【朗報】菅総理「携帯料金下げろ!」孫正義「了解!」50GB7480円→20GB4980円に [854257486]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ソフトバンク、5000円以下の大容量プラン提供で調整
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4101454.html
携帯大手のソフトバンクが、月額5000円以下で20GBから30GBを使える大容量プランを提供する方向で調整していることが分かりました。
携帯電話をめぐっては、菅総理大臣が料金プランの値下げに強い意欲を示すなど、菅政権の目玉政策となっています。
現在、提供している50GBを使えるプランは月額7480円で、大容量プランを値下げすることで政権の値下げ要請に応える狙いがあるとみられます。
\(^o^)/
やったぜ!!!!!!!
さすがソフトバンク(。・_・。)ノ
菅義偉!!!!!!! 2980円くらいに出来るだろ?
原価でたぶん980円くらいだろ
やっぱ総理大臣ってすげーな・・・ 既存のプランと家族割組んだり光セット割したら、3000円くらいまで下がるのかな
キャリア使ってる人は金持ちだから値下げしなくてもいいだろ
貧乏人用の低額プラン用意すればいいだけだし余裕だな
50GB7480円→1GBあたり149円
↓
20GB4980円→1GBあたり249円
大幅値上げで草
このプランはいいけどキャリアは高サービス高価格路線じゃ無いとmvnoがしんどくなるやろ
あんまりこういうのを行政が口挟みすぎるのどうなん?
政府「よし!!!!!!!下げました!!!!!」
バカ「うおおおおおおおお自民党バンザイ!!!!!」
馬鹿だよなあ
既存の契約より安くするって自民党が宣言しちゃったのに
既存の契約より安くなってないなら苦情の対象としてロックオンされるだけじゃん
さすがハゲ
政府の連中は値段しか見てないだろうし騙すのは容易いって感じか
詐欺は一流だな
たいしてお得になってねえな
こういうんじゃないんだよ
無能馬鹿がキャリアに無駄金使ってるおかげで俺みたいな賢い人間が得してるんだから余計なことすんなクソスダレ
下げた分が他に回るようにするのは重要だが下げる気なくて死んで欲しい
つーかMVNOがあるのに頑なに3大キャリアにこだわってる奴ってなんなんだろう
7480÷50=149.6
5000÷20=250
5000÷30=166.7
安くなってないんだが
>>40
いや居るだろ
要らない人はそれこそ格安Sim使えば良い これがスガノミクスだからちゃんと仕事したフリしなきゃね
>>52
その計算で行くと無制限のauは限りなく安いですな >現在、提供している50GBを使えるプランは月額7480円で、大容量プランを値下げすることで政権の値下げ要請に応える狙いがあるとみられます。
?????
大容量プラン値下げしてないじゃん
>>51
キャリアメールのアドレスから離れられない 国が宣言しちゃった以上
安くなってなければ全て苦情の対象
可愛そうに電話会社
こういう舐めたことやってるとあのお方がただじゃおかないよ?
もしかしてこんなので仕事した気になってないよね?ハゲ?
あ、どっちもハゲだったw
楽天モバイルと競って、
30ギガ程度なら2980円とかで無いと、
総理指示の衝撃度が無い!
楽天はエリア的にはクズだけれど、
データ無制限なんだから!
オンライン授業が当面続くんだろうから光を安くした方がいいな光をな光を
値下げのフリして値上げになるのは前回の機種代割引禁止で分かってた
こんなん安倍ちゃんでも騙されないだろ
流石に割り算は出来るぞ
>>75
これ
ケンモメンなら本気で下がるなんて思ってた奴は居ないよな? ニュースで見たけど菅総理の要請に応じて値下げされたみたいに言ってて草生えた
悪質だわね
すだれさんが三より大きい数が数えられないことをいいことに馬鹿にしてるのだわね
軽量の専門家を呼ぶのだわね
菅的にはあってるからええやん
何が悪いんやこらアフォ面並べやがってヴァカかお前ら
光回線を半額にしてくれるならスマホ回線を倍額にしてもええで?
携帯料金下げる前に無能しかいない国会議員と官僚の給料を下げるほうが重要じゃね?
政治家もNHKも自分達は企業努力もせずに毎月高い給料貰っといて民間企業に値下げを要求するとか卑怯すぎる
ネトウヨ的にはとりあえずガッツポーズ勝利宣言しておくんだろうか? 従う必要性がそもそも全くねえわ
公共の電波使ってるとか言いたいんだろうけどまずはてめえらの法外な報酬と税金下げてから企業に手つけろ糞ハゲゴミ野郎
値段半分のプライスになっております。(※内容量1/3)
安くなって無いから値切れるんだよね?
国がお墨付きくれたんだし
ソフトバンクって今のプランだと1GB超えたら5980円でキチガイじみてるのが普通になるだけだな
高速通信オンオフつけて10G3500円でいいんじゃね?
いやこれ普通の人には値下げだわ
ただこのあとにまずはau 遅れてDOCOMOが真似するだけなんだけどな
結局携帯業界ってSoftBankが値下げして他社が続くパターンがここ10年続いてる
>>99
MVNO含む通信事業は官房長官時代から長年取り組んできたからスダレが本当に正しい知識あるかどうかで分かるな 狭い土地を大切にしてきた日本人は、残したくない気持ちが強いから。
茸「おっ?それでいいの?んじゃうちもw」
庭「おっ?それでいいの?んじゃうちもw」
1GB程度でいいから
かけ放題で1000円以下頼むわ
前回の値下げしろも端末値引きなくして実質値上げだからな
アホ菅余計なことしてだけ
未だに3キャリ契約してるやつとNHK金払ってるやつは真の情弱
朝三暮四
これで顔を引きつらせながら喜んでみせるのがネトウヨ道
数年前は駅前にぼこぼこあった携帯ショップが潰れまくってて笑える
若者の87%が菅義偉新総理支持やで!
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18〜29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.ni kkei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
ソフトバンク「PCR検査は2000円でやります!」
玉川「さすが!」
いくらになるやらwwww
まあ有りだろ
しかしワイモバで新プランにしたばかりだわ
楽天モバイルが神すぎて3大キャリアとかクソすぎて笑えないわ
疎開でもしてるならまだしも都内なら楽天モバイルあれば十分
これ元が高すぎただけだろ・・・
4980円から2500円減らせよな
楽天アンリミットが
高速通信で無制限/約4000円/月
ただ、楽天回線エリアが全国を覆っておらず、また
覆ってるはずのところでもろくに電波が届かないw
携帯料金を下げろと言うのに消費税は絶対にさげないパンくずおじさん
ハゲパケット仕込んですぐ20GB行くようにしようぜ
家族割り、ソフトバンク光割引の
合計2000円割引が適用外とかいうそういうオチだろ
>現在、提供している50GBを使えるプランは月額7480円
>月額5000円以下で20GBから30GBを使える大容量プランを提供する方向で
は?
月々サポートが終わりそうなタイミングで楽天モバイル登場で助かったわ
来月乗り換える
>>159
そもそもauの電波が弱くて大きな建物の奥は圏外になる
島忠の中のスーパーは圏外だったぞ
まじでふざけんな ていうか端末代の割引を制限したのって悪手過ぎたな
端末毎年変えさせていた方が経済的に考えて良かっただろ
これにはスガも満足ニッコリ
スガ「ヨシ!値段下がった」
>>185
やっぱり携帯電話本体が国産から国外メーカーメインになったのが大きいと思うで
流行れば流行るほど国外に外貨が出ていく地獄だし >>148-149
>>192
このスクリプト普通にレスするのかよw ぼったくり日本企業に支配されてる間は値下げなんかしないから
携帯会社だって商売してるからな
黙ってても税金入ってくる総務省とは違うよ
菅「GBってのはよく分からんが、安くなったのならヨシ!」
携帯キャリアがお得意様のマスコミは提灯持ち報道になるだろうね
結局、政府が口出ししたことで
キャリアが爆益出しただけだったな
ユーザーは大損
いやあ、毎月ギガが余りまくってるから、こんなプラン待ってたんだよマジ助かる
な訳ねえだろが
不自然なほどに格安SIMの報道出ないよね
格安SIMに乗り換えるだけで大幅に安くなりますってニュースで報道すればいいのに
サブブランドがあるんだから高いとかいうのやめなよ
菅は増税するために値下げさせようってんだろ?
これは評価してもいいだろ
ワイモバイルの大容量プランと値段変わらん
>>42
やってる感さえ出せれば満足するからな。
こんなんでも、高学歴の国民の皆様含めて騙されてくれるからw
本物のおバカさんなら騙されても仕方ないねで終わりだけど、これに騙される高学歴のお歴々は何の為に勉強したんだろうねえ。 >>193
なら携帯会社にぎゃーぎゃー言わないで円安やめりゃどっこいどっこいだろ wifiデータ使用量が17GB
家でゲームと5ちゃんだけでこれ
回線自体パンパンだから営利企業にメリットないんだろ
国営に戻した方がマシ
>>64
それは昔自分もあったけどどこかで決断すべき
ショップに頼らずネットで機種変するような人は明らかに払い損 普通なら安くしろって言ってるのにこんなの出してきたら激昂するけど
スダレハゲは騙されそうだな
5だか7の次が50だからな
オーバースペックすぎるものを高値で売り付けてるだけ
割れ厨でもない限り50なんか使わねえよ
10GB以下のプラン出来ねーのかなあ
単価あがってでも2,3千円くらいに収まって欲しい
こりゃ政府に事前に話通してるな
管総理のおかげで値段下がったヨシって宣伝して終わりだわ
5Gじゃ3社で協力するんだろうしまとめて国営化したほうが無駄なくねーか
政府の目指す古き良き日本とやらを取り戻せるぞ
正直5ギガ2000円位でいいんだけど
外で動画とか見ないし
キャリアのいいところは大容量を高速で使えることなんだから余計なことするな
菅「よし、これで表向きは携帯料金下げたことになるな。実質的に値上げ?知らん」
>>30
まぁ政治家も国民も算数出来ないからバレないと思ってんじゃね? >>267
バレてるからこうやってスレ立ってんじゃんメクラか? 全国一律の料金ってのがおかしいんだよ
地方は10万円で大阪東京は1千円とかにしないとあかんだろ
値下げしたというよりプランの選択肢増やしただけじゃん
いみわからん
無制限通話データこみ3000円にしろバカうどん
キャリア使ってくれる人がいるから格安使えているし特別下げんでもエエよ
やってる感だけ出しとけ
俺らが期待してんのは3GBプランを500円以下にしろ
キャリアメールだけで100円のプラン作れよ
そしたらすぐにでも他の安いsimに移ってやるのに
>>276
トラフィックを圧迫してる都会のバカ共が払えよ
丸の内だのがよ >>98
ネトウヨは引きこもりだから余り関係なさそう >>288
カッペのインフラ程無駄なもんはない
生きてる価値ある? すげえ今更だけど通話とsmsは無制限にしろよ
欧米だと当たり前だぞ
ギガのプランも3つあればいいし
複雑怪奇なプランも駆逐してくれ
>>294
無制限にしたところでスパム対策で送信数制限かけられるだろうしどうでもいい こういう小手先だけの子供だましで国を欺こうってんだからな
ガースーはわかってんだろうな
1GB100-300円でいい
国民の電波借りて使ってるんだから
こんなにすぐ料金を下げれるってことはどれだけボッタクってたってことが分かるな
通話定額つけて大体50GBで9千円くらいが容量20GBで7千円くらいか
ガッツリギガ値上げされて安くなくて草
>>1
ほしいのは2000円で10G使えるプランだけど
わざとだろこの糞ちょん >>1
すげえ2500円も下がった!自民党万歳!😊 2年前の段階で5GBのプランの次が50GBのプラン
ちょっと足りないってところを的確に突いて10だろうが20だろうが30だろうが50+SNS無制限の契約させてたから値段が吊り上がってた
1GBあたりの単価上がっているとは言ってもそもそも20や30の選択肢が無かったんだよ
>>313
日本語不自由かよw値段下がってるんだから値下げなんだよバカがw
高卒より頭悪いとかww反日ぱよw 禿はスダレ嫌いだろうし
精一杯の皮肉に思えなくもない
50ギガ7480円なら10ギガ2000円も出来るよね?
てかやれよ
家にWi-Fi有るのに月5ギガで足りないのは学生位じゃないのか?
こういうのを許すなよ
電波使用料とかペナルティ付けろ
固定回線と携帯回線のセット割禁止
通信契約なしでもキャリアメールを残せるようにする
この二つをやるだけでmvnoにかなり流れると思うが
>>336
なら5G1000円出来るよな
それで十分だわ
てかいい加減インフラ料金で80円とかの設定やめてほしいわ
計算しにくいわ 10G10分かけ放題で2000円以下にしろよ 低速モードは1M
>>185
だよねえ
海外製がシェアを急拡大してる時に買い替え制限なんてしたらそれこそ中途半端な国産なんか買わなくなるよな かわいそうなネトウヨだスダレハゲは値下げできたと息巻いてるよ
実質値上げなのに数字だけ見て下げた下げたとプラン増えただけなのにな
計算ができるネトウヨが存在してるならこれ見たら普通にスダレハゲ叩くよ
ギガモンスターのオプションが無料になったと考えれば安い!
... んなわけないだろ
半額になっててワロタwww
【現金】 国民一律5万円追加給付を 自民有志、要望・・・菅首相 「そういう方向で頑張る」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096&g=pol 経済も知らん阿呆が多すぎた
権力が介入して物価を統制できた歴史など無い
干渉主義を行えば後にあるのは必ずインフレだ馬鹿どもが
>>212
逆なんだなー
内容量少なくしてお手頃価格になりました!は食品業界では常識
携帯キャリアがやっと食品業界の常識に追いついたところ
食品業界で先頭走ってる奴らはもう値上げした上に内容量少なくするって領域に入ってる まぁまじめな話をするとこれって政府のやわらか銀行いじめだからな
紐付き子飼のキャリア優遇して締め付けるための忖度圧政だし
値下げが不十分な場合は電波利用料の引き上げやるらしい
下がってうれしいじゃなくて今までぼられてたって事だろ
今、ドコモ以外の値下げを云々する意味あるの?
電波使用料以外に国に対する義務がないのだから、国が大株主で義務がある
ドコモに合わせてくるだけの話なのに
スダレハゲが見てるのは数字(値段)が高いか安いかしかわからない
ソンハゲはそれ知ってるからバカにしてんだろいい皮肉だろこんなの
ドコモ「うーんこまったなあ」
禿「20GB4980円!」
ドコモ「(なるほどこうすればよかったんや!)」
大手が値下げしたらMVNO駆逐されるだけじゃね?
儲けてる分6Gに向けて投資額増やせとかのほうが前向きでいいのにな
ソフバン安くなったニュアンスで弟が話してたけど こういう事かよw
相変わらずレンタルwifiとかレンタルsimの方が安いという
レクサス800万を600万にされても、年収600万には関係ない、みたいな感じだな
実績できた実績できたと実質値上げをさも手柄のように言いまわるよ
スダレハゲがギガと理解できるわけねぇ
50GBのプラン使ってるけど正直月10ギガ程度しか使わないからいいと思う
低容量であんまり使わない奴らはMVNOで十分だしな
で内閣総理大臣である菅義偉は
肝入りで業界に指示した値下げ要請をコケにされた訳だけど
これにどう返すつもりなのかな?
>>385
割り算で単価を求めるぐらいできないわけないだろ
⊂ニ⊃
_,,,,....,,,_
/゛::::::::ソ::::: : ゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i //ヽ
ヽ i / ;l .i i /\ \ヽ
ヽ, ノ `トェェェイヽ、 /´ ヽ ヽ \
. | ヽ `ー'´ / i l ヽ
ヽ ` "ー−´ / i l l i
/ | ゚・。。・゚ | \ i l l i
/ _ | ̄ ̄ ̄| ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::|
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
,.・,-:',・|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・ ゴーン!
/ / ̄ ̄~ヽ \
( / ヽ )
V 二 | /
(⌒ ヘ ヘ ⌒)
\| -・/ ・- //
ヽ (ヽ_ノ ) ノ < これも安倍問題の継承…
\⌒ /
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハッ! /
\ / \ ∞ /
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
>>360
その金あれば、NTT再国有化できるだろ
50000円×1.2億人=6兆円
NTT時価総額 9兆円 国以外の株式比率 65%
9兆円×65%=6兆円弱 これ0GBにすれば3000円以内に収まりそうじゃん
下げてねぇ〜し!スダレハゲがズルムケハゲに馬鹿にされとるなΨ(`∀´)Ψケケケ
>>246
それはそこから更に基本料2000円以上プラスだからめちゃくちゃ高いぞ
2017年くらいまではキャリアのプランはどこもぼったくりだった
MNP乞食以外は ゴミみたいな事ばっかりやってるなよ
昔のやり方に戻せ禿
わかる奴だけ特をして養分が損をする
この仕組みこそ至高
>>360
後から増税で引かれることもしらんで大絶賛されるだろうな 企業って値下げって日本語が読めないし理解できてないよな
3大キャリア並の高速通信でパケット使い放題、通話も無制限で2500円のプランを使ってるから
これが改悪されない限りはどーでも良いや。
先月データ使用量150GB超えたわ。
どうせ回り回って高くなるんだろうけどありがてぇわすぐに変えるわ
もうふた声って感じだな
30GB3980くらいならだいぶ負担が軽くなる感じ
SB「下げたぞ(通信容量をな)」
スガーリン「うおおおおおおおおおおおおおお」
>>337
公共交通機関で通勤してる人とかじゃない 普通に嬉しいぞ
こういうのでいいんだよ
50ギガとか無制限とかさすがに使い道がない
でも5ギガとかで我慢しろと言われても嫌だ
二社も追随しろ
これでスダレハゲがバカにされたとか気づくわけねえだろ
スダレハゲにそんな頭がありゃ前回の値下げ失敗も気づくだろ
あれを実績とかほざく間抜けだぞ?ハゲを理解してなさすぎだ
スダレハゲは計算もできないんだからそこんとこ理解しとけよ
お前ら容量少なくなったから実質値上げとか言ってるけど、
それなら各社から大容量プランが出た時に「超絶値下げだ、わーい!」って何故やらない
結局文句付けたいだけ
ハゲ同士で忖度し合った結果、見た目の料金だけ下げることでお互いに合意したって感じだな
ていうか安くしたいならMVNOにしたらええやん…
全く意味がわからない
100GB9980円のプラン作ったら馬鹿が「お得!」とか言いながら契約すんのかな
政府が下手に指導したせいで端末分離されて逆に高くなったと思うんだけど詳しい人いない?
プロレスに決まってるだろ
ソフトバンクもKDDIもdocomoも日経225に組み込まれていて日銀も年金機構も外資も現物信用共に大量保有してるのに株価下落させたままにする訳がないじゃん
そりゃオレオレ詐欺にも引っかかるわな
2ちょんねるしかやらないなら20Gで十分やろにゃ?!w
50Gあれば固定を解約してテザリング暮らしができる
通話料コミコミで10G3000円/月位やれやバカタレ企業
>>449
下げたところに税金乗せたいんだろたぶん 菅とか関係無くキャリアが大容量プランの値段下げないと5Gなんて普及しないだろ
>>452
お前バカだろ
端末代を月賦にしてるだけだぞ
それで安くなった!と思えるならもうガイジだろ ナンタラプランやナンタラサービスが必須で結局8000円行くんだろ
普通に貧民はMVNOを使えって推奨するだけで良いのに成果を上げたいバカのせいでこうなる
ドコモは戸建ての光回線の料金下げろよ(´・ω・`)
20gb 4980円でもいいけど
1年間 -1000円。月月割2500円とかやれよ禿
家族四人以上光回線契約半年間の特別割引を入れて
5000円だろ死ね😾
いよいよ禿に土下座してキャリア変えるかな〜
ドコモはプラン駄目すぎだわ
いま50gbのプランなんだけどここまでいらないんだよね
>>451
このスレにいる大半は容量でみるとお得だ!やったぁって喜ぶんじゃねw
ほんと嫌儲っておもしれぇわ 前は2年縛りやめろ!言うたら(任意の)3年縛りにされたやん
学ばんのか?
>>421
キャリアの60歳以上通話無料SIM+カレンダーSIM月300GBとか? >>10
それやってるのが楽天モバイル
>>80
MVNOの1000円以下プランじゃ3GB通話無しとかだろ 10GB2500円ぐらいにしたら、別にインターネット料金で3000円ぐらいで契約すればいい
流石に家以外で10GBもいらんやろ
>>487
もうちょい行ける気がするんだよな
1900円で100Gとは無理かな 月額じゃなくても
年間契約や
長く契約してるほど、料金も、容量も増える
とかどうかな?
現行のプランをそのまま4割値下げさせろよ
使えないスダレだな
5年継続したら
料金も5分の1とか
容量は10倍とか
端末代込みで3000円代が平均になったらmvnoいらなくなるな
でもその頃にはキャリアがショップを構える事もなくなるだろう
なんで素直に下げねーんだよ
7Gで1980円でいいだろが
これなら家族四人でも1万円以内で済む
しかしほんと不思議なんだけど、
民間企業に政府が特に法的にもコスト的にも根拠なく値下げを迫るって、合法的行為なの?
おいスダレよナンバーポータビリティの無料化はいつからだ
ミンスの時は本当に高かったよな
安倍さん菅さんになってから生活が豊かになった
パヨクさっさと国帰れよボケ
値下げしたけど通信容量も減らしたよ!!って事?
アホか
1GB=100円にしなきゃ家の回線も含めて解約する
いやウルトラギガモンスターが定額5000円の50GB上限だから5000円じゃ全然安くなってないんだがw
そもそも10GB使うだけでも大変なのに20GBも50GBも変わらん
https://www.softbank.jp/mobile/special/giga-monster/ かけ放題1000円+10GB当たり1000円で無制限でええやろ
ホントに糞馬鹿ジャップはどうしちゃったの?
マジでどうすればいいの?
他2社が追随し政府が期待に応えてくれたと宣言して終わりやな
え、ワイモバイルで10g 4,000円払ってる俺バカやん
殆どの国民は安くなったと勘違いしそう
数学は大切だな
>>484
楽天かauかと思ったけどキャリア並のって言ってるから違うしなあ
教えてるください!そこに乗り換えたいので 菅の成果を作るためだけの見掛け倒し
ハゲも同罪だな
利用量違いの新プラン作っただけやんけ!
流石に既存プランは値下げするんよな……?
実質値上げやん
なんでこういうずる賢いほうに頭が回るのか
>>531
そこまでいったら革命やけどウイルコムがそれくらいで当時頑張ってたけど倒産したから厳しいんじゃね?
最悪かけ放題なくても高速回線10GB上限2000円、通話30秒10円くらいでいいよ
会社の昼休憩くらいしかネットせんからそれくらいでちょうどいい NTTは自分で自分の首締めてて笑う
税金おかわりあるから楽勝か😔
2011-2012年
iPhone 一括0円
通話込みデータ制限なし
3960円
これが普通だったのにね…
容量と比べりゃ大した下がってないな。
って言うかコレくらいの普通にプランとしてはじめからあっても良いレベル。
uqの10gbのプランなら低速モードで1M出るからこれで十分。
大手は低速で大概の人が事足りるのを知られれのが1番怖い。
逆に大手が1M位の速度規制ありで通信量制限なしやれば人気出るけど儲からない。
>>497
大昔ガラケー時代がそうだったぞ
それを破壊したのがソフトバンクのホワイトプラン 孫正義ってヤフコメや資本参加しているアカヒ別働隊BuzzFeedを使って
安倍・菅政権の倒閣工作してるけど祖国からの指示なのかな?
>>557
1メガは遅すぎだろw
ADSLでももうちょい早いぞ
ゲームでちょっとアプデあったらDLで発狂しそうな遅さやなそれ 国が口出すと本当にロクなことがない
毎回実質値上げじゃねえか
50ギガは多過ぎる!とか言ってるやつバカじゃないか
50あったら50使わないといけないわけでもあるまいに
使い放題にでもなったら発狂するんじゃないか
50GB超えて使ってる奴は害でしかないからそれでいいよ
50GB7480円
20GB4980円
の時
5GBの料金はいくらか
プラン変えるだけで年間3万も安くなる
5人家族なら年間15万も節約できるな
10GB2500円プラン作れよ
家じゃ別回線引いてるからそんな使わねぇよ
「20GBも使わねーよw」なんて言ってる奴は月頭に銀河画像を開いて泣くがいい
これよくわからないよな
普通の奴は10gbも行かないんじゃないか
逆に20行くような奴は50も余裕で越えてくだろ
禿と禿の友情や〜😭
ガースーこれ選挙で成果として語っていいぞ🤣
通話料込みで5000円ならそこまで高いとは感じない
むしろ20g使えてその値段なら安く感じる
>>583
「菅政権は国民の皆様の味方です!」アッピル
見てろよバカは簡単に騙されるから やっぱ携帯三社は政府の圧力が無力化する無法地帯だな
もうこれ以上の値段にしたら営業停止しますくらいの強制執行しないとずっとなめられっぱなしや
>>583
ホント意味ない。馬鹿マスコミはわざわざ外国とシェア一位同士で比較するし。 >>586
通話料こみってかいてなくね?
どうせそこに通話料と基本料金のっかるから結局1万くらいになる その前にカルテル摘発か国営化しろや
政府が民間企業にテコ入れなんて許されんのか
でも調べたらワイモバイルのRプランよりほんの少し容量多くて高いって感じか
やっぱり下がった印象全くないな
ワイモバイル含めて平均1,000円くらい安くしろや
禿「料金下げろハゲ」
真禿「ニホンゴワカラナイネー」
これから菅があの手この手でソフトバンクの梯子外しに来るだろうから楽しみ
たったの50GBで7480円って
5Gギガホと同じ値段じゃん
「実質0円やめろ!」
→安いプランも出来たけど大多数が使うプランは値上げ
「2年縛りやめろ!」
→旧プランは縛り継続で情弱には意味なし、新型機種は48回払い前提で実質値上げ
「携帯料金下げろ!」
→ギガ数減らして実質値上げ
これもう値上げする口実与えてるだけだろ
日本でぼったくった多額の利益を海外に投資するのもやめさせろ
泥棒だぞこいつら
今でも光回線割引やら家族割入れたら5,000円くらいまで下がる
そんで今回のプランはこれらの割引が適用されなくなる
結果、負担は一緒w
ってかいつの間にか値上げしてね?
前はキャリアって1GBは1980円だった気がしたんだけど
いつの間にか2980円になってるんだが、なぜ?
>>615
その為にNTTとドコモが合体して国営化に戻ろうとしてる >>617
これ
でも国民はバカだから分からんw
パッケージ擬装だろw >>30
この計算だと2980円で提供できるってことだよね?
2980ならマイネオから乗り換えるぞ? 2020-10-14
集団ストーカー=組織ストーカー=ほぼ創価学会主犯
=大量の信者を使った折伏(勝負)と信者に見せかけたターゲットへの圧迫・煽り
※更に真の目的はターゲットを隔離してマインドコントロールすること
信者や信者候補(周りに学会員・非公式学会員が多いほどターゲットになりやすい)はある程度このマイコンを受けていると思われる。しかも早ければ幼少期から。
このマインドコントロールだが、次世代型と思われる。
「洗脳」+「技術」+「マインドコントロール」の技術的マインドコントロールと言えるだろう。
日本人いや世界の多くの人はこの技術を知らない。
実際に受けてみないとわからないのに加え、受けても99.9999999%以上の人はここまでたどり着けないのだ。
また、証拠も皆無であることから警察もお手上げだろう。
しかし、実際に多くの事件や出来事に利用されているのだから恐ろしい。
例えば、例の京都アニメーションの加害者青葉にしても実は創価学会員だと記事が出ている。さらに、公明党(創価)が政権に入ってから通り魔や自殺者・統合失調症の人が格段に増えている。これはグラフからも明らかである。例えば「通り魔」を検索してみてほしい。急に増えだしたのとその異常な数がわかる。
創価学会は信者と仏敵(私のように強制的に仏敵にされている人含む)を戦わせる構図がある。
信者の一部(割合は不明)や仏敵の不幸を作ったり条件付けを行っているのだ。
これは彼らのマニュアルから見てもわかる。「創価学会 マニュアル」で検索してみてください。
それはなぜか。前にも書いたとおり利益のためである。
彼らの財務方法・マニュアル・私が受けた長年の被害経験と相手の動きからわかる。
もちろん彼らも気が付かせないように相当の工作を使ってきた。
私は信者でもないのに子供の頃からあらゆる不幸を彼らに作り出されてきた。
現在エレクトロニック・ハラスメントによって条件付けも加えられてきている。
要はアメとムチなのだ。
これは仏敵だけではなく、信者にもそうなのだろう。
信者の多くは知らない情報(例えば暗部がいること)がある。
私は信者の人に改めて何が本当の正義か考えてもらいたい。
武器や人数にはある程度数に限りがあるので信者が一斉に脱会すれば皆が恐れる脱会後の恐怖(嫌がらせ)も軽減するのではないだろうか。
おそらく嫌気をさしている人がたくさんいるはずだ。
これを機会にそうしてはどうだろうか。
少なくとも創価が裏で行っていることをネットなどで調べて真実を見極めてほしい。
たまに異常な信者もいるが、ほとんどの人はある程度倫理観を持っている人が多いと信じたい。
指令を出してる一番の悪党(真犯人)は創価上層部なのが調べからわかっている。
多少の節度はあるがその中には明らかな悪意や私怨(過去の深い因縁)が含まれている。
2020-09@
創価学会が裏で使用している道具の一つに周波数(電柱から発する私的電波)の送信がある。
送信(周波数)の内容は神経攻撃、生理現象、五感に似たようなもの、応用してイメージ(画像や音声・動画に似たようなもの)などがある。
また、人間以外に動物への応用も可能である。
一般の人は携帯電話が電波を受信する技術をイメージするとわかりやすいだろう。
もちろん人間の脳に受信機などない。
しかし、それを脳や人体にも送信できる技術がとうの昔からあるのだ。
さらに洗練されてきていることだろう。
おそらくこれを知っている人は政府や業界の上層部と特定の人だけである。
思考を読んだりはできないが、送信のトリックを使えば錯覚させることも可能だ。
芸能人のASUKAさんなどまさにその例と言えるだろう。
生物の脳や身体は複雑のようで意外とシンプルなので一般人であれば簡単に錯覚させられるだろう。
芸能人といえば、公式学会員どころか隠れ学会員が相当いる。
異常にテンションの高い芸能人を不思議に思ったことはないだろうか?
あれも先の技術が応用されているのである。
これは冷戦時代からある機密技術を駆使していると思われる。
この技術がなかなか公にならないのは相当な利権が絡んでいるのだろう。
しかし、半世紀もしないうちにこれは公になるだろう。
信じないで馬鹿にしている人もそのうち馬鹿を見ることとなる。
海外ではすでに創価学会はカルト(邪教団体)指定されている。
2020-09A
ストックを作り毎回いろんな条件づけを行って来る。
タイミングを作りそれに合わせて送信をしてくる。
例えば騒音に合わせて攻撃(例えば心臓への衝撃波)をしてくることもある。
人の言動に合わせて攻撃も可能だ。
基本はその繰り返しである。
そうすることによって先の通り条件づけを行っているのだ。
その中には人体的苦痛を伴うものが多々あり、私はそれを毎日受けている。
これらは法律の穴を掻い潜った身体的精神的虐待と言える。
最初は被害者本人にも気が付かれないようにやってくるが、
相手も必死で途中から開示するようにやってきた。
しかし、おそらくここまで気がつける人は相当少ないと思う。
相手が私にここまでするのには深い理由があるのだろう。
ここまで見抜ける洞察力や情報収集力、行動力など相手にとって不都合なのかもしれない。
私も自らの長所を活かし仕事をしたいのだがとことん妨害されている。
そもそも家にいるだけでこの有様なのだから。
これは現実に行われていることだ。
なぜか。
これを宗教的・政治的に利用しているのだ。
私は幼少期から個人に対して少しずつ行われてきた。
この送信技術を駆使すれば相当なことができると思われる。
また、技術だけではなく、アナログ的な手法も用いている。
基本だが彼らはいろいろな組織に入り込んでいる。
彼らにとって不都合な情報を止めたり、逆に偽や脚色された情報を流したり、
個人に対して嫌がらせを行ったり、様々なことに応用しているのだ。
おそらく現在の政府(自民公明政権)の相当が創価(公明党)に染められてるのではないか、と被害者が思ってしまうほど磨かれている。
実際かなりの圧力が加えられているのではないかと思う。
彼らの駆使しているものはエレクトロニック・ハラスメントというもので、
海外では違法である。
日本でも違法にすべきだ。倫理的に明らかに間違っている。
ある程度節度はあるようだが、拷問に近いときがある。
できればこの情報を知り合いの警察官個人に伝えてください。
知り合いに警察官がいない人はこの情報を個人やネットでより多く伝え(コピペし)てください。
警察は独自に集団を作り捜査してください。
日本政府はある程度独立した警察に近い権限のある中立組織を設けてください。
2020-09B
条件付けだが、調整してやっているようだ。
分析できなくさせるためだろう。
前々から知っていたが、あえてタイミングを作ったり、
タイミングをずらしたりしているのだ。
一つ確かなのは相手の行っていることは倫理的に間違った方法があることだ。
そもそも人体や脳への送信を用いることすら踏みこんではいけない領域なのだ。
時折こじつけや論理破綻した内容で脅しをかけてくる。
人の弱みや作った弱みを利用して材料とするのも悪質といえる。
時折信者もしくは司令塔のカルト性があらわれるが、情もあるようだ。
被害だけでなく、ためになることも多くあった。
完全な悪ではないのだろうが、やはり裏のやり方や組織性に問題があるのは明白だ。
2020-10-14
強烈な睡眠拷問にあった。
おそらくもっと圧力を加えられるのだろうが十分に苦しい。
子供の頃から少しずつ加えられているが最近は毎日苦痛を与えられる。
ここまでされる道理などない。
いくら言葉で伝えても、円満に解決できるよう歩みよっても
何をしても止めようとしない。
2020-10-13
「死んでよ」とほのめかしてきた。
これまでも「殺す」「抹消する」などと幾度と「死」をほのめかしてきたが、
ここまで来ると彼らの負けみたいなものではないだろうか。
2020-10-12
再度睡眠拷問や呼吸圧迫がはじめった。
もちろんタイミングを合わせた異常な騒音も含まれる。
その際、強力な睡魔や快楽がセットされるので動き出すのが難しい。
少し脅しに近いほのめかしもされることもある。
2020-09-14
ここ最近は睡眠拷問を繰り返される。
強制睡眠させた後、例の身体攻撃で起こされたり等される。
その睡眠中、身体を動けなくさせるいわゆる金縛り状態にされることもある。
このようなことを毎日されるのだ。悪質としか言えない。
嫌がらせの内容を少しずつ変えてくる。
ほぼ毎日明らかにその人個人を馬鹿にした内容も含まれる。
勧誘と開き直って一部信者は犯罪を楽しんでいるのではないだろうか。
というのも時々明らかに悪意のある嫌がらせも含まれているからである。
しかし、逆に善なる内容もある。
なのでよくわからなくなるが、それも戦術の一つと仮定したら冒頭の内容の筋が通る。
被害者への攻撃はもちろんだが、「戦い」「勝ち負け」など特定のフレーズが好きなことからも異常に好戦的なことがわかる。
