小泉進次郎「これからは弁当買っても無料でスプーンやフォークが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ!!」 [594632409]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討[2021/03/09 10:43]
環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。
有料化も検討されています。
9日に閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれています。
命令に違反した場合は、50万円以下の罰金が科されます。
コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。
小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。
新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000209283.html 日本の唯一いいところも無くしてGDPにカウントされるようにする作戦か
ケンモメンによる汚いマイスプーンやマイフォークの画像が増えそう
お弁当用のスプーンフォークセット買い占めておけばいいんだな
コンビニの無駄な上げ底もやめさせろや
空気トラックに運ばせてるだろ
あれやめりゃ二倍積めるぞ
会社で困るな 皆割り箸とか置いとく必要が出てくるのか
フォーク持ち歩いてると凶器として逮捕されるまでセットだろ
なんでこんな世襲のクソガキの独裁がまかりとおるのだろ?
安倍でもこんなひどい事しなかったし
そもそも総理大臣でもない
ホテルのアメニティーについては日本のホテルは多すぎるからな
どうせならカトラリーも弁当の容器自体も天然由来製品のみにしてみろよ。
エフピコが死ぬな。
店員「有料のレジ袋はご入用でしょうか」
客「はい」
店員「どのサイズにしますか?」
客「はい?」
店員「SMLとございますが」
客「Sで」
店員「有料の箸やスプーンはお付けしますか?」
客「はい」
店員「どれにしますか?」
客「はい?」
店員「箸スプーンフォークそれぞれいくつお付けしますか?」
客「箸1本で」
客一人あたり1分以上ロスるなこりゃ
>>1
レジ袋で儲けさせてスプーンで殺すのな
まーコンビニで弁当なんか食ってないけど 逆に俺たちは手で食べようぜwwwww
海外に日本の貧乏っぷりを広めるぞw
弁当の容器がデカイ問題にも言及しろや
上げ底やめさせろ
プラ資源の無駄
輸送スペースの無駄
運輸コストの無駄
>>36
箸スプーンは弁当売り場に1本5円とかで売られるようになるんだろきっと このゴミマジで消えてくれ。袋貰えなくなるのもあり得なかったのに
上げ底弁当に使われててる無駄なプラスチック規制しろよ
せや、上げ底部分にスプーン、フォークを収納すれば良いじゃん
なんでみんなが不便になって困ることを国民の意見を聞かずに勝手に決めるの?
スプーンとフォークを木製にしようとはならないんだな
この前紙製のカミソリが貝印からリリースされてたけど、このためだったんだね。
しかしプラ削減となると、食品トレイも問題に成ってくるよな。
そこまで言うなら本当に上げ底もやめさせろ
セブンを許すな
カルビーの空気袋を許すな
あのー
そんなんより無駄な政治家クビにしてくださいよー🖕🥺🚬
レジ袋一つでクソ面倒なのに付属品全部をいちいちやりとりしろってか
まあこいつは自分で買い物とか絶対しないだろうしなあ
>>7マイ箸で良くない?スプーンフォークでしか食べられない物ある? スプーンおつけしますか?って聞かれた時当たり前だろ!って返せなくなるな
>>47
それ発展させるとコンビニで金だけとられて何も出てこなるなるぞ マイフォーク、マイスプーンがこれからのトレンドになるのか?
上げ底ぶんのプラスチックでスプーン作れるだろwww
袋はともかくスプーンフォークはないと出先で食えないやん
近所のファミマも弁当の入荷が半減してる
袋有料化で、そもそもコンビニで食わなくなった
多分スプーンが必要な弁当は売れなくなる
上げ底で容量少なくなってるのに
どんどん実質値上げになっててるな
コイツ死ねよ
庶民ばっかり苛めやがって
顔がイケメンだからアホでも総理大臣になれるキチガイカルト天皇の国
もう一回原爆落とされて死滅しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています