世界+500000超え、過去最多更新。いやマジでどうするのこれ😨 [256556981]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
世界のコロナ新規感染、再加速 過去最多の50万人超
世界で新型コロナウイルスの新規感染が再び加速している。1日あたりの世界の感染者数は23日、初めて50万人を超えた。米国では中西部を中心に感染拡大の第3波を迎えている。欧州でも再拡大が勢いを増す。北半球が冬にさしかかるなか、各国は感染封じ込めのため再びロックダウン(都市封鎖)などの措置を迫られている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65434810V21C20A0000000?s=5 >>840
日本は高齢者が経済的にも主体的な立場になりつつあるから無視できないけど
海外は若者の比重が大きいから無視できない 経済縮小はしないだろうから株価は落ちない?
どうすんの安倍さん
死者はどーなの
1日千人って聞いたけど多いの?
人口減ってんの?
>>844
少なくともマスク手洗いは義務化するしかないな
日本人がそれだけきっちりしてるとも言えるけど >>825
俺は元々自宅作業だったけど、取引先との打ち合わせでわざわざ出向かなくて良くなって嬉しいわ
相手の会社の方も週に1〜2日くらいしか出社しないって言ってたしテレワークは楽と評判が良い
通勤時間が無駄なんだよな アジア圏と比較した数字ないの?
日本はたまたまなのか
>>845
話の流れ的にコロナとは別の長期的な資本主義の話だと思ってたが? >>848
で、4200万人のうち再感染した人ってどれぐらいなんだい?
1人ってことはないだろうな
100人?1000人?
それは有意な数と言えるのか? >>724
ゴミ屑ジャップ連呼注の意味不明なレスwww >>853
対応法が確立されてきたから感染すると危ない人への
感染数そのものが減ってるので死者も減ってる
ただし医療現場の負担は変わりないからこのまま増えるとやばい >>834
夏のバカンス…の割には少し時期が遅すぎやしないか? >>858
そうだよ
コロナ死で社会構造に影響が出てる国があるのか質問してるんだよ >>859
ウイルスの変異がそこまで進んだってことが重要
さらに感染が拡大するほど変異も起こりやすくなるからな
そうなると自然消滅はギャンブル化する >>853
元々1日30万人が死んでるしな
1%にもならん >>861
わかりやすい
治療しないわけにいかないもんね…
んで溢れたらその溢れた先から死者が出て悪循環か >>862
仕方ないから規制をまた強めようと迷ってる間に感染拡大してる 状況は常に最悪化してるのに何故か東アジアは平和だな
特に中国は余裕過ぎないか?出してる数字は怪しいがそれにしても余裕すぎだろ?
>>866
ウィルスが変異したから?
ホントに何もわかってないんだなw >>870
規制を強めようかな、、、ってレベルの深刻さだったということだろ、当の本人にとっては >>863
そんな死にまくる病気ならここまで拡大する前に
その国の政府が本気になって対策してるだろ
半端に死ににくいから経済的に長期的な影響が出始めてる
かといって無視できるほど安全な病気じゃない こうやって色んな生き物が絶滅してきたんだろうな
地球のシステム凄すぎ
中国→就職
香港→就職
台湾→就職
韓国→就職
日本→就職
北東アジアは就職してるしどーでも良くね?
なんで人を頑丈にするウィルスとか生まれないのかね
最強のウィンウィンやん
>>877
そうやってる内に感染拡大して仕方なく強化した段階
ヨーロッパは気候的に家屋の通気性が悪いから
このまま冬になると厳しいかもしれない
寒さの方が死人は増えるからな >>883
北海道も閉め切ってエアコンを付けるようになったら増えるな
もう増えてきてるし >>878
その本気の対策が1日8万件でようやく夜間限定の外出禁止なんだろ?
経済的な影響がでてる、ここが大事
日本では死者はまだ千人ちょっと
でも自殺者は数千人増え、出生数は数万人のレベルで減った
世界各国が多少のリスクは覚悟してでも経済を回そうとしているのはまさにそれが原因 >>885
対策を決めたのはもっと前の段階だから
減少に向かわなければさらなる強化 >>872
お前の中で欧米はどういう状況なの?
ロックダウンで街中は閑散としてて死体の処理が追い付かないから病院の外に野晒しにしてあるみたいな?
んなことねえから
みんなマスク外して今日もナイトクラブでパーリィしてるよ >>881
誰も民主主義がどうのなんて話してないぞ日本語読めよネトウヨ
ネトウヨになると日本語が読めなくなるからなぁ可哀想に😢 >>883
その程度の認識ってこと
経済を回すのが優先、あまりにも酷くなったら対策する
これが世界標準ってこと
で、日本はまだまだそういう状況には程遠いって事だよ >>887
そうだね
で、日本はまだまだそんな状況には程遠いのは事実だね
もちろん最悪の事態を想定して事前に計画を立てておくのは大切だね
でも、それだけの話 >>870
そんなに後手後手に回るなら状況把握できてなかったということか >>895
国に統制されて管理されてるだけじゃんチョンモメン >>872
武漢などの大都市は結構緯度が低い
九州より南 >>872
中国と台湾の統計は怪しすぎるんだよな
日本韓国香港は夏に冷房かけて閉め切るから
だいたい同じ時期に第二波来てたし >>701
インフルエンザはウィルス名も病名もインフルエンザだけど
新型コロナは病名COVID-19、ウィルス名SARS-Cov-2で
ややこしいし言いづらいしお堅い場所では使い分けなきゃいけない
ネーミングセンスほんとひで 口の減らないネトウヨを黙らせるウイルスでなければ意味がない目に余る
>>899
台湾に関してはPCR検査のCt値の基準が日本より緩いというのも関係あるかもしれない
日本で陽性でも台湾なら陰性というケースもあり得る
それがどれだけの数かと言われたら不明だけど >>900
ネーミングセンスひどいんじゃなくて
ウイルス学会もSARS2だと言ってるのにWHOがウイルスの危険性を隠す為にSARSと名付けなかったんだよ 東アジア人に後でしっぺ返しきそうだなあ
こんな格差あると
https://indeep.jp/sars-cov-2-and-sars-cov-3-in-2008/
2008の論文には既にcov-2とcov-3が明記されてるんだがどういう事や?
今後何年後かにcov-3の波が押し寄せるいう事やろ 検査をしているのに
なぜ欧州は酷いのか
検査をしているのに
第一波は既に暖かくなってた3月だからな
これからが冬とコロナ重なる初めての時
なのに馬鹿政府は経済優先で終ってる
>>9
もう中止は決定してるから公表するだけ
あと責任回避の方法をを考え中だと思う 世界が日本をお手本にして「検査しない」ってやれば解決だろ
>>910
欧州あたりに無理って言わせるのが一番
春先の時みたいに選手団体あたりが嫌だと言い出して欧州諸国が追認
仕方ないなぁで中止
中止の損害を日本が被る代わり何回か先の大会を予約 北半球の夏が恵まれてただけで冬はガチで蔓延するやつじゃん
おい菅!今すぐ欧米外遊して「さっさとコロナ終わらせろ!」とバチーンと叱ってこいや!
>>916
もう東京がオリンピックやるとか言うなよ
jの逆法則で世界中が大変な事になるから つべのヨーロッパ人の現地リポート見るとマスクしてないし普通にかたまって談笑してるしそうなるだろ
他人事じゃなくなってきたな
罹患したら絶対後遺症残るし自分だけは感染したくない奴
欧米はノーガードの変態が多いから難しいな
ワクチン成功しないとパリ五輪も無理なのでは
こんな中来年オリンピック開催する気の国があるらしい
>>926
22レスも大したことないただの風邪とか言ってお疲れ
もういいよ、代わり映えしないレスいらないでしょ 日本で感染爆発しないのはマジで何で?
検査云々じゃ語れないレベルだろこれ
>>9
2024夏季パリのことか?
どうだろうな現地でもオリンピックなんてやらなくていいムード高まってるらしい(´・ω・`)
2022冬季北京ははっきり言ってかなり危ないかも(´・ω・`)
2021東京?何言ってんだお前(´・ω・`) 1日50万人感染て地球規模にするととんでもない数だな
>>941
キンペー「うち収まってるから、やるわ。出たくないならご自由に(大量メダルゲッツ〜」 >>935
ブサイクなので元々互いに距離とって話す
ブサイクなので顔を隠すことに抵抗がない→みんなマスクする
ブサイクなのが幸いした
欧米の下層なんて予防に努めない >>935
たぶんキリスト教
韓国のクラスタもそうだし 短期間に何度も感染して体力を削って人間を殺すウイルスだぞ
これを風邪とか言ってる奴はアホ
>>890
なんでロックダウンって文字見て経済優先と思ったのか…馬鹿だからか レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。