【朗報】女性さん本人、4℃ネックレスの何が問題かわからない嫌儲童貞のために優しく解説してくれる [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>658
サプライズか?
女もプレゼントしてるから返しただけでは >>695
身につけるモノは避けろ
消え物(飲み物食べ物)でOK 4℃、世間知らずの10代の子が初めて貰うアクセサリーなら喜ぶだろうね
もしくは石ころでもなんでも彼氏がくれたら喜ぶような人
>>696
ネットで一番ビビるのは夫の悪口に溢れてるところだわ
妻の悪口なんて料理がまずいってネタでしか見ない てか何度も何度も世の中「成人女へのプレゼントに4°CはNG」っていう話題でバズってんのに、
それでもこの時期にやらかす男が大量発生するのはなんなのかな?
自分がネットやってなくても、仲間うちで共有されるもんだろうに
モテないチンコの怒り爆発でワロタwwwwwww
こりゃ一生縁がなさそうだなwww
>>2
要約するとアクセより現金クレっとことかな? 男「コーヒー好きにとっては豆なんて自分の気に入ったもの、思い入れがあるものしか使いたくない」
ブランドに人生振り回されてて生きづらそう
あ、だから独…
>>699
飲みに行くくらいの友達に社交辞令で軽いクリスマスギフトを贈ったら
アクセサリー しかも年代的に厳しいカジュアルな商品が来た
どうリアクションしていいか分からない ← 振り出しに戻る もっと事をでかくしてこの腐れ女が4℃に訴えられるまでやるべきだな
これホモ同士の場合どーなんの
3000円の豆のお返しに4℃のアクセサリー貰ったら
激怒するんか
>>712
でもどんだけ好きじゃない女の子でも晒すって出来なくね?
絶対相手に気付かれないとか、もう会わないとしても出来んわ >>643
ドンキPC送られても別に怒らなくね?使い道はねーが素直にありがとうでよくね?
このまんこはうだうだ理由書いてるけどとどのつまり安物だから怒ってるんだよね >>725
料理が不味いっていうと、じゃあてめえが作れって切れるんだよなw >>725
それだけ女が我慢させられてるって事だろ? >>690
自分で買うのはいいがもらうものではない
そういうこと? >>716
いや高い安いはあまり関係ない
フェラーリプレゼントされたって困るだろう
要するにプレゼント選ぶセンスのなさを笑ってる
女がなにもないところでこけたわどんだけどんくせーんだよって男が曝したらどうなるかってのと同じ >>712
そんなことしたらフェミに粘着されるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww クリスマスプレゼントは手作りお菓子が無難だぞ
100均とかイケアの安いラッピングでいい
子供いないんだからいやがらせやめろ
50過ぎたら死刑になるぞ
>>732
安くてカジュアルなんだから軽いプレゼントのお返しとして
妥当すぎるじゃねえのw >>725
まあそこが共感を欲するかどうかなんだろうな
てか男のほうが立場弱過ぎる >>711
都合の良い透視をし始めていると思ったほうがいいですよ 2人だけで会う時点で相当気を持たせてる事を自覚すべきだと思うなあ
>>684
これな。 コーヒーなんか焙煎、酸味、カネフォラアラビカ、ブレンドやストレート
好みがはっきりしてる物 自身が送った物もチョイス正解だったのかねぇ そもそも嫌儲スピリッツから言うたらサプライズプレゼントほど無駄なもんないやろ
高確率で好み外して、うわーこれいらねってなるんやから
送別会か何かでもらったネクタイすんげー俺的にゴミデザインでタンスから出したことないわ
男性のほうはこの女性を好きだったのだろう
女性経験も少なく、それほど金持ちではないのだろう
飲みに行く女性友達もこの女性以外にはいなかったのだろう
女性からプレゼントをもらう経験もあまりなかったのだろう
まあ、仕方がないんだろうね
>>719
それでも好意を示してくれる異性がいるだけで勝ち組でしょ
おそらく相手に事欠かかないから愚痴垢も十二分に活用できる余裕があるわけで
ケンモジもケンモオバサンもそんな人いないでしょ? 自作PC趣味の奴に勝手にPCパーツプレゼントするようなもんだろ
>>731
これ男女問わず多すぎて辟易すんなほんと。すぐマウント合戦はじまるしさw
企業の代理戦争を勝手にやってくれる猿回しの猿だよ おそらく登場人物おっさん1人から3人が妥当な所だろ
女っぽい文章が欠片も感じられない
男特有の癖のある文章でちょっと女役を演じてる文章も混じってるから尚更気持ち悪い文章になってる
>>742
そんなことになるから
贈り物は結局カニか牛肉になるんだよな まあ分からなくもないけどな
食べ物とかなら好みじゃなきゃ内緒で捨てることできるしアクセサリーみたいな身につける系は好みじゃないのは付けたくないし付けないと何か言われるだろうし
そもそもアクセサリーはそもそも重いってか送られても引きそう
>>752
女からしたらこの男になんの恋愛感情もないから >>687
プロは入浴剤をおすすめしてた
消えものだし
まず失敗しない なんで渡した本人以外の人に熱弁してんの?
意味無いことにリソース割くのは女の悪いところよな
アクセサリーは気に入ったものしかつけないってのはわかる
晒すのはどうかと思うけど、本人は下品承知の露悪アカウントのつもりでやってんだから、そこを責められてもって感じだろうなあ。
あえて言うなら、ネットだからor匿名だから露悪アカウントはOKなのかってことかな。
俺自身はクリスチャンじゃないけど、家系自体にそういう背景があるんで、常に「神様は見てる」という感覚があって、露悪的行動が取れない。
ここでも差別用語は使わない。
日本のネットの独特の荒れ方って「匿名率の高さ」「絶対的な価値観や存在に対する認識・信頼の欠如」なんかにもあるんだろうなあ。
>>716
そもそも男女の関係でもないのにアクセサリーとかバッグがNGなんだよ(相手からせがまれた場合を除く)
無難にゴディバとかリンツのチョコ詰め合わせのほうがよっぽどマシ
値段の問題じゃない 646
649
661
>>665
マジか……
自営業50歳
スナックのおねーちゃんには十分通用していたのだが……… >>751
気がなかったらわざわざプレゼント買ってくるとか絶対的あらへんよな
好意なかったらポケットで溶けかけぐちゃぐちゃのチョコあげるのが精一杯 女が値段を求めて来ないならお菓子でいいよな
お付き合い前提でお互いに3000円くらいのものを送り合う30代もまた時代にあってる
「クリスマス=アクセっしょ、でも彼女でもないしそんなお金かけるのもなぁ…一万くらいのネックレスにしとくか、入りやすい場所に店があるな、すごいキラキラでいい感じ!よしここにしよう。」
この感覚を経験してる男なら男側があかんって分かるわな
>>742
フェラーリは維持費すごそうだから困るけどアクセサリーなら維持費とかないじゃん >>766
これ分からないやつってただアクセサリーとか着けないキモオタくらいだよなマジで >>664
いいけどハートとか猫とかそういうキモいやつはダメだぞ
蛇とかドクロのを作れ >>742
>フェラーリプレゼントされたって困るだろう
まあ別の意味で晒すわな
クリスマスにポルトフィーノくれる彼女欲しい >>769
男女の関係になりたいんだよりかいしろよ
なのか? >>751
キープしてた奴の質が悪かったのは自分の責任だよな
それがわからんのなら俺のジョンロブでケツキックしてやるしかない >>725
いやこれは結局
男は忙しいから他人の悪口を書く暇がないだけ
女はいつまで経っても子供なんだよ >>762
それブーメランになるぞ
相手も女に興味ないから流行ってるっぽいもん
贈っただけっつってな 男女逆に例えて考えたい
友達と思ってた女がガンプラとかスーパー戦隊の玩具をプレゼントしてくるような感じか?
>>2
ただのキモオタ勘違い君やないけ
女も「貰えないから」って返せよ >>687
そんな糞みたいなもん送りつけても何一つ進展しないから意味ないだろ
分相応でないものを贈り付けてあの人実は私に気があるのかとか思わせなきゃ、その関係性でプレゼント送る意味とか全くないぞ >>770
スナックのねーちゃんはプロだからな
その辺の心構えは合って当然 >>783
いつまでも小学校の女子気分だよなほんと >>777
これから会うたびに付けてないと
あれ?あのプレゼントで渡したやつは?って気持ち悪いこと言われるんやぞ 誘われたら飲みにいくって飲み代は全部この男が払っていたんだろうなあ
乞食まんこのくせに物貰って怒っやがるw
だから、ケンモジサンは風俗嬢にアクセサリーなんか送っちゃダメだからな。
食べ物も食べないからな。
>>768
露悪が広まったら叩かれるだろ
何も考えてないでツイートしているんだから仕方ないわ >>757
でもキミらすぐに携帯キャリアやら専ブラでマウント合戦始めるやん どんなに有名なブランドでもこのみでないアクセサリーは困るということ?
そしてほとんどがこのみからはずれる
>>781
逆に考えろって
お前興味もないブス女から手編みのマフラーでも貰って嬉しいか?寒気がするだろ?
そういうことだ >>785
ガンプラこそどれ買ったらいいのかわからんプレゼントだろ
好みの機体把握してなきゃ なるほど理解した
賞味期限切れ安売りマンコ「何この安物の贈り物ありえねー笑」
ってことか
送った男も馬鹿だけど
この女、最初の段階では4℃を馬鹿にしてたよね
自分は適当なコーヒー豆の詰合せだったのに何様なんだろう
>>441
岩崎を知らないやつらがこんなにもいることに驚いてるんだが
もしかして嫌儲を何年も何年もやってるのって
超少数派なのか? 儀礼的なお返しに、「若いこだからアクセサリーとかの方がいいのかな?」って聞かれたことある
もちろん全力で止めた
>>791
男さん飲みにいくのにそんときに何が好きとか話してないからこうなる >>798寒気がするならそのマフラーすればいいじゃないかw お前ら地雷プレゼントをわざと勧めるな
これ以上の地雷男作る気かよ
めんどくせえ
クリスマスプレゼントはラム肉でいいだろ
3人のゴーストで見た
まあなんにせよこの女が負け組だってことはよく分かった
>>776
それは経験として仕方ない面もあるが、それをわざわざネットで晒してグダグダ言い訳すんのは救いようがない >>327
スマホではなくスマホの場合ってなんだよ >>770
コーチの財布は長く使えるから貰って重宝されるだろうが、恋人から貰いたいものかと言われると微妙じゃね?
そもそも、最近のトレンドはミニ財布だから、本当に欲しいのはそっちになって、長財布はもし無くしたとき用のバックアップにしかならんぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています