メンタルが弱くてオドオドしてるんだが、度胸をつける方法教えて オラついた奴を相手すると、ドキドキして声が震えてしまう… [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://encount.pr ess/arc hives/106969/ 俺は子育て一年くらいしたら全くオドオドしなくなったよ
経験を踏むしかねえよ
毎日いかつい奴向けて怒鳴りつけてみろ
そのうち度胸がつく
>>8
逃げたら損じゃん
今日も釣りに行ったんだが、釣り人がいっぱいいて怖くなって還ってきた >>12
ほんこれ
腸内環境が整うと
視線恐怖症が治った
人の眼を見て話ができるようになった 体格差があれば
何かあってもこいつ殺せるなって余裕ができる
>>19
仕事とかゲームとかやってたら出会うじゃん 引きこもってるからじゃない?
現実と脳内の自分が追いついてない
格闘技だな
大人が子供にビビらないのは自分の方が強いことを理解しているから
コイツより自分のが喧嘩強いと思うことで精神的優位に立てばビビらんようになるだろう
オラついてるやつが側に来るだけでお尻のあたりからボゾゾって悪寒が登ってくる
刈り上げ頭にニットキャップでノースフェイスのダウン着て足首のあたりまでピッタリしたスウェットパンツに原色のエアマックスみたいな格好してる奴が向こうから歩いてきたらすぐに引き返す
格闘技をしたけどいざ喧嘩になった殴り合いの時は使えたけどそれに至るまでのやり取りが全然変わらなかったな
いきなりこちらから手を出すとこっちが悪くなるし「喧嘩するか?」と言っても相手が喧嘩をふっかけてきたのに警察を呼ぼうとすることが何回かあった
要は喧嘩に慣れるには喧嘩の数をこなさないとダメだ
やっぱり場数踏まんとメンタル強くなれんだろ
手当たり次第ケンカ売ってけ
ドキドキするのは危機察知能力が高いとも言える
何でもかんでも自分が悪いと責めすぎるのは非常に良くない
それでも治したいならそういう場面に遭遇した時にやる事を決めておくんだ
深呼吸をするとか頭の中で10秒数えるとかそうするとかなりマシになるはず
身体硬くない?筋肉が強張ってるとそうなるぞ
筋トレよりストレッチのほうが効果ある
別にオドオドしてても良いだろ
俺もオドオドしてるけど、怒鳴られたりすると
逆に怒りのスイッチが入ってオラついてしまう
舐められそう、負けそうって思うからドキドキするんだよ
そんな時に負けねーわと思って反発しても返って緊張を増長するだけ
そんな時に強がってる奴をみたくねえだろ?
演技するんだわそういう時は
本心でクソがって思ってても常に丁寧で謙虚な人を演じる
それだけで強く見える
>>39
格闘技の達人とケンカ慣れしたヤクザが対決したら
ヤクザが勝つ
ケンカ慣れは重要らしいよ 会社でいじめられてるがおまえらに励まされて始めて言い返したが手足がコントみたいに震えて焦ったわ。
マジで言い返したあとトイレいったり時間稼いだが15分くらいキーボード打つことすらできないぐらいガタガタ震えた。
ほんと格闘技やった方がいいかもしれない。
深く考えない
これがマジで最強でなんにでも使える
オラついた奴がいても自分に関係ないしゲームのモブキャラと思えばいい
悩みにでもなんにでも使えるからオススメ
考えたのと逆の事をあえて言ったりやったりを繰り返してたら鋼のメンタルになったぞ
>>50
おまえらに相談したら挑発して殴らせろ。そして殴られたらこっちの勝ちじゃんって話だったがガクガク震えてそんな上手いこと話を進められねえわ。
漫画だとわざと殴らせるとかヘラヘラしたままやってるけど。
あんなのチキン君には無理だぞ。 オラついた相手には、何をしても良い
悪態ついても、ハンマーで頭をかち割っても
マイナスドライバーをぶっ刺しても良い
でも良い人や、女子供にはダメだ
オラついてる人に、ビビる必要が無いんだよ
>>50
殴り合いは喧嘩の一種だからそれが上手いだけじゃ勝てないの分かるわ
仮に相手が10人くらい人連れてきたら絶対勝てないし >>56
殴られても警察が被害届取らないと殴られ損だぞ
防犯カメラで相手が見つからない時もある
上級じゃない限り警察は喧嘩程度で真剣に捜査しない >>50
オレは両方とも殺れる
知ってるか?俺みたいな奴が1番怖いってこと 筋トレは止めとけ
底辺池沼モンスターが体だけ鍛えると犯罪行為以外に使い道がない
ここにも居るみたいだけど
俺はオドオドしてる人は偉いと思うよ
謙虚で相手を尊重してるんだろ
そら チンコや
ち○ぽ1本で成り上がった
男がおるんヤ
なんやろな
この歳になってマスク警察やっても逆ギレされたりすることなくなったな
若いときは何かあったら絡まれる一方やったのに
外見的にオヤジ狩りの的になりそうやのに
>>11
筋肉鍛えたメンタル弱い清原、長渕剛、ダウンタウン松本がどうなった? べつに正しいぞ
中途半端にイキって勘違いする方が早死にする
チンコが小さい→オドオドする
チンコが大きい→ふてぶてしい
筋トレなんかしないね
鹿が鍛えても、所詮鹿だからな
俺は鹿だよ
>>20
腸内細菌を整えるためにしたことを教えてほしい >>8
これな
逃げれば良い
自分や相手の力量を正しく知れる人間は決して弱くない
自分の弱さに向き合うって勇気いる >>71
イキがるようになったから効果はあるのでは 武器を持とうが筋トレしようが何をしようが
自分で一歩前に出てみなければ
度胸など永遠につかない
でもビビリで悪いってこともないよ
>>77,78
砂糖を摂らないようにする(砂糖が腸内の悪玉菌を増やすので)
食物繊維と果物をたくさん摂る
酒を飲まない
この3つでうんこが出まくりになって
腸内の環境がよくなった
それで視線恐怖症も治ったよ たまに首から上が緊張してチックっぽくなるというか宮崎哲弥みたいになる日がある
飲み物飲もうとすると口つけるときにプルプルしたり、文字読んでても首に力入って静止できなくなったり
調子いい日はまったくならないんだけど何が原因なんだろ
メンタルが弱いんじゃなくて、
危機感に対するメンタルが強いんだよ
魂のレベルに刻まれてるから
方向性を変えるのは困難だよな
>>87
悪玉菌を増やさないことは何もやってなかったわ
サンキューな 俺は心では何とも思ってなくても、態度ではオドオドしてしまう
女子供小動物ヲタ同士でも態度はオドオド
最近マジで創価にでも入信しようかなって考えてる
大作に金払うつもりは一切無いけど
>>39
法律、判例の知識を身に着けたらどうだろう。私人による現行犯逮捕、とかな。 分かるわ
俺もラーメン屋行って隣に座られるとすする音とか麺髪切っちゃいけないとか鼻水がとかで手が震えちゃう
と思ってたらアル中的なやつだったわ
レンゲ持つ手がマジで震えるの笑える
>>94
おまえの購買するS新聞代がそこへ行くんだよ >>89
武道格闘技はかじる程度だと
世の中にはクソ強いのが幾らでもいるって
思い知らされるだけで逆効果かもね
また筋トレで付けた力と自身は空虚で脆い
いい歳コイてツヨさに依存した
自信を求めるとかダサすぎるよ
それ自体がビビリの証でしかないし
実際そういう雑魚さんは
どれだけ鍛えたってビビリのままです
だって所詮徒手のツヨさなんて
大したものじゃないもんね
社会で強い立場にいるやつらが
皆鍛え上げた屈強ななにかなわけじゃないでしょ
でもみんなめっちゃ気性強いよ 瞑想→扁桃体を小さくする
有酸素運動→交感神経の反応を弱くする
野菜、果物を摂る→摂取量が多い人ほど性格が明るいらしい。
オドオドする奴って近くの他人が怒鳴られてると
全然関係ないのに自分までオドオドすんだろ?
銃で撃てば?
すぐに萎えるぞ
まぁ作業とかの部類になるが
そんなやり取りなんてせんで機械的に殺すのがベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています