安倍ちゃん「(北方領土問題)なんの成果も!!得られませんでした!!」 [533895477]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プーチンに喰われたな
日本のATMがトップ会談なんかで決めるから…
win-winな関係をですね双方に得たのであります
ワタクシとウラジミール氏も下の名前で呼び合う親しい仲になったのでありまして
なにも得られないという表現は失礼としか言いようがないと
ロシアの法律で北方領土交渉はしないって決まったじゃん
ロシアの憲法変えられてもう帰ってこなくなっただろ
3000億もどうすんだ
失 地 王 安 倍 晋 三 何言ってんだ
ロシア領と実質で認めちまったんだから祝儀付きで
ロシアには信頼関係きづくどころかアホと見られてるよな
まあ露助に好かれも嫌だけど
ウラジミールと同じ夢見てたので
無事ロシア領になって終了
鳩山みたいに沖縄の米軍をグアムに移転する代わりに
北方領土を返還してくれって交渉出来ないもんな
中国が攻めてくるからwww
安倍の個人的な人気とコネクションの為に北方領土を売ったってはっきり言ったら?
安倍以外の誰がやっても内閣総辞職ものだったのに
安倍なら許されるというね
むしろ後退してるんだが
ロシアは北方領土を日本に返還できないように憲法変えたし
成果得られないどころじゃねえだろ
無限に後退したわ
おかげさまで主権は確定した
山口県を案内して
3000億円と秋田犬を贈呈して
ロシア大統領執務室には入れてもらった
ポエムは最高
左翼が在日米軍がいるかぎり、極東アジアに日本が本当に
融和することはないと言ってるのにその忠告を聞かないから。
アメ公の軍隊追い出さずに周辺とやる平和条約交渉は
時間のムダだからやめとけ。
もっとも、自民政治家はムダ金使って泥棒するのが仕事
だから今後もムダとわかってることするだろうが。
金ばら撒いて信頼関係ってアホかよw
キャバ嬢に貢いでいる男を見ているよう
ロシアなんて戦前から約束破りの筆頭みたいな国なのに
安倍晋三は世界史も何も知らないクソバカだから簡単に約束しちゃった
>>60
ネトウヨはその関係を仲良しと呼ぶんだぞ
脅されて金や国土を奪われるだけの関係を マイナスの成果なら有るじゃん
共に駆け抜けちゃったねプーチンと
3000億のプレゼントは意味分からん
必要あった?
そもそもプーチンロシアとなんか交渉することが間違ってるんだよね平和条約なんかもってのほかですわ
クリミアでやったこと棚上げしてたら中国のやることを批判できなくなるだろうが
>>72
3000億貢いだらもう用済みで会ってくれなくなり
下の名前で呼びかけるビデオメッセージを一人で作るしまつ 自民党が北方領土を南クリル諸島って言い出したのは流石に唖然とした
歴史の教科書に載せるべき失政
>>77
脅してないだろ、完全に明け渡す内容をだったからな 交渉すらしなかった民主党政権で既に献上されていたんだよなぁ
安倍が失敗認める分けないだろ
だんまりかむしろ未だに進展しただの何だの意味不明な事言うだけだぞ
山口の温泉に呼びつけて裸の付き合いしようとして拒否られたりやってる感の典型だけどあれで支持率回復させた
北方領土などという呼称は不適切
正確には南クリル諸島な
日本の外交で大切なのは結果ではなく海外の有名人とツーショット撮る事だから
取り敢えず日本主体の経済協力事業とか相手が会ってくれそうな話題を作ってやってる感を出さないといけない
3000億払って領土を売り渡す
貰ってなら分かるが払ってるからな
安倍は究極的な売国奴
後世の教科書で色々と書かれるんだろうね
>>61
あと山口県の道路を税金使って無駄に整備したことか
ちなみに沖縄の辺野古の埋め立ても山口県のセメント使っている 安倍「ウラジミール、君と僕は同じ未来を見ている。ゴールまでウラジミール、二人の力で駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか」
(外交青書(2019年版)から「北方四島は日本に帰属」を削除)
プーチン「第2次世界大戦の結果に依拠しよう。スターリンがすべてを手に入れた。議論は終わりだ」
ボロジン下院議長「南クリル(北方領土のロシア側呼称)問題は終わりだ。夢を見て期待しても無駄だ」
メドベージェ前首相「(日本は)ロシア領土の主権の引き渡しについて交渉する権利はない」と日本に譲歩しない立場を改めて強調
(2020年に発効したロシアの改正憲法では「領土の割譲禁止」が明記)
安倍友の身内の間だけでエコーチェンバーして、ロシアが返してくれることが安倍の中で確定したみたいな話しあったよね?
進展なし?歴代首相がどうにか築いた事無かれ全て
知的障害安倍ちゃん自らの手でぶっ壊してロシアに北方領土取り上げられその上金を払うという意味不明過ぎるガイジっぷり発揮して満足気な顔して帰ってきたんだぞ?あの馬鹿
健常者の精神なら恥ずかしくてロシアにでも亡命してる(´・ω・`)
うらじみーる
あーうらじみーる
どうしてあなたはうらじみーるなの?
>>96
支払い済みってソースある?これ何度聞いても出てこないんだよな
個人のブログとかばかりで ネトウヨは竹島と尖閣の事は騒ぐのに何で北方領土の事は騒がないんだ??????????
>>63
そう考えると安倍ちゃん以外できなかったことかもしれん >>100
なんかちょっと前に北方領土は日本の領土だって仲間内で吠えてたそうな。
安倍内閣の中枢の人間だった奴が言っていい言葉じゃないんだが 極東地域の発展に尽力し、ロシアとスラヴの民族のために継続的に協力する英雄的国家日本の姿勢には、自国の利益を蔑ろにし自国民を苦しめながらもソ連共産党に媚を売った東欧諸国や構成国の共産党もかくやとおもわせる才能があり、自国の民主政治の問題を外国への恨みに転嫁して自滅した経緯をそのままなぞり続けている。
ソ連はあれでも民主国家だったので、国民の要望で崩壊することができたが、日本はそうではなく、民主主義とは名ばかりのびっくり専制国家である。この国が崩壊するのは革命を起こす以外にないのだが、1000年以上に渡って一つの王朝が続いている例をあげればそんな人民はもう死滅したとわかるだろう。彼ら日本人民は隷従を幸福に感じ、自国民の不幸を愛国心に変える遺伝的素質を持っている。
安倍って絶対に失敗を認めないよな
どんなに失敗確定しても
得られなかったどころか金持っていかれただろ
今までよりタチが悪い
>>115
安倍ちゃん唯一の成果を民主の成果とかお前パヨクか? 史上最長政権という野望のためだけにジャップさえやってる感で騙せばよかったんだよwwwwww
ロシアに3000億渡して北方領土献上 は歴史に残る偉業だろ
ちゃんと教科書に記載しておけよ
>>118
安倍ちゃん「過去は改竄すればいいのであります。再チャレンジできる社会を!」 安倍は国賊であり国辱
安倍を支持してきたバカ者どもは
心を入れ替えて愛国心を養い
自民打倒に立ち上がれ
北方領土問題?
ウイグル問題に声をあげてから言ってね?
あれだけ歴史的快挙だの嘯いてぴょん讃えてたのに今ミンスのせいにするフェーズなのか
普通の日本人さん……w
千葉県や福岡県と同じくらいの面積の国土をロシアに捧げたアベちゃん
>>115
アホウヨちゃん的には交渉して領土も金も全部失って確定する方が良いの?
まぁそれが「交渉」なのかすら疑問なんだけどww >>133
マジかよ歴代は何やってたんだ
安倍ちゃん含め() 議席と支持率キープのためにやってる感を出すのが目的なのだから成果は充分だった
国益? そんなもの気にするのは愛国者ではない
>>130
アイヌ人を自国民であることを匂わせてきてるから解決ですらないよ リアリズムへ挑んだって
ネトウヨファンタジーで歴史を修正しようとしたって言う意味か?
崖っぷちに立ってた北方領土問題を一歩前進させた功績は大きいよ
お前らは認めたくないかもしれんがこの決着ができたのは安倍晋三だったからだろうな
>>139
そういえばアイヌはロシア先住民族と主張してきたね すでに決着済みのものをどうやって前にすすめるんだい?
