集英社、わざわざ会見を開いて漫画村の代替サイト一覧を公開してしまう [394037832]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1
でっ出たー!
冷笑気取って犯罪肯定してる奴ー
宣伝にしかならん(キリッ
馬鹿じゃねえのw
>>11
集英社が紹介してるサイトを見るだけでダウンロードしなければ犯罪ではないし
実際宣伝にしかなってないだろ
お前の言ってること全部間違ってるよ ここにあるからただで見ていいぞってことか
集英社も気前ええな
漫画人口が増えたおかげで、キメツが爆発的に売れた。
グレーゾーンは残しておくのが正解。
そもそもリンク紹介しただけで逮捕だから
今後はこれが証拠だ!ってのもできなくなるw
manga1001はTwitterで流行ってる鬼滅コラで画像が使われてたな
漫画村が出てきてから
公式でも無料で公開される漫画増えたよな
漫画村って社会全体で見たら良い効果産んだんじゃないか? ジャップ漫画ランドが利権の奪い合いで各社勝手に閲覧アプリやビジネスしてるから
誰がアクセスしても何の不自由もなく読める割れサイトのほうが利便性が高いと早く気が付けばいいのに
これだけ海賊版サイトあるのに鬼滅は記録的な売上叩き出してるじゃん
本当に売り上げに影響あるんか?
買わないやつは見れなくても買わないだろ
漫画村は流石に簡単に読めすぎたから問題なんだろうけどこういう違法サイトは20年以上ずっとあるし今さら気にしたってしょうがないだろ
winny全盛の時代の方が流れてるファイルの数多いだろうし
ゲオくらいでレンタル一冊50円でネットで見れるようにしてくれ
ちょっと覗いたら企業がやってるWEB漫画より見やすかった
なんで違法サイトの方が見やすくなるん😭
>>35
こういうのアップロードするのって違法じゃないの?
権利者が訴えないと逮捕できないのか 宣伝にしかなってねえ
Redditによれば漫画サイトって2000はくだらないぐらいあるらしいぜ
つかサイトわかってんなら個別に潰していけよ
DL違法化で国民総犯罪者にしやがって
ふざけんな
みんな使ってる奴らも
漫画村の二の舞にならないように
黙ってたのに
>>29
自社配信の都合で電書コミックの高画質化が遠のいた
集英社、小学館、秋田書店はいまだに立て1200pxやぞ うぇぶ割れはフリーだと制限きつくて使えんだろ・・・
ライトユーザーが利用するサイトじゃない
わざわざ教えてくれてまじ感謝
買ってまで読みたくないの結構あるし
これはあかん
どれくらいあかんのか検証しなければならない
クソゴミになったけど13dlはなんとか許してくれんか😢
ほどんどロダのプレミアム垢買わせる為の副産物やしなぁ
海外ロダごと殺さんと根絶やしは無理やぞ
〇〇が読めない・閉鎖?代わりに無料で漫画を読む方法
みたいなサイトよくあるけどあれ警告してるって体で違法サイトへ誘導させてるアフィなんだよね
>>66
アレ買ってるやついるの?
みんなPLG使ってると思ってた😨 >>16
必死だなw
精神年齢が子供部屋で止まってんだろうな
漫画なんて高いもんじゃないんだから買えよ
金なかったら働けよ 来年の1月1日から改正著作権法が施行されるから気をつけろよ
あらゆる著作権コンテンツが違法ダウンロードの対象になるからな
>>73
nhentai以外で実用性のあるとこあるか?
>>74
無料のものに金払う意味が感じられないから払わないよ
お前は無料のものに金出したいなら金払えばいいけど
独りよがりな考えを人に押し付けんなよ
>>75
ストレージに保存しなければ合法と聞いた >>35
Twitterのバカ共って軽いノリでこういうコラ上げるけど著作権侵害だし同一性保持権も侵害してるから割と重罪だよな
普段正義ぶってるのにこういうのRTするバカ共ばっかだし もうサブスクの時代なんだから
月1000円ぐらいで漫画読み放題とかやればいいんじゃない
01月の著作権法改正からの罠だろ
これ以降のここにアクセスしたiPが目つけられそう
>>1
>>84
売上上がるわけないじゃん、その手のダウンロードとは無関係に需要落ちてんだから >>82
何言ってんだ?
漫画は商品だぞ
漫画家が慈善事業でお前のために描いてると思ってんのか
>>91
一時的に売り上げ上がってるじゃん
グラフも読めないのか >>21
この会見ってリーチサイトにリンク貼ってる行為にならんのかね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています