プロ「アウターだけはUNIQLO以外で買え!」どこで買えっていうんだよ… [663277603]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どこというかブランドじゃない?
結局黒のダウンが一番使い勝手が良い
少なくとも2万以上は見ないとまともなデザインないよ
数千円で済ませられるものではないね
ユニクロはワンシーズン使い捨てが基本だからアウターは流石にコスパ悪い
ライトオンじゃだめかなユニクロと違って緊張してしまう
シンプルなブルゾンが欲しいのに売ってない
フードもいらないし
この時期のアウターは悩むわ薄手のアウター買っても1ヶ月くらいしか使わないし
もうユニクロ着てても恥ずかしくないよな
イメージ変わった
ダウンカーディガンがおすすめ
秋は外出時のアウターとして使えるし
冬には外出時はインナー、室内ではアウターとして使える
つまり6ヶ月使えるんで
コ・ス・パ最高級
>>43
恥ずかしくないでしょ。
マジで。
ユニクロのレベルがあがった&日本人貧乏になったから >>33
春と秋用に羽織れるジャケット的なものがあると便利だよ
コットン一枚地で中綿も起毛生地も無い奴な
俺はフェールラーベンのこれ使ってる
http://fjallraven.jp/fjallraven3/img/item1/YS/YS-872022662-.jpg モンクレール着とけばマウント取られることはないだろうにゃ
底辺生活だと盗まれるかもにゃ
5年くらい前に買ったユニクロのダウンを今年も着る予定だけど
しまむら、ユニクロの服を5年10年使うのがケンモメン
毎年買わせようとするなよ斜陽業界
アウターってダウンのことだろ?
ユニクロ以外で売ってるの?
今年はユニクロのBarbourもどき買っとけば安泰
ダウンじゃなく中綿がポリエステルのアウター着てる人見ると寂しくなるよね
>>14
だっさーwwww
ださっ、ださっ、
だっさぁああーーーー!!wwwwww ちょっと休日に遊びに出かけるけどいい年だからカジュアルすぎないキレイ目コートかジャケットを
くらいのノリならユニクロで十分だろ
ちゃんとしたとこいくなら当然ちゃんとしたとこで買えって当たり前
お前らの大嫌いなノースフェイスのアウター買ったけどめっちゃいいじゃん
なんであんな叩いてたのお前ら
ユニクロとGUで買い物するってことは
あのイキったジジイに貢いでるのと同じだと気付いてから
俺はしまむら一択になった
叩いてるのはいまだにホモランドセルできゃっきゃしてるチー牛でしょ
ハイブランドとコラボするレベルのトップブランドなのに
バルトロ手に入るならベスト
手に入らないなら、キモいブランド以外なら何でも良い
タトラスってイオンとかにも売ってるよな
ユニクロって今売れてんの?
ワークマンの話ばっかだけど
なんでパタゴニアみたいなぼったくり買ってイキってるんだ
オーロラ見に行くレベルのダウン着て
電車乗ってる奴いるよね
ダウン買おうかな〜と思って通販とか見てみるんだけど
白人モデルでさえ「もこもこ」感が出てどんくさい体型に見えてしまうんだから
日本人が着たらどんな悲劇に見舞われるんだろうと思うと物怖じして買えない
(ヽ´ん`)「アウターはワークマン、インナーはユニクロ、ボトムスはGU」
いかにもユニクロ避けましたって感じの
高いだけのテンプレブランド服来てるやつほんとだせえよな
古着買え
安くて悪くないのあるから
最悪でかいブックオフで売ってるだろ
>>64
化繊綿は表地も安っぽくなりがちだからね
ただパタゴニアのナノパフやマイクロパフみたいなのだったら問題無いやろ マルイとか行っても高すぎんだよな
おじさんはイオンららぽーと、パシオスGUを巡っているぞ
都内23区住みのファミリーパパは
カナグー、縁メガネ、ちょび髭の量産型しかおらんわ
靴とバッグとアウターはセカストの掘り出し物で
他はユニクロGUワークマンが大正義ケンモコーデ
逆張りに逆張りを重ねて結局patagoniaなんだが
バイク乗ってる人で電熱着てる人おる?
評判良くてそろそろデビューしようか考えてる
>>87
昔買ったGUのジーンズ8年くらいもってる
1980円だかで買ったのにとんでもないコスパだ ノースフェースでいいじゃん
モンベルはジャップくせえから論外な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています