【悲報】10代20代の若者「自民党を支持します!菅義偉を支持します!憲法改正を支持します!」 なぜ若者は右傾化したのか? [462444522]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ若者の政権支持率は高いのか 学生との対話で見えた、独特の政治感覚
多様な意見をまとめる、「最善」の政治制度、それが民主主義である――。
学校でもそう習ったし、それが常識なんだと信じていた。
ところが今、「幻滅」が世界に広がっている。若者に疎まれ、社会に分断を招き、強権的な指導者を生み出す、時代遅れの制度……。
民主主義って、もしかしてオワコン? そんな疑念が頭をもたげる。
来月、民主主義を育んできたアメリカで、世界が注視する大統領選が行われる。
日本でも安倍長期政権が終わり、解散・総選挙が話題に上る。そんな今だから、もういちど民主主義の価値を考えよう。
まずは、日本の若者たちの声に耳を傾けた。(玉川透)
(以下抜粋)
都内の大学に通う4年生の男子学生(23)の発言に、メモを取る手がとまった。
「ぼくは選挙に行くとき、候補者の主張を調べはします。でも、どうしても距離を感じてしまうので、
多数派から支持を得ている人に投票するようにしています」――。
え、どういうこと? 理由はこうだった。
子育て、年金、医療、働き方……各候補が様々な政策を主張するけれど、どれも「自分ごと」に感じられない。
でも、選挙に行かなきゃ大人じゃない。国民の義務を果たしていないと言われたくない。
そんなあやふやな考えの自分の1票が変な影響を与えないよう、せめて大多数の支持する「安パイ」に入れておこう。そう考えたというのだ。
うーん。私は考え込んでしまった。民主主義に対する若者の考えをこれまでいろいろ聞いてきたけど、これは新しいタイプだ。
後日あらためて話を聞くと、都外に住民票がある彼は都知事選で投票はしなかったけれど、地元の地方選などではそのポリシーを貫いてきたという。
その気持ちを、学級委員や生徒会の「選挙」に例えて、彼は言った。「クラスの人気者はお調子者やスポーツマンが多い。
でも、本当に当選したら学校が荒れるかもしれない。人気はそこそこでも、堅実な人に入れておこう、そんな気持ちに似ています」
9月の自民党総裁選の動きを見ていても、「隣のクラスの学級委員決め」という感覚しか持てなかった。
「僕に何か言えるとすれば、安倍首相には『お疲れ様でした』、次期首相には『よろしくお願いします』だけです」
https://globe.asahi.com/article/13770867
(1/3) 嫌儲のおじさん達にも
言い訳しながら
ジミン党に投票する
隠れネトウヨ
多いぞ
またこいつか
ナチュラルに狂ってるな
NGBe
462444522
憲法改正が右傾化ってよくわからんな
革命だろこんなん
偉い人の言うことに従うよう教育されてるから
野党は偉い人に従わない悪人
ロマンティックあげるよー
ロマンティックあげるよー
>>23
パワーのウンコとスピードのシッコって感じで難しいよな ロマンティックあげるよー
ロマンティックあげるよー
世論調査とは漠然とした空気であり、本当の意見は反映されてない
仮に憲法改正の国民投票をやったところで
絶対に通らないだろう
>>35
じゃあ両方の強さを併せ持つ下痢便が最強なのでは? ロマンティックあげるよー
ロマンティックあげるよー
そのへんの世代は政治に関する記憶が民主党政権の崩壊と野党分裂から始まってるからってのも大きいんだろうな
自民党を右だと思ってる時点で化石みたいなおじいちゃんなんだよなあ
20代なら民主党政権時は手前で金も稼げないガキじゃん生活感覚なんてあるわけもなしテレビとネットだけで悪夢の民主党政権と刷り込まれただけでしょ
ロマンティックあげるよー
ロマンティックあげるよー
>>42
いや、そうとも限らない
帯に短し襷に長しってこともある ロマンティックあげるよー
ロマンティックあげるよー
考えることを放棄か
それって国民の頭を悪くするって自民党の政策が上手くいっている証拠だな
パヨクは綺麗事だけで誰も助けないのをずっと見てきたからな
>>23
シッコじゃね
シッコはウンコを崩せるけど
ウンコでシッコは崩せない そうか。じゃあこれからも自分達の身を削って国と高齢者をしっかりと支えてくれたまえw
あと何回も同じスレ建ててるガイジの>>1はさっさと首を括って死ね 老害批判しながら老人を支持する若者?達
右ならいいんだが若者のQ率はどの程度なのか
若者ほど憲法改正支持
世論調査で憲法改正について聞いたところ、「賛成」が過半数を占め、「反対」を20ポイント近く上回った。
>支持政党別に見ると、憲法改正に「賛成」との回答が最も多かったのは自民支持層の69・6%。改憲勢力の日本維新の会支持層も64・5%、公明党支持層も41・6%だった。これに対し、立憲民主党支持層は「反対」が67・0%に上るなど、国民民主、共産、社民の各党の支持層は「反対」が7割を超えた。
>男女別、年代別に見ると、男性は憲法改正に「賛成」との回答が60代以上を除く全ての年代で6割を超え、女性も10・20代と30代で5割を超えた。
https://www-sankei-com.cdn.ampproject.org/c/s/www.sankei.com/politics/amp/191118/plt1911180020-a.html?usqp=mq331AQOKAGYAdyAofSzpNWOnAE%3D なぜ自民支持が右傾なの?
レッテル貼りのパヨチョンジジイ
お前ら『老害』だよ
まとめサイトとTwitterで流れる怪情報からだろうな
ネット漬けだからやってくうちにどこかで引っかかって飲まれる
若者は嫌韓の模様
【悲報】18〜29歳の若者、嫌韓率52.4%! とうとう嫌韓が親韓を上回ってしまう! 若者の右傾化が止まらない! [186761642]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601867425/ 打算的というかお上の言うとおりにしてれば苦しくないという考えが浸透てしまった
もうちょい考えて反論すればよかったなぁと学生時代を思い出し反省してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています