自民中堅若手、10万円定額給付金緊急提言 [612875364]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
10万円の定額給付金再支給 自民中堅・若手議員が緊急提言
9日 19時17分
緊急事態宣言が10都府県で延長されたことを受け、自民党の中堅・若手議員らが9日、経済的に厳しい人への10万円の特別定額給付金の再支給など追加の経済対策を行うよう、下村政調会長に申し入れました。
自民党の中堅・若手議員らは9日、緊急事態宣言が延長されたことを受け、今年度の予備費およそ4兆円を使い切って経済対策を行うべきとする緊急提言を下村政調会長に申し入れました。
提言では、売上の減収基準などの要件を緩和した上で持続化給付金を再支給するほか、来年度には、経済的に厳しい人に対し、10万円の特別定額給付金を再支給することなどを求めています。
「ある程度絞った形で、コロナで本当に困っている方にきちっと届けるという趣旨で申し入れました」(自民党 赤池誠章参院議員)
赤池議員らは、「政治が国民と共にあること」を強く表明するため、対策を行うべきだとしています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194678.html この時期10マン貰えたら嬉しいわ
子供の私立の入学金17マン払ったばっかだから助かるんだけど
下村博文が結構乗り気なんだろ
麻生さんがネックなんだよなー
自民党関係者に絞った形で給付とか草
上から下までどうしようもねえな自民党
若手中堅がまとまって自民ぬける位のクーデターしなきゃ通らないだろ
>>72
ジミンは日本人が疲れて諦めると得をする政党だぞ
ぶっ叩き続けないとマジで殺される 持続化給付金って不正の温床だろ
まだやるって馬鹿だろ
大学生の一部だけ逮捕してほぼ野放し
公明党がもう一回自民脅して配らせる話どうなったの?
>>138
皆がホームレスに優しい社会になれば生きていけるな >>156
そもそもあいつらはなぜ日銀が政府から独立したのか
なぜ財政ファイナンスが禁じ手なのか
歴史的な経緯を知らない 財政ファイナンスならアベノミクスとかいうので既にやってるじゃん
>>269
すげえよな日経の2割の大株主が日銀なんだぜ
数で言うと400社 まともなリフレ派は散々指摘してるけどMMTは数式がない
リフレ派はちゃんと数式モデルを出してここまで緩和すればこれくらいインフレするって試算が出せる
もっともそれが日本では間違いだったわけだが
だからといってMMTが正しいとは到底いえない
バカが知った風な口で事実を言っているというが現状なぜ財政危機にならないのかという考えられる理由のひとつに過ぎない
どれくらいマネーを市場に投下したらどれくらいインフレになるか試算すらだせない
なし崩し的に放漫財政をしてるからといってMMTを採用しているわけではない
数式モデルのない経済学など経済学ではなく宗教だからだ
提言しただけじゃん
スダレと麻生が賛同するとは思えん
>>273
頭の悪い長文だね
まずインフレ率の計算とMMTとなんの関係があるの?
MMTをまったく理解していないようだね
あと毎月10万円ずつと20万円ずつ全国民に給付した時のインフレ率の試算は山本太郎が動画で出してたよ 定額給付金の話題になると必ず
創価信者が公明が公明が吠え出すよな
人生の敗北者の集い創価学会同様に自民の下駄の下の雪の公明は何も出来ないよ
前回も茶番
何回緊急提言してるんだよ
通らねえとわかっててやってるだろゴミどもが
そもそももう10万じゃ足りねえよ、一つ覚えかアスペ猿
でもこのスレでは「乞食」という単語はないな
頭の悪いジャップという猿でも少しは進歩してるのか?
選挙で落ちるのはこいつらだからな
老害どもはどうせ通るし落ちても隠居するだけ
いや10万要らん
まじで選挙面白い事なりそうだから絶対に配るな
失敗したら名指しでSNS落選運動仕掛けると進言したらどうかしら?
自粛制限中で
人は買わない 経済下降 定額給付金で物を買う気分になる 経済廻す為にも定額給付金一律は必要
年収300万以下に絞っても5000万人以上いるから無理だよ
時間営業は延長した 不平等過ぎて自民への不信感が沸いた
感染者横ばいなのもノーマスク連中が
セミナーをやってる もっと厳しくしなければ感染者は増える一方 ロックダウンも考えた方がいい
変異株も増えて来ている
若手も選挙勝ちたいから意味のないパフォーマンスしてんだろ
>>292
いや
ずっとこんな事だけやってヌクヌクと議員ズラしてた連中だし他にやる事ないんだよ 公明党支持母体の緊急提言<<<<<<<<自民党の若手
>58
一律給付だと詐欺とか困ってない人にも配るからダメだと言うかので還付型給付金システムで高所得者からは後から返してもらう提案したらダメとか言うくせに、
飲食店の一律6万はどうなの?って聞くと面倒だから一律でって答える自民党の言う事はよく分からんよな、ほんと早く下野してほしいわ_φ(・_・
>>301
普通に飲食持ってる自民党議員多いからだぞ
安倍昭恵とか
意地でも国民や生活困窮者を助けたくない自民党
マジで中国に爆撃されて滅んでほしい >302
だろうね、懇意の料亭とかもあるだろうし_φ(・_・
これがミンスならビタ一文たりとも出さない
それどころかコロナ復興税を導入してた
コロナ歴1年なっても未だうーん10万給付すべきだろうかなーうーん
などとやってるのがそもそもおかしい
自分らを大王だと思ってるからこそできる技だわ
とても国民のために仕事してる人らとは思えない
現金給付じゃなくて商品券とかポイントにしろって
貯金されて終わるから
10万もらってもな
本気でやるなら100万ぐらい配れや
そういえば去年も年末までに一律5万給付しろって自民内から提言して菅に無視されてたなw
今回も無視か生活保護レベルしか対象にならねえって怒りを買って選挙で負けるがいいw
糞老害を降ろす気概すらない雑魚が何をイキってんだよ
消費税10%のガス抜きと同じ奴らでしょ
選挙で票がほしいから必死でしょ
なお提案してるだけで本気度は0
こんど選挙あるけど
この状況のままじゃ金をバラ撒いて票を買わないと
自民が大敗するだろ
それ以外だと戦争くらいしか支持率上げる方法が見当たらないもん
経済を回すとかじゃなく生活支援なら30万以上
配らないと理にかなってないぞ。
もしくわ毎月給付するぐらいしないと。
ガス抜き、アリバイ作りで実際は何もしないだろうなw
お前ら選挙まずいと思ってるからだろ、一律でさっさと配れ無能。
どうせ世帯年収300万円以外とか無理な条件になるんだろう
まず配って 基準値年収を越えたら労働者なら年末調整すれば良いのでは?
旅行代理店と飲食店にバラマキしたのと同じ金額くれ。
毎日6マンくれ!
うおおおおおお!これはもう次の衆院選は自民党一択だな!
野党と連携して立法提案しないところに本気度を感じない
こいつら一年提言だけはしてるよな
重要な法案反対するぞって脅すくらいすればいいのに
こんな雑魚ウイルスにこんなに補償して金ばら蒔いたアホ政府
10万/1人への給付金
生活支援として
小口資金融資で20万。返済は1年後からで返済期間は2年。非課税世帯なら返却不要。今はコロナ禍のため審査を甘くしている。
生活支援資金3ヶ月×20万、延長も1回出来て計120万。返還期限は10年。
住居確保給付金。最大69800円。12ヶ月分支給
住民税非課税の生活困窮世帯の学生へは
高校奨学金で公立だと8万、私立だと10万支給
一人親世帯への支援として児童扶養手当5万円増額、第2子からは3万
医療従事者への慰労金として
実際にコロナ対応している病院の従事者には20万
それ以外の病院の従事者へは10万
雇用を守るために雇用調整助成金を支給し、労働者保護を行う
さらに失業保険の60日間の延長
飲食店保護として時短要請してくれる店には6万/1日の支給や家賃補助を行う
またそういったところへ取引がある会社へ40万円の支給
さっさと老害議員共を蹴落とせよ
いつまでも言いなりになってていいのか?
十万円配れば次の選挙も勝てると思ってるんだね
国民を馬鹿にしています
持続化給付金再支給とかまだそんなこと言ってんのか
経済的に厳しい人とやらで括れよ
前も自民党のバカ手が何かパフォーマンスしてたよな?
ただのガス抜きパフォーマンスじゃん
捕捉率が低くても一部には福祉が行き届いてるならまだ良い
無料で誰でも給付金にベーシックインカムに医療費無料とか大盤振る舞いはじめたら危ない
例えるなら〇〇円払ったら一生食べれる券が貰える店が採算合わなくて潰れるか改悪するみたいな前兆
それ
経済評論家も同じこと言うんじゃないか?
でもそこに触れる議員誰もいないよな
おかしいなあ
自民党の若手って仕事何やってんの?
投票マシーン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています