幻冬舎の箕輪厚介「テレワークしてわかったが、物価や税金が高く、同調圧力が強い日本に住むメリットないよね。マレーシアに移住するよ」 [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
来年4月以降、マレーシアへの移住を視野に入れている幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏は「ぶっちゃけリモートでできることがほとんど。
むしろ会ったり、飲み会に行ったりというのは惰性で続いていることが多い"贅肉"みたいなもの。
楽しいけど、切る良いタイミング。そして、僕個人の活動も、本の編集をするということも、日々人と会ったり観ているものに刺激されながら、ある意味で日常を切り売りしている。
3年くらいやってきて、はっきり言ってちょっと"オワコン"になりつつあると思っている。アジアに行ったからといって面白いものが作れるわけではないが、
多少は仕入先を変えないちょっと…という思いがある。
もう飽きたなというのがあって、一度売れなくなって2、3年沈んだ方が、人生長いので生き方として面白いかなと。
自分のことをクリエイターと言うと偉そうだが、秋元康さんにせよ、エイベックスの松浦勝人さんにせよ、
ものを作っている人はどこかで1回、2〜3年、レールから外れている。それが今だなと思う」と明かす。
そして「国内は近過ぎる。2年前にイケダハヤトと仲良くなってアリだなと思ったこともあるが、
やはり物理的に贅肉を落としたり、無駄なことをやったりするのが血肉になる。
また、普通のサラリーマンでは都内で子育てをするのが無理になってきていると思う。
子どもが2人いるが、奥さんがセブ島に行った時に、シッターさんを1時間700円くらいで頼める。
同調圧力的なものがないから、アジアはいいと言っていた。ただ、全てが自由に流動的になるということが大事で、
マレーシアがくそつまんなかったで終わりでもいいと思っている。
一生住まないといけないわけではないし、転職も自由になってきたように、移住もさらっと滑らかにやればいいと思う」との考えを示した。
https://times.abema.tv/news-article/7022043 日本語の本の編集者が日本から離れてしごとできるの?
>>1
『えんとつ町のプペル』を絶賛してる有名人で打線組んだwvwvwvwvwvwvwvwvwv
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611201831/
1(三)キングコング梶原雄太
2(中)TKO木下隆行
3(捕)オリエンタルラジオ中田敦彦
4(DH)堀江貴文
5(一)宮迫博之
6(遊)箕輪厚介(幻冬舎編集者)
7(二)前田裕二(SHOWROOM社長)
8(右)安倍昭恵
9(左)はあちゅう
先発 乙武洋匡
中継ぎ 茂木健一郎
抑え ほんこん
代打 蜷川実花
監督 キングコング西野亮廣 >>365
40前後から金持ちでもないのに海外移住するやつって
日本で成功してないやつが多い。
最初は「日本では出る杭は打たれるから」的な発想かと
思っていたが、
たぶん「おれは他のやつらとは違う」的な
自意識だけ高くて声だけでかい、
でもコツコツと努力してこなかったやつが
40前後になって周りの地味だけど努力してきたやつらに
どんどん追い抜かれていって
でも「自分は有能なんだ、凡人たちはちがう」と
アピールするために残されてるのが海外移住なんだと気づいた。 出て行くなら国籍捨てて勝手にすればいいよ
こんなのに限って困ったら帰国して社会保障を受けるんだよな
そんなのは絶対に許してはいけない
ひろゆきってこいつ嫌いなんじゃね
金儲けのためなら最低限の正義も捨てる奴ってこいつらだろ
>>377
なんの社会保障?
何十年とまじめに税金や年金納めてきてきた老人が今回のコロナみたいなことになったときどういう扱いを受けるのか、
よほどのマヌケじゃなければよくわかってる
この国で老後を迎えるのは無能
社会保障を期待して税金払うより自分の貯蓄で先進国の医療なりなんなり受けた方がよっぽどいい いろんなところ行って体験すんのもいいんじゃね
おれも田舎に旅行したとき気に入ってまさかここで家買うとはおもわんかったわ
>>307
ぜんぜん厳しくありませーん
最近も40歳と11歳の少女が結婚してますー
残念でしたー規制気違いジャップ >>109
一昔前なら沖縄に移住していた奴等だな、ヤクザがある程度排除されたから沖縄にすら居場所を無くしたか こいつがなんで売れてるかわからん
鼻くそほじってそうな顔してるのに
>>83
ネトウヨ相手に口論でボロ負けしてて草
自殺しろよ負け犬 マレーシアつってもどうせシンガ国境と目と鼻の先みたいなとこに住むんだろ
日本人をターゲットに仕事するしかないんだがら引っ越したって同調圧力は変わらんだろ。
それもと普段生活してて同調圧力受けてる実感あんのかしら
>>339
マレーシアは日本より食費とか住居は安い
ネットは高い 第100代内閣総理大臣安倍晋三になるまでビジウヨやクソコメンテーターはお休みだな
>>277
この私服ノーブランドシャバザコガキと社長が花村満月を馬鹿にした >>251
和牛で飲食店の風評被害とか理解できるだろうから
なおさら餃子屋にした仕打ちが謎だよね
まともな経営者じゃないでしょ >>381
マレーシアも株式は非課税。
だから、資産がある人はシンガポール、マレーシア、タイの株式非課税の国に住む。
金持ちは株式による収入が大半だからね。
タイはタイ国外の収入はタイ国内に持ち込まない限り非課税という特典付き。 今までテレワークをしてこなったというのが驚き
こういう人って多いんだろうか
日本の会社なんかセクハラパワハラ禁じられたらなにもメリットないからな
まーまた嫌になったらどこかに引っ越すやろ
流浪の民やな
今はまだ良いけど、国として力をつけ始めたらイスラム教の国は弾圧すべしとか言って欧米にボコられるの目に見えてるしな
東京の人て東京か海外かの思考が強いわね
この人はどうか知らんが
こういう虚業のバカが海外に逃げても何も問題ないんだよね
税金なんてしてほしくないことを辞めさせるために
あるようなもんだし
製造業とかが逃げたら問題だけど
まぁホリエモンみたいなやつなら何ら問題ない
どんどん出ていけって思う
どこの国も発展するにつれ
格差が問題になる
移住した国がそうなったら
どうするつもりなんだろうこういうやつは
わたし思います
なぜ、資産だけを海外に逃さないのかと
金のためだけなら身体を海外に逃がす必要は無いんです
やっぱり詐欺罪から逃れたいのでしょうか
法人化→国内赤字垂れ流し→海外の蓄財法人に溜め込んで海外で運用
これで終わり
もちろん国内の赤字法人は子会社でいつでも撤退できるようにしておけばいい
上唇を切り取られたような口がエグイ
喋ったり笑ったりするとさらにエグイ
今年からクアラルンプールで酒の販売が禁止されるのに
そこにアル中が移住するとは禁酒でもするのか
こういうのを推奨してったら
日本国内が空洞化して
海外で日本相手に商売してるやつらが儲からなくなって
結局そいつらもおわりになるだけやん
残念ながら、嫌われ者はどこへ行っても嫌われ者だ
人生を変えたければ場所を変える前に自分を変えろ
マレーシア英語も通じるし犯罪も少ないし災害も来ないのか
移住先としてはいいな
シンガポールオーストラリアもええけど
>>1
日本は物価は高くない
むしろ安い。安いけど収入も低い
いい点はめちゃくちゃ治安が良いということかな 鳥山なんかもだけど日本の富がどんどん国内に循環せずに海外に流れていって戻ってこないよな
アホみたいに税金とりすぎだ。その上アホみたいに身内にばかり使ってるし
>>422
法人化だけじゃダメ。持株の比率を50%未満に下げないといけない。 >>384
君はどこに移住予定?参考にさせてもらいたいです マレーシアのビザ取得条件見たら上級しか不可能で草
しかも50歳以下はより厳しいってなんなの
IT黎明期に虚業論争があった
コイツラこそまさに虚業だろう
移住難し過ぎるわ
マンさんは結婚すればいいから羨ましい
マレーシアって治安とか医療とかどうなんだろ?
盲腸で100万とかかかったら困る
日本人相手に商売するなら海外に住んだところで一番避けたい同調圧力は変わらんだろ
>>442
殺人事件発生率見たけどまあまあ良かった
日本シンガポールよりは悪いけど こういうヤツって一々宣言するよね
本気でやるんなら黙ってやりゃいいのに
周りから慰留されんの待ってんの?
>>32
今はどうか知らんけどヌードが載ってる週刊誌持ち込み不可だったわ
もしくは切り取り なんでこいついつも口開けてんの?気持ち悪いんだけど
箕輪という糞虫はどうでもいい
マレーシアにはイスカンダルという新しい街があると聞いた
行ってみたい
実際単なる雇われ会社員で勝手に海外移住とかできるのか?
セクハラして日本に居場所がなくなったから逃げるだけだろ
言い訳してるところが最高にみっともない
なぜいちいち宣言する、引き止められるとでも思ったか
見城徹幻冬舎社長「百田さんはわかりやすい文章を書くのでうちで書いてもらいます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています