イソジン大阪+1167 [597533159]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>509
吉村にとうひょうしてるんだろ
その手の輩も 検査がカンストしてるからもう意味のない数字になってきた
>>482
「アベノマスクのおかげでマスクが供給され始めた」も追加で
実際には中国での感染が終息したから、というバカウヨは目を背けたくなるような理由 みんなマスクしてるし感染防止に気は遣ってる
関西地区はもはやロックダウンするか大至急ワクチンうつかしないと収まらないレベル
入院させるべき患者が入院できないし医療はもう崩壊してるよ
ものすごく安定してるわ
これが収束や
検査数を抑えることで感染拡大を抑える
吉村はんはようやっとる
どや!これが大阪のやりかたや!
>>626
ウヨの言動が事実なら既にされてたはずだが? >>4
激減キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! これからピターッと毎日1200を前後するね
月曜は700ぐらいかな
>>741
表面上の移動平均では8前後ってことになるだろうね 先週との比較
大阪スゲー
1208→1167
兵庫
493→547
京都
107→148
奈良
81→125
和歌山
33→45
しかし大阪もカンストしてるならカンストしてると言わないと危機感住人に伝わらないぞ
エリートパニックでも起こしたいんかな
>>755
陽性率もクリアだな
これを収束と言わずなんという 完全に頭打ちだな…こんなもんかハンキンは(´・ω・`)
おい、重症+38で基礎疾患無し30代が死んでるぞw
>>758
大阪はスクリーニングや退院時の検査も加えてるようで正味の数がよくわからん……
っていうかこれは国の責任だが検査基準は都道府県で合わせてほしい…… 今日は重症の80代が3人も入院させてもらえた、良かったねぇ
そして基礎疾患無しの30代女性が亡くなってる
小さいお子さんがいないといいけど
https://i.imgur.com/n898jUq.jpg >>762
そう
だからまあ実質東京の数値の6割やってりゃいいほうだろって話になる D患者受入重症病床使用率 121.4%
(重症患者数÷確保病床数)(100.0% ※)
これでまだ医療逼迫と言ってる大坂国のイソ村国王
>>762
外野が東京大阪比較を楽しむ分には都道府県統一してた方が楽しい
でも、対策とる観点では自治体で一貫性があれば別に良いと思うけどね
同じ基準で減ってる以上はケチはつけられない。後はどのくらいまで減らせるかだ 政治家と上級の懐を潤すための
オリンピックを優先し国民の命を
蔑ろにするやり方に納得いかない
今後も私たち国民が損を被り
政治家と上級に得をさせる政策を
受入れ続けないといけないのか?
阪神巨人戦見てるけど阪神ファン叫び過ぎだろ
アホはバチ死しとれ
>>4
検査が1200前後で収束してて本当の数がもう把握できないようになってるだろwww
橋下の言う通り家でバチーンと寝てたら死亡者も増えてるしこれからが本番www 昨日時点の重症者322
本日判明の重症者38
本日判明の死亡者8
本日時点の重症者328
なんか不自然だけど重症→軽症の回復者が多く出たってこと?
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/0422.pdf 日本中に大阪ウイルスが蔓延しているんだから
大阪府と大阪市に賠償を要求したい
Takayuki Miyazawa
@takavet1
·
2時間
大阪は感染日ベースで4月上旬でピークアウトしていたのではないでしょうか?感染してから陽性判定され発表されるまで、2週間程タイムラグがありますので、実際の感染はもう相当下がっていると思われます。しかし、次の波もやってくるかもしれないので、ご注意を。自粛は効率良く最小限でお願いしたい。
カンストカンスト言ってるけどカンストなんてしてない
同じ検査数でも陽性率がもっと上がれば感染者数は増える
本当のカンストは検査数=陽性者数だよ
>>772
大阪から行ってる奴がN501Yを東京でばらまいて帰るぞ とりあえず250人以下になるまでマンボウを
続けろ
昨日も三十代基礎疾患無しの死亡者がいたな
二日連続
定期スレになるのは怖い
>>1
あれ?先週より少ないから収束してるやん
緊急事態宣言いらんだろクソ村 緊急事態宣言出たらリモートワーク増えて電車とかすくようになるか?
阪神が連勝中は最多更新で2連敗したら減少とか、これからは収束しそうだな
今NHKでやってるようなのを一日中テレビで流せよ
「コロナ禍のグルメ特集」とかやってる場合ちゃうぞ
イソジン吉村が人気取りだか承認欲求だからか前倒しで緊急事態宣言解除したせいでこのザマなんだけど
いまだに支持してる奴がいるのが不思議でしょうがないわ
>>809
ひゃ、100パーセント中の100パーセントまでまだあるから… >>808
お取り寄せならまだわかるが食いに出掛けてるもんな
ウィルスをバラまいてるに等しい 自宅療養者数+入院・療養等調整中=12152人
順調に増えてるな
ヨシムラ犯さすがっす
>>811
他の誰かのために120%の力が出せる奴も居るしな 大阪府民「よっしゃ!感染数で東京に勝っとる!流石吉村さんやで」
重症者38人追加よー\(^o^)/
大阪府の重症病床、使用率100% 転院できない患者も
新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、大阪府内の重症病床(272床)の使用率が22日、100%に達した。転院できずに中等症病床で治療を続ける重症者も56人いるため、使用率は実質121%となった。
府内の22日の新規感染者は、過去5番目に多い1167人だった。1日あたりの新規感染者は、直近10日間では19日を除いて1千人超が続いている。
3月下旬以降の新規感染者の急増に伴い、4月に入ってからの約3週間で重症者は3・4倍、重症病床使用率は2・8倍に増えた。22日時点の軽症・中等症病床(1798床)の使用率も79・9%にのぼる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/392aec322497adb8c6ce96e03a8645b93f5aea21 大阪府で1167人感染確認 基礎疾患ない30代女性が死亡
大阪府では、新たに1167人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
また、8人が死亡しました。
大阪府によると、新たに1167人の感染が確認されました。
検査数は1万5863件で、陽性率は7.4%でした。
また、これまでの感染者のうち、基礎疾患のない30代の女性を含む8人が死亡しました。
重症者は328人となり確保している重症病床272床を大きく上回っていて、重症者のうち56人は軽症・中等症病床での治療が続いています。(関テレ)
大阪シティバス運転手
コロナ感染者一覧
2020年
8/21 中津営業所
8/25 中津営業所
9/21 中津営業所
12/ 4 中津営業所
2021年
1/21 住吉営業所
1/25 住吉営業所
1/28 住吉営業所
1/31 住吉営業所
2/ 2 住吉営業所
2/ 5 住吉営業所
4/ 6 鶴町営業所
4/ 7 住之江営業所
4/17 井高野営業所
4/21 住之江営業所
これもう半分ハーンのイニシアチブが感染者減らしたようなもんだろ
政治家と上級の懐を潤すための
オリンピックを優先し国民の命を
蔑ろにするやり方に納得いかない
今後も私たち国民が損を被り
政治家と上級に得をさせる政策を
受入れ続けないといけないのか?
マンボウ効いてきたな
といっても横這いでは地獄は終わらないが
昨日30代男性基礎疾患なし死亡
今日30代女性基礎疾患なし死亡
2連チャン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています