トップページpoverty
67コメント25KB

(ヽ'ん`)「たぶん累計すると読書量が70000冊は超えてる」 [324064431]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ed-srSW)2021/02/21(日) 21:08:32.41ID:OTZQj8Di0●?2BP(2300)

534 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e648-DGmA) sage 2016/11/08(火) 09:58:10.49 ID:5nY6Tw3l0
たぶん累計すると読書量が70000冊は越えてるが
これは自分だけなのかわからんが

読めば読むほど認識できる対象が増えるせいなのか
自分の知識の足りなさをひしひしと感じるようになって、
俺まだまだ分かってねーなーって
昔に比べて何か論じようとすると語りづらくなっていくんだが

これってそーゆーもんなん?
誰かおらん?似たような感じになる人



http://www.huffingtonpost.jp/2018/08/30/nakamura_a_23190380/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1363-iTM7)2021/02/21(日) 21:09:31.01ID:iE6Uw8nM0
暇人どころじゃない
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3de-nngU)2021/02/21(日) 21:09:50.16ID:PKUQ5dUq0
毎日1冊読んで200年近くかかる計算
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:10:12.62ID:3/ofnkzu0
盛りすぎでしょ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f312-MTl7)2021/02/21(日) 21:11:02.61ID:BcAI2iId0
漫画や絵本も入ってそう
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3d-m6vS)2021/02/21(日) 21:11:36.21ID:gJbVPaOU0
学生なら可能
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:12:21.38ID:3/ofnkzu0
>>5
それいれても七万はない
文系の研究者でもそこまで読んでないでしょ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff22-Awj2)2021/02/21(日) 21:12:24.52ID:xpQckgO10
チラシとかもカウントしてそう
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf67-Q19G)2021/02/21(日) 21:12:49.63ID:k3wk7Bm30
5億年ボタン押してそう
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3f3-VXi+)2021/02/21(日) 21:15:30.78ID:muw6XSeB0
本当にそれだけの冊数をちゃんと読んで消化して
自分なりの感想をじっくり語れるのなら
いろいろ楽しいだろうな
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73af-GD1z)2021/02/21(日) 21:16:11.81ID:iH9FL/km0
1日に10冊バーっと流し読みすれば20年でいける計算だけどそんな程度で1冊1冊カウントするなよ
まともに1冊も読んでないって正直に言えよ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-JC3/)2021/02/21(日) 21:16:26.75ID:Trr8ab0td
漫画込みで
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9d-GFl3)2021/02/21(日) 21:17:50.52ID:Tr0LpKLN0
漫画20年ずっと読んでるけど7万は無い
良いとこ3万じゃねーか?
しかも繰り返し読んだのもカウントして
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3de-5xt5)2021/02/21(日) 21:18:08.19ID:mR1XYid00
>>12
タフとかバキみたいな一瞬で読める系統を読みまくって量稼いでも厳しいレベルじゃね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc7-TpLA)2021/02/21(日) 21:19:45.24ID:Jh7Ua49+0
桁打ち間違えてて7,000冊だとしても
多読ってあんまり尊敬できることじゃないな

そんな読んでてストレスない本しか読んでないなら
オナニーの回数報告されてるようなもんだわ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3339-pQAD)2021/02/21(日) 21:21:19.28ID:l6VNhdZ20
仮にこいつが45歳として5歳の頃から毎日5冊読み続けていれば到達できるだろ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx07-2mgz)2021/02/21(日) 21:23:07.60ID:e8OZa7vOx
嫌儲1スレ一冊換算でどうだろう
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:25:38.19ID:3/ofnkzu0
>>17
あり得ない
マンガやなろうの方がマシなレベルで頭悪くなってるよ
ここやTwitterの短文ってのはそれくらい脳死で読めるものだからね
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9d-GFl3)2021/02/21(日) 21:25:52.73ID:Tr0LpKLN0
>>17
それだと寧ろ7万じゃ済まない人居るだろうな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff5a-OEqp)2021/02/21(日) 21:27:39.29ID:R8wmR9zu0
         __
       /     `、
      /       ヽ
     /  /   ヽ  |
    /l '''  /    ''' |
   /  l   /^ヽノ   |
   l  /ヽ_    _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-Hwf9)2021/02/21(日) 21:28:18.52ID:w3grTV/j0
Wikipediaの1ページも1冊扱いなんだよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-oqp3)2021/02/21(日) 21:29:33.71ID:zSiSTjg9d
悲報ファイザパナマ文書タックスヘイブンしたw (18レス)
上下前次1-新

15: 02/21(日)19:17 ID:Q6u0yye7(12/15) AAS
米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載
公開日時 2010/12/22 04:00
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
約25万点もの米外交公電の公表を11月28日から開始したことで話題をさらっているウィキリークス。アメリカ政府が文書公開を強く非難したことはいうまでもないが、公表後には創設者のジュリアン・アサンジュ氏がスウェーデンから出された強姦容疑の逮捕状をもとにイギリスで逮捕される(既に釈放)という事態も起こり、一部では別件逮捕による圧力とも囁かれている。

そのウィキリークスが公表した外交公電の1つが現在世界ナンバーワンの製薬企業ファイザーによるアフリカのナイジェリアでの裏工作を暴露した。だが、そもそもなぜナイジェリアなのか?これを説明するためには
16: 02/21(日)19:19 ID:Q6u0yye7(13/15) AAS
りも時間の問題とまで言われた。

ところが1999年6月、FDAはトロバンの投与との関連が疑われる致死的な急性肝障害による14例と6例の死亡例発生を公表し、この直後には欧州医薬品庁が12か月間の発売中止を決定する。

◎連邦高等裁判所にファイザー社を提訴 総額7500万ドルの損害賠償支払いで和解

追い打ちをかけるように2000年に入り、このナイジェリアでの臨床試験でトロバフロキサシン群5人、セフトリアキソン群6人で死者が発生、残りの幼児にも難聴、まひ、失明、脳障害などの後遺症が発生したこと、また試験が現地の保健当局の承認を経ておらず、投与された幼児の親からの同意取得も不十分だったと報じられた。ファイザーは現地保健当局から承認は得ており、親へは臨床試験であると説明したこと、さらに死亡と薬剤投与に因果関係はないと主張した。ただ、後に明らかになったのは、臨床試験を承認したとするカノ感染症病院の倫理委員会が当時存在せず、文書は偽造されたものだったということだ。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-oqp3)2021/02/21(日) 21:29:36.95ID:zSiSTjg9d
悲報ファイザパナマ文書タックスヘイブンしたw (18レス)
上下前次1-新

15: 02/21(日)19:17 ID:Q6u0yye7(12/15) AAS
米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載
公開日時 2010/12/22 04:00
印刷
コピー
Twitter
Facebook
Linkedin
約25万点もの米外交公電の公表を11月28日から開始したことで話題をさらっているウィキリークス。アメリカ政府が文書公開を強く非難したことはいうまでもないが、公表後には創設者のジュリアン・アサンジュ氏がスウェーデンから出された強姦容疑の逮捕状をもとにイギリスで逮捕される(既に釈放)という事態も起こり、一部では別件逮捕による圧力とも囁かれている。

そのウィキリークスが公表した外交公電の1つが現在世界ナンバーワンの製薬企業ファイザーによるアフリカのナイジェリアでの裏工作を暴露した。だが、そもそもなぜナイジェリアなのか?これを説明するためには
16: 02/21(日)19:19 ID:Q6u0yye7(13/15) AAS
りも時間の問題とまで言われた。

ところが1999年6月、FDAはトロバンの投与との関連が疑われる致死的な急性肝障害による14例と6例の死亡例発生を公表し、この直後には欧州医薬品庁が12か月間の発売中止を決定する。

◎連邦高等裁判所にファイザー社を提訴 総額7500万ドルの損害賠償支払いで和解

追い打ちをかけるように2000年に入り、このナイジェリアでの臨床試験でトロバフロキサシン群5人、セフトリアキソン群6人で死者が発生、残りの幼児にも難聴、まひ、失明、脳障害などの後遺症が発生したこと、また試験が現地の保健当局の承認を経ておらず、投与された幼児の親からの同意取得も不十分だったと報じられた。ファイザーは現地保健当局から承認は得ており、親へは臨床試験であると説明したこと、さらに死亡と薬剤投与に因果関係はないと主張した。ただ、後に明らかになったのは、臨床試験を承認したとするカノ感染症病院の倫理委員会が当時存在せず、文書は偽造されたものだったということだ。
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe4-Hwf9)2021/02/21(日) 21:30:13.68ID:9m2haVeK0
そんだけ読書してこんな文章しか書けないようじゃ
時間を無駄にしただけだな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fc5-c6fY)2021/02/21(日) 21:30:40.18ID:6a69Ln5j0
速読法を使えば可能なんじゃないの
本をペラペラとめくっただけで内容を理解できる人が世の中にはいるらしいし
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp07-MYGz)2021/02/21(日) 21:31:59.50ID:OlE/ozJlp
マジかよプペル7万冊買うわ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-isyj)2021/02/21(日) 21:33:43.15ID:JF0/98pG0
こいつは同カテゴリの専門書のバージョンみたいな追記部分だけ読んでそれぞれ一冊とカウントしてるって言ってたわ
差異が数行でも他の部分を全く読んでなくても一冊
詐欺みたいなもんだ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-PPW7)2021/02/21(日) 21:33:49.54ID:D8+EgBsdd
一月1万冊読んでる人がいなかったっけ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43de-yXXT)2021/02/21(日) 21:33:53.78ID:xJcomLS50
俺がめちゃくちゃ読書にハマってた時は
同じジャンルの本を図書館で10冊くらい借りて全部読むってのをやってた
2冊目以降からはすでに知ってる部分が増えてくるから飛ばし読みできる。この読み方もなんかの本に書いてあった。後半はほとんど斜め読み
だから1日で10冊とかいける

こういう読み方なら7万冊までいけるかもな
まあ正直、大して人生に役に立ってないけどな
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:35:41.81ID:3/ofnkzu0
まあ嘘だってわかるのは自分もそこそこの読書家だからだな
1000冊以降は正直どれくらい読んだかわからんから数えようがないがせいぜい自分でもせいぜいが三千ってとこだと思うわ
アラビアのロレンスみたいに学校の図書館の本全部読んだエピソードがあったとして
学校図書館なんて閉架入れても蔵書数一万程度だから七万なんて物理的に読んでるわけがない
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffc5-x3xu)2021/02/21(日) 21:36:30.46ID:ledK3kir0
ブックオフのCM思い出して見てきた
やっぱり面白い
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-HJfv)2021/02/21(日) 21:37:08.01ID:zbUcuBjE0
一日一冊幼稚園の頃からほぼ毎日よんでるけど
それでも1万冊にしかならないんだなあ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43de-mZeq)2021/02/21(日) 21:37:17.45ID:qYi4QdLF0?2BP(1000)

先日肉800g毎日食べてる君いたけど、
正か同じ人だったりして…こわひ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c5-6gPO)2021/02/21(日) 21:43:04.04ID:opp6zYnq0
ラノベとか字の大きいビジネス書なら笑う
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:44:17.30ID:3/ofnkzu0
>>25
速読術は小説みたいな読み味わう系の本には使えないんだ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43de-Nz9x)2021/02/21(日) 21:45:20.41ID:fBS978vc0
それが事実なら集中力・情熱・金・暇があるということだぞ
羨ましいことだ
まあ、「読んだ」がどの程度かわからんけど
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-isyj)2021/02/21(日) 21:45:28.51ID:JF0/98pG0
目次見てだいたい知ってることが書いてあるな
この章だけわからないなと思ったらそこだけ読んで一冊読んだ扱いみたいなことを言ってた気がする
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffde-zoB0)2021/02/21(日) 21:46:16.46ID:V27EVcNc0
しょーもないケンモオークションの魅力
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 21:47:19.66ID:3/ofnkzu0
>>27
自分も仕事で専門外の分野を調べるときはその読書術はやってるけど
仕事に使うのが目標だからな
何の意味もなくそれを七万冊やってるやつがいたらバカとしか言いようがない
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43de-Nz9x)2021/02/21(日) 21:55:21.84ID:fBS978vc0
>>27
>>37
なるほどね
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e2-gROF)2021/02/21(日) 22:09:17.31ID:pJYTD5p50
>>18
地味にコイツが一番ヤバイだろ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03e2-PL35)2021/02/21(日) 22:14:33.17ID:3GkCi3ff0
すぐに読めるような本に価値はない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c5-uDM4)2021/02/21(日) 22:18:30.50ID:Ki4fdkYP0
本は3回読んでからがスタートだわ
つまり4回は嫁
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-ADLS)2021/02/21(日) 22:25:09.57ID:iGP5P/67M
大量の古い情報に埋もれたりしないのかな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-/Tul)2021/02/21(日) 22:27:55.38ID:FjXUX8ADr
定年までに毎日3冊読めばいけるな
暇な公務員なら出来そう
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e2-PzrM)2021/02/21(日) 22:53:01.19ID:E8R3/qRg0
俺は9万冊読んだけどな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/21(日) 22:56:21.17ID:3/ofnkzu0
>>43
お前はわかってるな
味読って大事だわ
座右の書がないやつは浅い
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3de-/8nb)2021/02/22(月) 00:07:21.94ID:wgmSEHLo0
神のみぞ知るセカイのキャラクターがそれくらい読んでる
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f57-nHLR)2021/02/22(月) 00:24:11.55ID:1qgBzSEK0
俺は10万3000冊は読んでる
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-eV8T)2021/02/22(月) 00:29:50.47ID:Lx/+6/vNr
>>7
漫画を毎日10冊読めば20年で達成できるぞ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa5-1BaA)2021/02/22(月) 04:39:49.39ID:2/COB0hR0
現実的な数字か検証してから書き込むボタンを押して欲しい
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffae-Nz9x)2021/02/22(月) 08:14:51.15ID:9fqr8+MQ0
もしかして本を1行1行読んでる人が大多数なのか?
普通、5-6行一変に読まない?
0053マン汁加湿器 (アウアウウー Sae7-2mrB)2021/02/22(月) 10:27:40.16ID:vOgaCqJOa
5レスの文字数を1ページと考えたら1スレ=1冊と言える
一万冊くらいなら読んでると思う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e33e-IaT5)2021/02/22(月) 10:28:47.18ID:6potXw610
>>1
そうなのか…じゃあ、読書って意味のない行為なんだなって
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3350-Eb0n)2021/02/22(月) 10:37:31.83ID:9GVP3AA50
漫画や同人誌も入れてるな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-pQAD)2021/02/22(月) 10:41:58.44ID:rARNbJZ40
70000スレと間違ってないかな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43de-3wel)2021/02/22(月) 12:11:53.07ID:Eu+nWOHX0
何故そこまでの知識を吸収してケンモメンになるのか
ラノベしか読んでないのでは?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-MYGz)2021/02/22(月) 12:18:02.58ID:ECjefgv+a
それでこの結果ですか
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83ae-1Z0q)2021/02/22(月) 12:20:07.96ID:I+WNN1I10
「一日10冊パラパラと流し読み、内容なんてほとんど頭に入ってない」

仮に↑だとしても、それを二十年続けて
今まで手に取った全ての本のタイトルだけでも把握してるなら
それはそれで結構すごいとは思う
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf33-o/y0)2021/02/22(月) 12:28:59.69ID:pqgqTh/F0
最近、漫画はネットカフェで一気に読むが
軽いものでも1時間で5、6冊
このペースを3時間もやると
内容が頭に入ってこなくなる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-TxKc)2021/02/22(月) 13:49:01.85ID:7l47q+3Z0
>>50
七万冊漫画を読める環境ってのが難しい
毎日満喫いく金もバカにならんし蔵書数もそこまで多くない
マンガ研究者の呉とかならそれくらい読んでるかもだが
漫画雑誌を毎日ゴミから漁りまくったりしてたらしいから普通の神経じゃないわ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-MaEU)2021/02/22(月) 13:54:25.64ID:nWGGRjrQa
>>3
一日5冊くらい読むわ
たまに連休使って温泉宿で小説ずっと読んでる
ラノベ馬鹿にしてたけどSAO初めて読んだときは感動したなあ
当時はまだ【小説】SAO.TXTみたいな謎のファイルが流れてて
???って読み始めたら読んでも読んでも全然終わらない長さ
これいつ終わるんだ?みたいな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-nngU)2021/02/22(月) 18:05:51.32ID:uzBZtThuM
>>62
つまりラノベですら40年かかると
内容のある本なら無理だね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43de-pQAD)2021/02/22(月) 18:09:28.48ID:jRyM/x/z0
認識レベルは100冊レベル
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-908B)2021/02/22(月) 18:15:41.67ID:PM9Nod/Na
はい嘘
日本で最高の読書家の立花隆でも5万冊だし
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe7-MmRY)2021/02/22(月) 19:55:50.64ID:e5mdDNv7M
700冊はいってるとおもうけどなあ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-EyKU)2021/02/23(火) 02:10:39.96ID:Jnonh/c5d
40年と考えると1750冊
1日5冊
無職が毎日図書館通ってるならそんなもんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています