メンタルが弱くてオドオドしてるんだが、度胸をつける方法教えて オラついた奴を相手すると、ドキドキして声が震えてしまう… [257926174]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://encount.pr ess/arc hives/106969/ 俺は子育て一年くらいしたら全くオドオドしなくなったよ
経験を踏むしかねえよ
毎日いかつい奴向けて怒鳴りつけてみろ
そのうち度胸がつく
>>8
逃げたら損じゃん
今日も釣りに行ったんだが、釣り人がいっぱいいて怖くなって還ってきた >>12
ほんこれ
腸内環境が整うと
視線恐怖症が治った
人の眼を見て話ができるようになった 体格差があれば
何かあってもこいつ殺せるなって余裕ができる
>>19
仕事とかゲームとかやってたら出会うじゃん 引きこもってるからじゃない?
現実と脳内の自分が追いついてない
格闘技だな
大人が子供にビビらないのは自分の方が強いことを理解しているから
コイツより自分のが喧嘩強いと思うことで精神的優位に立てばビビらんようになるだろう
オラついてるやつが側に来るだけでお尻のあたりからボゾゾって悪寒が登ってくる
刈り上げ頭にニットキャップでノースフェイスのダウン着て足首のあたりまでピッタリしたスウェットパンツに原色のエアマックスみたいな格好してる奴が向こうから歩いてきたらすぐに引き返す
格闘技をしたけどいざ喧嘩になった殴り合いの時は使えたけどそれに至るまでのやり取りが全然変わらなかったな
いきなりこちらから手を出すとこっちが悪くなるし「喧嘩するか?」と言っても相手が喧嘩をふっかけてきたのに警察を呼ぼうとすることが何回かあった
要は喧嘩に慣れるには喧嘩の数をこなさないとダメだ
やっぱり場数踏まんとメンタル強くなれんだろ
手当たり次第ケンカ売ってけ
ドキドキするのは危機察知能力が高いとも言える
何でもかんでも自分が悪いと責めすぎるのは非常に良くない
それでも治したいならそういう場面に遭遇した時にやる事を決めておくんだ
深呼吸をするとか頭の中で10秒数えるとかそうするとかなりマシになるはず
身体硬くない?筋肉が強張ってるとそうなるぞ
筋トレよりストレッチのほうが効果ある
別にオドオドしてても良いだろ
俺もオドオドしてるけど、怒鳴られたりすると
逆に怒りのスイッチが入ってオラついてしまう
舐められそう、負けそうって思うからドキドキするんだよ
そんな時に負けねーわと思って反発しても返って緊張を増長するだけ
そんな時に強がってる奴をみたくねえだろ?
演技するんだわそういう時は
本心でクソがって思ってても常に丁寧で謙虚な人を演じる
それだけで強く見える
>>39
格闘技の達人とケンカ慣れしたヤクザが対決したら
ヤクザが勝つ
ケンカ慣れは重要らしいよ 会社でいじめられてるがおまえらに励まされて始めて言い返したが手足がコントみたいに震えて焦ったわ。
マジで言い返したあとトイレいったり時間稼いだが15分くらいキーボード打つことすらできないぐらいガタガタ震えた。
ほんと格闘技やった方がいいかもしれない。
深く考えない
これがマジで最強でなんにでも使える
オラついた奴がいても自分に関係ないしゲームのモブキャラと思えばいい
悩みにでもなんにでも使えるからオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています