【悲報】嫌儲、藤井聡太高校中退のニュースに大歓喜 あっという間にスレを完走させてしまう [192973851]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
どうすんだよこれ…
晋さん…
勢いが異常だろ
しゃーない 恥ずかしい
タイトル取った時は嫌儲公認棋士とか言ってたくせに…
陰キャ達のアイドルのはずだったのに
高校中退したら「あっち側」やん
陰キャ達のアイドルのはずだったのに
高校中退したら「あっち側」やん
羽生も強すぎて出席足りず完走できなかったしな
高校中退は強さの証明
藤井聡太 パーフェクト収束
藤井聡太 パーフェクト中卒
ボードゲームにハマって中卒wwwwwwwwwwww
10 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 18:35:25.98 ID:/ejgfksM0
嫌儲の勢いが安倍が辞めた時より早くて草
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6f-4Dzu)[] 投稿日:2021/02/16(火) 18:31:21.66 ID:mcJMA2zXa
これで学歴バトルでは互角になったわ
なめんなよクソガキが
中卒(高校中退)中年こどおじヒキニート
仲間が増えて歓喜wwwwwwww
俺達と同じカテゴリーのくせに完全に調子に乗ってるね
でもハンカチと違ってもうメジャーでタイトル取ってるしスポーツと違って調子多少落ちても安泰だからなあ
こいつを引きずり下ろすのは並大抵じゃないよみんな
苦労して亜細亜大学卒業した木村一基前王位にケンカ売ってるんだろうな
学歴なんか必要ない人生を歩めるんだな
羨ましいよ。。
コロナで強くなったからな
ホント高校行きたくないんだろうな
将来棋士引退して何も看板がなくなったらただの中卒おっさんだぞ?
3年であと数ヶ月で卒業なのに自主退学ってどういうこと?
>>28
覚悟って…自分に酔いすぎだろ
もうちょっと人生真剣に考えたほうがいい。そんなに世の中甘くない 最近は中卒の成功者多いぞ
朝倉未来も中卒(少年院卒)で年収4億だし
コロナで高校行かなくて良くなったことをホント嬉しそうに語ってたからなあ
藤井聡太「また栄冠掴みました」
俺「因数分解」
藤井聡太「え?」
俺「漢文読めますか?」
藤井聡太「あ、あああ……」
俺「関係代名詞ってわかる?」
藤井聡太「ああああああ!」発狂し将棋台を倒す
羽生や渡辺はスルーなのに藤井だけ敵意満載なのはなんでなんだろうな
>>13
アフィカスを笑えないよな
カネの流れ以外変わらん 普通の高卒より高校中退のほうが
アウトローっぽくて
かっこいいもんなww
惨めな人生の補償のために学歴的優越感をもって精神的な禄を喰まねば生きられないほどに日本人は金銭的に貧しくなったのだよ
なんか底辺のおっちゃんが仲間意識持ち出してきてきもいw
源氏にあるじゃん
「身分の低い更衣が天皇の愛情を独り占めにしていた。
身分の高い女御様方でさえ目障りなものと憎々しく思っておいでで、
まして身分が同じくらい、それより下の人々の心はどんなにか安まることがなかっただろう」
俺は筑波出て社畜してるから何とか藤井君への嫉妬の炎はボヤ程度で済んでるけど
大学出てなかったり無職の木綿の藤井君に対する嫉妬の炎は長屋が焼け落ちる位すさまじいだろうな
>>49
放送大学って意外とハイレベルなので
卒業難易度が高かったりする
そこいらの大学の通信制の方が
遙かにレベルが低かったりするw 留年したら来年度は足りない単位だけ取ればいいんだっけ?
それにしたって超有名人が下の学年のやつと授業とか嫌だよな
藤井サンが昼メシ何にしようかなぁ🤔って考えてるだけでもうケンモメンの生涯収入稼いじゃうんだよな
安倍辞任
安倍の汚職発覚
トランプ敗北
菅フルボッコ
都構想否決
リコール失敗
リコール不正発覚
東京五輪中止濃厚
森喜朗追放
藤井聡太中卒
去年からの嫌儲は連勝街道爆走中
裁判所行けば中卒なんていっぱいいるぞ
へーきへーき
普通の高卒ってなんかダサいけど
中退ってなんか惹かれるもんあるよな
他の子と同じように学生生活を楽しもうと思ったらキャリア数年捨てなきゃならなくなるし
その間に他の棋士との差が埋まってしまうかもしれないもんなあ
こんな早々に競争の世界に飛び込んでいってトップクラスになっちゃうと大変だな
>>58
一回り以上年下が活躍して面白くないんだろうな
凡人以下にありがちなプライドだけは高い困った人間 ちなみに今14連勝中な
これからも勝ち続けるための選択だろうな
>>45
それでなくてもある日突然失明したり事故で半身不随になることだってあるからな
だからそのために出来る限り保険としてせめて高校卒業くらいはしておくとか、真っ当な人ならそう考える
どうせ事故なんか起きやしない、自分だけは大丈夫、そういう正常バイアスで人生台無しにした人はたくさんいる 安倍辞任
安倍の汚職発覚
トランプ敗北
菅フルボッコ
都構想否決
リコール失敗
リコール不正発覚
東京五輪中止濃厚
森喜朗追放
藤井聡太中卒
去年からの嫌儲は連勝街道爆走中
普通の高卒ってなんかダサいけど
中退ってなんか惹かれるもんあるよな
なんでこのタイミング?
卒業試験勉強より将棋の勉強に時間取ったってこと?
高卒の肩書きは甘え、中卒で退路を断ったのか
今後藤井聡太の華やかなニュースが何度出てこようが
「ほーん。で学歴は?」で勝利してしまうからなあ
ケンモジジイは唯一の心の拠り所Fラン大卒だからな
これで勝てる相手ならウッキウキ
正直震えた
俺の人生でもなんとかなりそうな気がしてきた
ケンモジジイは唯一の心の拠り所Fラン大卒だからな
これで勝てる相手ならウッキウキ
CMには出られないの?張本は出まくりなのに
中卒は出られないとか?
CMには出られないの?張本は出まくりなのに
中卒は出られないとか?
めちゃくちゃ強いプロ棋士が中卒なのはかっこよさがさらに増すだろ
CMには出られないの?張本は出まくりなのに
中卒は出られないとか?
天才だかなんだか知らんけどもうちょい人生に真面目に向き合うべきだわ
将棋だけが人生の全てだと思い込んでるとしたら、相当リスクあるぞ
CMには出られないの?張本は出まくりなのに
中卒は出られないとか?
こいつ森バッシングの最中に真っ先に聖火ランナー辞退してたし思想がケンモメンっぽいんだよな
めちゃくちゃ強いプロ棋士が中卒なのはかっこよさがさらに増すだろ
藤井くん中卒になっちゃったから駒の文字ひらがなにした方がいいんじゃない?
学歴煽りテンプレでスパムってた業者の体力の問題で
次スレは立たなかったみたいだね
じゃあ藤井くんは俺みたいな高校中退のニートの同じレベルってとこ?
一応真面目話だと非大卒は海外で就労ビザが降りにくいっていうディスアドバンテージがある
だからケンモジは海外勤務でマウント取ったほうがいい
やーい藤井の一生ジャップランド奴隷w
これでいつ藤井君が嫌儲に殴り込んできても負けることは無いな
じゃあ藤井くんは俺みたいな高校中退のニートと同じレベルってとこ?
CMには出られないの?張本は出まくりなのに
中卒は出られないとか?
藤井くん中卒になっちゃったから駒の文字ひらがなにした方がいいんじゃない?
こいつ森バッシングの最中に真っ先に聖火ランナー辞退してたし思想がケンモメンっぽいんだよな
いやそれ以上に将棋で稼ぐからな・・・
途中でさせなくなるとかならまだしも
これでいつ藤井君が嫌儲に殴り込んできても負けることは無いな
一応真面目話だと非大卒は海外で就労ビザが降りにくいっていうディスアドバンテージがある
だからケンモジは海外勤務でマウント取ったほうがいい
やーい藤井の一生ジャップランド奴隷w
じゃあ藤井くんは俺みたいな高校中退のニートと同じレベルってとこ?
一応真面目話だと非大卒は海外で就労ビザが降りにくいっていうディスアドバンテージがある
だからケンモジは海外勤務でマウント取ったほうがいい
やーい藤井の一生ジャップランド奴隷w
めちゃくちゃ強いプロ棋士が中卒なのはむしろ凄みが増すだろ
うなるほど金を稼げるんだから学校なんか行く必要はないだろw
マジな話こう言う特殊な職業の、それもトップレベルの奴に学歴どうこう言う方がナンセンスとしか言えん
>>104
そういうことじゃない
人生何が起こるかわからないってことが言いたいの
高卒大卒じゃないとできない仕事なんて世の中いくらでもある
それを目先のことを優先して未来の選択肢をドブに捨てることがいかに愚かか、周りの大人は誰も教えなかったことに恐怖を感じる ていうか書き込もうとしたらこれまでにない重さなんだけど
2ちゃん運営は書き込み妨害で掲示板をコントロールしようとするよな常に
高須一味のリコール改竄事件なんか特に今は火消ししたいだろうしな
>>64
ケンモメンが惨めなときに日本人全体の問題にすり替えようとする癖やめない? こいつ森バッシングの最中に真っ先に聖火ランナー辞退してたし思想がケンモメンっぽいんだよな
本業が異常すぎて高校側が非対応だっただけじゃないのか…?
出席日数が足りねーとかそういう…なんでお前ら…
喜んでいるの?
名古屋行った時は飯奢って欲しいわ
学歴年齢は俺の方が上だからな
>>139
さっき重かった
なんだろな 多分これで藤井くんに優しくできるケンモメンが増えたんだろうな……
しかしそこそこの頭脳の奴ならたとえ将棋指しながらでも高校は卒業できるからな
10代にしてCMと賞金で軽く年収3億か。笑いが止まらないだろうな
おいおいどうした?
ケンモメンに岡くんの霊でも乗り移ったのか?
年下の天才相手に虚しいマウント取りするなんてどうかしてるぞ
>>1
お気持ちを表明
日本将棋連盟は16日、藤井聡太二冠(18)=王位、棋聖=が
3年生として在学していた名古屋大教育学部付属高(名古屋市)を今年1月末で自主退学したと発表した。
藤井二冠は、連盟を通じ「タイトルを獲得できた事で将棋に専念したい気持ちが強くなりました。
秋に意思を固め、数回学校と話し合いをした上、1月末日付で退学届けを提出いたしました。
一層精進していく所存ですので、今後ともよろしくお願い申し上げます」とコメントした。
https://hochi.news/articles/20210216-OHT1T50159.html 学歴煽りテンプレでスパムってたいつもの「業者」の体力の問題で
結局次スレは立てられなかったみたいだね
羽生も中退からの通信制で卒じゃなかったっけか?
出席日数がどうにもならないっぽい
>>137
プロ棋士は職歴みたいなもんだし今更高卒でないから駄目とかねえよ 聡太。君と僕は、同じ未来を見ている。
ゴールまで、聡太、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6f-4Dzu) 2021/02/16(火) 18:31:21.66 ID:mcJMA2zXa
これで学歴バトルでは互角になったわ
なめんなよクソガキが
こいつみたいな中卒(高校中退)ヒキニートってマジで嫌儲にいるんだなww
大学中退の作家、詩人
二葉亭四迷 東京出身 東京外語大(中退)
宮本百合子 東京出身 日本女子大(中退)
岡本太郎 神奈川出身 東京芸大(中退)
武者小路実篤 東京出身 東大(中退)
河東碧梧桐 愛媛出身 東北大(中退)
徳富蘆花 熊本出身 同志社大(中退)
国木田独歩 千葉出身 早大(中退)
幸田露伴 東京出身 青学大(中退)
北村透谷 神奈川出身 早大(中退)
佐藤春夫 和歌山出身 慶大(中退)
高浜虚子 愛媛出身 東北大(中退)
種田山頭火 山口出身 早大(中退)
萩原朔太郎 群馬出身 慶大(中退)
谷崎潤一郎 東京出身 東大(中退)
直木三十五 大阪出身 早大(中退)
伊藤整 北海道出身 一橋大(中退)
井伏鱒二 広島出身 早大(中退)
尾崎紅葉 東京出身 東大(中退)
北原白秋 福岡出身 早大(中退)
正岡子規 愛媛出身 東大(中退)
志賀直哉 宮城出身 東大(中退)
太宰治 青森出身 東大(中退)
永井荷風 東京出身 一橋大(除籍)
>>137
でもプロならレッスンプロとかもできるんじゃね 藤井くんスレ観ると
ホントこの板て社会の底辺が集まってるんだなて実感出来るわ
週に一回ほど将棋指して
年収4000万とか
こいつに勝てるケンモメンなんておらんやろ
言うて藤井くんになれる異世界があるならお前らみんな行くんだろ?
よく考えたらほいよを生み出したのも藤井スレだよな。安倍と並んでこの板の、なんつうか
目的?鉄板ネタ?
>>139
署名偽造問題はネトウヨの体質そのものだし相当効いてんだろうな 囲碁将棋チャンネルの東北新社がスガとの癒着疑われはじめたから
もう八百長で勝たせてもらえなくなったねえ
聡太にしてみれば自分よりも馬鹿な奴に教えられて金を稼ぐチャンスを溝に捨ててるのは苦痛でしょうが無いだろ
覚悟を決めたからこれからは昼飯2千円以下までなら許可するぞ。
高校中退
鉄オタ
AMD信者
朝日新聞愛読
これ完全に永世名誉ケンモメンだろ
社会をなめきってる藤井君への反感はやっぱ大きいんだな
藤井くんに学歴とか要らんからな
よっぽどやらかさなければ羽生先生より稼げるだろ
勢いやばすぎて草 結局次スレは立てられず
このゴミスレではいきなり書き込みの勢いがゼロになる現象
業者の都合で一スレだけ勢い出して学歴煽りで自演してただけ
>>177
ゴミ収集の奴の藤井批判書き込みが面白かった >>153
そこそこじゃなくて複数タイトル取るほど強過ぎたからな
両立が難しくなる >>137
そんなにあるか?
医師は医大卒である必要あるが
意外と少ないぞ大卒要件なのは
新卒で大卒求めてるところも中途は別 あの藤井聡太の母校!って売り文句ができるのに学校側も真面目だな
出席日数が足りなくて留年とかだったのかな
>>176
なお狂ってとんでもない事をやらかさない限り生涯年収は数十億円は確定な模様 >>85
失明や半身不随なんてハンディ背負ったら学歴どころじゃないだろ 自称エリートでリベラルなケンモメンは何故藤井聡太に惹かれるのか
しかし勝ちは勝ちだな!
塵も積もれば排水管を詰まらせると言うだけあって馬鹿にはできん
俺はお前らが地べた這いつくばって死ーんする時に立っていないといけないからな!
小卒でもお前らより稼いでいるYouTuber山ほどいるよな
超絶なプロ能力があるんだから学歴を問題にするヤツが学歴の意味が分かってない馬鹿ってことだよw
藤井聡太「少なからず尾崎豊の影響受けたのは否定しない」
なんで高校中退したんだ?
大学には行かないんだろか?
これで学歴では勝ったから別に将棋みたいなお遊びで負けててももういいわ笑
結局世の中出たら学歴が全てだしな
あーすっきりした
卒業間近のタイミングってことはやっぱ敢えて退路を断ったのかね
恐れ入る
>>194
将棋の人気なんてもうすぐ終わるよ
中年以下の世代で将棋見たり指してる奴なんて殆どいないだろ 学歴欲しければ後から何とでもなるだろ
大検なんて余裕だし、あとは無試験でもなんでも来てほしい大学はいくらでもある
そんなのは10年後でも余裕だから
バカなやつだ
金の力でまわりのJK食いまくれるのに
学歴要らん世界で生きてる人間に学歴で勝ったと誇ってどーすんのよ
春はコロナで休校
夏場はタイトル戦ラッシュ
秋は王将戦リーグもあったし
去年はあまり学校行けてなかったのでは
>>207
藤井くんは確率統計は出来そうだけど
微積などは全然駄目そうだよなw >>190
一番でかいのはビザじゃねーかな
海外で働いたことあるとわかるけど年々きつくなってる
日本は学歴でのビザのハードルないからこれだけ有象無象の外国人きてんだよな
必要になったら大学行けばいいだけだし他人の人生だからどうでもいいけど この人をやたら持ち上げてたのはネトウヨなのに
何で嫌儲?
後2ヶ月で卒業なのに自主退学って
学校側は留年だけど特別卒業させます→藤井君「特別扱いや不正は嫌です!」→自主退学では?
米長の都市伝説で
「兄弟はバカだから東大へ行ったが自分は頭が良いから将棋に行った」というのがあるけど
将棋が強いと勉強も出来るのか?ってのは疑問だよな
特に藤井くんみたいな発達疑いは自分の興味のないことにそんなに集中力発揮できなそう
お前ら学歴だけはいいけど隠キャでニートか底辺だもんなwww
今日はもうストゼロ飲んでるけど明日はスーパードライ買ってくるわw
うひょひょ
こいつ運動神経もいいし勉強もできるからな
嫉妬の対象にもなりませんわ
>>217
こういう勝利を心に刻まない奴は死んだ
社会の底で生きている奴は油断したらすぐ膝から崩れ落ちて立てなくなっちまうんだ!
油断するなよ! そもそもプロ将棋なんて何の金を生み出すわけでもないのに新聞社の年寄り連中が巨額の資金援助を行うことで成り立っている
業者が使い古された学歴煽りテンプレをループさせるだけ
パートスレも立てられずゴミスレ立てて
ていうか2ちゃんてスレ立て人がオール業者だからスレ立てで流れをコントロールしてくるから話にならんわな
一スレだけ業者が勢いよく書き込み工作して、あとは次スレを立てないで逃げ切り
将棋でいくらでも食えるし学歴はいらないってことかね
これで社会に出たらようやく世の中の厳しさ知ることになるだろうな
社会経験もないのに勘違いしてんじゃねえぞ
冗談抜きで気持ち悪いなお前ら
イチローにもマウント取ってんの?
>>200
そんなもんなくても桑田とかロンブー敦みたいに大学院入っちまうぞ >>142
それ昨年の秋口に辞退を申し込んでいたのをアカヒがさも森さんの件で辞退した様にミスリードしただけやで 今までクソガキって言ってごめん😞
一気にファンになったわ😊
将棋の名人より強い将棋を指すAIは既に存在する。だけど熟練大工より優れた家を建築出来る大工ロボットはまだ存在しない。つまり肉体労働者より頭脳労働者の方が機械のせいで先に失業する可能性が高い。もう1つ事例を挙げるとトラックの自動運転が実現したとしても、荷物の積み降ろしまで完全機械化されるのは当分先の事。
出席日数でもめたんだろうな
部活じゃないと融通効かないからな
学歴で勝ったとか言ってるヤツ、そりゃ有名人相手に身長で勝ったとか言ってるのと同じレベルだからw
>>234
母親と折り合いが付かなかったんちゃうか? 東大行かせたい→融通利かしてるのにほか行くの?じゃぁ退学ね 高須愛知リコール改竄事件なんか露骨に次スレ立てるのやめてるだろ
自由にスレ立てできるのが業者だけ
スレ立てでも規制が激しいらしいからな、書き込み規制同様
大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中卒
学校側としては最悪だな
母校としていろいろ恩恵がある予定が全部パァになった
大検受けるときに、途中までとった高校の単位って加えてくれるん
藤井にマウント取ったところでお前らの世界レベルは上がらないんだが…
藤井君は取り柄がないケンモメンを哀れに思い、マウントとれるようにしてくれたんやで🥺
高校3年間朝5時半に起きて隣町まで自転車で登校
毎日机に落書きされ肩パンに耐えながら昼は毎日150円のコロッケパンと烏龍茶
なんのためにこんなとこに通わなくちゃならないんだろう?とずっと思いながら耐えたけど
聡太、今日この日おまえに勝つためだったんだな
高校だけはやめるなと説得してくれた母ちゃんとそれに応じて1000日頑張ったあの日の俺に感謝を捧げる
俺も含めてケンモメンはマーチ国立未満は少なそうだからな
学歴では圧勝だぞ、よかったな
学歴だけみて自分のほうが上だと勘違いしちゃう悲しいオッサン
>>137
保険保険としみったれたこと言ってるしみったれたおまえよりすでに稼いでるし
おまえの生涯賃金なんてすぐブチ抜く相手に何言ってんだこの馬鹿は
身の程を知れよ弁えろゴミが 将棋☖なんかして遊んでばっかりいるからだ
自業自得😂🤣😃
学歴 おれ○ー×藤井のガキ
容姿 おれ△ー△藤井のガキ
年収 おれ×ー○藤井のガキ
殴り合い おれ○ー×藤井のガキ
おれの圧勝やんwww
>>263
ケンモジサンは天才少年・天才少女には厳しい >>266
あー退学って形は自慢できないだろうなあ 業者が嫌儲で学歴煽りを自演して
「ケンモメンは学歴厨だ」的なことをやり始める
いつも同じ手口なの笑うわ
いや、将棋で落ちぶれるか余裕ができたら大検うけて大学出る気じゃねぇの
>>254
流石に愛工大名電卒の低学歴なんざ
誰も相手にしてないと思うわw 脊髄反射するヤベー自制心の欠如したガイジしかいねえ
もうこれじゃあネトウヨのことバカにできねえな
嫌儲も悪い方向に精鋭化した
年齢と学歴で勝っている
これケンモメンの完全勝利では
社会に出てから何も成せなかったんだからそりゃマウント取るしかないだろ
木綿さあ、学歴以外にこの子に勝てる要素ないの?
俺はブルデューの言うところのハビトゥスを身につけた人間だから
自分がこの子より年収や社会的地位が低い事に関しては悔しく思うけど
でも自分には誇れるものがあるから大地に立っていられるよ
君らはショックでうちひしがれている、そっちの方が悲しいよ
これやってるとあきらかにネタからマジになってきて
それでしまいには殺害予告とかまで発展してるんだから笑えないよな
>>267
通信制なら単位引き継げるから羽生はそれで高卒資格取った >>275
いくら金を稼いでも金で学歴や学力は買えないからね >>280
最終戦で命を失うからな
ぶっちゃけ大概の奴は最後は俺が勝つんだと思うと震えが止まらない… >>296
なんだよ羽生も同じことやってんのかつまんね でも次スレ立たないのはホントすごいと思うわ
完全に終わってるな、2ちゃん
大学に入学してなくても
引退後にどっかの大学教授になってそう
>>296
羽生はちゃんとしてるね
やっぱ藤井って反感持たれるほど舐めてると思うわ 菅義偉の息子の菅正剛が囲碁将棋チャンネルでおなじみの東北新社にコネ入社して
一社だけハイビジョン非対応契約してたってマジ?
出席日数足りないのが確定したか
融通利かせようにも将棋の試合なんてバイトあるんで休みますwってのと同じだしな
高卒不成
>>262
そういや母ちゃんが少し毒親ぽかったよな…藤井君がいまさらこんなつまらん反抗するとは思えないし でも藤井が中卒になったのは事実じゃん
一般企業の人的には大卒の俺の方が評価上ってのは事実やで
常人の尺度しかもたないしょぼい大人に騙されて行ったようなもんだろう
しかし結果的には最悪の中退という中途半端な結末になった
これなら最初から行かずに将棋に集中した方が良かった
脳みその柔らかいこの3年間近くを2足のわらじで無駄にしたのは痛すぎるな
高校球児が高校野球やらなかったようなもの
出席足らず?
分野活躍で補填可能なカリキュラムじゃないのかよ
どうせ通信制に入るだろにゃ
N高ならプロ騎士やりながら行けるしにゃ
みんなネタでレスしてるだけでマジになってる奴なんかいねぇよ
やっぱ高校と兼業は無理なのね
ヒカルの碁もプロ棋士になった主人公共みんな中卒か
本格的に不景気になったらボードゲームなんかで稼げると思うなよ?
俺はキャリアを積んでバイトリーダーとして藤井を使う立場になってやるよ
今日も俺たちの世界ランクが上がったな…敗北を知りたい…
>>292
年齢で買った気になってるのはキチガイしかいねーわ >>327
慌ててネタとかジョークとか言い出すのダサ〜イ お前らいくら学歴でマウント取ろうが
人間的価値は藤井の方が上だぞ
>>341
😺の国キタ━━━━(゚ん゚)━━━━!! つーかもう長いこと2冠で止まってんじゃん
2/8ってしょぼくね?中卒だひ将棋も下手だろこいつ
中卒だとサラメシで藤井くんの昼飯を取り上げる事が
永遠になくなってしまうからなw
大学入学資格検定もないのかよwwwww
くそ低学歴が来たもんだな!
>>294
ハビトゥスと文化資本は別だが?
ブルデューエアプな似非インテリ気取り乙 中卒ネタで割とマジでマウント取ってるやつが何人かチラホラいて引くわ
やべーだろお前らほんと頭正気か?
お前らが3回くらい生まれ変わっても藤井聡太には世界ランクで勝てないぞ?
>>345
んな訳ない
藤井は単にボードゲームが上手いだけの高校すら出てないオタクだよ そもそも藤井が高校に通ってた理由が
学校バリアで将棋連盟の仕事を回避した方が将棋の勉強の時間が確保できる、だったからなあ
たかだかボードゲームが強い(しかもジャップ限定)だけってだけでここまで向こう見ずできるもんかね?
高校くらい出とけよな
おれは超大手の会社のサークルで棋士を先生様って招待してるのをみたことある
藤井とかイベントで招待して指してもらったらけっこうな金が必要かと思われ
囲碁とか将棋の棋士は中卒多いぞ?
山下敬吾とかも中卒
俺でさえ学士号を持ってるというのに
中卒とかワロタ
スマホ以下なのに中卒wwwwwwwwwwwwwwww
つーか何がダサいって高校中退なんて
暴力沙汰起こした
万引きで警察捕まった
池沼レベルで勉強ができない
この辺りが理由の相場やん
藤井のガキも所詮これと同じレベルってことだよww
学校の勉強するのアホらしくなったんだろ
将棋に時間使えず豊島にボコられてたし
プロ棋士のトップだぞ
東大医学部に入るより遥かに難しいことを成し遂げたんだから学歴もくそも関係ない
藤井 中卒
ホリエモン 高卒
俺 代アニ(専門)卒
俺の順位がまた上がってしまったか
どう見てもコミュ障だもんな
無理して大学行ってもあれでは相当苦労するだけだし
この子はこれでいいんだよ
無職じゃいかんが将棋で名を残すんだから
数十年後にボードゲームで飯食っていけるのか?
将棋なんてオワコンだろ
こいつにマウントとれると本気で思ってる奴がいるんか
ネタじゃなくてマジで学問の価値下がるからこういうの止めて欲しい
他の国は知らんがジャップが学問軽視している原因の一つがこれだろ
結局真面目に勉強するより(今回は将棋だが)アスリート家系に産まれた方が儲かるって気づいたから勉強がバカらしくなったから誰も勉学に励もうと思わなくなった
商品価値なくなったら東北新社にコネで入れるんだろうな
菅義偉の息子がコネで入ってる東北新社に
中卒でボードゲームで遊んでるだけとか実質ニートだろ
>>369
毎年10億以上の配当金収入があるわ
不労所得を極めたわw 重要なのは年収>学歴なんだなあ
学歴なんて年収を得るための資格に過ぎないぞ
いまケンモFMで藤井スレのレス読み上げ聞いてるけどお前らウッキウキで草
これだけ盛り上がるってことは、eスポーツのプロ、ガチ勢はほとんど中卒ってみんな知らなかったってこった
ポテンシャル的には中卒高卒のほうが専門卒より高い可能性もあるよね
異能の持ち主である確率がある
アベレージは低いが
>>374
ナベツネが死んだ時に危機に陥るだろうと予測
新聞屋からしたら今巨額の金を出すほど将棋コーナーが新聞紙上に必要とは思えないし 藤井レベルなら勉強なんかしたくなった時に改めてすりゃいいだろ
中卒と言ってる人いるが中退だぞ
履歴書にも高校中退や大学中退と書く
>>372
そこは専門じゃないよ
町の英語塾みたいなもん
履歴書に書けない リベラルって人種差別や性差別は許さないが学歴差別は平気でやるってマジなんだな
>>387
有効の差で勝ちだが?
専門卒舐めてんのか?潰して挽き肉にするぞ素手で まともな国だったり稼げるから学校行きませーんとかならんだろ
ジャップって金しか頭にねえよな
>>392
大学中退を名乗れるのは2年次を終了したやつだけだぞ 留年確定で退学したっていう説が濃厚だろな
単純に糞ダサムーブだわ
>>389
藤井みたいな明確な理由で中卒なやつは特にそう >>395
マヂデ
吉本お笑いスクールも専門卒じゃないの アメリカの天才もせいぜい大学中退だからな
高校くらいは行ってる
でも年収5000万円あるからな
ケンモメンなんて大卒でもニートや底辺職ばっかりだしw
いくら年収凄くても中卒じゃ台無しだ
藤井君考え直せ
世の中の流れが変わって大卒が一番人生ハードモードになってきてるよな
藤井(高卒)>藤井(中卒)
藤井(竜王三回)>藤井(安タイトル2つ)
藤井の勝利
弁護士は司法試験に合格して東大法学部中退が最強だったんだから
稀代の天才棋士で高校中退もむしろステータスでは?
名前 藤井聡太 男 18歳
学 歴
2015年 名古屋大学教育学部附属中学校入学
2018年 同 卒業
2018年 名古屋大学教育学部附属高等学校入学
2021年 同 中退
wwwwwwwwww
でも、こいつの年収五千万だぞw
東大卒でも五千万稼いでる奴なんて殆どいない
本物の才能を持ってる奴に学歴なんて肩書きは不要なんだよ
(ヽ´ん`)←「女性差別黒人差別障害者大好きです。他人がする差別には厳しいです。才能ある若者に粘着します。」
こいつが許されている理由
将棋の八百長なんてプロレスより簡単だよな
AI同士に戦わせてすぐ棋譜作れるし
別に学歴はいらんけど楽しい高校生活送ろうと思えば送れただろうに
芸能界とも繋がって電通に任せればウハウハだったろうに
そんな派手な栄光より将棋を選ぶのが凄いわ
学歴が不要な生き方もアリだよな
重要なのは年収なんだよ
ジャップは目的と手段を入れ違えている奴が多いよな
まあ藤井くんはもう俺の生涯年収超えちゃってるからな…
真面目な話、大学は出ておいた方がいい
お前の人生将棋だけになってしまうぞ
一つのことだけやってきたやつはあまりにも視野が狭い人間になってしまう
そういうのが大人になってネトウヨになるんだよ
>>424
そもそも藤井ってAIに考えさせた手を丸暗記してるだけじゃなかったっけ 高校行ってない羽生が
独学に違いないのに英語ペラペラで
海外ロケしてんの見て感心する。
>>430
若いうちに金稼いで引退してから大学入ればいいじゃん
大学→仕事→お金もらうって順番 >>427
JKに囲まれて楽しい学園生活を送れたのにな
馬鹿なやつだ >>430
ニートが年収5000万円の人間に説教ねえ…… 名前 藤井聡太 男 18歳
学 歴
2015年 名古屋大学教育学部附属中学校入学
2018年 同 卒業
2018年 名古屋大学教育学部附属高等学校入学
2021年 同 中退
趣 味
・将棋
・高い弁当でマウント
資 格
なし
wwwwwwwwww
>>430
ニートがなんか言ってる
突っ込んで欲しいんだろ? 肉食な女子アナが必死にハニトラしかけてるみたいだけどな
>>435
俺ら4人の年収、合わせて10000万超。 ああああああああああああああああああ
ばかだこいつwwwwwwwwwww
学歴なんて才能なくて金稼げない奴らの武器だから
才能あって金稼げるなら要らんよな
高卒マー君が200億以上稼いでて早大卒ハンケチより下かっていうとそんなことないし
ああ、学校行ってない→ 出席日数が足りない
→ 留年になるからバックレるってことか
何だかんだ言っても所詮は高校生だ、
読みが甘かったな!
今の時代で逆に中卒なのは圧倒的に勝ち組か圧倒的に負け組のどちらかだよな
藤井は当然前者だけど
学歴は不要だろうけど、1月末ならあとは数える程出席するだけでも卒業できそうなのになあ
欠席多くて卒業要件満たせそうにないとかなんかあったんだろうか
この瞬間のために生きてきたと言っても過言ではないからな
>>432
丸暗記派は丸暗記だと丸暗記のいい手が帰ってくるんで
微妙に評価の良くない手を指したりしてるらしい もうすぐ卒業なのに中退しちゃったのか?
宝くじ当たったらすぐ仕事辞めるみたいなスピード感だなw
必要ない駒はすぐ切って寄せに行く天才の発想
私立なら絶対卒業してください!って学校が頼み込むだろうけどなあ
そこは腐っても国立付属か
タイトル戦出ると拘束機関長いし出席日数しゃーないわな
やっば
こいつら本気で言ってるわ
地位も名声も収入も一生勝てない雑魚なのに
>>432
それは相手も合わせてくれないと成立しないな
AIの手を覚えてると発言するだけなら嘘ではないがな >>421
何で奨励会突破、昇級、タイトル獲得が抜けているの? 親は大学行けって言ってただろ
ただの反抗期かもしれない
チョンモメンて本当に底辺のチョンだったんだな
そりゃ日本嫌いだよな
高校って温情で卒業させるとかないもんなの?
仮にあっても藤井聡太自ら辞退したパターンか?
昨年の獲得賞金・対局料10傑が発表されました。
カッコ内は前年順位、単位・万円。
1( 1) 豊島将之10645
2( 3) 渡辺 明 8043
3( 4) 永瀬拓矢 4621
4( 9) 藤井聡太 4554
5( 2) 広瀬章人 3241
6( 5) 羽生善治 2491
7( 8) 久保利明 2421
8( 7) 木村一基 2338
9(24) 丸山忠久 1926
10(21)千田翔太 1692
高校行かずにCMやら出まくればこの10倍は軽く稼げただろ
藤井の何が中年男性をそこまで惹きつけるのか
今までに若者の成功者なんて山程居たのにな
今日は悔しさと悲しさと空しさとその他もろもろの感情が入り混じった複雑な気分だわ
いつもしているように今夜はショスタコーヴィチの前奏曲とフーガを弾いて精神を鎮めよう
国民栄誉賞もらった囲碁の天才である
井山大三元も中卒(高校中退でもない)
藤井くんも国民栄誉賞ねらえば学歴自慢組に勝てるから
>>422
でも中卒だといくら棋士でも
土建屋社長の年収5000万と変わらんよな?
人間は何をやるにしても学歴が全てだし
学部だけじゃなく院まで出てナンボだと思うで
ちなみに俺ちゃんは北米著名理系院卒修士様やでw >>377
まあ確かに海外のチェスや囲碁のプレイヤーは高学歴な気がするわ >>421
草
こいつの場合は高認取ってから辞めるという選択肢出来たハズなのにそれすらやらずに辞めたんかwww
この計画性の無さはとかただのクラスに馴染めず学校辞める陰キャくんやんけ 中卒が藤井に自分を重ねててワロタ
お前は他になにもないやろwwww
転校すればよかったのに
今からでも編入学できるだろ
ぜひうちにって私立高校がいっぱいあるだろ
>>473
富豪ランキングトップ層は
凄い大学出てるのか
大学中退かが多いな まあ、ケンモーをくさすための自作自演
簡単に出来るだろうしな
>>476
藤井二冠(中卒)だろ?
言葉は正しく使えよ 批判する資格がある人間は年収5000万円以上の人間だけだぞ
それ以下は負けているぞ
(ヽ゜ん゜)ボードゲーム!ボードゲーム!
ケンモジサンさぁ…
こいつ擁護しとるの同類の中卒やろw
中卒は中卒なんやで!w
将棋って才能切れたらおしまいじゃん
俺は毎年変わらず年収340万円でコツコツ生きてるけど
定年を迎える20年後果たしてどちらが笑っていられるかな
>>459
しゃーないから趣味の欄に入れといたで
名前 藤井聡太 男 18歳
学 歴
2015年 名古屋大学教育学部附属中学校入学
2018年 同 卒業
2018年 名古屋大学教育学部附属高等学校入学
2021年 同 中退
趣 味
・将棋
・高い弁当でマウント
資 格
なし >>377
藤井君が目標にしてる羽生永世七冠も通信制による高卒資格
囲碁の天才である井山は完全な中卒 せっかくのJKのセフレや彼女と学園ライフ楽しむチャンスを棒に振るのか
金持ちの考えることだろうな
こいつ将棋やってなくて時間があれば普通に旧帝大行ってただろケンモメンは何を勘違いしてるんだ
学歴がない代わりに才能名誉金に恵まれているマイナスな部分が学歴だけケンモメンは学歴以外全部マイナスじゃん
中卒って要は足し算引き算できますってだけだろ
宇宙や社会がどうやって成り立っているか思索を巡らせることもなく、こいつは将棋マシーンとしての人生を選んだんだわ
"ヒト"として薄っぺらいと評されても何も言えまい
才能と実力のある人間ほど
学歴は無意味なものと理解してるんだろう
嫌儲でお友だちごっこしてるオッサンが学歴で勝ち誇るとか情けなさすぎ
プロフィール、中卒になっちゃうの?
やだー(´・ω・`)
大学出てここの底辺板にたどり着いた奴が沢山いるんだからな
学歴なんて参考にしかならん
>>482
嫌儲エスブリッシュメントで
嫌儲セレブリティな俺ちゃんは
その二つだと前者やなw 高卒羽生
1993 1億63万円
1994 1億1297万円
1995 1億6597万円
1996 1億6145万円
1997 1億0182万円
1998 1億1466万円
1999 7872万円
2000 1億0595万円
2001 1億1519万円
2002 1億1048万円
2003 1億2910万円
2004 1億1272万円
2005 1億0391万円
2006 9376万円
2007 8132万円
2008 1億0711万円
2009 1億1278万円
2010 1億1576万円
2011 9886万円
2012 9175万円
2013 7281万円
2014 1億1499万円
2015 1億1900万円
2016 9150万円
2017 5070万円
2018 7552万円
2019 3999万円
2020 2491万円
中卒藤井
2018 2031万円
2019 2108万円
2020 4554万円
獲得賞金・対局料だけでこれ
これに講演・出版・指導対局・スポンサー収入などが加わっていく
どんだけええええええええええ
流石はジャップらしさでは右に出る者が居ないと言われる嫌儲だけの事はある
嬉々として喰い付いてやがる
>>490
低年収ケンモメンが嫉妬してるだけだろ
たかが大卒の肩書でしか威張れないしょうもない人間ばかりだしw >>67
前スレで51も返信あったからな
爆笑したよ たとえFランでもちゃんと大学までやり通した人間と
高校の勉強すら逃げた人間
どっちが世の中から信用されるかってことよな
年収ガーとか関係ないわ
社会で生きる人間としての格、とでもいうのかな・・・そういうものが欠如してるのは将来痛い目にあう
天才棋士さんが俺と同じところまで落ちてきよったぞwwwwwwwww
残酷なケンモメンのように
少年よ中卒になれwwwwww
今の将棋連盟は最低でも高卒が義務じゃないが推奨されて大卒が一般的なのにね
>>487
例えば落合博満だが
東洋大中退とは呼ばれない
一般人とは違うから >>515
タイムスタンプ確認するとスレ立ってから30秒で書き込んでるんだよな
凄すぎる 履歴書コピペしてるバカいるけど
もう履歴書必要ない人生歩いてるだろ藤井
おまえらみたいに何十枚も履歴書書く必要ないんやでw
3月からcmも解禁でスポンサーもついて年収億超えるよな
それが30年はあると思うと安泰すぎる
菅義偉 菅正剛 東北新社 囲碁将棋チャンネル 藤井聡太 ステマ 八百長
>>504
あえて中卒になった藤井くん
vs
早稲田卒を必死に自慢してた岡くん >>516
でも働いて年収5000万円あるじゃん?これ以上何を望むの? >>516
今痛い目にあってるお前が言っても説得力ないわ ここぞとばかりに中卒が藤井の威を借りててワロタwwwwwe
これでマウント取り放題やからな!
藤井聡太のニュース見てもニヤニヤしながら見れるわ!
藤井より金持ってるninjaの言うこと聞けよ
学業くらいやれ
ビックリしたなあ。
高校だけは卒業すると思ってたわ。
>>525
凄い思考回路だ
怨念が脳にすれ込まれてる 出席足りなきゃ留年すればよかったのにそんな度胸もなかったか
やっと藤井も「こっち」側にきたな
今後は嫌儲民の一員として励めよ
もっと早い段階ならともかく
高校3年の1月末ってのがよくわからん
3学期ってほぼ登校ないだろう
高卒の俺、大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中卒かもしれないけれどだいたいの大卒よりいい昼ごはん食えるだろうしなぁ
>>473
>>北米著名理系院卒修士
実は駅弁理系出ていれば簡単に取れるレベルだよね プロフィールに学歴中卒はキツい…
流石に高校は卒業すると思ってたわ
>>544
羽生も活躍しすぎて単位が足りなくなって退学に追い込まれた
藤井くんもその可能性が高い これから何やっても
「でも中卒でしょ?w」
と言われる人生が始まるんだぞ
>>453
41歳で650万くらいだな
高給ではないけど藤井みたいな遊んで得た泡銭じゃなくて、ちゃんと働いて稼いだ金だ いつもは美味しく飲むアイスワインが美味しくない
しばらくピアノ弾いてなかったからショスタコーヴィチもぼろぼろだし
今日はもう寝て明日は普通に仕事して現実に帰るわ俺は
中卒「藤井に学歴は必要ないんだあああああああああ!!!!」
自分を重ねてるのほんま草
>>548
ギリギリまで単位獲得のために補修やろうとしていたけど
2月も対局あったし
どうしても足りないとあきらめたんだろう >>548
去年の秋から話し合ってたらしい
ちょうど王将リーグ3連敗とか負け込んでた時期だったから決断したんじゃないかと言われている 過去ログ見てなかったわ
単位引き継げるなら残りは通信で取るのかな
>>564
より多く納税して社会に貢献してるのは藤井 ぶっちゃけ、社会に出たら学歴なんてクソの役にもたたん
>>553
プロフィールで学歴が出ることはないんだよなぁ 高卒とFランのケンモメンにマウント取れるように気遣いをする藤井君
ほんまエンターテイナーやで
友達いないんだろうなwwww
中卒くんwwwwww
>>575
そりゃ藤井クラスならそうだけど一般人には重要やろ 藤井くんは未来のケンモメンから
未来の爆サイDQNになってしまったな
中卒か
土方や引きこもりモメンと同じ学歴になってしまうとは
でも藤井なら今の内にたんまり稼いでおいて低リスク投資の利益だけで生活する事も可能なんだろうな
>>575
岡くん見るとプライドだけ高い使えない人材になる危険性もある (ヽ゚ん゚)「森の女性差別許せん!」→(ヽ^ん^)「藤井中卒だってよwwwwwwwキャッキャッ」
ケンモメンは高校中退なら自分の方が上だとマジで思ってるやつ多そうだから笑えない
大学はいつでも行けるんだからさすがに形だけでも高校出ておけよ
途中でバカになったらどうすんだよ
高学歴で藤井より高収入のやつなんていっぱいいるんだから
高学歴にならないと負け
別にいつでも好きなときに大学行けばいいじゃん
現役がそんなにいいのか? 別に就職するわけでもないのに
羽生善治も高校中退(後に通信制で卒業)なのか
プロ棋士って忙しいんだな
>>574
おれは仕事を通じて社会に貢献してる
藤井のガキは遊んでるだけだろ
この差は理解できるよな?アーユーアンダースタンダー? >>596
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa6f-4Dzu)[] 投稿日:2021/02/16(火) 18:31:21.66 ID:mcJMA2zXa
これで学歴バトルでは互角になったわ
なめんなよクソガキが Fランの俺でもクソなのに…中卒はキツい…
考え直せ、一応大学はいっとけ
>>595
通信制があるから高校もいつでもいけるぞ 今後コロナで意識不明で脳にダメージとかも十分あり得るし
そうなったらただの中卒の冴えない不細工だよ
>>590
アメリカ人はナチュラルにこれなんだよな 囲碁は中韓の棋士が昔の日本で学んで今も古い日本式のシステムを守っていて
小学生の段階で学校行かずひたすら囲碁だけやる生活で圧倒的に強い
脱落したら社会性皆無なんで乞食か引きこもり無職の社会不適合者にしかなれない
中韓の棋院の小学生はそれを承知でやってるのが1番やばい
どうせボードゲームなんて数十年もしたらオワコンになるに決まってる
路頭に迷う中卒職歴無しのおっさんを雇う会社なんてないだろうなw
>>590
(ヽ゚ん゚)「森の女性差別許せん!」
この矛盾を突っ込まれて
まんさんより森の方が嫌いだからと
答えてるケンモメンが多かった
それに照らし合わせると
藤井のことを嫌ってるのだらけだったということになる
昼食1000円超えとかネタでやってるのかと思ってたわ お前らの人生の基準は偏差値だけだからそういう道を逸れた天才に拒否反応起すんだろうな
頑張って大卒だけは取っといた方がいいと思うけどな
金あるなら尚更
中卒非正規のお前らの今現在の境遇に藤井が追い付いてくる可能性どのくらいあるん?w
学歴より低学歴に収入負ける方がきつくないか?
それとも収入では勝てないからそこで勝負するしかないのか?w
羽生なら別に寿司注文したっていいんだよ
小僧が1000円のランチ見せびらかして食ってるのが問題だって話だろ❗
>>600
公欠にならない対局も多いらしいな
棋士も所詮は博打打ちの端くれだからなw スレッドリッパーは卒業証書の作り方は教えてくれんのやで
でもまぁ何歳になっても大検取ったらいいだけか
まあ卒業できないんだろうなとは思ってた
中卒でも稼ぎまくれるんだから学歴なんかいらないしな
兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになったby 米長邦雄
よく考えたら藤井君は後から高校編入して卒業することはできるんだよな
>>605
お前はコロナ無くても元から冴えない不細工じゃん ヤフコメも今見たら一気に1200以上のコメントがついてて草
まぁ高校留年するくらいなら中退でもええんちゃう?藤井くんならもう何とでもなるっつーか俺の生涯賃金くらい稼いでない?
あと2ヵ月在籍する時間も惜しいってすごい世界だよな
学校が就職のためにあると考えるなら
プロになったから別に問題はない
昔は大学は交流を広げる場としても
考えたものだけど今時はどうなんだろうな
このレベルだともはや学歴とか無意味だもんな
それでも高校くらい卒業した方が良いと思うが
留年確定したから自主退学したほうがいいと言う判断なんだろ
留年よりはマシと思ってそう
中卒が遊ぶボードゲームに賞金出すってすげえ無駄だよな
もっと有意義なことに使ってほしい
>>626
これはまだ力関係が維持されてるが
京大アメフト部が強かったころに
アメフトは戦術が多いから頭が良くないと対応できないと言われてたが
私大が本格的に力を入れたらあっという間に抜かれたという >>638
C2から落ちる棋士が宣言フリクラする感じだな >>433
おい、ケンモメンのココロをへし折るのやめろ >>626
でも将棋打ちガイジ大杉
高校ぐらいでろやってしたのが大学中退の米長
米長にガイジ呼ばわりって当時の将棋打ち相当やろ このレベルだと高卒すら意味がない
最初から中卒で良かったんや
>>35
前スレ見てきたら勢いに吹いたわ
こいつのせいだろw コロナのせいだな
イベント全部潰れて通う理由無くなった
>>1
てか18なら後数週間で卒業やろw
アホなのか 中卒だと学業系のCM出れんよな
公文式とか舌なめずりして待ってただろ
これではしゃいでる奴ひょっとして「高卒」なのでは…
>>590
匿名掲示板の利点だね
その代わりカネも名誉も人脈も得られないけど キセル乗車・冤罪・高卒・デキ婚の渡辺明よりはマシだと思いたい
>>660
中卒なんかケンモメンと同程度の学歴だから ほんと底辺しかおらんな
おまえらとは頭も才能も全てがダンチっだってのに
ケンモーとヤフコメとの雰囲気が、天と地ほどの差があるぞwww
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/02/16(火) 18:35:25.98 ID:/ejgfksM0
嫌儲の勢いが安倍が辞めた時より早くて草
>>668
パパイヤ鈴木のボーリングビデオ並みには参考になる このレベルだと学歴いらんだろ
はしゃぐ要素あるか?
>>627
中退した高校でどれくらい単位取れていたのかにもよるけど
一応3年生だった訳なんだからどんだけバカでも
通信制で高卒になる事は余裕で出来る
ちなみに貴乃花の倅は輪島由来のアホDNAが炸裂して
1年次で放校だったから通信制すら卒業不可って事で
高卒になるのを諦めてイタリアの専門学校に行って
自称靴職人を始めたりしたけどさw _____
/。゚。。゚ 。。。゚。゚。゚。ヽ ★
/。。゚。゚。゚/~~~~~~~~/ ★
|。゚。。゚/ ━、・, ━ |
|。゚。√ <・> < ・>| ★
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..| ★
\ 、'、v三ツ |
\ |
┌‐.<===ヽ__ ノ===、 ★ 森内には見えている
,.┴─、\ \/ヽ 死兆星が
/ \ ヽ / )/-/ヽ ☆ ★
/ | ノ┐/ ,.-/ ヽ
./ l ./ / l "|"/'ヽ |
| ヽ .| ( / l .| ★
'|, ノ ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.| ).l´ /| |
/ / / | /| | ,l、_ ___....,、┐,,,、
/ / ノ |.,-─''"ノ | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
/ | // / ‐'" ノ | | ' -─ 、,-つつ-''"
| | _,................/ =-'" //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
ヽ '" `ヽ、 、 ノ / / |
ヽ=─'''" \ ''‐- // /
ヽ、 /"´ _ _ ,,-、 _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
\ | `ヽ 、 | ` ヽ 、 /`ヽ 、 / |// ||//´ |/
ヽ \|| `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//
学校も引き止めたと思うが籍だけでも置いといたらここまできたら卒業できるもんじゃないの?
おまえら気兼ねなく誇れ
間違いなく今この時この世界で一番ジャップなスレだ
>>671
何年か前にコンビニカメラ動画で
おっさんバイトが学生バイトにパワハラしてたの流出したが
ニュー速はパワハラしたおっさん叩き
嫌儲は学生叩きだったの思い出した >>601
ワザと言ってるのかマジで英語知らないのか分からんな >>647
海外ならメッシやクリロナとかそういうレベルの話でしょ
天才に学歴いらないってだけだよな
喜んでる奴らは虚しくねーのかな
凡人は学歴で測られるのに
藤井くんは天才だからベクトルが違う でも藤井くんもうケンモメンの一生ぶんくらい稼いでるよね
暇になったら大検
老後に気が向いたら大学通っても良いんじゃねえの
>>1
>>356
強かなんだな
母親に対するマウンティングもあってやめたのかとも考えたけど 高校は逃げられるからいいね
でも社会に逃げ場なんて無いぞ
若ければなんでもできると思ってんのかもしれんがな
ていうか、学歴は何歳でも獲得できるぞ
60歳でも大卒になれる
一応ね
>>683
覚えてないんだがどうおっさんを擁護か余裕で想像つくわw 10代の天才○○っていかにも電通ババアのセンスで怪しいと思ってたが
やっぱり東北新社絡んでた自民党案件だったよな
今までの勝ちも全部不正だろうなあ
ジャニーズとか10代のアイドル連中なんて
堀越高校の出席日数足りなくて必死こいて
補修受けたりしてんのに
とりあえず高校ぐらい卒業しとこうという発想はないのか
>>664
このさき藤井くんが就活で履歴書を書くことは一生ないw 俺らみたいに部屋で彼女と制服交換して遊ぶとかできないのかー
>>590
それは、森が同類の愚か者ジャップとして許せないだけだろw
ナチュラルに同じ差別主義者のクセに名誉職にいるのだけが許せないだけw 高校としては絶対に卒業させたかっただろうな
今後も呼べるし最強クラスの広告塔
アンチ藤井も全力で止める所業
周りは何やってたんだよ
どうにかして友達になれないかな?連絡先知ってる人いる?
>>664
藤井君「…藤井です」
面接官「はい採用」 阪大卒の糸谷元竜王がいることを知ったケンモメンの反応はどうなるんだろう
しょうもない
貧しさとか以前に
嫌儲民は人間として賤しいだけ
五輪のランナーにも選ばれてたんだっけ?
さすが自民党と電通絡みの八百長クズだと仕事回してもらえるんだな
学歴の必要ない人間が学校に行く意味ないから合理的だよ
あと2か月なのに勿体ないって思っちまう俺らは凡人だから学歴が大事って思っちまうんだ
藤井位になると最早学歴に頼る必要もなくなる
もともと高校行った理由が仕事断る口実に使うためだったからな
コロナのおかげで仕事に呼ばれることもないから高校いく理由もなくなった
始めは好意的だったんだよな
しかし昼飯に中学生が1000円以上だしてるのが判明した途端
ガキが俺よりいい物を食ってる って激怒しだした流れがおもろかったわw
ケンモメンでも藤井に勝てるものができたんだな…
感慨深いよ
>>702
でも本人の中の履歴書には確実に「あの時逃げた」という意識がついて回ると思うよ
高校なんて誰でも卒業できるものから逃げた事実は20年30年経って深く突き刺さった楔として一生苛み続けるだろう 藤井以外のガキでも良いもの食ってるのはいるのに
愚かよなあ
昼飯1000円で怨まれ高校中退で中卒になることを祝われる男
いくら金稼ごうが将棋とかいう日本のマイナーボードゲーム上手いだけの中卒とかシンプルにゴミとしか思わんわ
>>718
大竹まことが「まだ子供なのにこんな高いメシを食わせて親は何をしてるんだ?弁当くらい作ってやれないのか?」とか意味不明な批判して問題になったんだけど
その翌週に自分の娘がクスリで逮捕されてて大爆笑した 電通パワーで相手に勝たせてもらってたんじゃ中身は相当のバカだろうなあ
しかしまたこれで殺害予告する奴が増えるんだろうなw
凡人には良く分からん考え方だわ
高校側だって全力で止めただろうし
いやあきついだろ
ただでさえ将棋の譜面を脳の容量いっぱいまで詰め込んでるのに
そこに学校の勉強の内容も詰め込まないといけない
別腹とはいかないんだよ
高校なんて学歴以前に思い出作りに行くようなもんだろ
それを放棄したことを察してやれよ
というか最近外食も高くなったからな。普通の奴でも千円超えるだろ
数年働けば普通のサラリーマン一生分稼げるんだし学歴なぞもうどうでもいいんだろうな
>>719
PCのスペックすら結構負けてたからな
歓喜する気持ちもわからんでもない >>720
芸能人や事業成功させた創業社長さんも高卒だと学歴コンプレックスあって、
後から大学受けたり海外のわけのわからん学位金で買ったりするよね
中卒だとなおのこと後から来ると思う 中卒って…
どこも雇ってくれる所ないだろ
人生完全に詰んだなぁ
昼食スレみたいにガチで真に受ける奴いるからやめとけって
こことか芸スポのスレとか見てきたけど
ID真っ赤にして藤井ディスってる奴笑うわ
学歴しか誇れないこどおじ多すぎやろ
藤井聡太 は 菅義偉 の息子の 菅正剛 がコネ入社してた 東北新社 の 囲碁将棋チャンネル の重要商品ってマジ?
まじで就職先どうすんの??
一生親の脛かじって生きていくつもり???
ついに俺達と同じところまで上がってきたか藤井
嫌儲の同士だ
>>730
凡人中の凡人の思考だろ
むしろ底辺的な発想ですらある
留年とか恥ずかしいので、じゃあもう学校辞めま−すww この子から将棋取ったら中卒の鉄オタパソコンオタクだよね…
お前らにも藤井聡太に勝てる部分が出来たんだしそりゃスレも伸びるわなw
藤井に勝ったところでお前のミジメな人生は変わらないのに・・・
哀れみを感じる
これが偉そうなことを言って政府批判の発言している人間の正体です
すごい単純な話、就活で履歴書に高校中退って書くんでしょ?
それで雇ってくれる場所って、ビルの解体現場とかそのぐらいでしょ?
それで1日いくらもらえると思ってんの?
結婚はどうするの?中卒って正直に言うの??
それで相手してくれる女性っていると思う?
(ヽ゜ん゜)「航空会社は虚業!将棋はただのボードゲーム!」底辺チョンモメンの魅力
>>755
電通五輪の聖火ランナーに選ばれるくらいだもんなー
東北新社の儲けのために五輪使って宣伝だな >>765
藤井くんは爆サイに行っても馬鹿にされてしまうんか
可愛そうにw まず最初の関門は来年の就職先だろ
普通なら今高三だから来年の就職先は既に決まってないとおかしい
でもこいつは将棋に明け暮れて就活をしてこなかった
しかも中退
こんなやつ誰が雇うの?ていうか4月からどうやって食べていくの?ニートしかないじゃん
お前らてほんと底辺の集まりなんだな
こんな奴らがジャップ連呼してるのか
>>749
ああ、クソごみジャップランドの学校なんて行ってらんねぇ
そんな気分にはなるわなw 高卒でいいのに無駄に大学まで行って駄目になる高校球児の逆がパターンか
潔し
>>770
ガチで頭良かったら俺たちの芦田プロの様に
慶応に入るわw 将棋は出来るってことは勉強出来るでしょ
大検取ればいいんじゃないの?
喜べる要素あるのか
底辺の考えることは理解不能だな
けんもうも一枚岩ではないから俺は開いてすらないぞ
この藤井スレを開いたのも物凄く久々
という駄レスをわざわざしにきてやった
>>57
こんな妄想するヤツと藤井聡太が実際に会話する機会なんて永劫ないだろうになあ
住んでる世界が違うのに てゆうか新年度まで1ヵ月半しかないんだけど
・大学受験もせず
・就活もしなかった
・最終学歴は中卒
どうすんの?人生
>>770
アタマいいのは将棋に関してで、少なくとも日本内では誰も敵わない。
それだけで十分 同じ中卒仲間のだるまと藤井
どこで差が付いたのか・・・
今の時代、高校行く意味なくね?
大学行きたきゃ認定試験受ければ良いし、
勉強はつべで出来るし、
高校は時間の無駄
>>784
名古屋大付属中付属高って
そんなにレベルが高い訳ではない模様 40歳のおじさんって通信じゃない高校に入学することって可能なの?
>>789
齢18で一般サラリーマンの10倍稼いでるんだから問題ないだろ 単なるボードゲームに竜王だの棋聖だの、みっともない
>>784
将棋できるからと言って必ずしも学校の勉強もできるわけではない >>781
噛ませの相手と一緒にAI棋譜の猿真似して
ヤオで勝ってマスコミが全力で違法な宣伝してくれるからな
真面目に生きる気力なんてなくなるわな >>792
将棋日本一なんだから「地頭」はいいだろw >>795
高卒や大卒だと入りたくても入れないけど
中卒なら入ってJKと同級生になれるぞw >>137
恐怖感じるべきは自分の人生だろw
現実逃避すな笑 >>796
そうじゃなくて
定職について地道にまっとうに稼ぐって言う考えは無いのかな?
テレビゲームばっかりして就活も受験勉強もせず、はい高校出ました、で通用する社会と思ってるの?
将棋も一緒、デジタルかアナログかの違い 大学最強の東京大学将棋部が百回やって百回負かされるんだから高校なんて行く意味は無い
>>35
互角?って一瞬混乱してしまった
凄みのあるレスだわ >>802
地頭がよかったらなんで中卒になるの?
矛盾に気付けよw 山本太郎も中卒だけど国会議員だからな
学歴なんか関係ないw
大学行きたくなったら、認定試験受けて、藤井なら一芸入試で早慶楽勝だわな
ボードゲームでこの先どれだけ勝っても一生付き纏う「高校から逃げた」という事実
ふとした時に気付くんだろうな「俺は高校も卒業できずに逃げてしまったんだ」と
高校が無理にでも卒業させたりしないのか?
OBに藤井聡太とか喉手じゃないのか
>>807
将棋で稼いでるじゃん。実際それで通用するのが現代社会
就活だの受験勉強だのしてるのは何にもなれなかった社畜のやること >>794
受験一回で将棋できるから選んだと記事見た 岡くんみたいな歪んだ学歴意識の持ち主多いもんな
天才にそんなの要らんのだが
学校なんて友達作る以外に価値ないと思うが
それないのが可哀想やね
>>809
むしろ中卒に負ける東大生(笑)ってなった方が面白そうだし
高校中退してよかったかもねw >>807
通用するだろww
藤井「あ、将棋やってました」
周り「藤井さんすげぇぇぇぇ!流石です!サイン下さい!」
こいつはもう一生これが保証されてる 履歴書とか就職とか言ってんのは流石にネタかな
まあ天才に学歴はいらんよなぁ
>>777
ヒューリック会長「藤井棋聖は我が社に是非欲しい人材」 >>813
高校行く時間が無駄だから中退するだけだろw
将棋やってなかったら普通に名古屋大くらい行ってるよ >>819
じゃあもう一回聞くけど、4月の新年度からどこで勉強するの?もしくはどこで働くの?
どっちでもない?それってニートじゃんw
勤労の義務を果たしてないのは国民に非ず 底辺の嫉妬にしか聞こえない
君らジャップそのものやん
>>817
人生から逃げた結果が底辺掲示板で中卒煽りか? 芸能人が芸能活動で学校行かないみたいに
一芸で食ってける奴に学校は必要ないからな
お母さんは割と大学まで行って欲しそうな感じだったからちょっと気の毒(高校も一応偏差値60はあるとこだしね)
藤井くん本人は昔から受験とかまっっったく興味なさそうだったが
この小僧は俺くらいの顔だったらCM5倍に増えて更に数億儲けてたろうにな
>>829
じゃあ名古屋大行けよw
"現実"は高校すら卒業できなかった落ちこぼれ、大学なんて夢のまた夢
これが"言い逃れしようのない、厳然たる事実" 何でも高校卒業したら黙って大学入れたんだぜ
全く何やってたんだよ周りは
>>815
イーロン・マスク
大学の学位を持っている必要などまったくない、もっと言えば高卒である必要さえない
https://www.businessinsider.jp/post-204874 なぜ彼に殺害予告とかするやつが出るのか不思議だったが
なぜか憎しみを持ってる人がいることはわかった
中学受験する気が1ミリもなく全く勉強してなかったくせに
12月頃知り合いに「名大付属いいらしいよ」って言われて「そうなんだ」ってなって
軽く勉強して国立中学に合格した
これだけでもう嫌儲の敵だからな
>>831
ジャップ連呼して自分はジャップとは違うんだと思い込んでジャップ国で一生終える人間の集まりだから >>826
でも学歴は?職歴は?で終わるよね
中卒だよ?
Fランはまだ100歩譲って許せるとしよう。高卒ですらない、中卒。これをどうやって擁護できる? もうタイトルホルダーだからなあ
中途半端じゃだめなのかもね
チー牛学歴厨「あ、一応明治ですw」周り「ふーん」
藤井二冠「あ、一応将棋日本一でしたw」周り「凄い!天才!抱いて!」
これが現実
>>851
対局のために休みまくったので単位が足りない
コロナで2ヶ月学校が休業だったのも不運だった >>846
あのね、なんの取り柄も無い凡人には学歴が必要かもしれないけど
天才の有名人にそんなもの必要ないんだよ
幼卒だろうが彼はアイドル扱いだし、天才扱いされるんだよ >>835
60しかない程度だとMarchが精々やなw おまえら…ホント落ちるとこまで落ちてんだな…モメンよ
>>855
なるほど、
融通効かん高校もあったもんだ
と思った >>838
行く必要がないから高校も大学も行かないだけ
天才に学歴は必要ないw >>848
ライバルが研究している時間に登校しないといけないもんな
タイトル獲ったし予定より早くプロ意識が芽生えたんだろ >>830
プロ棋士。個人事業扱いで確定申告もするからニートには該当しない 高卒共が嬉ションしててワロタw
藤井(中卒)→棋士だし中卒でもぜんぜんOK
おまえら(高卒)→いまどき高卒wなんで大学行かなかったの?w
これが現実だぞ(笑)
このご時世中卒とか笑ったわ
棋聖かなんか知らんけど人生捨ててんなこいつ
>>857
そんなのが通用する社会じゃないぞ
就活でそれを堂々と言うの?履歴書の経歴は中学で終わってるのに?ただでさえ2022年入社まで一年ブランク空くのに?
どこの会社がそういうリクルートしてるの?そんなクソぬるい会社なら俺も入りたいわw 藤井も50ぐらいになったら衰えて羽生みたいにタイトル失って九段になる
そうしたら引退して認定試験受けて大学生やるのも楽しそうな人生だわな
大学の年齢にこだわってるのって日本だけだぞ
凡人が成り上がるためには学歴は必要だけど
学歴なくても勝ちの人間はそもそも学歴必要ない
それだけの話なんだが
>>857
学歴しか取り柄がないヒトを追い込むのはヤメロw >>867
就職してないじゃん。じゃあニートじゃん。 学歴って会社に入る為の履歴書みたいなもんだろ
藤井には必要のないものじゃん
凡人(ステータス+10)+学歴(ステータス+10〜50)
藤井(ステータス30)+有名人(ステータス+100)+実績(ステータス+50)+有名人達とのコネ(ステータス+100)
>>872
就活って時点で凡人
藤井はフリーランスみたいなものだから就活必要ねーだろ >>878
棋士なんて東大行くやつの10倍は稼げるからな
ビルもってるやつがたくさんいる あと2ヶ月なのに自主退学ってことはなにか考えがあったんだろうな
将棋引退して就職してサラリーマンなりたいってなった時どうするの?
学歴は重要だよ
本気で頭悪いやついるんだけど本当に高卒以上なのか?
融通きかせて卒業させてやればいいのに。特別扱いしていいだろ
>>885
多分そんな感じ
駅弁にありがちなタイプかとw >>872
会社に入る必要ある?
ボードゲームで遊んでるだけで年収5000万だぞ??
後2年ボードゲームで遊んでるだけでお前の生涯年収超えるぞ? 冗談で叩いてるとしてもお前ら恥ずかしくないのかよ
もう嫌儲やめようかと思うくらい哀れなんだが
周りにたくさんの大人がいて、
同級生との生活を大事にしろと言える人間はいなかったのか?
まじで将棋界どうなってんの?
>>882
今十分に生きていけるから、今からわざわざ取り越し苦労してるのは、とりあえず優しさと理解でもしておこうかな。
無駄な心配だろうけどなw >>872
だから藤井くんは職業棋士で既に就活する必要ないって言っとるだろ
彼が今後期待通り棋界で活躍したら大学のほうから後年勝手に学位授与するだろよw >>868
ケンモメンが通ってたような底辺高校卒の凡人より名門高校中退の天才藤井のほうがマシだよなw >>894
将棋でトップ取りましたー
で受かるだろ タイトル取れるようになったのもコロナで高校行かなくなってからだからな
高校は邪魔なだけだった
高校行かなきゃいけないって凡人が足引っ張ってる
583 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2021/02/16(火) 20:42:01.07 ID:4AhTgie8
嫌儲みたいな学歴だけの底辺コミュニティと違って流石に馬鹿にする奴はいないかここでは
>>894
サラリーマンは無理だろ
ドカタ、ウーバーイーツ、工場、倉庫とかだろ
今どき中卒だとドカタの現場でもバカにされそう 学歴は金稼ぐためのものだし
大卒なのに稼げないケンモメンよりはよっぽど意味のある中卒だわ
藤井くんに勝てるものがなかったからな。
劣等感で押しつぶされそうな奴らに希望を与えてくれた藤井さんに感謝!
>>897
記事見た感じだと藤井は秋に退学を申し出て
学校側は卒業するよう説得してたみたい >>900
それはともかく定職についてるの?
ちゃんと社会保険は入ってるの?
マンションのローンは組めるの?
そういう"社会的地位"がないと社会ではやっていけないんだよ?
その地位は中卒じゃ絶対に得られないんだよ >>886
将棋連盟の団体職員じゃないの?
森内名人がクイズ番組出たときは団体職員って表示だった …というイメージを嫌儲に押し付けたくて必死だなアフィカス
>>892
東大行っても大手に入れない雑魚なんていくらでもいるしなw ケンモメンには学歴煽りが一番効くことが証明されましたw
>>916
いや2冠棋士の時点で社会的地位は上から数えた方が早いわアホかよ >>904
職業棋士ってなんだよwww
それ就活の面積でも堂々と言うわけ?職業棋士です!ってw
そんなんが通じる場所があったら教えて欲しいわw 将棋界の東大のイメージがなあw
片山と谷合でしょ
二人ともB2にすら上がれなさそう
高校くらい出ておけよ
大人になって大学行きたくなってもいけねーぞ
>>904
就活する為に大卒になるのではなく
院卒になって確率統計学等も極めて
学識を将棋に活かしたいとか思わないのかなってのが
院卒修士様な俺ちゃんの素朴な疑問だわw esportsに集中したいって高校辞めるみたいなもんだろこれ
遊びの為に学校辞めるなよ
>>915
周りも説得できなかったのか。もったいない気もするが生きる世界が違いすぎるな。 >>916
いや普通にローン組めるだろ
中卒棋士なんて珍しくもないし
そもそもこいつはマンションくらいキャッシュで買えちゃうだろ >>933
大検とればいいだろ
地頭が良ければ余裕だろ もうそろそろスレが終わるから結論付けるぞ
【藤井聡太の社会的地位は、ゼロに限りなく等しい】
もういいか?これで
>>896これハゲプアな
マジレスしてる人はお客さんかな? >>931
現役辞めても適当にYouTubeで将棋の解説でもやってりゃ一生食えると思う 東北新社の囲碁将棋チャンネルだけ何故かCSで非ハイビジョン契約できたんだよなあ
自民党の菅義偉が絡んでると八百長でもステマでもなんでもやり放題だな
今後どれだけの栄光を勝ち取っても
中卒という呪いは消えない
中卒の男とか絶対モテないぞ
>>85
失明もしくは半身不随になった高卒者全員に職を与えてから言え^^ >>929
聖帝がいないとケンモメンはまとまらないからな サラリーマンなんて現代の奴隷だからな
鎖がいかに輝いてるか(学歴)なんて藤井みたいな既に億稼げてる天才には必要ないどころか足枷なんだよ
>>916
社会的地位はかなり高い方じゃないかな?
そのうち天皇陛下から勲章貰って上級国民になると思うよ 大卒なのに低年収のケンモメンの存在価値って・・・w
別に学力も時間も金もあるし高認(大検)取れば良いだけ
その後好きなタイミングで大学行けば良いし
このままなら時間の無駄だし将棋に専念する方が良いだろ
藤井は中学の時点で中卒の覚悟はできてたのに
母親のワガママで高校行かされてただけだからな
>>940
大検じゃあな
やっぱり高校じゃないと世間体が悪い >>85
失明したり半身不随になっても将棋はできるが高卒なだけなら何もできねーだろw >>950
無職なのに?中卒なのに?2021年度新卒カード無駄捨て確定なのに? 1月までいたらもう何もしないでも卒業できるだろ?なんでやめたの?
今後は昼飯いくらの寒いレス禁止な
中卒相手に大人気ないぞ
>>941
藤井聡太の社会的地位=俺等のポジション
これが決定しました >>855
その2ヶ月家に籠って研究しまくってかなり強くなれたとも言ってたね >>954
こいつほど世間体いいやついないだろ
嫉妬はよせ ふっ切りが早いな
流石勝負師
向こうの世界に没頭か
>>941
独身ジジイのお前よりは遥かに社会的地位上だろ >>945
貴乃花も松岡修造も香取慎吾も山本太郎もモテましたね… 「2021年度の新卒カード無駄捨て」という事実は一生消えないだろうなぁ
>>935
将棋やってみたら?
藤井くんに勝てるかもよ? >>969
ネタでやってるんだろうけど
滑ってるよ 菅義偉の長男の菅正剛がコネ入社してた東北新社の囲碁・将棋チャンネルで
視聴率を稼ぐために八百長棋聖を作ってたなんて
こりゃ日本国の信用に関わる汚職だな
普段の嫌儲「中卒で大成功してる奴が居るんだから学歴なんて何の意味も無い!」
今日の嫌儲「将棋で大成功してても学歴中卒wwwwwwwwww」
>>969
おまえの発想が凡人すぎて見てて悲しくなってくるねww 卒業まであと2か月ぽっちなのに、早まりすぎだろ・・・
そんなに時間が惜しいのかよ・・・
俺たちにとっちゃ2か月なんて2週間くらいの感覚で過ぎ去るのに・・・
>>957
中卒将棋最強カードに対して2021新卒カードとかゴミだろ 入社前から業界屈指の実力者って評価受けてる新卒とか普通いないだろw
>>953
てか藤井くんはガチでアスペで
学業は殆ど駄目なんだと思うわw
俺ちゃんは一応教員免許持ちで
教育実習もやったから
ガキの優劣は見ただけで分かるからw >>977
日本は横並びのカリキュラムだからダメだとか普段言ってたやつが
実際に天才を目にしたらこれだもんなw >>984
マンガ脳の電通ババアならやりそう
めくら連れてきて不正で勝たせて宣伝すればいいしな >>935
お前は中卒ハムスターレス乞食だろ
いつまでもしつこいんだよ無職 >>987
ポケモントレーナークラブと一緒だろ馬鹿か
会社名を言えつってんの
ちゃんと社会保険も完備されてる >>601
お前の代わりはいくらでも居るが藤井聡太の代わりはいない このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。