
>>27の続き
■ こういうのはね、結局は「教育」の問題なんだよ。 +4
■ バカげた陰謀論を信じないためには、
どれだけの教養が必要なのかが気になるところだ。 +1
■ Qアノンを見下すのは間違ってる。
偏った見方をする欧米の政治家やメディアに対処するための、
彼らなりの防衛メカニズムなんだから。
自分は彼らの理論を支持してるわけじゃないけど、
それでも偏見に対する彼らの反応は評価してるよ。
■ Qアノンが世界に広がったのはつまり、
愚かさに国境はないという事だよね。 +22
■ この記事は日本では広がらなかったって内容でしょ? +3
■ そう、でも他の70カ国では広まってしまった。 +3
■ 私の経験的に、日本人は世界で最も知的な批判的思考者だった。 +22
■ 日本人はなんて賢いんだ!
遅れた考えを持ってるこっちの一部の人間とは大違いだな! +21
■ アメリカには誤った情報に騙される人間が多すぎる。
それは本当に残念な事だと思ってる。 +42
■ 日本で宗教に牽引力がない理由と同じなんじゃないかねぇ。 +25
■ この事実は、日本人がいかに賢明なのかを示してるわね。 +2
■ 日本には欧米の基準では測れない文化があるもの。
あの国は愚かな社会に陥ってないんだよ。
電車は定刻通りに運行され、製品は世界最高品質で、
ビッグマックでさえ日本の方が美味しくなるんだ。 +10
■ だって日本の教育システムの方が優秀だもん。 +4
■ 日本は識字率が世界最高だから。
その統計だけで日本人が陰謀論に騙されなかった理由が分かる。 +1
■ 日本人からすればあまりにも突拍子がないからでしょ。
陰謀論の中には面白くて、興味がそそられて、
ミステリーの要素を持ってる物もあるにはある。
だけどQアノンはあまりにもバカげてるよ。 +130
■ 日本人と言えば教育と論理的な思考だ。
彼らだって完璧な人たちだとはとても言えないが、
それでも少なくとも騙されやすくはない。 +26
■ こういう話を聞くと、教育は大事なんだって分かるよね……。 +60
■ 日本人は非常に高い教養を備えてる。
だから陰謀論にハマる事がないんだと私は思います。 +16
http://kaigaino●hannoublog.blog55.fc●2.com/blog-entry-3767.html?sp