
そもそも,なぜこのようなことが実現したのか。番組内でも軽く解説はしましたが,元を辿れば松ケン氏と俺がともにVaper(※電子タバコのユーザー)であり,
海外ドラマ「Sons of Anarchy」のファンであったのがきっかけと言えます。
以前にも連載で紹介した,Vapeや関連アイテムの販売を行っている「Samurai Vapors」というショップを経営している村松ショーンさんが,
「きっと気が合うと思うから」と引き合わせてくれたんですよ。このショーンさん,
通訳や翻訳業務を行っているオーエス・プロダクションという会社の代表取締役でもあり,自身も映画などで役者に英語指導をしているのですが,
松ケン氏とは「デスノート」の撮影で知り合ってから友人として付き合い始めたらしいです。
そして初めて松ケン氏と出会った日,「Sons of Anarchy」の話はもちろんですが,それ以上に「白猫プロジェクト」(iOS / Android)をはじめとするスマホゲーの話題で盛り上がったんですよ。
意外にも松ケン氏は結構なゲーマーでして,なんと4Gamerをブックマークして毎日チェックしているとのこと。マフィア梶田の名前も,この連載で知ってくれていました。
もっとも,コンシューマゲームの方は仕事や子育てのこともあってご無沙汰らしいのですが,スマホゲーはずっと遊び続けているようです。
なかでも「白猫プロジェクト」に関しては最初期からのユーザーで,公式ニコ生までチェックするほどハマっていたとか。
過去にガチャで2000個ものジュエルを溶かして心が折れ,しばらく休止していたらしいのですが,最近また再開してちゃっかり新規追加キャラをゲットしていました。
嬉しいことに,アニゲラコラボで追加された「アジルス」と「タージ」も入手してくれたようです。
そんなこんなで,ゲームの話をきっかけに松ケン氏とすっかり意気投合。ちょうど最新の出演作である映画「珍遊記」を,
ネット媒体で広くPRしたいという相談を受けまして,「これだけゲームトークが通用する人なら,アニゲラでも大丈夫そうだな……」と,同番組に出演してもらうことになったのです。
原作「珍遊記」とアニゲラリスナーの相性が良いであろうことは考えるまでもないですし,結果的に普段とはまた雰囲気の違った面白い放送になったのではないかなと。
聴き逃した方は,今週の2月25日の21:00から再放送がありますので,ぜひそちらをチェックしていただければと思います。
https://www.4gamer.net/games/328/G032882/20160223011/