観光業「私たちに死ねって言うんですか?」 [166962459]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
甘えるな、その業種を選んだんだろ!知恵をしぼれ!生き残れなきゃ努力が足りないのだ!自己責任!!
>>26
いらならやめろとか
代わりはいくらでもいるとかね
怖いわー因果応報 その通り
お前らのせいで俺が死ぬくらいならお前らが死ね
インバウンドだベストレートだで
イキってたから同情はしない
たまには自分でも需要産み出しなさい
別に事業こかした程度で死ななくていいだろ
生活保護受けろよ
こういう所で救うから日本ではシリコンバレーみたいなのが出来ないんだろうな
既存産業を潰さない限り新しい産業は生まれないし
観光業のためにGoToやったことでコロナが全国に拡散
それによりコロナ感染で死んだ人がたくさんいることを
観光業の人は思い出したほうがいい
建設業界も死にそうですがGoTo現場作業とかないから死ねって思うわ
馬鹿があちこち言ってコロナ撒き散らすおかげで一年も前から話してた店舗建築とか圏央道周辺の倉庫基地とか動き始まる前の物件は止まっちまったのになんの補填もねえ
自分が払った税金で他人だけ助かるとか糞すぎるわ
この数か月儲けたでしょ
そして年明けから普通に再開するし
甘えたこと言ってないで営業努力しろよ
いつまでも国民の税金にタカるな
嫌儲ってホテルとか飲食とか自業自得っていうしいらないって言うけど氷河期は自業自得でいらないって言われたらギャオーンってなるよね
国民の安全を犠牲にして
国民の税金をしゃぶりつくしている連中は死んで詫びろ
俺は嫌な思いしてないから それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ だって全員どうでもいい人間だし 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん それはリアルでの繋がりがないから つまりお前らに対しての情などない
コロおじの意味不明なところって
「俺は裕福なテレワーカーだから自粛不況なんか関係無い、サービス業がいくら死のうが自己責任」と言えるほど冷酷で
親戚や知り合い、懇意にしてる店なとどがいくら失業してもおかまいなし、もしくはそれらの仲間を全員世話できるほどの上級なのに
老人がありふれた感染症と大して変わらないコロナに罹って実質寿命で死ぬことだけは絶対に許せない正義感と人情を持ち合わせてるアンバランスさなんだよな
gotoダラダラ続けてるといつまでたっても客足戻らないよ
経済回せマンが割引なくても宿泊してくれるから平気だろ
気の毒とは思うけどどうしようもないからな
まだ生きていきたいならその場で立ち竦んでいてもなにも変わらない、動かなきゃ。
ここで踏ん張ればワクチンちんが出てくるし特効薬もできるかもしれんだろ
死なばもろとも作戦でイッてもいいことないよ
死ぬ前に細々とでも生き残る方法を考えて欲しいですわ
観光業が潰れたら連鎖的に色々な会社が影響うけるってのがここの人たちには分からんのだろうなw
本当に社会人経験ないやつ多いんだなw
>>60
典型的氷河期の特徴だろ
自分にどこまでも甘く他人に厳しい サービスのプロでしょ?
地方で介護ヘルプとかコロナ施設職員で良いよ
GoTo中止したからってロックダウンじゃないんだから営業努力で客呼び込むしかないじゃん
安いから得だから行くけど高いなら行かないって言われるならそれだけの場所や店なんだよ
ろくに救済されない他業種差し置いていつまで甘えてんの
儲かるのは観光周辺だけ。ほか普通の製造業技術関係は全滅の勢い。行ってる会社も今月でアウト
「11月までに4000万人超が利用する一大ブームになった」
嘘松
ワールドスタンダードはスクラップ・アンド・ビルドだからな。
観光業は売りになってる風景/文化が残っている限り復活するのは
過去の不況からも判ってることだし。
インバウンドで外国人が来るまで日本の観光業終わってたがな
>>54
自分か家族が重症になるか
政府+TVで「家から出ないでください!仕事と学校やめてください!できるだけ配給します!」ってやらないかぎり
変節しないべ 正直いらないよね
コロナおさまれば第二第三の旅行業者が出てくるからね
>>74
じゃあどうするの?
リスク承知で無理して貯金崩して旅行行くし位しかなくね?
お前それやってるの? 昔印刷業界にいたけどリストラにあったんだよね。でも仕方ないじゃん時代ってものがあるからさWEB制作の会社に入ったわ
別に死ぬことないし介護沢山募集してるよ
キャンセルの50%国から補填されるんだろ?
俺の仕事、コロナキャンセル食らっても補填してくれないけどなんで?
死ねってことか?
そうです。新型コロナで世界は変わってしまった
映画で何度も見てるだろ、元には戻らない
ケンモメンは実家が観光業やってる奴は少なさそうだな
挨拶とか全然出来そうにないし
そこにあるものでただ金むしってたんだから仕方ないだろ
国民犠牲にして儲けたいっていうんですかぁぁぁぁぁぁぁ!
観光飲食以外でコロナの被害を被った人はとっくに瀕死なんですが
gotoで延命してもらえただけありがたいと思えよ
>>74
観光=日本の主幹産業かよ?
それ外国観光客が来ないとダメじゃんwww >>84
きっとそうなんだろうね
自分がなって平パニおじさん化してそれでも変わらなさそう 既に
2480人の日本人が
コロナで死んでますがな!!!!!!!!!
10月に東京が対象に加わるとムードは一変。
「旅行に行ってもいいんだ」と利用者が大幅に増加し、
11月までに4000万人超が利用する一大ブームになった。
なんだソース見るとめっちゃ儲かっとるやん
死ぬ死ぬ詐欺かよ
旅行自体を禁止するわけじゃない
擁護してるヤツが旅行に行って救ってやれよw
田邉 佳介 (たなべ けいすけ)
Keisuke Tanabe
東洋経済 記者
2007年東洋経済新報社入社。コンビニ、スーパー、百貨店など流通業界の担当や株式投資雑誌の編集部、モバイル、ネット、メディア業界担当を経て、現在は音楽業界を中心に取材・執筆している。
これ観光業界はろくに取材してないだろ
スマン助けてやれんかったわ
恨むのならパヨクを恨め
でも観光業っていうのも安定して人来るものでもないじゃん
そんなに弱かったのか
なんでこういう奴らって
派遣とかバイトとか工場介護
とかで働かへんの?w
普通に他の仕事できるやんw
俺達だって危ないんだ、そのうち観光だの旅行だの言ってられなくなる。
すまんが自分を守るために生きるよ。
自民に言えよとしか
コロナが感染拡大すれば結局何をしようが経済は悪化し観光地には人が行かなくなる
さらにGOTOなんていう超目先のことしか考えない政策を支持していたのなら
自分自身を責めろ
軽井沢や箱根地域の多くのリゾートホテルが
夏場から急速に回復し、前年実績を上回った。
稼働率が9割超と過去最高を記録したホテルもあったほどだ。
むしろ死ぬ程儲かっとるやん税金から出た補助金で
これ以上たかるとかハイエナかよ
経済が自殺者がとかいうけど、なんて生活保護つかえとかいわないんだ?
流石に日本人で蜘蛛の糸の話知らない奴はいないだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています