(ヽ´ん`)「一人暮らしの食費5万は草」→ボコボコに叩かれてしまう [715065777]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
NHKで特集された女性「奨学金返済が辛い。限界の生活で破産寸前。」国が支援へ(家計簿画像あり) [613525999]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605098052/
4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー Sd43-JiaI)[sage] 2020/11/11(水) 21:35:12.67 ID:eFx0aTkWd1111
食費5万で草
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 2d88-/d2h)[sage] 2020/11/11(水) 21:38:08.02 ID:Uhnmq7cT01111
>>4
そんくらいいくだろ・・
70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW 4b05-IK9M)[] 2020/11/11(水) 21:41:59.46 ID:zp2Jd3Ad01111
>>4
食費五万て少ないやろ死ぬぞ
225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッーW edc5-OaCG)[] 2020/11/11(水) 21:53:43.26 ID:CBdnWJIE01111
>>4
それと家賃7万で草草の草
326 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 456a-xWTa)[] 2020/11/11(水) 22:01:25.39 ID:2Yj29TmS0
>>4
何楽しみに生きてんの?
486 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1505-3Cl5)[] 2020/11/11(水) 22:14:26.21 ID:EQ4CopwL0
>>4
それくらい普通にかかる
夫婦で食費月二万とかあんな動画にだまされてはだめ
あいつらは酒もお菓子もコーヒーもスイーツも果物も外食も一切入れてない
493 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2597-Y0tO)[sage] 2020/11/11(水) 22:15:03.90 ID:H/DZYBfl0
>>486
ケンモメシ食えよ そりゃ高すぎだわ 状況に応じて生活の無駄を切り詰めることなくして文句ばかり言ってもダメでしょ
自炊するなら旨いもの作りたいとなると金と手間がかかる
安く済ませる為だけの自炊は楽しくないし精神に支障をきたす
1000円の美味しくもない外食を300円の自炊にしてその分贅沢をするのがまともな知能を持った人間の訳で金がかかるなんてアホ自慢でしかない
おおよそ一万五千円に抑えてる
ほとんどエサだが、別にそれでいい。栄養もちゃんと計算してる
たまに衝動的に甘いもん買うけれども
食事より本に金かけてるなぁ・・・
趣味人とはかくも愚かなり
カップヌードルビッグを1日2食食ってたら1週間で調子悪くなったわ。でも1日500円になる。
夫婦で5万だし
一人暮らしコンビニ中心でも4万ぐらいだったが?
朝飯は食わない
昼は夜の残りのおにぎりとカップ麺
夜は米炊いて500円くらいの別枠予算でおかず作って食う
間食/サプリ/飲料水等で200円計上
これが普通の一日
飲み会二回で万を予算に組み込む
>>924
それは食べ過ぎだな
食べる量減らせばカップヌードルでも体調なんか崩さないよ 休日は朝からこういうのを食って食費を浮かすんだぞ
とにかく気合いだ
https://i.imgur.com/LhBYbNK.jpg 5万は贅沢ではないけどお金無いなら節約は出来るよねっていう金額
50000普通って奴は
金なくて節約って前提忘れてんだろ
NHKもいい加減庶民感覚なさすぎだろ 貧困jkといい庶民をバカにしてんのかよ
頭悪いやつはいっぱい働いていっぱい搾取されてくださいw
知恵遅れがどうなろうが知ったこっちゃねえわ
>>118
こういう足引っ張るな理論も詭弁に聞こえるんだよなぁ
議員や公務員の給料が叩かれてる時によく聞いたけど結果的には民間の格差は広がるだけで公務員の給料は僅か減少?だっけ
民間が給料上げる確実な方法は自分の努力しかないんだよ
公務員叩きやめても上がるわけじゃない
そして5万が高いんじゃなくて手取り20万で借金あるのに5万の食費は高いって言ってるんでしょ
手取り20で借金無しで5万ならなんとも思われない >>921
それは違うな
手間はかかるかも知れないが、金は同等の食事を外食するよりも安く、かつ豪勢にできる >>921
はい
チャーハンなんか味の素と醤油だけで味付けできるけど、チキンスープの素くらい入れたいしにんにくの風味も足したいしって、そういう楽しみなかったらただの作業やからね >>924
ラーメン玉20円で買って自分でスープを作れば1食30円ほどで行ける
キャベツと卵を乗せても100円以下 >>904
業スーの19円豆腐と15円モヤシも入れといてくれw >>921
まともな料理なんか1日1回で良いわ
腹減ってりゃ納豆ぶっかけただけの飯でもごちそうだし >>916
そもそも水道料金は生活保護なら免除だし住宅扶助は別扱いだぞ コンビニでサラダ買う奴はスーパー行けば同じ金でキャベツ1個買えるぞ
>>928
あー、こんな感じだわ。弁当箱の工夫でカレーやカツ丼とかも自分好みに作れる 地方生活保護受給者の現実!
生活保護総支給額 93000円
家賃30000円
管理費5000円
光熱費1万円(水道費込み
通信費1万円
雑費5000円(洗濯機が買えない為週1でランドリー
食費3万円
残金3000円は貯金(洗濯機を買う為
お前ら贅沢しすぎなんだよ!ボケ!
生活保護受けてる奴らはみんな3万ぐらいで飯食えてるんだから食費なんて月3万で十分だわ!
なに贅沢抜かしてるんだ!社畜共が!
常に金ないやつは金を管理する能力が欠落してるから収入が増えたところで浪費して常に赤字になるよ
いい歳こいて高校生の買食いみたいな金銭感覚してるアホってホント哀れだよな
ちょっと目に入る度にコンビニよって不味い菓子買うような金銭感覚
口に入るものは薬以外全部勘定して
食費10月 25647円だった
>>941
豆腐安くね?!俺58〜78円の3連木綿だわ
業務スーパーそんな価格破壊してんのか、壊れる 一人暮らしで五万ってのはかなり贅沢な部類だろ それなりに稼いで家族もって生活してる人でも家計はしっかりしてるもんよ
>>919
ICOCAやけど、チャージするときは交通費で計上、交通費以外で使ったら交通費にマイナス計上して科目付け替えで処理してる
めんどくさい? サプリは栄養とれないって話もあるし高いし、過剰摂取になるからやめたほうがいいぞ
>>944
地方都市は住宅扶助を入れて93000円くらいだぞ。 大体外で見るケンモメン世代って
骨が浮いてガリガリよりお腹ポッコリおじさんばっかじゃねーか
>>941
うおおおおおやっぱり業務スーパーは神だな >>949
それは正しい
何も考えずに使うだけの人は、いくら収入が上がってもそのまま垂れ流しになるだけ あぁ!そういう意味か
酔ってるとレスの繋がりとか曖昧になって意図が読めなくなるんよね
また明日
おやすみなさい
>>960
モメン自体はガリガリなのかもしれないぞ 一々食費なんて計算してないわ
お前ら家計簿でもつけてんの?
>>938
素材に拘ると自炊もあっという間に高くなるよ >>949
>>963
こいつらバカだから貧困という概念は理解できないらしい >>792
自炊も食材買い物もしないだろうしな
一食挽き肉500gなどのトンチンカンな回答になる >>965
月5万使ってガリガリならなんも言えんわ >>961
まあ質はともかく近所に業スーあるかないかで食費はわりと劇的に変わるな 貧困を解決できないかぎり自民党は早晩倒れるか暴動が起きるだろう
>>944
お前なんも知らないんだな
生活保護受けてみれば1回笑 まあ恋人とか友人いたらいくわな
嫌儲は孤独を前提で話すから一般人ぶらないで
昼飯800円、夕飯800円で考えるとそんなもんだね
自炊することもあるけど酒入れた外食とかで相殺
>>967
おまえが普通の人なら家計簿おすすめやで
老後悲惨なジャップランドに住む以上は >>974
まいばすやオーケーでも豆腐なら30円位で買えるぞ >>970
一応製法の違いらしい
かかる時間が短くて大量に作れるから安い
これ調味料の値段の差にも当てはまる >>18
計算ガバガバすぎだろ
調味料の値段すら把握してないとか草 付き合いの外食があれば5万行くだろうな
全く無いなら2万前後で済む
昼はコンビニ弁当、夜飯で米2合食っちゃうからその分のおかずでなんだかんだ月5万ぐらいいっちゃう
>>981
こういう奴らは不味い外食に人生を汚染されてる まいばすの豆腐はやっこで普通に食える
安すぎるとそれすらきつい
>>968
素材にこだわるも何も、その辺で外食して取られる金の3分の1ぐらいで、格段に上の食事が用意できるんたが? とりあえず食費は三万までにおさえろ 一般庶民はそんくらいがデフォだぞ
生活苦しいなら さらに切り詰めるんだしな
>>959
地方だと住宅扶助の金額低いんだな
まあ最低限の生活が生活保護の定義だから稼いでるならもっと食費使っても悪くはないだろ >>921
んなことはない
いかに安く旨くやってみる追求というのもまた面白い 正直に言えば味なんかなくていい
ぱっと食えて腹がふくれて栄養がちゃんとしてればいい
勿論クソ不味いのもだめだが
>>792
こういう内容のスレでは、すぐにこどおじであることがバレるんだよな 1人と2人は食費たいして変わらんのよね
貧民なら2人の方がいい
400円の弁当を3食で1日1200円
1200円の30日で36000円
食費5万は何も我慢しなくていい金額だなうらやましい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。