>>80
売ってないだろ
持参金付きであげたんだろ これそのうち必然排他的経済水域のロシア間との問題にも大型に引火してくるしな
安倍ちゃんの外交成果ガチすげぇよなアベノミクス大失敗の外交version
内外でここ迄クリティカルかつクリエイティブな大失敗出来るのは安倍ちゃんしか居ないと思う(´・ω・`)
安倍
「ロシアに、お金を払って北方領土あげまーす」
日本固有の領土って言えなくなって実質献上したじゃん
アベノミクスに失敗して北方領土を献上、もりかけ桜で公私混同した売国奴として歴史に刻まれる。
>>150
それ経済協力の民間投資だろ
安倍ぴょんは国境にこだわる時代は終わったと言って
日露経済協力を取ったんだろ
ホテルニューオークラとか北方領土に建設してるぞ
リベラリズムとしてはかなりの正解だな 真面目にあのガイジがなんの勝算を持ってこの無理ゲーに挑もうと思ったのか気になる
無駄に間違いなく取り返せる流石安倍ぴょんとかイキってた普通の日本人含め
論座がこんなの載せんなよ
安倍ちゃんが一人でタコ踊りしたけど成果ゼロだったってはっきり言えや
>>136
もう民主党政権で確定したものを取り返そうとしているだけだよ
焦りすぎ 上手くやれば歯舞諸島+色丹島+国後島の半分ぐらいゲットできたのに馬鹿だよなあ。
>>137
自民党ではずっと交渉してたよね
民主党は一度もしていないよね
つまりはそういうこと >>140
お花畑ポエムがロシア側に謎の恐怖を与えた >>140
領土主権と金をやるからロシア領としての北方領土開発に噛ませてくれって話にしようとした。
これだけでも十分過ぎる程の裏切り行為だけど、その回答が中国資本の受け入れと軍事防衛力の強化とロシア領としての法整備と北海道への色目。 >>162
ずっと塩漬けだったよね?国内に向けてアレはわーくに国土とか発信するのは交渉とは言わないんだよ? あまりに成果がないからポエムを読むしかなかったというだけでポエムがなにかに影響したということはない
領土にこだわるやつは右翼だからな
リベラルは領土にこだわらない
>>150
見通しって書いてあるよね
支払ったというなら政府の決算なりでソース欲しいんだが 産経は安倍とプーチンの会談のあと
進展なき北方領土問題
みたいな見出しで珍しく安倍を批判したら
数日後の安倍のお食事会に呼ばれなかったんだよな
産経は北方領土問題に関しては割とガチ
こんな本出してるし
https://i.imgur.com/EHFifov.jpg
おまけ
この本の出版元、産経新聞社の説明文
https://i.imgur.com/pn5ranQ.jpg 売国奴と言う奴がいるけど売って何も貰えてないからな
売国奴ですらない
自民党による悪化を
民主党のゼロベースで打ち消そうとする
ウイグル手法がここでも炸裂
信頼関係なんか築けてないだろ
コイツなら北方領土全部取れるとカモにされただけだ
>>164
わーくにの固有領土と言い張るなら端的に外患誘致だな
結果としてそれすら出来なかったけど 1島すら還ってこない&-3000億円という立派な成果を残しただろ!
反日か?
でも山口みたいな田舎にプーチン来てくれてそこで日ロ首脳会談できた
結局薬で巨人になったユミルの民は元に戻れなかったんだっけ
>>169
EEZご存知ない?
資本主義的なリベラルだからこそ拘る部分です馬鹿ウヨさん(´・ω・`) 300億って「俺が呼びかけてジャップ企業にそれぐらいの金出させるよ」っていう話で、
それも「露助に金出したとこでなんの旨味もないし」っていうんで企業が乗り気じゃなくて
頓挫してるんじゃないっけ
>>107
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/russia/keizai/gaikan.html
8項目の「協力プラン」の具体的成果について確認した。特に、北極LNG2の最終投資決定や、トヨタによるサンクトペテルブルクでの特別投資契約の締結を歓迎した。
https://mainichi.jp/articles/20180502/ddm/007/020/127000c
2016年5月に提案した8項目のプランに関しては、現在までに100件を超える経済合意文書が結ばれ
https://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2020/2020honbun/i3270000.html
北極LNG2への日本企業の参画やハバロフスクの「予防医療診断センター」の設立に向けた投資の意思決定を含め、8項目の「協力プラン」の具体化が進展していることを歓迎した。また、「ロシアにおける日本年」、「日本におけるロシア年」が成功裡に行われたことを歓迎するとともに、2020年から2021年にかけて日露地域・姉妹都市交流年を実施することで一致した。
西部ガス株式会社とノヴァテク社が署名した「合弁会社設立に向けて協議を開始するための基本合意書」の交換が行われた。
海外展開支援機関や、自治体、金融機関などからなる日本側プラットフォームを設立。プラットフォームメンバーであるJETROにロシア展開の専門家を配置し、戦略策定から販路開拓、パートナー探し、商談同行、契約締結まで一貫して個別企業支援を行う仕組みを整備し、一体的に支援を行い、一部の日本企業においては、実際にロシア企業との取引が成立するなど成果
札幌で第7回中小企業協力に関する日露会合を開催し、日露官民合同対話、商談会を実施した。
「日露エネルギー・イニシアティブ協議会」を設立し、炭化水素・原子力・省エネ再エネの各分野についてワーキング・グループを設置した。
省エネルギーセンターがウラジオストク市の熱供給所における省エネ診断実施に関するLOIを締結した。
資源エネルギー庁とロスアトム・オーバーシーズ社は、水素サプライチェーンに関する実現可能性調査を行うことについての協力覚書を締結した
日露企業は、ウスト・カムチャッカおける商業ベースでの風力発電機の増設契約を締結した。
@高い技術力や生産性管理技術を備えた日本の専門家によるロシア企業のIT化を含めた生産性診断及び改善指導、Aロシアの裾野産業に従事する役員・ラインマネージャークラスを日本に招聘し、生産工場の現場視察や日本の管理技術・設備、IT化に関する研修等を行うこととなった。
千葉で開催された「CEATEC2019」にロシアからスタートアップ11社による初のナショナルパビリオンが出展され、ピッチイベント及びビジネスマッチングが実施された。さらに同月、モスクワ郊外で行われた「スコルコヴォ・オープン・イノベーションフォーラム」に日本代表団を初めて派遣し、日本ブース出展や日露ビジネスセッションを実施した。
着実に金使ってるじゃんw日本側のメリットは薄そうだけどw >>1
アベもある意味北方領土問題を進めたよね
マイナス方向に 安倍がクソなせいなのは間違いないけどそれを公に指摘できない空気が致命的なんだよ
ジャップランドが失敗ばっかりで改善できないのってこれが根底にあるからだろ
>>1の記事も「実は安倍さんにはこんな事情があったんだ。こんなに色んな事を考えてたんだ。純粋な人柄で嘘つきなプーチンを信じすぎたんだ」って擁護の面が多い
というかトランプのせいにしようとしてるフシまである 3000億と一緒にあげてたろw
これもうガイジやろw
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H0I_W6A211C1MM0000/
8項目の経済協力」案に沿った事業の具体化で合意する。民間を含めた日本側の経済協力の総額は3000億円規模となる見込みだ。
まずこれね >>166
ロシアソ連が拒否してただけで日本は国際司法裁判所への付託やらなんやら色々やってるんだよなぁ
民主党政権では枝野がヘリコプターで見に行ったくらいでなんもしてない >>188
進めたどころかピリオドや
少なくともろすけ側は今後交渉の席に付くことは無いだろよ 結局うまく行ってないようだが、仮に安倍の目論見が通ってたとしてもロシア領北方四島の開発利権は自民党や右翼のゴミ屑のものだっただろ、売国奴だよ完全に
3000億ってのは現金で渡すわけじゃないアホウヨw
他の人なら自分から総理じゃなく政治家を辞職してるレベルの結果だろw
>>199
返還交渉放棄したのが民主党政権な
安倍政権は放棄したものを再交渉していただけ >>198
おいおいちゃんと読めよ
もう金使ってるっての
経産省やら民間企業の協力やらのふわっとした事業で3000億円が消化されていってるw
>>194の通り
8項目の経済協力」案に沿った事業の具体化で合意する。民間を含めた日本側の経済協力の総額は3000億円規模となる見込みだ。 >>200
じゃ3000億払ったってただの嘘じゃんw身内のデマ暴いてどうすんの?w 得られなかったじゃないだろ。
やっちゃったんだよ。安倍が。
孫崎 享 @magosaki_ukeru 2016年12月16日
日露首脳会議。領土問題何の進展もなし。その中で島への経済協力するとどう変わるのか安倍首相は説明の必要がある。露側は露の法律の下で行われると明言している。露の法律で行われることになれば日本の経済協力は露の領土であることを前提に進められる。右の方々、ご理解されましたか。
2:33 - 2016年12月16日
> 露の領土であることを前提
> 露の領土であることを前提
> 2016年12月16日
> 2016年12月16日
じじい通信
@KakioKueba
7月1日
返信先: @yurikalinさん
「返せ」から「想う」になった(ロシアの)北方領土。
https://pbs.twimg.com/media/D-Y6_SlVAAA-8DP.jpg
5:18 - 2019年7月1日 ロシア全面勝利ってことで安倍とプーチンとの間で終止符を打っただろ
プーチンが領土全部ぶんどった上に
アホの安倍から侘び料として3000億円を搾り取るという歴史的大勝利で決着
2島返還の話が出た時、もう2度とこんな条件でロシアが歩み寄ってくれることないから
2島で妥協するべきとコメントしたら
嫌儲で袋叩きにあったの忘れないからな
>>203
だから「見込み」だろw
お前ら頭悪すぎない?w ロシア人はニヤニヤした奴はバカって認識だからな。これはもう完全にプーチンにバカにされてるだろう。
https://i.imgur.com/MToHV5H.gif >>208
枝野がヘリコプターで見た以外になにしたの? 北方四島に日本企業が漁港の整備や工場や病院やらの施設を造って
その費用を日本政府が負担するってことだ
テレビでも四島のどこだったかの島に日本企業が進出して建設中の病院でロケしてたわ
日本人関係者が案内してた
ロシアに3000億円経済協力 付き合わされる企業から恨み節
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196169/2
16/12/21 07:00
抜粋
「人口が少ない極東地域は、市場としての魅力も小さい。安倍政権の号令の下、ビジネス面でのメリットは度外視して経済協力に参加する企業がほとんどです。3000億円もの経済協力は、日本企業からすれば持ち出しでしかない。しかも、銀行や商社など多くの企業は欧米でも事業を展開している。ロシアに投資すれば、G7の経済制裁に反するとして、現地法人がペナルティーを科される可能性もあります。そうなった場合、政府は責任を取ってくれるのでしょうか。プーチン大統領のご機嫌取りのために、民間にまでリスクを強要するのは、やり過ぎです」(経済評論家・斎藤満氏)
北方領土ではロシア法でも日本法でもない「特別な制度」をつくるとか言ってるが、検討が必要な法令は膨大な量に上り、制度設計は容易じゃない。経済協力が掛け声倒れに終わる可能性は高いが、案外それを願っている企業も多いかもしれない。
尚あんまりうまみは無い模様🤔 ロシア領南クリル諸島、な日本領みたいに言うなよ
自民党安倍がロシア領と確定させたんだからロシアとの領土問題自体が存在してないことになった
たぶんロシアの国民はこいつはバカだと認識したと思う。
>>215
いや、お前らのやってることがそういうことだぞって示してるだけ
戦後一度も戻って来た事実無いのに安倍が献上したとか言ってるからとっくに民主党政権で交渉放棄してますよって話 >>92
駆け抜けたつもりが
抜け駆けされる始末アルネ☆
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本の資金で島を開発して住みよく生産性を高めて付加価値を増やしたら
それを日本に返還してくれる?←頭おかしすぎだろ安倍w
価値が高まったら余計に返したくなくなるだろアホw
>>223
事実が見えないもんな
自由民主党の安倍晋三は国有領土を他国に献上した👎 こうやって税金使った失敗を茶化して済ましちゃうから政府も本気にならんのだろ
政府がダメなのはやっぱ国民のせいだよ
ミサイル基地まで置かれたもんな
安倍ageする奴は亡国奴
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
>>229
民主党三馬鹿総理が返還交渉拒否して献上しちゃったんだよなぁ 金をやればなんでも言うことを聞くなんて本気で思っていたのかなこのガイジ
[社説]容認できぬ北方領土の基地化
ロシアが択捉島にミサイルシステムを実戦配備したことを明らかにした。
北方領土で軍事基地化が着実に進んでいることを憂慮する。
安倍前政権は早期に平和条約を締結し、領土問題を解決することを目指したが、
その道のりはさらに険しくなったと認識せざるを得ない。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67021450U0A201C2SHF000/ https://www.sankeibiz.jp/macro/news/161223/mca1612230500005-n1.htm
対ロシア経済協力関連に35億円程度を計上した。医療の高度化や都市開発、中小企業の交流など8項目の協力を後押しする。民間企業間では投融資額3000億円の68事業を進める。
厚生労働省は9億8000万円を計上する。ロシアの病院に内視鏡やリハビリなど日本の医療技術を導入する。
文部科学省は大学間の交流に4億3000万円を計上したほか、原発の廃炉研究への協力費用も盛り込んだ。国土交通省は都市開発関連に1億円弱を充てる。
外務省はロシアでの企業経営講座の開催などに5億5000万円、経済産業省はエネルギー分野や中小企業関連などに6億5000万円を充てる。
農林水産省も技術協力や飲食業の進出などに6億円を計上した。総務省は自治体の交流に5000万円を盛り込んだ。
病院なんかの費用は省庁予算で別枠でしたw 惨敗!プーチンに授業料3000億円を払って
安倍首相が学んだこと
中国とロシアが見せつける「大国外交」2016.12.20
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50526?page=1&imp=0
中国メディアはボロクソに酷評
まず、中国では「普安会」(プーチン大統領と安倍首相との会談)と呼ばれた今回の会談、どう報じられたのか。
国営新華社通信は12月18日、「千億円単位のカネをはたいて、安倍は“成果”を粉飾するが、国内での失態を覆い隠すのは難しい」と題した記事を報道した。
「粉飾」…バレました?😱 >>235
なんでお前ら安倍ちゃんがこのネタに首突っ込んだ時にあんな沸いちゃったの?
おれマジでなんか裏で進行してたのかと思ったんだけど、蓋開けたらノープランで逆にびびったけど 拉致被害者の奪還はー
青山繁晴はそのために議員になったと豪語してたやーん
>>241
お前がバカなのはわかった
次のお前のセリフは「お前がな」だッ! >>243
そりゃ民主党三馬鹿が返還交渉して献上したものを取り返そうとしたのが安倍ちゃんだからな >>223
何で問題提起しなかったか全く分からんのか?
日本にはクソみてぇな自衛隊しかねぇんだよ
向こうはマジモンの軍隊
問題武力闘争発展したら確実に大型敗北するし
特に交渉カードも無い
だから自民党の長い政権下でも問題放置で対応して島の実効支配で対応してた民主もそれに倣った
それをぶち壊したのがあの阿呆なの重度知的障害者の安倍晋三なの(´・ω・`) 日本の憲政史上、最長政権のくせに
拉致問題も北方領土も解決するどころか、悪化させた安倍
支持したアホも亡国奴
安倍みたいなどうやっても擁護不能の売国奴を擁護しようとして
池沼ウヨが池沼論ぶちかましまくってるのが笑える
てか池沼ウヨの売国奴具合も凄いよな
中身一切見ずに安倍様だから何があろうと擁護するってもうそれただの宗教だから
プラマイ0でしたみたいな言い方してるけど
実際はマイナスだろうが
>>107
まだ使ってないんじゃないの
共同経済活動で適用する法の管轄権をめぐって日ロの対立が解消されてないんでしょ
去年の安部辞任前の報道でロシアが譲歩したって報あったけどその後どうなったやら >>246
いやさっきから君は具体性がなにもなくただ叩きたいから叩くだけなんだよ
こっちは具体的な話をしているのに
だからそれ以外お前にかける言葉なんてない >>255
だったら絡まないでくれないかな大バカ野郎 >>248
お前は軍配備を訴えてんのかw急にネトウヨ化してて草w どこぞの国際フォーラムで
和平交渉とか口滑らせたのは面白かった
プーチンのノリ突っ込みも
下手な冗談は危険だぞ安倍ちゃま
NHKが岩田明子を使って事実を捻じ曲げて北方領土問題解決すると安倍を持ち上げまくってたのは今でも許せんし犯罪行為と思ってる
安部はさぼってたよな
私服を肥やすのに忙しかったか
解決すると言っておいて解決できなくてもそれはそれでいいんだってな
まさに安倍政治
つうか当の露も聴いてびびったんちゃうか
この国売国奴が首脳やっとるて、
あ、ウクライナでやっとったなこいつら
今からでも安倍と当時の関係者全員の処刑すれば成果になるぞ?
>>257
お前完全にイカれてんな
其れが出来ないのは憲法にも明記されてる
その旨に現実に従って考えれば民主と安倍以前の自民方針に従うしか選択肢が無いの
誰が軍持て言ってんだよてめぇアタマお花畑と同類にするな知的障害(´・ω・`) 安倍から菅に変わったら「北方領土」って言ってもいいようになった?
それとも「ほっぽうりょうど」「ほっぽうょんどぅ」と有耶無耶言葉にしただけか?
>>214
積極的にロシア主権を認めた安倍よりはるかにマシだろ
少なくとも民主党時代は何もしてないかわりに悪化もしなかった こんだけ白書に書いてあっても国民はまだ払ってないんじゃない?とか思うんだからw
そら官僚天国になるわな責任も取らねーし
ガチの売国をしたのにネトウヨから支持される安倍を見て、こいつらは立場が強い方につきたいだけなんだなと失望した
経済失敗と独裁批判高まってた当時のプーチン
そんな状態でプーチンから譲歩引き出せる可能性なんて一切ないなんて素人ですら判りそうなものなのに
池沼安倍は何も考えずノコノコ出ていって
結局プーチンの人気取りための北方領土権利放棄と開発資金の成果をプレゼントして終わり
その後内閣、国会で一切「わが国固有の領土」という表現が使えなくなったのがマジ笑えるわ
いや笑えないんだけどさ
小泉時代にさんざ叩かれたムネオ案わざわざ引っ張り出して採用し
余計に拗らせた害交っぷりはひどかったな
つうか歴代政権で確かに手を出さなかった政権はある(一次安倍も確かそう)けど
明確に献上したのって安倍ちゃうだけやん😂
今年度の大河ドラマの信長が両親からの愛が欠乏した生い立ち故に周りから褒められたい欲で暴走車となっていくキャラだった
自分のお友達の言う通りの政治をしたり海外に金ばら蒔いて褒められることを喜んでいた感がある安倍の振る舞い、遡れば子供時代に起因するのかもしれんね
どっかの安倍伝記によれば、親父が殆ど家に居なかったり、中学になっても女中さんに甘えて添い寝を求めたりと寂しさを感じながら生きていたみたいだし
この売国奴を外交の安倍として持ち上げてる連中がいるもよう
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
政治家は政治献金をする大企業や業界団体のことしか考えてない
官僚は天下りを受け入れる大企業や業界団体のことしか考えてない
今後もますます移民が入国してきて、日本人が低賃金競争に巻き込まれる
家畜や農作物が盗まれて、日本の治安がどんどん悪くなるだろう
食料品はシュリンクフレーションでどんどんダウンサイジングしていき、実質の値上げ
血税の使い道を決めている自民の世襲議員共と官僚共が忖度合戦
如何にして血税を掠め取って私腹を肥やすか・・・この事しか考えてない
地方のインフラがどれほど老朽化したとしても、地方の建設会社が政治献金をしないと
為政者達や役人達が動くことはないだろう
何故なら、率先して仕事をしても自身の給料は変わらないからだ
もうこの国は終わりです
文句があるならお前が首相になれとか言っていた芸人がいたが・・・
選挙ルールもたまたま金とコネのある家に生まれた人間が、自分達が有利になるように作ってきた
大抵の人間は、被選挙権・選挙権を得た時には、既に今の金とコネのある人間だけが
有利な選挙制度が出来上がっていただろう
この現状を覆すのは絶対に不可能
上記のように、選挙ルールもアチラ側の人間達が作っているからだ
議員定数削減の話なんて、いつの間にか霧散していた
ビートたけし氏が『東大生の親も東大卒』と言っていた
東大卒のキャリア官僚の子供が、官僚になって退官後に天下る
今後AO入試が蔓延すると、たまたま金とコネのある家に生まれた人間が
簡単に高学歴も手に入れてしまうだろう
この国はたまたま金とコネある家に生まれたアホボン共に滅ぼされます
自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣も北方四島も全て日本固有の領土
安倍はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?
安倍や自民を右寄りだと思ったことは生涯で一度もない
北方領土をロシアに献上して、移民を入れまくった安倍や自民こそが究極の売国奴だろ
成果がないだけならまだマシ
こいつは大金と領土プレゼントした前代未聞な売国奴
なぜかバカウヨはこの問題スルー
外交力 = 国力(経済力+軍事力)
名目GDPの国際比較
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h30/sankou/pdf/kokusaihikaku_20191226.pdf
日本が世界に占める比率
1995年 17.3%
2005年 10.0%
2018年 5.7%
日本の沈没は続いている
日本経済にトドメを刺した安倍政権。外交力を棄損させながら
「外交の安倍」とか言ってたな 捧げよ! 捧げよ! 晋三を捧げよ!
全ての犠牲(国民)は 今この瞬間(とき)のために
捧げよ! 捧げよ! 晋三を捧げよ!
進むべき未来を 汚職で切り拓け
最後にゴールまでの並走代として
3000億ウラジーミルプーチンに
上げたじゃないか
あれは成果とちゃうんか?
とても面白かったぞ
もう官製返還運動に税金出すなよ
あれで露呈しちまっただろ、全然国民的な運動じゃないってw
3000億払って返してもらうならわかるけど
3000億払って献上はマジで意味不明
ネトウヨはこの辺どう思ってるの?
安倍ちゃんのおかげで歴史的解決に至ったじゃん
我が国に北方領土問題という案件は存在しないって
国内向けやってる感で無計画に触ってはいけない案件に手を出した結果
色々なものを失ってしまいました
北方領土を失うのなら、それは国民の関心の低さが原因ではない。政治家の、売国で、失う。
とにかくプーチン政権下では日本側が臨むような領土交渉の進展は無理だ
ネトウヨは北方領土まで行っておっぱい連呼の丸山アホ高に賛同なんだろ
軍事力行使なしに領土は戻ってこないと
じゃあなんでマヌケアホ下痢マンセーしてたんだろうな
ネトウヨも薄々安倍の責任を感じてるから
北方領土はもともと無理だったとか言ってるからな
>>256
自分から絡んできて「絡んでくるな」とか怖い この前もプーチンからははよ3000億の経済協力を実行するように釘刺されてたな
さすが害交の安倍
不良にカツアゲされるいじめられっこの下痢三くんじゃん
地元で一緒に温泉に入ってもらおうとして大遅刻されたり
前提条件無しに平和条約結ぼうなんてふっかけられたりな
プーチンとは役者が違いすぎたわ
>>297
プーチンで無理ならもう無理
でもロシアが今の国土を統一し続けるのも無理だから
分断した時がラストチャンス 3000憶支援する場合おそらく実質1000憶くらいは韓流してるていうかする予定のハナシなんだろうなあw
でないと色々説明がつかないわ・・・
決着をつける、という発言が、北方領土が返還されるものと
誤解を招いたのであれば、それは謝罪する
>>304
G20大阪サミットの晩餐会でもプーチンは酒を一滴も飲んでなかったな
トランプとプーチンは一滴も飲まず
習近平はワインを数口
安倍だけカパカパ飲んでて見てて恥ずかしかった🥺 産経は安倍が2島返還に失敗したから4島返還の可能性が残った!
とか頭のおかしい擁護してたな
北方「四島」な?
安倍さんが割譲したからもう領土じゃないぞ。安倍さんがウラジミールと駆け抜けた結果なんだわ
>>300
だから絡むなよwwww
ng入れとくわキチガイ >>310
雅子妃も昔やってたしむしろフォーマルなんだが? ロシアはお前のおかげで成果あったやろ糞ガイジ安倍晋三
もうあんな島ほっとけよ
ロシアが滅びかけでもしない限りは却ってこねーよ
>>34
博愛主義・理想主義の反対じゃね?
プーチンとか習近平は超現実主義者だからお花畑な日本の政治家が勝てるわけないやん 安倍のせいで領土返すにはロシアの憲法改正しないといけないというハードルができちゃったしなあ
成果あったろ
お金あげて、領地は渡さないって法律も作ってもらえた
731 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/11(土) 19:04:06.927 ID:wrVDa9+I0
>>727
ずほ太郎まだVIP艦これスレにいたんだ
742 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/11(土) 19:21:52.331 ID:NGNfJeHtM
>>731
お前こそゴミ絵広めるためにツイッターに逃げたんじゃなかったかw
秒刊艦これスレ☆★☆艦これ総合スレ☆★☆
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613038217/ 731 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 投稿日:2020/04/11(土) 19:04:06.927 ID:wrVDa9+I0
>>727
ずほ太郎まだVIP艦これスレにいたんだ
742 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/11(土) 19:21:52.331 ID:NGNfJeHtM
>>731
お前こそゴミ絵広めるためにツイッターに逃げたんじゃなかったかw
秒刊艦これスレ☆★☆艦これ総合スレ☆★☆
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613038217/ 安倍以外がやっても成果なんてあり得ないけど3000億払ったのはマジでガイジ
>>310
トランプはコーラ周主席とプーチン大統領は
マイボトルで謎の飲み物持参してた
あんまり見たことない光景だったわ🤔 >>320
ロシアは法律どころか憲法改正までしたぞ
「返さない」ためにな >>303
安倍が悪化させたんだけど頭Qウヨはまたデマを信じてるのか 民主政権が
尖閣絡みの船長を返還しただけで
大騒ぎしてたあの頃
cf.主権の認定
いや相手にすべて差し出して決着させたという立派な功績があるだろ
千島と国後、オホーツク海から
北海道北東部占領するの凄く簡単そう
つか日本の独力で北方領土を取り戻すなんて無理に決まってるだろ
イギリスやアメリカの協力が無いと絶対無理
ロシアなんかプーチンが退いたら再び連邦制がバラバラになるから憲法なんて有って無いようなもんだ
領土割譲の禁止なんて2036年までの時限立法だと思えばいい
要するに任期中は凍結しておきたい様なプーチンが嫌がる話を安倍さんが進めたんだよ
その意思疎通を見誤ったんだ
北方四島に限らず安倍ちゃんにプラスの成果ってなんかあったっけ?
安倍政権で北方領土問題を解決するとは言ったが
日本に返還させるとは言ってない って事か?
安倍晋三らしい決着の付け方だよww
領土くれてやった上に追い銭まで
無能池沼売国恥知らずが
信頼関係?SVRに無能と看破されてひたすらおだてられた挙げ句直前で梯子外された間抜けだろ
遅刻してきた段階でキャンセルしとけばワンチャンあったのに
北方四島はもういいわ
タラバガニと毛蟹の養殖方法でも考えろ
サンキュー安倍
念願の教科書に載るんじゃねーの。ロシアのw
ロシア領だしな敗戦国ジャップの酋長が口出しすること自体内政干渉だろ
野党議員「おら!北方領土は我が国固有の領土と言ってみろよ」
安倍「」
歴史的売国で賠償金払って国土譲渡しただろ
成果はあったよ
ロシアにね
>>352
安倍晋三首相「北方領土はわー国が地権を有する島々でありますし、この立場に変わりはありません」
固有の領土とはいわなかった売国奴 >>354
✕北方領土
○北方四島
領土とは意地でも言わない 「俺らの税金で巨人を肥えさせてるだけだ」 ってセリフそのままな
北方領土なんていらんから、政府はロシア女を大量に移民させる政策をとればいいんだよ 永住権と生活保護もつけてよ
ロシア女がそこら辺を普通に歩いているようになれば目の保養にもなるし、必然的に勘違い日本女も大人しくなるだろ
日本の隣にあれだけ美女を有する国家があるというのに、シナやチョンばかりが日本に来るというのは悪夢でしかないのだからな
ロシア女が大量にいる国、それが安倍前首相が目指した「美しい国、日本」なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています