>>9
この辺りは気になる人はおると思うからPC歴10年の上級者の俺の予想だと
確かにメモ帳っぽいけど
メモ帳の場合キャプチャーが撮れないんだよ(スマホではなくスマホの場合)
スマホでキャブチャを撮ると時刻とか日付とか4Gとか充電量とかも一緒に表示されることが多い
従ってPCでキャプチャーしたと思われる
ではこの文章をどの場所に書きキャプチャーを取ったのか
これは至ってシンプルで
メールの新規作成画面でキャプチャーを撮ることが可能
その次に考えられるのが無料ブログやWPブログの記事画面でのキャプチャー撮り

この辺りを熟知してる人は大体アフィリエイターが多い
アフィリエイターは年中文字を書いたり画像をアップロードしたり
キャプチャーを撮る事が多い

後文章で1つ気になったのが「こちとら」
これ使う人はPC歴10年以上で40歳以上の人の場合が殆んど
あくまで予想だけど承認欲求の塊、自己顕示欲の塊が強すぎる
独身の40歳以上の引きこもりのおっさんの創作(自作自演)だった可能性が極めて高い