参院予算委員長と参院職員の会話がうっかりマイクに入ってしまう。 職員「(福島みずほの質疑は)政府に対しても失礼ですよね」 [523957489]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
官僚が太鼓持ちしてんのか
可愛そうにな 腐敗しきったクソジャップ
敗戦国の末路
自ら民主主義を捨てたクソジャップ民族の10年後がこれ
そのまま地震で海に沈んで死ね
職員ってことはほぼ年功序列だろ
それとも官僚みたいに政権に媚びた分だけ早く登れるようになったのか?
これ質問の内容はなんだったの?山本ってやつは難癖つけてるっぽいけどこの職員は適当に合わせてる感はある
あべちゃんの時にこんなお粗末なミスあったか?
あべちゃんのころはもっと気合いはいってたか?
あるいは管一派がこういうのに敏感であべちゃんはアホだからフォローもされなかった?
小声で何か言ってる内容ってお互い咎めなかったけど維新カスが細かく拾い上げてきたからやり返す感じなのかね?
適当に話を合わせてやってたらバカなこと言い始めたからやんわりと否定したみたいに見える
ただの事務員まで自民の肩持って運営してるのか
公務員の政治的中立性もクソも捨て去ってんのな
公務員はただのサラリーマンじゃないことをわからせるべき
この場合公僕が口にするべき言葉は
議会内の議員発言において我々が見解を述べることは職務上不可能である
だ
何が失礼だよ
礼を失してるのは官僚と政権側じゃねえか
公務員の劣化が恐ろしいレベルまで達してるねえ
そして本人たちはそれに気づいてなさそうっていうところがさらにホラーである
>>75
丸川大臣に夫婦別姓の認識を聞いたやつかな?
>>90
そんでそれを追求したら無礼とかいって叩かれるからな
終わってるわこの国 >>92
内閣人事局潰さないまま政権交代があればコイツら反転するよ まぁ委員会運営に関しては間違ったこと言ってないやろ
委員長を否定したらそれこそ首飛ぶし無難やと思う
破綻まで自民と一蓮托生かw
もうロードマップあるだろこれ
>>94
内閣人事局が国会職員にまで影響力を及ぼしてるとは知らなかったなぁ >>92
皆殺しな
一族はタグ付けして管理
関係者もタグ付け
これくらいしないともはやどうにもならん 私のやといぬしは国民です!→自殺
あべちゃんのチンポなめる→大出世
まあそりゃみんな忖度するわな、とうの国民は消去法で自民するんだから
こんな自民の犬にまで
そこは自由なんじゃと諭される飼い主
自民が本気で自由に振る舞ったらどうなるってしまうのか
オラわくわくすっぞ
安倍路線継承者だしな
デスピサロの形態変化みたいなもんでよりバカにより邪悪になってるだけ
政権交代したら内閣人事局をフル活用して総取替をすべき
安倍政権が続きすぎて忖度馬鹿が出世出来るようになった
公務員の劣化がやばい
試験は突破してもその具体的意味を理解してない
これにさらに政権による倫理破壊や不法行為が重なり公務員もぶっ壊れる
志ある若手官僚もボロ雑巾になる
>>112
まともになるまで上から順にクビにしていけばいいから簡単だな >>116
まともな奴からやめる
国全体がブラック化してるw(´;ω;`) 大臣の選び方が能力重視というより政治的思惑優先だしこういう追及されても仕方がないだろ
公務員<ご褒美ボーナスあるから全力で自民に媚びるンだわ
小渕・甘利不起訴 安倍政権の不祥事は俺が守って不起訴にする!
黒川弘務 官房長→事務次官→東京高検検事長→定年延長失敗
https://pbs.twimg.com/media/EckCe2mUcAMU2Wk.jpg
余計な事は言わないだんまり女子
谷査恵子 経産省ノンキャリ→昭恵夫人付→イタリア大使館1等書記官→産業技術環境局国際室筆頭課長補佐
安倍の盾こと虚偽答弁だらけの森友守護神
佐川宣寿 理財局長→国税庁長官
https://pbs.twimg.com/media/DeRWKEYUwAAk2Z8.jpg
佐川不起訴
山本真千子 特捜部長→函館地検検事正→大阪地検次席
加計を記憶にないで乗り切る痴呆症を演じる柳瀬天下り先で頑張るんば
2018年12月 東芝クライアントソリューション(現・Dynabook)非常勤取締役
2019年2月、NTTの海外事業を統括する中間持ち株会社の非常勤取締役
2019年12月、旧来財務省の天下り先である国際協力銀行の日米豪連携担当アドバイザーに就任。
2020年6月 執行役員(NTT(株)取締役副社長兼事業企画室長 なんかアレやな「提案型野党」みたいのも典型なんだと思うけど
最近なんか、野党や立法府の議員を、政府与党の部下みたいに考えてる人が増えてる感じがするわ
だから大臣の考えを問い詰めるのは「失礼」だし、政府の問題点を批判するのも「失礼」
野党は政府与党より下の立場として、政府与党に資するような「提案」を行い補佐すべき、ってね
要するこれも「わきまえた立場で居ろ」って、あの森発言と全く同じなんだよ
女は男よりも権力持ってないんだから、空気を読んだ発言だけを心がけろ
野党は与党よりも権力持ってないんだから、補佐する立場に甘んじろ
実際にどうあるべきかをすっ飛ばして、現実の権力にひれ伏す態度こそが「わきまえて」居て見栄えの良い態度である、と
>>112
やったらやったでまた反動起きるし安倍の失政は少なくとも数十年禍根を残すだろうな >>37
なんだろな 氷河期でもまともな奴はリベラル〜左派なのにな
学歴とか社会的ポジションとの相関関係を知りたいな >>122
野党はお母さんやぞ 自民が父親、野党が母親、国民が子供
政治とか面倒だからそっちで解決して?両親は争ってないで子供の面倒みて?
そりゃ政治も腐るわ >>116に追加で>>1の何がやばいって国会職員がこの発言してることな
国会職員は立法府の職員だから人事権でも政府の力からは独立してる
立法府の職員が行政府にそんたくしてるわけよ
中国のように行政府で独裁体制を敷く党が立法や司法も支配する構造に近づいてる
日本はまだ野党議員や学者がいるからそれを批判するまともな勢力がいるがじきに野党非合法化や学者の粛清までやるようになるだろうな >>21
正論正論言う奴ってなんで馬鹿しかいないの 国会職員にも思想信条はあって当然だが自分の立場や国会の存在意義を自覚していればこういう発言は出てこないな
社会科のカリキュラムも実際に即した内容に変えろよもう
どうでもいいわ、こんなことに怒ってる余裕なんてない
政治家の質が低いのは以前からだが公務員の劣化も何気にやばすぎ
森友の時にロイターの記者たち(イギリス人とフランス人)が「なぜ公務員が違法行為に加担するのか?違法なものは拒否、それで不利益な人事やられたら訴訟起こせばいいだろ」と言ってたがEUの当たり前はジャップランドでは当たり前ではないと痛感したわ
公務員をこうしたのも安倍の恐怖政治だからな
安倍が行政、立法、司法のすべてで糞を撒き散らしながら公務員の倫理を破壊したかわかる
糞はもう染み付いて取り除けない
この委員長、ほんと駄目だと思うぞ?
信号無視、逆走なんでもありの爺の運転みたいな議会運営やは
この職員は血祭りにされそうだな
そもそもこんなクソ政府に失礼も無いわ
国民に対して失礼な存在
野党にはこういう勘違いしたゴミを一つ一つ丁寧に叩き潰して欲しい。放っておいたら際限なく増えていく。
しかしジャップには議院内閣制も難しいんだよな
議長や委員会委員長が政権の下請けでしかない
議院内閣制は行政府と立法府が被るから法の支配や権力独立について強い意志と理解がある人間じゃないと務まらないんだがジャップ政治家のクオリティではそれが難しい
立法府の長(自称)の「意味の無い質問だよ」の次はこれかよ
もう駄目🐈の国
政治家に思想信条尋ねるのが失礼ってどういう価値観なの
むしろ喜んで話し始めるべきじゃないか?
自民犬のクソ官僚だらけの状態で自民下野したらどうなるのかが見たい
特にどうってことない内容
パヨクはこれ問題にしたいの?
脳みそに蛆湧いてるんじゃないの
>>42
国会議員も公僕だゴミ
理解してないのはてめぇ ホンマ屑しかおらんなw
公務員がこんなんでええんか?w
議会職員が政府目線とか存在意義なくて草
クビにしとけよ
>>21
単に自分の意に沿う意見を正論って言うのやめような ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています