自民党森元が理事を務める五輪財団が昨年末で突然活動終了 一体なぜ…🤔 [493875565]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
森喜朗会長が代表理事を務める財団が突然活動終了 五輪中止を前提にした動きか
2021年01月30日 12時10分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-946826/ カウカー
_)_, ―‐ 、
/・ ヽ  ̄ヽ
` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
◎ ̄ ̄◎
やはり東京五輪は中止が決まっているのか。大会組織委員会の森喜朗会長(83)が代表理事を務める一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が昨年12月末で活動を終了していたことが分かった。公式HPには〈2020年12月末をもちまして活動を終えました〉と記されている。
財団は、アジアで初めて国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めた嘉納氏の名前を冠し、2009年に設立された。日本オリンピック委員会(JOC)と同じ東京・新宿区のビルに入居している。森会長をトップに山下泰裕JOC会長や遠藤利明・元五輪相ら“お歴々”が理事に名を連ねる。五輪関連の講座など、啓発活動を行うと同時に「20年大会の招致活動にも関わった」(大会関係者)といわれている。
招致活動を巡っては、疑惑も浮上。英ロイター通信は昨年3月、東京五輪招致時、招致委員会から財団に約1億4500万円の使途不明金が支払われていたと報じている。昨年11月、IOCのバッハ会長が来日した際、森会長は会見でこの疑惑について追及され、「財務に直接関与していないから分からない」と苦々しい表情で答えていた。
突然の活動終了は「疑惑隠しじゃないか」(前出の大会関係者)との声が上がる。半年後に大会本番を控えたこれからが財団としての“書き入れ時”のはずだからだ。
なぜ、活動を終了してしまったのか。日刊ゲンダイが複数回、電話で問い合わせると、コールは鳴るもののつながることはなかった。留守電にメッセージも残したが返答もなかった。法人登記を見る限り、閉鎖したわけでもなさそうだ。
一方で、今回の一件は五輪中止を前提にした動きではないかとの声も上がる。東京五輪に関する著書がある作家の本間龍氏はこう言う。
「新型コロナ蔓延の影響で、国内外では東京大会への不信感が高まっています。財団は、今こそ国民に対し理解を呼び掛けるタイミングです。そんな大事な時期に職務を放り投げてしまうのは、明らかに不自然でしょう。しかも、幹部からは何の説明もない。『中止』を見越した上での動きとみられても仕方ありません」
28日、IOCのバッハ会長との電話会談後に取材に応じた森会長。大会開催の前提である「安心・安全」の基準について問われ、「基準があるかといえば、ないですよ」と断言。それでどうやって開催するというのか。本音では「もう中止かな」と思っているのかもしれない。 中止って決まってるからだよ
気づいていないだろうが、協賛CMもやらなくなってるやろ?
五輪中止なんだよ イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ
嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センターってところを経由して東京五輪誘致買収事件のカネが流れたってちょっと前にみたぞ
儲からなくなった途端これw
ゴミ屑未満の汚物連中よ
店じまいはえーなおい ついでにヤバい証拠も全部消したか
兵や住民を見捨てて高級将校だけが先に逃げ出す旧日本軍のようだ
>>23
五輪の余剰金をこの財団に入れて、その金を背景に今後も森元が政治的影響力を発揮するための団体だった
延期で余剰金が無くなったのでこの財団も必要なくなった 嘉納治五郎記念なんちゃらだろ?
たしか招致の際の賄賂にも絡んでた団体だな
証拠隠滅のに潰したのか?
金目当ての団体だろうしこのまま続けても経費掛かるだけだし
出来もしない五輪のために税金ガメるだけガメて何のアナウンスもなく消失とか無責任通り越して詐欺じゃん
撤退の手法は見習うべき物があるな
これが日本モデルや!
責任転嫁と逃亡だけは世界一や!
この法人を潰したのが五輪中止の裏付けというのは分からない話では無いが、
なら何で五輪のために緊急事態宣言を2月末まで延長すんだろ?
あべこべだよなぁ
福島にあったアベノマスクペーパー会社みたいなもんか
ジゴロ(仏: gigolo)とは、女から金を得て生きている男(女から金を巻き上げて生活する男、女にたかって生活する男、女から巧みに援助を得る男など)のことをいう。
ヒモ、男妾、つばめ、スケコマシなどが類義語に当たる。
税金乞食ができなくなったんだろ
森はいくらネコババしたんだろうな
詐欺師集団だったな
何が「スポーツマン精神」だよクソがぁぁっ!
「スポーツやる奴はクソ」はっきり証明されたね
>>61
日本人を最後まで騙すため
詐欺の会社の常套手段
とんずらの前日までは「絶対大丈夫」と言い続ける >>61
誰が見ても実行が不可能な状態でずるずる引き伸ばしてるのは単に責任のなすりつけ合いかと思ってたけど
もっと単純に高騰する予定で掻き集めた関連企業の株を売り抜けるまでの時間稼ぎなのかもなぁ 森もバカ息子が先に死んだのに、なぜここまでカネを集めようとするのかね
>>68
撤退戦って感じだろうね
オリンピックパートナー企業も「オリンピック?そんなのありましたっけ?」っていうしらばっくれ状態まで移行する期間というか ・社長の友達
・顧問
・コンサルタント
組織委その他の現場からみればこんなような人種の集合体みたいな存在なんだろう
てーかよく考えれば森元は神輿に乗っかっただけで別にこいつ自身は誘致に何の貢献してなかっただろw
イオンいったら2020+1の4500円のTシャツが1500円になってたから察した
前線の兵隊を残して司令部は撤退
大日本帝国しぐさはまだまだ健在だな
これは…アッ🤭察し
まぁ中止でももう金はチューチューした後だし用済みなんだろね
税金吸い取り機能が目当ての団体なんだろ
もうお役目済んだってことでは?
>>88
その一方で森元のJOC理事報酬は月200万円だからな
五輪やらないって言ったら即時支給停止だから
ギリギリまでやるやる喚き散らすよ 目的はもう8割以上達成済みだからな
これ以上は無駄なことはしたくないだけだろ 普通に
昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」
http://vdsyi.envitreat.biz/dSHC/360333374 中止にして1000年ローンとかで森元一味に賠償させろよ
馳も
五輪期間中でも普通に都内のホテル予約できるからな
もう旅行代理店とかが部屋をおさえてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています