【菅悲報】政府「夕食会だけは頼む😭」最後まで交渉したにも関わらずマスクありのハンバーガーになった模様【国恥】 [729256658]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/f09f98776082d87cc9e72e80c0fd3c8d6b1e75f0?page=1
会談終了後、菅首相は少し頬を緩めながら、バイデン大統領との「テタテ」と呼ばれる1対1の会談を振り返った。時間にしてわずか20分間。「たたき上げの政治家という共通点がある」と親近感を寄せるバイデン大統領とは、部屋に飾られた家族の写真を見ながら、孫などの話題で打ち解けたという。 「私と似ているような感じを受けたが、本人もそう思っているようで…」 とバイデン氏との信頼関係の構築に手応えを語った。しかし、この「食事に手をつけないランチ会」に至るまでには、紆余曲折があった。
■ホワイトハウス「幻の夕食会」
こんなにバタバタの首脳会談は初めてだ」 首相の訪米を翌々日に控えて、ある日本政府関係者はうめいた。ホワイトハウス側との調整が滞り、スケジュールは直前まで定まらなかった。今回、日本政府がこだわったのが、バイデン大統領、ハリス副大統領との食事会。特にバイデン大統領との「夕食会」開催に向けては最後まで粘り強く交渉を続けたというが、結局実現することはなかった。
バイデン大統領自身、コロナ禍での対面の会談にはかなり慎重だとされる。会談中は「常時マスク着用」、しかも高性能のN95マスクの着用が義務づけられた。 この徹底ぶりはハンバーガーを前にしてなお、マスクを外さない一枚の写真によく表れている。 「今はやめよう。次会う時は、一緒に飯を食おう、握手をしよう、ハグをしよう。」
「それが当たり前の社会に戻すため、ウイルス撲滅にお互い全力で取り組もう」
そう言って帰ってくりゃ良かったじゃん?
「夕食会やってくれ」と頼みこんでいたのが本当なら、馬鹿丸出しじゃん。
もし「俺たちはワクチン打ってるから大丈夫」的なことを言っていたんなら、
為政者失格のクズ丸出しじゃん。
こんな時期になに寝ぼけたことを
って米にも思われたに違いない
浮世離れしすぎだ日本の上級貴族は
>>1
このご時世でも、会食にこだわるとは。
自民党の代表にふさわしい。 >>740
それにしても、■ハンバーガー■wwwwww
馬鹿にされすぎ
憲政史上、一番馬鹿にされた日本の首相 = ガースーwwwww 儀式だな
それ以上の意味がない「まつりごと」のまんま
中世どころか古代だ
>>743
> 安倍は神
うむ。大した学歴も実績(大臣経験)もなかったが、一応、
重要人物として遇せられてたよな???それが、
首脳会談がマクドwwwwwww
首脳会談がマクドwwwwwww
首脳会談がマクドwwwwwww
首脳会談がマクドwwwwwww
憲政史上、これほど馬鹿にされた首相がいたであろうかwwwwっ 何回も会ってるならともかく初対面でこの扱いだもんな
何しに行ったんだよ
>>632
そう来ると思ってすでに五百枚買っといたわ このご時世に直接会いに行くだけでも頭おかしいのに
飛沫をブシャブシャ飛ばす食事会までねじ込もうとするとかこれ半分テロリストだろ
>>706
ハンバーガーは持ち帰れたのかどうか気になって仕方ない。 >>748
> 何回も会ってるならともかく初対面でこの扱いだもんな
> 何しに行ったんだよ
これな?wwwww
ガースー、あほやwwww 国民に対して一番手本を示さなきゃならないはずの総理大臣が
コロナ禍でわざわざリモートではなく直接会談して
会食してくださいと必死に交渉までする始末
どの面下げて一般国民に自粛を強いてるんだろうね
勝手に押しかけてきて飯食わせろ!!って要求してハンバーガー恵んであげたらこれじゃやだって乞食のくせに贅沢
【悲報】 会食モンスター、渡米しても会食頼みだった
ドッグフードでも出したら、
アメリカの勝ちだったのに。。。
寿司屋から満足気に出てくる下痢と険しい顔のオバマの画像好き
日本の政治家が会食こそが仕事だと思ってるってのは本当みたいだな
小学生や幼稚園児でももう少し空気読めるよ
自民党の連中は本当に恥でしかない
>>290
バイデンマスク2重!
ガースーも高性能のマスクだね!
ハンバーガーも高級!
写真飾りまくりがアメリカン! バイデン就任直後からあんだけ会談したがってたのに
内容は不要不急な家族や生い立ちというプライベート中心
このコロナ禍で国として拘ったのは夕食会を開くこと
単に親密にしてる絵が撮りたかっただけだなんて
アメリカはこんなにも愚鈍な国が存在するのかとビビったろうな
>>290
ジャップさぁ……
マスク二重にしようよ まあこいつが底なしの馬鹿だったおかげで
ジャップの政治家の危機意識のなさがアメリカに伝わったならある意味よかったのかね?
>>756
よく考えたら最初に会ってくれたのも
他の国がコロナで遠慮したからだしな >>769
こんなときに何しに来たの?って思うよね 一緒に飯を食う絵で親密アピールしたかったのに結果はめちゃくちゃ距離取られてハンバーガー1個というのが面白すぎる
わざわざジャップランドから行ったのにハンバーガー一個ってw
夕食会やるかやらんかだけでどこまで国益譲ってんだこいつら
政権慣れしてる自民党が少なくとも外交面では上を行ってるという幻想ズタズタでしょこんなの
京都でいうお茶漬け出されるようなもんだろ
ろくな用件も用意してないくせに急に来てさっさと国に帰れと言われたようなもんだ
>>778
せめて寿司だったら何とか面子を保てたのになw ワクチンを打って感染リスクを下げて、、
PCR検査をして「感染していない可能性が高い」とお墨付きをもらった奴が
「だからたぶん、大丈夫」アピールして会食に誘っていたのだとしたら
まじで頭がどうかしてる。
「自分は大丈夫」と思って送別会開いて処分された
厚労省老健局の奴らも浮かばれない。
バイデンも内心「こんな時にくんなw」って思ってるだろ
何の成果もなく税金でハンバーガー食いに行って、支那怒らせただけ、無能の極みやろwwww
>>551
ハンバーガーって日本のお粥と同じ位置づけって聞いたよ
アメリカの子供は風邪をひくとハンバーガー食うらしい。 >>126
不祥事の情報は全部アメリカに伝わってるのに
レイプ揉み消し犯のクズまで同席させているとは呆れる ワクチンも「実質」だし、実際ニュースみたらPfizerのCEOが「うーん検討してみるわ」って言っただけだし、ホント実績ゼロでは?
「オレたちはワクチン打ってるんだから会食したって大丈夫っしょ!w」ってか
自民党の連中は見た目も中身も下品が過ぎるわ
ジャップ政治家のありのままの姿をアメリカ様に見ていただけてある意味よかったのかもな
五輪中止に一歩近づいたろ
バイデンも呆れ果ててるわ
まず菅って英語全く出来ないから会って話す意味がそもそもないでしょ?
なんだか親密にやってるなー、交渉はかどってるんだろうなーみたいな画さえ撮れれば、
あとは猿島の腐れマスゴミどもが「菅総理、快挙です!」とやってくれるからあとは支持率が爆上げするのを酒のみながら鑑賞するだけのかんたんな仕事なんだよw
で、見込んだ通り支持率アップw
ま、あきらめろやw
財政出動で無駄な所は切り詰めてるアピールしてる状態らしいじゃん
ガースーが来てもパァーとやるわけにはいかなかったんだよ
20分くらいの会談で何でわざわざハンバーガー1個置いてあるのかと思ったらこういう事か
ところで一度聞いてみたいんだけど「ハンバーガー一個」という食事会って今まであったの?
財布だからね、金の話以外日本のことなんかどうでもいいでしょそりゃ
>>789
結局電話で話しただけだから渡米する必要なかったしな
渡米した成果はハンバーガーを見学しただけだ __
/ ↑ \ ___________
| └→ | |ケーキひっくり返し会 場 |
\__/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ヽ´ん`)
/ \
/ |\/|.ヽ (^-^ )
_(ニつ || ⊂)_ / ヽ、
||\  ̄.¶  ̄ ̄ / .| | |
||\\ 旦 (⌒\ |_./ ./
|| \\ ~\____ノ|
. \\ _______\
. \|| ____||
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ||
. || ||
とにかくもう日本国の存続はいいから、一日でもはやく国連信託統治でも分割統治でもどうでもいいから、
近代民主国家の専門家にサル島を統治してもらえますように
それだけが望み
ニホンザルに統治機構をつくらせたり運営させたらダメ、絶対
( ゚д゚)、ペッ
、、 、
、 日本
アメリカも会食すなやから、バイデンもそらやらんやろ
全力でお願いしたとか力入れるんそこかという
>>799
なんつーか
思い出作りしに行っただけかと >>799
そもそも電話で済むならもっと早く電話しろと思うんだが
この島国の大半はそう思わないんだろうな 安倍ぴょんの時は一緒にゴルフをしてたのにぃ〜!!どうして僕ちゃんだけこんな扱いなの〜!?
とか思ってそう
行かなかったほうが恥をかかなかっただけマシだったのでは
そこはアメリカンドッグだろ…
センスね―なメリケンは
>>734
N95のマスクは顔に密着させるためにゴム紐が強力なんだよ 目上のバイデンがハンバーガーに手を付けないから自分から食べ出すことができなかったんだろ
日本人らしいエピソードだ
バイデンに今オリンピックやるのどうなん?て聞かれとったな
これスルーしたってことは本気でできる思てんのやな
ある意味助け船パスやと思うが
>>1
国民には会食すんなとか言ってるくせにな
スガーリンいらね しかし・・・
こんな対応を受けるということは、事前にも何かやらかして
いたんじゃないのか?
この日の為に血が滲むやふな準備をしてきたシェフたちを思ふと
>>760
ハンバーガーだって1ドルの豚の餌だろw菅にはお似合いだ ジャップ「やってる感を出すため夕食会は絶対開いてください!」
アメップ「は?」
>>799
ワクチンをまだ確保できてなかったんかと驚いたわ バイデンはコロナ対策重視を掲げて当選したんだから夕食会なんかできるわけないだろ
コロナ軽視のトランプとは違うんやってのを掲げてたんだから
ハンバーガー対談だけでも譲歩してくれた方だと思うぞ
>>2
本当にソレだわ
しかもお土産は台湾問題って バイデンとファーストネームで呼び合う同盟アピールの豪華会食
ファイザー社長と初めから決まってるワクチン供給で菅の手柄として握手
二大目的の画が撮れずに意気消沈
>>231
しかも国民にはおめーらは飯食うなっってな >>826
ほんと不思議だよな
以前までの報道だと「政府はすべてのワクチンを確保済み」だったはずなのに
なぜか今更「政府がすべてのワクチンを確保」ってニュースになってる
意味分からんがな たった20分で打ち解けるとかどんなコミュ力モンスターだよ
つーか泊まって行けよまで言わせろよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています