【悲報】PS5さん、色んな公式生放送でフリーズしまくるwwww [268855293]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファミ通TUBE
1:56:15
https://you;tu.be/JX-bmSsscpk
インサイド&Game*Spark動画チャンネル
1:39:51
3:27:41
https://you;tu.be/sM18q1cd6Xk
インサイドちゃん -INSIDEChan Sisters-
1:31:44
https://you;tu.be/1PdVNjSJo5E つかまだ届かないんだけど。。
リモコンだけ届いたwww
やっぱり無理してクロック引き上げたツケで
熱処理できてないんじゃねーのこれ
ブン回して一時間が限界
>>707
最近GeForce3080で一部のメーカーもやってたぞ、コンデンサの構成をリファレンスボードから変に変えると
クロックが2GHz越えた時に落ちるからそこまで回せないようにする修正
まあベースクロック1710MHzでブースト時に2000MHzまでしか行かなくなったので
そこまで詐欺じゃないんだけど PS4初期型も2回修理に出したな、3回目出すってなった時はさすがに買い替えたけど
箱◯も結局4台買い替えたからなあ
何回も書い直すからなんだかんだPCの方が安上がり
発売前RTX2060S相当だと言われてたけど実際どれぐらいだったの?
SNSがソフトの話題じゃなくてフリーズとクラッシュそして空気清浄機で埋まるPS5
あんなデカくて排熱に気を配ってたと思ったのに・・・こんだけ症例があれば割と頻発するだろうなぁ・・・
アプデでクロック下げたら性能どうなるんです?
レイトレとかフレームレートとか
あのバカでかい外観を見れば何かヤバいと感づくだろ普通
今回は初期出荷数も少なそうなのにこんな不具合報告あるんじゃ相当やばそうだな
まじでリコール案件とかになる可能性もありそうw
後から軽量化できればいいみたいな感じだけど
それすらできない臭がする
ほんと草
供給もカスみたいな状況だし
サード側も縦マルチ不可避だな
定価で買えないフリーズするゴミなんかいらんしゲーミングPC買えばええな
iPhoneみたいに意図的にパフォーマンス落とされそう
買わなくて良かったわ
そのうちゲーミングpcと同じぐらいの大きさになりそう
欠陥機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユーザーの環境すべてテストは無理
部屋さーむいやつ、換気ブンブンのやつと、部屋アチアチ換気しないやつ
これすべてやれとか無理
一時間程度でフリーズするなら開発段階でも分かってただろうになんで発売しちゃったんだろう
>>212
ディスク排出はないけど勝手にスリープ解除されることよくあるわ LGでhdmi2.1アップデートきてたぞ
PS5に合わせてきたな
タイマーどん位だと思う?1年持てばいい奴かもしれんなこれは
中華業者に売ってきたけど繁盛してて笑った
ぱっと見200台はあったな
たとえば排気口の周辺にスペース余裕ないやつとか、吸気ふさいでるやつとかもでる
なにもしてないのにフリーズした報告くるね
SONYのハードは不具合を楽しむのが本編だぞ
そこに火消しが加わって盛り上がる
ソフト選ばず起こるってことはどの開発環境でも想定してないことが実機では起きてるんだろう
実機でテストできなかったんだろうなどのソフトメーカーもw
抽選に勝ちそこから当たり個体を引かないと満足にプレイできないとは
当たり個体があるかどうかは知らんが
ここでフリーズやめろ…頼む…頼む!
って願いながらやるようになってハラハラ度増すぞ
囲ってる開発元居なくなっちゃうなぁ
PCに来い(´・ω・`)
>>752
今ソニーってゲームで儲けてる企業じゃなかったっけ? >>758
日本の住環境で左右前後影響ないスペース確保してこのでかい箱置ける部屋の方が少なそうだが 故障じゃないからどうしようもないのよね
そういうものだと思って1時間毎に休憩させるしかないな
箱はあんまり売れないようだとアップデートでwindows搭載くるきがする
というわけで買うなお前ら
>>767
開発陣もアメリカの民家でテストしたらノーフリーズだったのに🤔てなるんじゃね こんな世界に売り出すような製品なのに耐久試験とかしないの?
初期はゴミってわかって買ってるんだよね?こんなの常識だぞ
>>772
本国だと1.5~2倍ぐらいでさばけそうだもんな 10万ピッタリで売れた
多分二月くらいには普通に買えるようになっているだろうなこれ
だって糞高いもん
ジャップは電圧100vなのも関係あるかもしれない
向こう準拠で設計してるなら余計に
ファミ通
CE-108255-1
>>718
CE-108262-9
発売直後だからエラーコード検索しても何もわからない いやファームアップでファン全開で回るようになるだけじゃね
あの無駄に大きなガワ捨ててヒートシンク剥き出しで売ればいいのに
どうやって冷やすかはユーザーに任せて
PSなんて初期はフリーズやらハードそのものの不具合祭りだろうに
必死こいて買おうとする奴らはそんくらい理解してねえの
クロックダウンしないと直らんでしょこの不具合
身の丈に合わない事してたんだから歪が
生じるのは当たり前
初回分の転売ヤーは問題なく売り抜けるだろ
次回はもう危険そう
デザインダサいな
初代PS1のデザインは秀逸だったな
初代PS2もまあ許せた
>>781
PS4でも公式ページに載ってないエラーコードいっぱいあるじゃん 熱のせいなら水かけながらプレイすればいいだけじゃん。
問題なし。
次回は入荷分は相場ガッツリ下がるだろうね
俺は背面ボタンアタッチメントかそれ付きコントローラーが出たら買い直すことにするよ
買ってきたけどコントローラーがいい感じだな
振動と音が細かくてよい
出荷絞ってるならいまのうちリコールだな
延々とファンを交換する作業が少なくてすむぞ
>>715
1080か2080でも似たようなのあったよな
対策biosでメモリの電圧盛ったりクロック落としたり 買えない方が勝ち組だったとは
てかテストプレイしてないのかよ
やっぱり販売前に警告発してたのは正しかったねえ
>>801
公式放送で止まる方がよほどネガティブだしなあ・・・・・w
実にジャップランドの末路らしいな もうちょっと小さくできなかったのか?
蓮舫の襟切り取れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています