【速報】糾弾の根拠となっていたウイグル女性の性被害証言、実は「大ウソ」でしたw どうすんのネトウヨこれ? [503851864]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中国、性被害証言は「うそ」 ウイグル女性の写真を手に非難
共同通信
【北京共同】
中国外務省の汪文斌副報道局長は23日の定例記者会見で、
新疆ウイグル自治区の収容施設での性的暴行を証言した少数民族ウイグル族の女性の写真を手に「うそつき」と非難した。
証言を報じた英BBC放送についても「多くのデマをまき散らしてきた」と批判。
欧米などは人権抑圧の調査を求めるが、中国は猛反発している。
汪氏は、女性は以前にも複数の取材を受けたが施設での性的虐待や自身の被害を話したことがなかったと述べ、
「米国で(反中)勢力の訓練を受けた後に説明を変えた」
「中国を中傷し攻撃するための役者にすぎない」などと主張した。
共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e6d2c78be9a84df9b3777c98d39cb457bcfe5eb
共同通信グッジョブ 従軍慰安婦の証言は絶対信じないのにウイグル人ならすぐ信じちゃうネトウヨなのであった
中共に言わせると天安門事件も無かったことになってるし
共産党の大本営発表をそのまま打電しとるだけやんけ
なにが共同通信グッジョブだよ
BBCを疑うのは難しいだろ 浅田次郎が言う方を信じる
浅田次郎は西太后悪女説を西洋諸国マスコミのプロパガンダだと小説で書いてたので
真偽は関係ないよ自民党擁護のための道具でしかないから
ネトウヨ「南京大虐殺は嘘!」
左のネトウヨ「ウイグル弾圧は嘘!」
こいつら兄弟かよ
まぁ西側の情報だけ無条件に鵜呑みにするのも危険だというのは一理ある
>>37
左のネトウヨそんなこと言ってるの?
左のネトウヨ
・dappi
・kazuya
・政治知新(田村ゆうすけ)
・スガ内閣(自民)
・上念
・ケント
右のネトウヨ
・黒瀬
・高須
・ほんこん
・門田
・木村
・百田
・有本
・桜井
・統一協会
・幸福の科学 ただこれを言うならば中共は人権団体や国連の調査を受ける必要あるけどな
>>35
林則徐も北斗の拳の悪役並みに悪そうに書いてたなあ
消石灰で阿片焼かれたのがそんなにムカついたんかと 素行の悪いヤツを矯正施設に入れてるだけだろ
我が国でも昔は不逞朝鮮人を取り締まりしてただろ
同じ事だ
え?疑われてる中国が否定しただけじゃん
レイプした容疑者がやってないとか言っても
>>53
慰安婦の証言に嘘が多いのはそうだな。南京虐殺はあったろう。大分誇張されてるけと。 嘘だと言うならなぜウィグル人収容施設の査察受け入れないのかな?
この問題に手を突っ込むと、慰安婦問題で殴られるなw
過去に言わなかったからと言って性被害の告白が嘘とは限らないし
卑劣な性犯罪者がよく使う言い逃れロジックでもある。
嘘と決めつけるにはもう少し根拠がほしい
中国の声明はともかくこの女性の証言しか根拠ないの?
中国なら拷問やってんだろ
法輪功を捕まえて拷問してたのをNHKで放送されてたぞ
仮にこの証言が嘘だったとしてもウイグルでの強制収容と虐殺を否定することはできないぞ
他にも証拠は出てきているからな
イラクのときの前科があるからな>アメップ
油まみれの鳥だとクウェート大使だかの娘だとか超騙された
濡れ衣なら査察でも何でもさせろよ
絶対させないだろ
まあウイグル関連でなんらかの人権侵害はあるだろうけど
ジェノサイドとか言ってたのはあからさまなプロパガンダ臭がすごかったわ
まあイラクの大量破壊兵器も結局見つからなかったからな
米帝はなりふり構わずえげつないデマを撒き散らすんだよ
民族ひとつ消そうとしてるんだから
中共はナチスの再来だわ
>>67
ジェノサイの定義が広すぎるが実態だと思うぞ
連中の定義に当て嵌めるなら日本政府が日本人にやってるのも当てはまりかねん >>22
中国政府がウソ扱いするのは、既定路線では?(´・ω・`) 証明されなくてもこのまま真実として扱われ続けるでしょ
ファーウェイと同じ
>>74
ネトウヨ「ウルグアイの人権弾圧やめろ!」中国政府「人権侵害調査に協力します。是非、ウイグルに来てください」 [668024367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614088287/
呼ばれてるぞ 毛狩り隊は本物だったよな?あれは証拠にはならんのか
BBCに垂れ込んだやつも法輪功の息がかかったやつ、ってスレ立てたと思うけど立ててなかったかしれない
とにかくそういうことだから大嘘だよ
中国共産党は人権侵害も差別も虐殺もない!って言うてるからな
そらそうでしょ
ネトウヨに韓国のこと聞くようなもんだよ
もしかして安倍ちゃんのお墨付きだったりしねえだろうな?
西側メディアの中東、中国、ロシアに対しての記事はちょっと疑って見るくらいがちょうどいい
法輪功のゴミ虫どもは中国政府が法輪功の連中を拉致して
人体標本にしたとかいうデマも流したらしいからな。
あの「中国政府が人間を拉致して人体標本にしている」という
話を信じてる奴は法輪功の犠牲者というか
ようは法輪功が撒き散らしたウソを信じこまされてることになる。
ネトウヨの虚言癖どもを見てても思うが
こういう嘘をつくためだけに生きてるようなクズどもは
どうにかならんのか?
残酷な人間ってあんまりおらへんくて
拷問だのしてると加害者側からの情報があるもんやん?
そういうの情報無い時点で慎重にならんとアカンと思うねん
◆アメリカの戦争のトリガーとなったものは、捏造か自作自演ばかり
▽ベトナム戦争…トンキン湾事件
▽湾岸戦争…ナイラの証言
▽イラク戦争(フセイン捕獲)…イラクの大量破壊兵器
◆《ナイラ証言》…湾岸戦争のアメリカの参戦に寄与した「ヤラセ事件」
湾岸戦争当時、クエートに侵攻したイラク軍の蛮行を告発するビデオが公開されました。
「ナイラ」と名乗る15歳の少女が涙ながらに訴えた内容は、
イラク軍兵士達が、クエートの病院で、保育器に入った赤ん坊を保育器から出して放置し、保育器を持ち去ったというものでした。
『ナイラはその後議会に呼ばれ、6分程度にわたる口述』…これを受けて当時のブッシュ大統領(パパ)は、
フセインを「ベビキラー」と呼ぶなど世論を煽り、アメリカが参戦する気運が高まって行きました。
湾岸戦争が終結した後、マスコミ各社は「ナイラ」を探し始めました。
『「ナイラ」は実はクエートの駐米大使の娘だったのです』。『そして、彼女に母国クエートに行った事も無かったのです』。
「ヒル・アンド・ノウルトン」というアメリカの広告代理店が、
スタジオ内でクエート大使の娘に出演させて収録された映像が「ナイラ証言」として公開されたのでした。
完全なるヤラセでした。
この様に、アメリカという国は、『戦争の為には平気で「やらせ」をする国です』。
だいたいウイグルとか香港とか仮にその問題がなくなっても
中国が独裁である限り駄目なんだから
最初から独裁批判だけしとけばいいんだよ
>>34
BBCは大量破壊兵器デマを流して、イラク戦争開戦を推進した前科があるぞ
イギリス紙ガーディアンによる大量破壊兵器デマを流したBBCに対する批判
https://www.theguardian.com/media/2003/jul/04/Iraqandthemedia.politicsandthemedia
>He told the foreign affairs select committee two weeks ago that the claim in the BBC report was "a lie".
日本語ソース
https://www.videonews.com/marugeki-talk/150
>アメリカでは大量破壊兵器捜索の責任者だったケイ博士が、大量破壊兵器はないと断言し、職を辞してしまった。
>一方イギリスでも、先週この問題をめぐる報道でBBCが苦境に陥ったばかりだが、今週は早くも火の粉がブレア政権に飛び火している。 全然盛り上がらないのは過去にこの手の捏造やらかしまくってるからさすがに大衆も眉唾話としてしか受け止めてないんだろうな
オオカミ少年はアカンっていう教訓
>>94
そろそろ「殺されるべきは資本主義国の方でないか」という
考えが明確に頭に居座り始めたからな。
だいたい、ウイグルでジェノサイド、ウイグルでジェノサイドというが
ここしばらくで最悪の人道危機と言われている(嘘だと思うなら
「世界最悪の人道危機」で検索してみるといい)のはイエメン紛争
なうえに、アメ公はそのイエメン人を殺しまわってるサウジアラビアに
軍事支援を提供しとったからな。
こういう国がウイグルで避妊がジェノサイドとかほざいてると思うと
白けもするだろ。
「ウイグル人は避妊器具をつけてるらしい(しかもこれがジェノサイド
政策によるものとは証明されてない)がイエメン人の頭の上には
モノホンの爆弾が降ってきてたんだぞ、アメリカが攻撃支援を提供し
てる爆弾が。どっちがジェノサイドか言ってみろ」。
非難が大きくなったんでバイデン政権になってあわてて
手をひこうとしてるが、だからってトランプの間ずっと
サウジに加担してイエメン攻撃を軍事サポートしていたことが
なくなるわけじゃない。 問題なし派と問題ある派で殴り合ってどっちがネトウヨって事にするかちゃんと決めて来いよ
被害者が嘘話す理由が無いだろ
被害者本人の証言と涙が決定的証拠だ
米ニュースサイトが「米政府の新疆関連報告書はデマに基づくもの」と報道したことについて、
外交部の汪文斌報道官は22日の定例記者会見で、「米メディアの報道は、事実が雄弁に勝り、公正が人心にあることを表している」と述べました。
汪報道官は、「米国の独立系ニュースメディア『ザ・グレーゾーン(The Grayzone)』が発表した文章は多くのデータや事実を通じて、
ドイツ人のアドリアン・ゼンツ氏による報告書にあるデータの濫用や事実の歪曲、虚偽情報、前後が矛盾する点を摘発し、
ゼンツ氏の下心を暴いて、『中国政府が新疆の少数民族に対するジェノサイドを行っている』という言い方は完全にウソであることを証明した」と指摘しました。
イギリスのマスコミと中国共産党
あかん、どっちも胡散臭すぎて優劣つけ難い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています