【効果なし】人出 前回の宣言の 約2.5倍 [883290248]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>98
どんな状況だよワッショイワッショイな感じ? >>1
311で配給物資に列を作る姿を「これが日本人の民度だ」なんて自画自賛してた民族の見る影もないな
これが日本人の本性なんだろうと思うと当時の偽善が気持ち悪すぎて吐き気がするわ…
こんな現金で節操のない民族って他にいるのかよマジで >>97
だからなに?いちいちコメントすんなよ、きもっ 前回の緊急事態宣言についてどんな風に総括したっけ?
「自粛のしすぎは経済へのダメージが大きい」だったっけ?
政府がゆるふわ自粛を望んでるんだからそらそうなるわ
でも今日の東京感染者減ってるし効果出てるんじゃない?
つーか東京見てりゃ分かるけど普通に人いるしな
8時以降もスーパー普通にやっててすげー人おるし
>>102
前回遊んだの?
家はTVとレコーダーに消えたけど
まあ遊ぶな言うたらトラベルとイートどうにかしろやとしか >>112
半分以下に減ったからな
もう緊急事態宣言解除してもいい頃やろ 期待して出社したけど朝も夜も電車も駅もなんも変わってなくてワロタ
帰宅の電車なんかむしろ先週より混んでたけどなんなんだこの緊急事態
まずオリンピック無理な
それから春節来んなシナども!
あとこれが一番大事なんだけど
俺ハゲたくねええええええええええええええええええええええ
これぐらいの人出だと一月後どれぐらいの感染状況になるの
>>110
ベニヤのハリボテすら生温い
いいとこダンボールか厚紙 あと、老人以外死なない
それがわかってる
必要以上に恐れない
賢いわ
そらそうよ
前回宣言のときにあんなに頑張ってのにそのあとGOTOとかで感染者増えんたんだから
協力するわけねーわ
無理やり擁護するとしたら前回の緊急事態は季節的なもので抑えられたもので全く効果があるものではなかったからってところだろうな
>>109
そもそも感染者が増えてるのは政府のせいなんだよな
入国緩和やGOTOなんてせずに静かにしてれば増えずに緊急事態宣言も必要無かった >>125
何を頑張ったんだよ
何も頑張ってなくね 緊急事態宣言は空いてるから外出の好機だってバカが学んじゃったからね
>>102
麻生さんがちゃんと使えよと言ってたからオッケーだぞ 仮に人手が減ったとしたら寒いから出てないだけだろw
>>123
ジジババだけが引きこもってりゃ良いもんなw
ジジババのために若者や経済を抑え込むというのはおかしい
年金チュウチュしてんだから我慢してほしい 総理や取り巻き、自民党幹部が揃ってステーキ食ったり宴会しまくってんだから自粛する気なくするのはアタリマエ
謝罪するどころか「これが政治家の仕事だ」「店が対策とってるんだから問題ない」だもんなw
たぶんアメリカの状況みてこれ以上の自粛は効果なしとか判断したんだろうね
>>139
それなら都民もレンボーついてる店なら問題ないと思うやろw つまり今後も感染者数はひたすら増加
医療崩壊各地で勃発
この予想でいいんだな?
>>66
仕事も同じやろ
教師の仕事のためやん
生徒は協力しろよ さんざんgotoとイベント観客無制限で気持ち緩ませまくったんだから当たり前だろ
夜に外で飯を食うな
休日に家から出るな
ただし平日は普通に満員電車に乗って仕事に行けよ
テレワークの補助なんかしねぇよ
お金も配らないよ
減る要素ないだろバカじゃねぇの?
ゆるい対応するから、ゆるくてもいいんだって思われるだろ(´・ω・`)
24時間厳戒態勢にして、市や県の境に軍人立てるぐらいしろ
若者は自粛しなくても大丈夫って気付いたからな
重症化の恐れある基礎疾患持ちのケンモジさんだけ自粛してろよな
30パーは効果あるんだしいいんじゃない
ダラダラと続くんだろう
>>158
若者はジジイども死ねやとか言って外出してるからな
もう止めようがない >>152
あー、言ったもん勝ちって戦法ね。もう何言っても無駄なんだろうけど完全閉店もしくはテイクアウトだけって店が多かったよ そりゃ生活しなきゃならんからな
金を支給したり
食料品を支給するわけでもなく
口だけの緊急事態宣言
経団連の企業はすべてテレワーク化したんか?
してないだろ
民草に責任を
民草がわるい
ってする為の緊急事態宣言
>>147
当たり前じゃん
つーか医療崩壊するする詐欺を許したらいかんので
今回はキッチリと潰さなイカンね 頑張って自粛してもどうせGoTo再開で無駄にさせられるって国民は認識してるよ
全ては自民党の責任
>>164
多かったw
おまえの感覚やん
おれの感覚からしたら少なかったよ
オーケー? 人手が増えてるのに感染者が減ってるのは検査してないから
>>163
経済は回るし、老人が死んで社会の主役が若者になる
何が悪いの?
日本の高齢化問題、全部解決するじゃん >>167
期限付きだしな、今回は絶対に延長はないんだろう >>165
経団連の企業は大企業だから概ねしてそう
してないのはそいつらから仕事もらってるだけの無能中小企業 >>163
飯塚みたいな暴走老人のせいで若者と老人で対立が生まれてるからな
そうなるのも仕方ない みんなそれなりに判断した数字だわな
去年は空気感染するエイズとか怪情報まであってホント怖かったから
>>172
テレワークしてない企業とは取引やめりゃ良い だって昼間の間に経済回さなきゃいけないじゃん
そういう方針だからgotoとかやってたわけだし
今回は間違った発信しちゃったよな
8時までしか飲めないから早くいこーぜ、ってなっちゃってる
今日は5時半から飲み始めたけど、飲み放題かよっていうくらいハイピッチで飲んで二時間でいつもの二次会までいったくらい飲んだわ
回りもそんな感じだったのか、マスクなんかしてるの店員さんだけだし声はデカくなってるし、こりゃー感染するわなー、って感じだったw
>>165
何もしないどころか悪いことしかしてないよな
アベノマスクでユースビオというペーパーカンパニーに税金を数十億円横流し
全然収束していないうちからGOTOキャンペーン >>173
この前居酒屋で男子大学生の会話聞いてたら飯塚みたいなジジイはコロナになって死ねやって言ってたな
どうしようもない >>170
変異型は若者も重症化すると何度言えばわかるんだよ
ワザとミスリードしてんだろ
頭自民党か? 給付金もなくて仕事も休みになんないのに自粛だけする訳ないだろバカが
コロナ検査能力
146位 ジャマイカ
147位 エクアドル
148位 日本ええじゃないかええじゃないか
149位 ウズベキスタン
150位 ボリビア
>>176
下請けに仕事投げてるだけで会わんやろ
下請けのアホが勝手に出社してるだけやん >>179
政府が無い方が感染を抑えられるまである 同調圧力で自粛を強要させるのが日本式だったのに、その空気すらなくなって完全に効果無くて笑うわ。
そらグーグル予測も右肩上がりのままやわ(´・ω・`)
>>187
テレワーク状況を調査してテレワークしてない企業との取引優先順位を最下位にしたら 国が飲食だけに責任押し付けて他は通常営業だから仕方ないだろ
>>190
ワロタw
もうコロナ気にしてるとかダセエ雰囲気だもんな 自民党が蔓延させてんのに言うことなんか聞くわけねーじゃん
国会議員中心に旧態依然の会食続けようとしたことごめんなさいしないと国民のヘイトも溜まりすぎてるぞ
あれで国民に意識行動の変容求めてるから怖いは
もしかしてテレワークできる企業も無視して出社させてるんじゃね?
>>193
そういう企業は技術も資本もあるから
日本大企業の丸投げ仕事なんて請け負わねえよ
コロナでも通勤してるバカ企業とかの方が安くやらせられる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています