【朗報】女性さん本人、4℃ネックレスの何が問題かわからない嫌儲童貞のために優しく解説してくれる [517459952]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>747
んだから アクセサリーはないって
イスラム諸国なんか 結婚相手の女性に24Kの装身具を大量に贈って
自分の誠意と愛情と財力示すんだし 自分が意図しようがしなかろうが
求愛行動の社会的な記号なんだよ だからだめなんだよ これ戦果(貢ぎ物)がショボいんだから
女の恥なんじゃねーの?w
手作りお菓子はどうだろう
知らない人じゃないんだから食べてくれるよな
>>852
その程度の女ってことだよなwwwwwww
そういう男に「俺でもいける」って思われてるんだもんなwwwwww
身の程をしれや独身クソまんこがwwwwwwwwww まあ女が貴金属アクセサリーを直接ほしいか選ばせない限り
こういう類のものは送らない方がいいな
アクセサリーが駄目とかいうやつは知ったかの童貞だよマジで
本質がまったく分かってないw
>>679
あれってどこが賢者なんだろな
お互いサプライズ狙って大失敗なのに 晒すことが問題だなんだかんだ言ってるけど別に個人特定されるもん晒したわけでもなしいいだろ
女が消耗品送ってる時点で、そういう関係なんだって普通わかるだろ….
>>849
晒さないと 僕と彼女はつきあってる!という噂が撒かれる恐怖があるんじゃないか
良い奴でもそっち系思い込み激しいのいるからな >>854
マジで決めれないならそんなんでいいと思う 安物を贈られるのも
そういう男とつるんでるのも
その女のお値段ですから(笑)
>>798
そうなる前にこっちは興味ないですよって波風立たせないように匂わせるだろ
普通は
プレゼント贈るとか以ての外 こんなこといってるから結婚できないんだよな
このプレゼントでも喜んでくれるなら結婚したいと思うもん
まあ後付け情報が本当なら男も距離感わかってなさそうだが
ケンモメンがポールスミスはガキ向けブランドって言葉を真に受けてしまったようなもん
4℃はいいブランドだよ >>840草 見えなくもないな
どのぶらんも蹄鉄出してるよな もとはティファニーだと思うけど >>856
百貨店で買えばいいのになんでリスク高いほう選ぶんだよ >>870
高校生までならギリギリ付けるレベルだぞ... >>736
PCとかそうそう使い分けないから微妙だな
PC=指輪な感じ
タブレット=ブレスレット
スマホ=ネックレス
ワイヤレスイヤホン=ピアス
な感じで、使い分けがあるかって考えると物によってはこだわりが出ちゃうな とりあえず一発やらせてやれよ
それが礼儀ってもんだろ
直訳すると私そんな安い女じゃない
モブキャラが調子乗んなってこと
>>63
こんなダサいものをドヤ顔で押し付けてくるダサい男が周りにいると本人もダサい女だと思われるだけなので
インセルにはそれがわからない >>868
世の中には気付かないブスもいるからさ… 花とかも贈り物として危ないからな
花束もらっても荷物になるわ家に花瓶はないわでどうしようもない
花はやめとけ
まあ男は下心がなければ飲みになんか誘わない
誘われた時点で断れ
プレゼント以前の問題だ
>>604
こういうの正直に言えるのがまんさんには足りないよな 恋人でもないのにアクセサリーはやらんな
男友達に好きでもないブランド物の服や靴をやるか?って話
でもこういうので高額なアクセサリーがよく出てくるのは女が普段から金やブランドで態度変えるせいでもあるよな
パパ活してる売女のせいだよ
これ安物だからちょっと違うが
小2の姪にクリプレあげたいんやが何あげればええんや
服はやめろとは職場の女さんに言われた
男に例えるなら30代の男がポール・スミスの長財布贈られるようなもんだな
普段手が出ない高い化粧品とかがいいぞ
ボディクリームやミストやハンドクリームでもいいし
化粧水などの基礎化粧品系がいいとおもう
3000円のカステラ持っていった方がよほど喜ばれそうだな
>>864
4℃に比べればほとんどのものがマシだろうけどさ
相手がもらって嫌な気持ちにならないものという点では捨てさせる時点でかなり下位 商品券とかビール券がいいのか
あるいはクオカードか
>>861
贈り物をしようという思いやりそのものが大事だという話だって先生国語の授業中に何度も言ったでしょケンモくん!!! >>886
だからといってネットに晒して笑いものにしようとする男はいないよね
女って男より性根が腐っているのでは・・・?
>>874
というのを間に受けてしまった悲しい人がこれ 詳しくない奴がイキってアクセサリー渡しても外す可能性が高いのはわかる
物を贈る場合にはその贈る物のうんちくを語れないと駄目だよ
そこに説得力を持たせないと
普通の人間はネットに晒さないんだわ
どういう人間性をしているんだか
まぁ男も本気で選んだがなんせ経験値が足りなかった
これを糧として次の女で成功すりゃいい
女はこのスレでID赤くなってるような男と結婚すりゃいい
恋人でもなくて脈も不明瞭な場合は3000円くらいに抑えとけ
あとでいくらでも言い訳が利くww
>>885
親にそれとなくさぐりを入れて買ってやれ 男で言うとポーターの財布プレゼントされるようなもんじゃね?
欲しけりゃ若いうちに自分で買ってるわ!て感じ
落とすためにプレゼントされるもんじゃない
身に着ける物だから困ったんだとか言ってる奴ら
こいつはロクシタンのハンドクリームでも晒すぞw
高級な女にはショボい男は近付くことすら出来ない
で、近付かれてるって事は
「その程度の男」にイケると思われたって事
wwwwww
今週のワイドナでも指原が貰った誕生日プレゼントの値段ネットで調べるって言ってたもんなぁ
それ見て「あ〜(贈った人の自分に対する評価って)そういう感じなんだぁ」とするんだとよw
贈り物を貰ったという事より、物の価値(それによって分かる自分自身の価値、評価)にしか興味がないんだよこの女も
>>890
ブランド云々より消えものだからマシってこと >>887
化粧品(特にスキンケア)は肌に合う合わないとか、こだわりがあったりする人も多いからそれもやめたほうがいいわよ >>872
なあ もう過ち認めようや アクセサリーはあかんて
気持ちがバレてるなら尚更のこと
自分の思いの押し付けはあかんよ 友人関係壊れるやんか >>887ワザと言ってるだろw 香料、内容物、ブランド、普段使いのものあるのに…絶対ゴミにされる >>898
ポール・スミスはギリ社会人一年目の半分学生みたいなのまでだぞ...
お前自分が良い歳してポール・スミス使ってるからまだ大丈夫と思いたいだけだろ >>865
だから下手に受け取ったままがヤバいんじゃないの
相手は向けた好意を受け取ってくれたと思っちゃうだろ >>887
基礎化粧品なんてそれこそ直接肌につけるもんは絶対自分で選びたいだろう
すでに使ってて肌に合ってるものをプレゼントして欲しいって言われてするならわかるが 姪にゲーム機を送る場合は親がぶちギレる場合もあるので気を付けてな
Switchにあつ森は鉄粉だが
親はいいかおするとは限らん
>>840
こんなスレ見たらビビっちゃうよな
4℃なんてブランド今まで知らなかったが
もはやプレゼントに選んだら全国に晒されるレベルのNG超爆地雷って刷り込みバッチリ
恐怖すら感じるわ
もう4℃を買うやつはいないだろう取り返しがつかないな アクセサリーいきなり渡すなってのは正論だけど
4℃wってのが言いたかったのとそこに食いつくインセルって話だったろ
4℃ってネットの風評被害でゴミブランドみたいな扱いされるようになってかわいそう
そもそも付き合ってない女にアクセサリーをプレゼントはアウトだろ
>>61
書いてある通りそもそもこんな読まれると思ってなかったんだぞ まあたしかにデザインとかブランド抜きに恋人でもない男からアクセサリー貰ったら引くだろ
キャバ嬢への貢物じゃあるまいし
>>745
味が物によってかなり変わる品は贈らないだろ普通
チョコ好きって言ってる奴にホワイトチョコ贈るようなもんだぞ >>843
そういう人は本当に気に入った上質なものしか身に付けない人の場合があるから気をつけろ >>919
逆じゃね?何を贈られてもまず感謝できる人間になりなさいよ 「その程度の男」と思うのはいいんですが
その男と飲んでるのは誰でしたっけ?
わかったわかった、そういうプレゼントもらって困惑したのはいいとして
なんで晒す必要あったの?あきらかに馬鹿にする目的だよねw
言い訳しても無駄だからなぁw
自分ならアクセサリー送るか?と考えたら確かにないわな
適当に消費出来るものちょっと贅沢だけどなかなか買おうとは思わんものとかにする
それはそうと露悪批判なんてよく出来るな
自分らに思いっきりブーメランささるやつじゃん
どっちにしても可哀想なのは男の方だよな
プレゼントが気に入らないから世界中に晒したろ〜、と思われてるなんて、友達ですらないよ
>>887
美容グッズならヘアアイロンやドライヤーがいいよ
ヘアビューロンなんか5万くらいするし自分じゃ買わないけど貰ったらめっちゃ嬉しい 小学生女児だって貰い物だとしても自分の気に入らない服は着ない
女って見た目に関わるものは子供の時からこだわりあるんよ
センス無いとか安もん贈るなはわかるけど、晒して馬鹿にするのは別の話だろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。