【悲報】ケンモメン、「台湾チキン」を食べたことがない [637618824]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
だって高いもん
これ買ってキャッキャできる若い子じゃないと無理
これ食いにいったけどうまかった
チャリで10分やわ あんま美味くない
甘くて駄菓子のビッグカツみたいな味
でかいかさぶたみたいで気持ち悪いな
台湾ならまぜそば一択
ほかは全部まずい
彡 ⌒ ミ
🖐(;´ん`)🤚もうそういう歳じゃないんだ
台南の屋台で食ったことあるけど結構骨だらけなのな
俺はチキン南蛮のほうが好き
台湾でこれのイカバージョン食ったがそれはうまかった
日本だといくらなん?
台湾で食うと300円もしなかった記憶あるが
>>19これマジでうまいよな!
俺は徒歩で5分だけどマジでこの味はクセになる 中華街で食べたのはいまいちだった
更新料のくせがある
あと阿宗麺線も食いたい
料理名を知らないので店の名前で書くけど
やたらでかくてインスタ映えすること以外新規性がない
>>25
いや牡蠣のオムレツ美味いやろ
怖くて今となっては食う勇気ないが 豪大大雞排って香港とか中国バンコクでも見たけど
未だに日本進出してないんだよな
案外台湾で食ってるやつ多くて草
ケンモメンはパスポート持ってないんじゃないのかよ
調べたら500円やんけ
どこが高いんだ?高い高いいうから800円くらいかと思ったわ
台湾で食べたけどケンタッキーのアバラの部分叩き伸ばしたみたいな感じだったわ
骨無しみたいに見えるけど骨多いねん
全然美味そうには見えないけど、どういう味付けなんだろ
別に大して美味いもんでも無いよ。
香辛料が台湾風だってだけ。
>>81
少し八角が効いてるから嫌なやつはいるかも 昨日家で揚げ物祭りしたらすげぇ胃がもたれたわ
でも酒飲みながら揚げたてを食うのは至福だな
片付けが大変だけど
今日南京町で台湾風の焼き小籠包食ってきたけどこのチキンよりずっと美味いよ
スーパーだとこのサイズ
250円ぐらいでタルタル付きで280円だろぉ
香辛料、八角?とかいうのが臭くてまずい。漢方薬の味
美味いのは美味いんだけどパンチが足りない
香辛料控えめだからな
ローソンで食ったけどあんまり美味しくない
あの八角?臭いが合わない
大塚の駅前で食った
店名台灣うんたらとあるが、店の東北料理らしい
一方ジャップのブーム
【速報】日本さん、「貧」が極まりすぎて「ソースかけご飯」「醤油ご飯」「漬け物」ブームが始まる。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616325629/ >>87
これな
韓国系では一番好き
次点でキンパ >>119
いえいえジャップの飯は江戸時代に戻ってますから
【速報】日本さん、「貧」が極まりすぎて「ソースかけご飯」「醤油ご飯」「漬け物」ブームが始まる。
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616325629/ >>119
どこがケンモメシだよw
普通にうまそうやわ ああこれ府中競馬場のチキンに似ててうまいよね
俺は好き
なんかスーパーの惣菜売り場にあったから食った
美味かった
みんな右手に箸持ちながらこのレンゲ左手で食うよね
俺も慣れた
コレどう考えても表面積大きすぎてすぐ冷えて油が固まってまずくなると思うんだが
インスタ撮ってちょっとかじって捨てるからいいって感じなんだろうけど
八角効かせすぎるくらいの見かけない
八角好きなので適当日本風アレンジいらない、本場の方が美味しい
エロゲーではなぜかネタでよく出てくるな、何回も見た
士林夜市の入口にでかチキンのパチもんの店あるよね
ほんとに有名な店はもうちょい行ったとこにあるのに
>>119
俺も台湾にいるけど
まじでまんまケンモメシなんだよね >>75
むしろこのボリューム考えたら屋台飯でこの値段は良心的だな >>25
釣りだろうけどマジレス
台湾ラーメンは名古屋メシであって台湾料理じゃねえぞ このコロナの時代に食べ歩きする物とか正気の沙汰じゃない
ただ薄く広げたパサパサの胸肉?
ならコストコのロティサリーチキン食うわ
>>96
歩いて通ってるの?
俺はこの店の上に住んでる 台湾といえば下水湯
俺は自分で作るわ
お前らも「台湾省チキンの間違いだろ?」
とかツッコミを入れろよ。
常に党の方針を意識してレスをするんだ。
ほんとに薄っぺらいファッション左翼だな…
チキンの胸肉やササミ肉に切れ目を入れて軽く塩コショウしてレンジでチン
強い、強いぞ
>>165
叩いて伸ばしてる
あと味付けが中華風なんだろ >>162
下水湯は店によって当たり外れがあるからなぁ 台湾て豚肉文化だと勝手に思ってた
黒人定食とかジャップチキンこと唐揚げみたいに民度低い土人が好んで食う下卑た食い物のイメージだが
今度浅草行ったら食べてみるわ
>>1
チョンモメンは犬とか食ってる
劣等民族やぞ? 台湾モメン2人もいるのかよ
俺は香港モメンだぜ
中国本土モメンかマカオモメンはいないのか?
面積はデカイけどその実は
一枚の胸肉を切り開いて叩いてペラペラにしているから
スナック然としてて食べやすいよ
>>71
え?ひげちょう?金沢に残存してるのかよ!食べに行くわ! 台湾も韓国化してきてんのかよ
世界が韓国になるのもそう遠くはない未来なのかもな
本土には行ったことあるけど臭豆腐食べといた方が良かったかな
現地のガイドさんが屋台慣れしてないとお腹壊すからやめといた方がいいと言っていた
だから夜市は全部素通りした
中国メシはネギとかニンニクが入ったやつを選んどけば大丈夫な気がする
台湾は美味い屋台がたくさんあるのになんでわざわざこんなありふれたやつ持ってくるんだろう
揚げ鳥で戦うのはライバル多すぎて無茶だろ
鶏皮で鶏肉巻いて焼き鳥みたいに焼いたやつ
あっちにすりゃ良いのに
台湾には肉とか魚介とかもっと美味い屋台グルメ沢山あるのに
材料やすくて設備も安くて調理も簡単な
揚げ鶏を流行らせようってのがなんかなあ
中野に500円でこれの店あるけど試し食いする価値ある?
>>162
下水湯なんか家でつくらんわ
名前だけでウケ狙おうとして
アホちゃう >>202
観光地で現地民ぶるタイプとか
まさにケンモメンらしくて好感がもてるね >>1
士林で試したけど味が単調で飽きるんだよなあ >>1
台湾で食ったが、味云々の前に筋を取ってないので非常に食い辛かったわ
鶏肉の筋を気にしない人ならイケるんでね >>211
五香粉だね
それを好みのスパイス混ぜてまぶせばほぼ台湾屋台の味なるよ 台湾でしこたま食ったけどどの店も八角入ってなかった
昔台湾行った時にあったけど食い切れないから結局食わなかったな
モスチキンと思えば良い?
八角、パクチー、花椒あたりは嗅覚をやられてしまうから無理だな
1gで40円もしないやっすい胸肉を叩いて伸ばして揚ただけでしょ
300円以上は出さないかなぁ
証拠出されたらダンマリとかケンモメンらしくて好感もてるね
油たっぷりなのがいいならファミチキLチキのが旨く感じると思うわ
胸肉だし普通に飽きるんだわ
ケンモメンはやっぱりヤンニョムチキン派なんで
>>161
俺ここの店員だから毎日食ってるよ
ちな横浜中華街 ぐぐった
台湾チキンは台湾からあげ、大鶏排、ダージーパイという
鶏のむね肉を棒でたたき薄く延ばして五香粉をふって
小麦粉ではなくキャッサバの粉をまぶし油で揚げたもの
>>8
インスタにデカ盛りの写真あげて残しまくってたの男さんでしたよね つまりあの糞マズイ胸肉をペラペラサクサクにすることで
食えるようにしたフライドチキンか
とはいえ胸肉だから意外と健康的だね
ローソンLチキ台湾唐揚げ味
ってのがあるんだな
ファミマしか行かないからしらんかった
そういや下北の南口にもできてたけど台湾の屋台価格から比べるとかなり割高な設定だったのにプチ行列できてたなぁ
台北の屋台で美味かったのはホットドッグみたいパンの部分が餅米で出来てるやつだな
あれを日本でも売って欲しい
>>235
胡椒餅食った
油っこいし味濃いしあんまりだったな
台湾屋台で色々食ったけど砂糖で固めたピーナッツを削ったものとパクチーとアイスをクレープで包んだのが一番美味かったかな シーザーパークから大学に行く途中の商店街のピータン粥がまた食べたい
早くコロちゃん何とかなれよ台湾行けないじゃんよ
カードなんか簡単に作れるんだよなぁ
そんなくだらない事で労力使ってるからいつまでたってもこどおじなんだろ
>>215
求められてもない上誰にも反応されてなくてかわいそう
台湾住みがアイデンティティなのかな >>248
しょぼくれた半導体メーカーの現地駐在員かなんかだろ 胡椒餅は大事なズボンに汁垂れたし散々だったな味は美味かった
それより朝食べた牛のラーメンと日本で言うケバブサンドが安くて旨くてコロナ前は行くたびに食ってたわ
台湾のアッパークラスは自炊するらしいけどその他大勢は外食文化らしいし味と価格がかなり魅力的だよな台湾、韓国も台湾式屋台ってパクるメニュー多いし
コロナで外食の機会減ってるけどどうなってんだろうな
>>231
皆いつもありがとう。これ俺の肉のなかで1番自信ある部位だわ >>254
これ叩いて伸ばしてんだよ
厚さはそんな無い 200円くらいなら食べてもいいけどどうせ量が増えたぶん値段も上げてるケチ商品なんだろ?
台湾で食べたけど大きすぎて飽きるわ特別美味いわけでもないし
>>119
二枚目の写真、スープに入ってる丸っこいの何? 士林の有名なHotsarより、他の夜市のパチモンのほうがうまかった
どこら辺が台湾なの
ビンロウ売りみたいな人が売ってるの
最近料理にハマって作るようになったわクソ安くてクソ美味い
>>271
五香粉ってスパイスが入っててそれが唯一無二の台湾感を出している
ちなみに台湾に行ったことはない ショップカーで買ってみたけどものすげー油の塊だった
2~3口で飽きたわw
食った事ないわ、恐らくは胸肉叩いて叩いて極限まで広げた物を揚げた唐揚げだと思うけど
どんな味がするんだろう
この前 台湾カステラとか言うのを食べたけどそんなに美味いもんでもないな チーズ蒸しパンの方が数十倍美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています