅラヅラ言われてるけどちゃんと生え際見えてるし地毛やろこれ 大阪。。維新が全部悪い!!!!!!!!!!!
吉村松井が殺した。。
>>182
病院に入れて治療も受けてるのに?
こういう単に叩きたいだけの奴多すぎてウンザリするわこの板 でも人の命より池江選手の晴れ舞台のほうが大切なんだよなwwww
最近有名人がコロナで死ぬ報道少ないけどあれって規制かかってるだろうな
志村けんで反響デカすぎた
>>224
ジャパネットたかたの元社長と同じ体質なんだろう >>231
当たり前だろ?
コロナで死ぬのは努力不足だからな マスクでもさ
KF47使えよ
アベノマスクなんてコロナ感染したい人用ますくやん
あんなのに500億くらい使って
検査とか全然しないわ
病院には金出さないどころか病症削減に金出してたり
わざと殺しに来てんだろ
うわ大阪じゃん
イソ村はんどういうことでっか?亡くなってまんねん!
80超えてるとは言え発症から9日で死ぬのか、やっぱコロナ強いなー
誤嚥性肺炎なんて死ぬまで1か月以上掛るのに
かなり大物じゃん
つか調べたら道場六三郎90歳だったわすげー
たぶんワクチン間に合わなかったんだろう
高齢者はワクチン打つまでは出歩かないほうがいい
ググったら周富徳も死んでてわろた
富輝と金萬福は元気っぽい
>>16 キタキタキターwwww 詳しく?安倍って人が頃したって?詳しく? コロナじゃなくさつじん事件って事? >>16 キタキタキターwwww 詳しく?安倍って人が頃したって?詳しく? コロナじゃなくさつじん事件って事? >>208
この時までは元気だったのか
年寄りが罹るとあっという間やな ビートたけしとか年食った芸能人はまた厳戒態勢になるんかね
でもオリンピック利権の方が重大な問題だよね?
平民は利権の肩代わり出来るの?
これ言うとパヨク黙るよね
>>230
蔓延させておいて、病院に入れてるからようやってる
流石吉村さん自分の実績を作るのが上手いお人やで ワクチン接種してればあるいは助かってたかもな
自民党の失策による人災だな
コロナに感染とか馬鹿かよ
苦しんで死んだんだろうな
有名人のコロナ死が初期以降すっかりなくなったよね? なんでだろ?
>>253
ぶっちゃけ最新ニュースやる以外は
不要不急だからなあ
特に旅番組とグルメ >>208
体を張ってマウスシールドに意味がないことを伝えてくれたんだな >>264
ビビるからそういう嘘やめろや
ほんと笑えねえわ テレビで朝から晩までこれを菅顔と合わせてずっとちゃんとやる
もうこれだけで今は勝てる
>>231
人死んでんのに「努力」とか「勇気」とかちょっとおふざけ過ぎるんよね😞 >>208
ついこのあいだまで若々しい81歳だったんだな
それがいきなりか >>230
コロナを広げた責任は政治家にあるだろ
治療受けられたことはともかく、コロナに感染しやすい環境にしたことは政治家の責任 >>282
コロナ以外では割と死んでるし、肺炎とかコロナでもおかしくない >>208
一番右、ナイトスクープの秘書やん
ABCでクラスターか? コロナじゃないけどばぁばも死んでた
共同通信
トピック
文化・芸能
料理研究家の「ばぁば」鈴木登紀子さん死去
2021/1/8 16:39 (JST)
©一般社団法人共同通信社
NHKのテレビ番組「きょうの料理」に40年以上出演し、「ばぁば」の愛称で親しまれた日本料理研究家の鈴木登紀子さんが2020年12月28日、肝細胞がんのため東京都内の自宅で死去した。96歳。青森県出身。
https://this.kiji.is/720180587553718272?c=39550187727945729 コロナ感染すると入院しても重症かであっという間に死ぬじゃん。
財産使う暇なく死ぬ。
それならコロナ感染する前に使っちまおうかと思えてくる。
もういつでも死が隣にある。
結構ショックだわ
サンクスの神田川俊郎弁当高かったなあ
>>208
猪木とかよりもよっぽど健康そうでないか😞 >>282
実際問題大した事なかったんだろうよ、志村や岡江は疾患あったんだし、まぁ仕方がないといえばそう言えるかもしれん…だだのインフルでもやられてたかもや 五輪の為ならいくら殺してもいいってのが自民党のやり方
>>1
>神田川さんは新型コロナウイルスに感染し、大阪市内の病院で治療を受けていたということです。
大阪か ご冥福
若者は今だにコロナはただの風邪と言ってるがコロナはただの風邪ではない
大阪の死者のうち基礎疾患無いのが47%だぞ
もう基礎疾患の有無はあまり関係ないな
>>253
あいつらニュースではマスクしろって言いながら
自分たち絶対しないからな 料理の腕は三流だけど情熱と愛を持った若者が残されたかつらをかぶって活躍するシーズン2
懇意にしている堺正章の自宅に
良かれと思い上等な甘エビを大量に
送って岡田美里に恨まれた人
でも神田川クラスになると
ちゃんと治療してもらえるんだな
1年間経って初めて有名人のビッグネームが死んだな
コロナってやっぱりたいしたことなくねえか?
神田川先生クラスになると、
明日の大阪の感染死亡者数は50ポイントくらいプラスになるよね?
最初有名人死にまくって、しばらく落ち着いてって確率的に自然じゃ無い気がするんだけど理由有るのかな?
テレビで朝から晩までこれを菅顔と合わせてずっとちゃんとやる
ゴールデンは24時間これだけでいい
>>333
「花に水、人には愛、料理には心」
なお熟年離婚してた模様 >>1
どんな言い訳しても
ウイルスばら撒いた中国のせいなんだけどね
世界の敵中国を絶対に許すな >>1
あれだけ医療崩壊を連呼しても
上級国民の有名人は治療受けられるんだな >>208
これは酷いw
さすが天下のメディア様だ
自分たちには絶対に休業指示がこない、宣言出ても既得権益の俺らは潰れない
安全圏から偉そうに言える業界はコロナ対策全然しないもんな >>85
神田川監修の弁当クソ高くて全然売れてなかったの思い出したw 晩年離婚して店で寝泊まりしてたんだっけ…
なんかかわいそうだったな ご冥福をお祈りします
>>208
全然寿命な顔色じゃねーわ。もっと自粛しといてくれたら >>365
神田川先生の弟子が送り込まれるパターンも多い なんかデビの気に食わない事言って目をつけられたのか
デビ夫人すみませんと謝ってたな
>>208
なんちゃってフェイスガードは意味ないやろ。
いい加減使うのやめろよ 2時のワイドショーの料理人といえば
神田川俊郎と程一彦
そうなんだよね
やっぱり男性ホルモン量の多い人から死んで行く
これは男性ホルモン量が多いとウイルスへの抵抗力が強くて
免疫が暴走し易いからコロナと非常に相性が悪い
ということになるな
まあ最初の緊急事態宣言上手く言ったのは完全に志村のお陰だからなぁ…
あれでみんなビビった
さすがコロナ都大阪
気をつけてる人間すらコロって死ぬ
れんこんという和食絶対有利の食材を出されても神田川をあっさり撃破したムッシュ坂井こそ真の名誉鉄人
748 公共放送名無しさん[sage] 2021/04/25(日) 20:52:26.59 ID:qei+nL3/
https://i.imgur.com/ClJOAeO.jpg >>367
ふむ?🤔
次は上沼恵美子とかどうだろか?🤔 >>208
いい加減マウスシールド止めろや
どう考えても飛沫飛びまくりだろ 誰だかわからんがご冥福
最近料理研究家って肩書きの人物多すぎて胡散臭く感じるんだけど
まともなのとそうじゃないので振り幅デカすぎ
>大阪市内の病院で治療を受けていたということです
大阪・・・・
最近聞かないと思ってたらコロナで死んじゃったか
高齢だから仕方ないとはいえ、やるせないね
>>208
めっちゃ元気やん >>49
チャーリー浜には誰も近寄ろうとしないからコロナは無さそう 関西料理界のドンが死んだんだけど
それでもイソムラハーンはヨーヤットル!
>>208
コロナは怖くないって広めてる番組垂れ流してるABCテレビか…残当 >>208
ざんまあああああああああああああwwww >>407
以外どころか90歳でyoutuberやってるで ミスター味っ子でいうところの味将軍的ポジションの人だったな
和の鉄人はまだまだ元気って聞いていたのに
ライバル集団の頭が先に逝くとは
>>208
なんか顔がボーとしてるけど
認知症になってたのかな >>208
ざんまあああああああああああああwwww >>211
この人の「神田川」は祖父が東京で開いた鰻屋の店名由来 大阪に殺された・・・
これ完全に大阪のせいだろ・・・
>>208
テレビは「会食禁止」とか叫んでるのに
自分たちはマウスガードで平気で散歩ロケして多人数で飯くって大声で話してるからなw 料理人じゃなくて研究家だったのか…
ご冥福をお祈りします
うわぁ1ヶ月でマジで死ぬんだな
先月まで健康そうだろこれ
神田川ってのは東京でうなぎの修行してきたお爺さんがやっていたうなぎ屋の屋号をそのまま受け継いだだけで本名は違うらしいな
( ゚Д゚)「たくさんの芸能人が新型コロナでなくなっています」
とうとう大阪の有名人が死んだな
続々来そうな悪寒
さすがに批判の目が吉村に向かうぞ?
どうする、吉村?
>>453
人殺しと呼ぶにも生温いな
なんと呼べばいいのだ でもこいつも自民党支持なんだろ?
じゃあ自己責任じゃん
>>98
バチーンとイソジン
さすがお笑い阪国
日本とは違うな >>208
ひえー歳より若く見えるね
60代でも通りそう >>114
出汁とか和食系のCMによく出てたからな知らなくても見たことあるって人は多いだろ 料理が不味そうだったな
道場六三郎は見た目からして旨そうだったが
ABCは去年、コロナ出てたな
よくレポートでてた人
吉村とか松井とか交流あったりするんかな?
コメント出しにくい気もするが
>>208
んならロナってなきゃまだ生きとったやん 太ってて明らかに基礎疾患持ちだろうし、それで80歳なら
治療受けてても厳しいよな
オリンピックのおもてなしどうすんだよ!
アベとスガに殺された
>>26
元気そうで羨ましい
うちの似た顔の父は80歳だけど
ボケてきてるし 料理番組かなり見ているけどこの人の料理は何一つ覚えていない
自民党のせいで亡くなった有名人リストにまた一人・・・
81で死んでもおかしくないけど肺炎で死ぬのは可哀想やな
肺炎はほんと苦しいし意識不明で家族にさよならも言えん
陳建一はyoutubeで家庭で作れる本格中華とか投稿してて元気そうだった
俺的にはこれは結構ショックだ
志村けん死去のショックを100としたら、神田川の死去は78くらいのショック度合い
また松井がコロナの怖さわかったわありがとうとかツイートしちゃうな
実は全然ヅラじゃなあだよな
料理の鉄人で負けて坊主にして徐々に伸びてたし
テレビ全盛期にでまくっていた人だし、知名度は高いと思うけど、
速報テロップ出したり、国政選挙3つ、緊急事態宣言初日の日に、
トップニュースにするほどの人か?
>>26
90歳とは思えない
喋りもしっかりしてるし姿勢が良い やっぱり本当にヤバい状況だと有名芸能人が死ぬんだなあって
大阪も1年経ってようやく東京に追いついたな
3月14日 収録
4月16日 病院搬送
4月25日 亡くなる
久しぶりにコロナ死
高齢だからコロナ死だよって政府からのメッセージかな
大阪だったんかい…
チャーリー浜も大阪で死んでるしコロナだったんじゃ、、
神田川を知ってる層って40代以上になるのか?
昔からテレビに出てたからもはやいくつかも分からないくらいだったが
>>525
レアキャラが患うレベルだから捕捉できてないだけだな >「笑い」の次は「食」! 吉本が全国の若き才能を発掘する料理人の
>M-1『DRAGON CHEF』開催
吉本絡みじゃん
>>507
陳建一だってコロナにかかったら危ないぞ
65歳で糖尿持ちで50代で脳梗塞もやってる 著名人死亡のニュースでで引き締めはかるとか、そういう狙いもあるんかな。
自民党よ、どうして僕たちの好きな人を奪っていくんだ
やっぱりコロナは全く予想もつかない所から訃報が出るな
>>208
やっぱり維新偏向報道の関西のテレビ局に殺されたか 伯方の塩とかエバラのCMにも出てた有名人だぞ。
そりゃトップニュースになるわ。
>>139
平均寿命って20歳で死んだ人も入ってるからな 政治さえしっかりしてれば生きてた人がいっぱいいるんだろうな
有名人が死んだら悲しいかな自粛が進むのは事実なので
大阪も検査やベット満杯も合わさって感染者は減りそうだな
🐹ぼくチンは今日は陳建一のエビチリを食べました
神田川さんのご冥福をお祈りいたします🙏
>>78
単純な知名度で言えば、国内料理人の5本の指に入るくらいは有名だろ >>410
中学出てからなだ万で修行して大阪のキタに自分の店4店持ってて全日本調理師協会名誉会長、って程度には料理人の王道行ってる
料理の鉄人でなだ万の後輩の中村孝明に完勝して鉄人引退させたこともある >>565
死者の数がまとまった数になってくると
当然ながら著名人混じってくるね 25年くらい前にファミマにあった神田川俊郎弁当
すげーおいしかったです
コロナ感染者だったのか…アンテナ低いのか知らんかった。
関西の昼番組の料理コーナーとかよく出てたからな
鉄人以前に活躍してたイメージだわ
お水が800円するオカマの料理の人なら覚えてるけど
浪速のモーツァルトと
神田川は
関西の文化人テレビタレントの双璧だからインパクトデカイな
>>26
逆に怖えよ
90代でこんなに口や手が動くんか?
俺の祖父母は70-80代で亡くなったが
ずっと寝たきりだったぞ 志村けんといい岡江久美子といい神田川俊郎といい
芸能人だけコロナで死ぬ人多すぎじゃね?
ケンモメンにはコロナに感染した奴でさえ居ないのに
ありがとう吉村さん
ありがとう菅さん
ありがとう維新・自民党
>>527
収録から10日後かよ。
共演者もヤバいんじゃね? 「料理研究家」って別に料理人引退してたわけじゃないんだろ?なぜそっちの肩書きなんだ
>>208
これで感染したんだな…
日程合うもんな 不謹慎だが上沼恵美子あたりがコロナで搬送されたら大阪に衝撃走るんじゃね?
上岡龍太郎あたりだと引退してから結構時間立つから知らない世代も出てそうだけど
>>208
テレビ局ってマウスシールド常用してるし出演者のPCR検査もしてるんじゃないの? 道場六三郎か神田川俊郎のプロデュースしたスープがあったよね
大阪在住で4月16日発症だとトリアージかもな
吉村案件
80代ならコロナにかかったらどうしようもない
一番かからないように気を付けるべき年代なのに
店に立ったりしてたのかね
>>595
いちいち言わないだけだろ。感染や陽性が出たって言っているやつ何人かいたぞ >>611
マウスシールドは糞の役にもたたないと証明済み 神田川さん、料亭の格式の割にはそこまで高くなくて、安いコースでも予約すると
必ずお客様にひとめ挨拶わざわざ出てきてくれて、
本日はありがとうございました。ってしっかりお辞儀してくれて、料理人としてすばらしい人だったよ
ご冥福をお祈りします。
これは何型のコロナなんだ?
イギリスなのか、インドなのか
あああああああああああああああ
チャーリーもそれくさいんだろ?
コロナやべえ
去年は志村けんが死んで世の中の雰囲気変わったよな
俺もゾッとしたけど
>>208
3月14日 収録
4月16日 体調不良で病院へ
関係ないでしょ >>572
存命だが厨房からは引退
たまに自分の店のホールで接客してる 今コロナにかかってる有名人多いだろ公表してないだけで
神田川さんってヅラカミングアウトしてたっけ?
頑なに認めてなかったイメージがある
>>636
それなら関係ないな。
大体2週間が目安だからな。10日経過して何もなければほぼセーフだけど。 ネクスト大阪有名人は誰かね
上沼師匠あたりヤバいかも知れんね
上岡龍太郎も似たような歳か
>>288
マウスシールドにまったく意味がないって色んな所で言われてるのに、
youtubeやらテレビ業界やら芸能界は、マウスシールドしてあたかも
対策してるかのような顔をするのは何なんだろう
出演者を殺すためなのか >>493
未だにこんなマスクじゃないやつで密って・・・ たぶん今の大阪は救急車のサイレンそこら中で聞こえるだろ
救急車足りなくなるとめちゃくちゃ遠くの消防署から来るから
必然的に走る距離長くなって救急車見ること多くなるんだよな
東京も1年前はマジで救急車だらけだったよ
>>650
対策してるポーズ示さないとクレーム入るだろ
少しは想像出来ないのか? あの頃は大変お世話になりました。
ご冥福をお祈り致します。
>>658
だからもうそれはポーズも何にもなってないってこと >>657
関東でクラスターが発生しまくった都市だけど
1日に10回とか聞いたよ >>26
90歳ですげーな
これまでの食事のおかげか?
何を食ってたか知らんが 16日に倒れて入院して24日にエクモ外されて翌日亡くなったとかねぇ
大阪の病院で治療受けたのがダメだったのかな
アルタ前でなんかのイベントやってるの見たことあるわ
大阪場所の砂かぶりによくいたのにな
高須も見に行けよ
>>649
上沼、ざこば、桂三枝、今田耕司が重症→死亡ぐらいだと衝撃走るぞ。 大阪の著名人が亡くなり始めたな
この流れはまだ続くぞ
>>642
してた
空港の金属探知機でこれがひっかかると頭を指さしたことがある
さっと流すような編集だったけど >>208
マスクじゃねえな
ちっこいフェイスシールドはアウトやでー >>208
えっこんな元気だったのにコロッと死ぬの怖くない!? 81歳とかアメリカや中国の平均寿命より全然生きてんだよな
>>208
姿勢がいい
コロナにかからなければまだまだ元気に生きられたな 年寄りは長患いせずにピンピンコロリが良いって言うけどこれは違うだろう死にたくはない
81歳とかじゃ飲み物むせただけで肺炎なって死ぬからしゃーない
寿命だわ
道場の異常な味覚はガチ
レトルトのろくさん亭カレー
筑前煮
コロナはこれが怖いんだよなぁ
80年も生きてまさか自分がコロナでなくなるなんて全く思わなかっただろうに
日本で生きてるだけで苦痛のケンモメンとか羨ましがってそう
「花に水 人に愛 料理は心」
twitterの紹介文に拝借してました
維新 自民 吉本 ゆるさんぞ
鉄人で道場六三郎のライバルみたいなポジションやったんに
>>691
年金支払うの1人消えたから良いんじゃね? ぶっちゃけ「偽物」だよな
美味しんぼ世代にはゴミすぎる
神田川俊郎って俺の中では割と有名なコテコテの関西人なんだけど
なんかスレ見てると関西人にとっては違うのかな?
やはりお笑い芸人でなければ関西人にあらずなのか
81才で太り過ぎの人がコロナに感染したら死ぬ可能性は高いな
人の命は本当に儚い
合掌
ヅラは火葬されるかどうか未定である。
ワロタwwww
この惨状、もう犠牲は覚悟していかないといけないのか
>>691
なった奴に話聞いたけど、最初は熱があるぐらいで大した事ねえwと余裕かましていたら4〜5日くらい経過したら一気に40℃近くまでいって、解熱剤飲んでも効かなかったらしい。
ホテル→入院になって点滴とかやっていて、ホテルも10数メートルの往復が出来なかったと言っていた。それでも軽症って判断だと。 ネタでもなんでもなく安倍のせいなんだよね
安倍があのときちゃんとしてりゃこんなことになってない
>>727
いや?81とかいつ死んでもおかしくないよ >>89
仮に持っていなくても、それに意味あるとは思えんな
医師免許とは違う >>691
先月末まで元気だったなら完全にコロナだな
まだまだ生きていられたはずなのに人生の最後がコロナか・・・ >>721
平均はあくまで平均
この人はどう見てもまだ生きられる人だった >>734
知り合いでも医者でもないのに何が分かるんだ? >>673
手先を使う人は長生きだから(´・ω・`) 自民と厚労省はどれだけ酷いことをしてるか自覚あるの?あるわけ無いか
なんかすごくサービス精神旺盛で店に来た客と写真撮ってくれまくるんだって
なんかうちにいっぱい写真あるわ
>>750
意味ないしこれでロケいく番組多くて笑えんよ >>750
あると思う?
政府ガー若者ガーと叫んでるメディアが1番コロナ対策してないよ 料理の鉄人で、弟子大量に引き連れて必勝体制で参戦してたのに
毎回負けて大恥かかされてた人って印象しかない
この前嫌儲に道場六三郎のユーチューブチャンネル貼られてたけど心配だな
>>691
俺らの親もコロッといくから覚悟しといたほうがいい >>750
ほとんど効果ない。マウスシールドするぐらいならウレタンマスクの方がはるかにマシ >>208
えー一ヶ月前はピンピンしてたのにあの世行きかよ
まじで一寸先は闇そのものだな >>365
この頃のテレビは面白かった、フジは断トツで面白かった >>230
そもそも非常事態宣言を最速解除しなきゃ
感染してなかったまであるから吉村のせい あの世でパンチョと仲良くやるだろう
病室では取ってたんだろうか
コロナ対策もされてない番組に出てたらそらいつかは感染するわ
まじで変異種コロナが蔓延した時点で、
辞世の句くらいは用意しといたほうがいいのかもな。
>>770
一番目を覚まさないといけないのは他人事で土人ガーわめいてるお前。 料理系の有名人の中では超大物じゃないか
ショックだ
ご冥福お祈りします
>>157
寿命やったらもっと長生きするわ
コロナ感染によって死んだんや
やべえな
志村の時を思い出すわ
この人もTVの有名人だったからな
ご冥福 >>760
このイメージあるが戦績見たら普通に超強豪だった、そもそも5戦もしてる人この人くらいだろうけど >>26
鉄人の頃すでに爺さんだったからかもだけどほとんど変わってないな いちいち騒ぐなやこんなジジイコロナ1匹死んだ程度で
うちらはコーチも五輪の方が大事でみんな応援してるのに
頑張る人間をまた足を引っ張りやがって
コロナでも五輪ならみんな勇気もらえるし老害死ねば一石二鳥やろ?
日本の少子高齢化が解決して嬉しいわむしろ
いちいち騒ぐなやこんなジジイで
>>208
なんで今時マウスシールドなんだ?番組ロゴ入りマスクにしろよ イソムゥラ・ハァン
ヨォーヤットゥル?ヨォーヤットゥロス!
>>89
それ服部じゃなくて?
神田川もそうなの? 大阪の三月場所有名人の1人な、向正面の溜にいた
去年は無観客、今年は国技館やったから、カムバックできずか
マウスシールドは効果ゼロに等しいからな。
吸っちまったんだろう。
>>98
あー、大阪だったのか
じゃあやむなしだな、南無南無 ヅラ疑惑払しょくするために一時期丸刈りにしてたよな
Watering a flower
Love to people
Cooking is the heart
>>815
道場と陳は覚えてるがフレンチは誰だっけ
懐かしいよあの番組
パプリカ食ってるオッサンも最近みねーわ 今の大阪で高齢者でも入院できるのは上級国民だけ
神田川レベルの知名度がないと治療すら受けられない
>>820
鹿賀丈史は映画やドラマ出てるだろ?多分 >>820
フレンチは酒井
その酒井を倒した(鉄人が負けるのは滅多にない)のが当時62歳だった神田川
21世紀に入って初めて鉄人を破った挑戦者 割とマジでワクチンもう二ヶ月ぐらい早かったら助かったんじゃ
>>831
この人は会食やパーティーが仕事の一部だろうし厳しいかも 03月29日 タレント 志村けん(70)
04月09日 テレビプロデューサー、毎日放送取締役 岡田公伸(60)
04月21日 元オムロン社長 立石義雄(80)
04月23日 女優 タレント 岡江久美子(63)
04月23日 俳優、声優 和田周(81)
04月24日 外交評論家 岡本行夫 (74)
04月25日 北播磨総合医療センター病院長、神戸大学名誉教授 横野浩一(72)
04月30日 大蔵流狂言師 善竹富太郎(40)
05月13日 大相撲力士 勝武士幹士 (28)
10月04日 ファッションデザイナー 高田賢三(81) ※フランス
11月04日 大垣共立銀行会長 土屋嶢(74)
12月27日 政治家 羽田雄一郎(53)
01月06日 日本のビブラフォン奏者 鍋島直昶(94)
01月15日 日本の文学研究者 大牧冨士夫(92)
01月15日 日本の舞台照明家 奥畑康夫(72)
03月13日 日本の政治家、元自民参議院議員 小野清子(85)
04月25日 日本の料理研究家 神田川俊郎(81)
まじかよー
爺婆は神田川よく知ってるだろうし
さらに自粛強めそう
自民党に殺されたな
民主党政権なら命は助かっていた
神田川って店に一回は行ってみたかったな。
まだ店はあるだろうけどw
去年みたいに全国ロックダウンした方がいいよ
補償も同じでいい
>>208
ABCはホームページの関西ニュースに神田川死去ニュースまだ載せてないな 料理の鉄人とかチューボーですよとかで料理人の名前を無駄に覚えたわ
>>854
そりゃ自局のせいだからな 一時期2chでくっそ叩かれてなかった?
料理はできない
サンクス弁当くっそまずいってこの人だったきがす
ちょっとの工夫でこの旨さのおっさんだよな?
関西人なら誰でも知ってるわ
イソジン吉村に殺されたようなもんだな
関西のテレビでよく見た人だな
ご冥福をお祈りいたします
イソ村ハン、Mr.サンデーで言い訳け中 /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
桂剥きがうまかったの?
かつらのイメージがすごいけどカミングアウトしてたっけ
>>295
吉村が半分
松井が半分
これでいいか? >>230
吉村を擁護したい維新カスにウンザリするわ 日本男性の平均寿命81歳
オジサンが幼稚園の時(昭和末期)に亡くなった祖父は70で逝ったが親戚親類から長生きしたと言われてたな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62138840R30C20A7CR8000/ ワクチンが間に合ってたらな
これもう政府による犠牲者やろ
>>870
65歳
ただ糖尿持ちで脳梗塞もやってる
もしコロナったらかなり危ない 鉄人はみんな元気だな
イタリアンの人は不慮の事故で残念だったが
>>881
お前みたいなリンチ大好きなくせにリベラルです!みたいな奴が一番ウザイ >>890
半隠居でたまにしか店に出ないらしいな
普段は弟子に店を任せている 80なんて寿命だろ
インフルでどころか風邪でも死ぬレベルである
コロナガコロナガと騒ぎ立てるなゴミ
>>114
見たことはあるけど何で見たかとかさっぱり分からん >>208
今年の3月?!!!
ほぼ意味ないマウスガードで会食とかこれで感染したんじゃないの? >>892
なぜ維新カスは急に被害者ぶるんですか? パヨク「コロナガコロナガ-」
普通の一般人「平均寿命、死んで当たり前」
>>910
お前の中の一般人は文字読めないんだな
識字率低そう >>913
次は坂井でその次は陳建一ですね。分かります。 これで関西料理人界のドンは
西川きよしの元娘婿な林シェフになるのかよ?
>>910
コロナを蔓延させなきゃ今日死んでないんだ
人の命の重さをわからないゴミがすぐ寿命だろとほざく
>>919
小林よしのりみたいなヤツがそう言うんだよな
DRAGON CHEF
チャンネル登録者数 1040人
チャンネル登録
近畿エリア予選で審査員を務めていただいた
神田川俊郎さんが逝去されました。
心からご冥福をお祈りいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
付け加っててワロタ >>799
顔真っ赤にして土人ガーしか言えなくなっててクソワロタ
自分はコロナには絶対に罹らないと思って上から土人ガーわめいてる低能はこれだから笑
お前みたいなバカがコロナ拡散してるんだよな本当に迷惑(苦笑) >>114
まだこのイメージのままだわ
80代になってたなんてびっくりだわ
袋の味ではなくおふくろの味
とか、あいかわらずやな >>432
認知症が料理できるわけないだろ
あほか 玉子は面で割れ!と何度も言っていただいたおかげで身につきました
ご冥福をお祈りします
そういや「美味しゅうございます」のおばあちゃんも死んだな
これ大ニュースやろ
サンデーステーションスルーしとったで?
マジか。料理の鉄人の人じゃん。。悲しい。。
けど、上級国民が金を儲けたいためにオリンピック開催強行するなら、ワイも変わらず外飲みしつづけるわ。
都内でも24時間営業の神店舗あるし、国民をバカにすんのもいい加減にしろよって事よ。
自粛して欲しいなら、オリンピック中止にしろ。
貴方はもう忘れたかしら
赤い手ぬぐいマフラーにして
>>927
いや、今回ばかりは土人呼ばわりされても仕方ないだろ
前回の年末の時は東京叩きひどかったじゃねえか。俺も文句言ってたクチだけどよ
明らかに今回のは吉村の失政で、それなのに大阪府民は吉村支持してるし、挙句東京は検査数少なくしてごまかしてるとかいってんだもん。
(昨日立ってたスレによれば、これもリンゴだかの番組で
集団検査東京入れてないから大阪より少ないってカラクリが出てたそうだが)
そりゃ石投げられるよ。
俺だって勘弁してくれって思うわ >>949
本当大ニュースだよ。
20年くらい前は本当よくテレビ出てたよなこの人
なんか寂しいわ 金持ちなのに大阪から逃げないとか死ぬ覚悟あったんじゃないか
少し前までめちゃくちゃ元気だったよな
やっぱ油断すると一気に逝くんだな
>>976
祖父は神田川のそばで鰻屋をやってた
関東大震災で被災して店が潰れて京都に移住した
神田川はその祖父の店の名前から取った芸名 なんか、志村けんが亡くなった時も思ったけど
こうも有名人が亡くなっていくんだから本当に状況逼迫してんだろうな
面識も当たり前だがないし、一方的にその人をフィルター通してだけでしか知らんけど、
それでもなんとも言えない気分になるよな
こういうことが起きると俺たちも大丈夫だろうかと思うわ
精々出来ることをやるしかないんだけども
>>981
どこで他人事だと思わないようになるかだな
金銭問題で政策に反発するやつはわかるけど
飲めないとか遊びたいとかで反発してるやつは
ほんとにあほだと思う >>26
実食するときも目がキラキラしてるわ
やっぱ「和食」
なんだよなぁ… 新地でバイトしてたから店がある場所はしってた
本人みたことはないけど
明日の大阪の死亡者の所80代
基礎疾患にチェックしてあるかチェックだな
>>986
屋外でくっそ小さいチンポフェラ抜きして
やったー!って言うやつ? 具合悪くなって9日で亡くなったんだな
おそろしいなぁ
>>114
うわああああああああああああああああああああああああ
いい人そうじゃんか 料理の鉄人に本気ではまったのはこの人がいたからだ
残念。ご冥福をお祈りします
>関係者によると神田川さんは16日に自宅で倒れて病院に緊急搬送された。
新型コロナウイルス感染と診断され、人工心肺装置ECMO(エクモ)での治療を受けていたが、24日にエクモが外され、一安心した矢先に急変したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e4c6ee30072418fb2f7f7a724b7d4f31db456d 神田川さんは今月16日に、
自宅で体調を崩して病院に運ばれたあと、
新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
今月16日って・・・・
もう医療崩壊してる時だよな
>>996
いきなり悪化で意識失うケースか
血中酸素チェックしてたらおかしいことわかっただろうな このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 27分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。