これまでされてきた内容からしても明らかに彼らは倫理的に逸脱している。
結局のところ自分らの都合を優先しているとしか思えない。
表は奇麗事を言っていても裏でやっていることが道理を外れているのだ。
仏敵に信者が反応しそうなフレーズや考えを選ばせていることからも
信者の闘争心を煽らせるのが目的の一つと言っていいだろう。
私もたまに送信されたフレーズをそのまま使ってしまうことがある。
2020-09-01
前回話した条件付けだが、強弱やタイミングを見計らってしつこくやってくる。
すべての嫌がらせに当てはまるが本人のせいだと思いこむように仕掛けてくる。
やり方を変えたり工夫しているようだがほとんどバレている。
しかし、そうであっても攻撃は人間であれば誰しも苦しみを伴う攻撃もあるのでやはり肉体的精神的虐待であり、あまり馬鹿にもできない。
結局の所相手のやっていることは法律の穴を掻い潜った悪事なのである。
【参考1】
子供たちの人生は子供たちのもの。
子供たちがやりたいと思ったら入信すればいいし、やりたくなければやらなくていい。
https://tomo8ta.com/soka-gakkai/
創価学会が、かつての折伏大行進と称する、強引な勧誘を全国的に繰り広げていた頃と較べると、 表面上、大人しくなったように見えるからと言って、それに騙されてはならない。実際には、現在でも被害を受け、泣き寝入りを強いられている者は日本中に数多くいるのである。 学会員の中には、長年嫌がらせを続け、信仰を口実に他人を苦しめることを生きがいにしている輩もいる。 現在被害を受けていない人も、明日は我が身と考え、創価学会の危険性・反社会性を認識してほしい。
https://syusutoiyagarase.hateblo.jp/entry/2017/01/04/022100
Aさん
「仏敵」というのは曲者で、教団にとって都合の悪い人や気にくわない人全てが仏敵です。
・信者の結束を高める為に作られた仮想の敵(でっちあげで悪人にされている)
Bさん
元学会員です。
学会の不満を言うだけで仏敵認定です。
最悪、こいつ気に入らないという理由だけで仏敵にされてリンチされます。
仏敵って、誰かを袋だたきにするための口実なんですよ。
Cさん
その「仏敵」って教えを組織の引き締めに悪用してる
知恵袋より
【参考2】
創価学会の嫌がらせ その1 巧妙な手
創価学会が、非学会員に対して嫌がらせをするという話は、多くの方が耳にしたことがあると思う。
しかし、実際に被害を受けたことのない方は、それがどこまで事実か、半信半疑という向きも多い。
創価学会の嫌がらせを、警察が事件化したり、マスコミが取り上げたりしないのには、相応の理由がある。
1.警察が事件として扱えないレベルの嫌がらせを行うこと
2.証拠を残さないこと
3.精神病によくある症例(幻聴等)を、嫌がらせで人為的に演出するという手口
例えば、不快音による嫌がらせは、それが事実であったとしても、よくある生活音によるトラブルと区別しにくく、
警察に相談しても、「民事上の係争として、当事者どうしの話し合いで解決してほしい」と言われるだけで、
余程のことがなければ事件化されない。また、犯人を特定する証拠をつかむことが難しい場合が多い。
創価学会の嫌がらせは、巧妙で物的証拠をつかみにくく、しかも、被害者がそれを訴えても、精神を病んだ
人間の被害妄想と区別しにくい手口のため、被害者は孤立し、中には本当に心を病んでしまう者もいる。
このようなやり口で、標的を追い込む創価学会は実に悪質で、反社会的カルトであることは疑う余地がない。
https://syusutoiyagarase.hateblo.jp/entry/2017/01/04/022100 禿がそう簡単に値段下げるわけない
必ず罠や裏がある
また孫だからってすんげえ叩くんだろ?日本人ってホントに陰湿だよな
菅以外はそこまで意欲無いだろうからこれでオッケーでしょ
もう値下げはいいから
キャッシュバックだけもどして
5g対応スマホだと強制的にプラン変更とか詐欺だろ
使えもしないのに高い金払うとか
面倒くさいってだけじゃなく意地でも楽天にしたくない連中がいるんだよな
ソフトバンクお得意の謎の必須オプションで最終的には現行と大差ない月額料金になるオチな
てか菅は官房長官時代からずっとコレに口先介入し続けてるしその結果が現行料金だろ?今更なにが変わるんだよ
携帯月額料金の引き下げは「総理のご意向」だと思ってたが「官房長官のご意向」でもあったんだな
政府が圧力かけるとさ不自然な介入の仕方するからこんな事になる
格安simを支援するとかもう少し自然なやり方でやれよ権力振りかざしたいだけのアホ菅が
スマホで20Gとか家にWi-Fiない貧民向けかな?
ソフトバンクの新しいプラン出たら今までのプランが契約できなくなるのなんなの
安いのはymobileで十分だろ
むしろ7480円で1TBまで使わせろ
GB当たりの単価で出そうよ!ガキじゃねぇんだからさぁ!
>>649
楽天のポイントだのなんだの云々が面倒くさいのは当然として、接続トラブルも多すぎるだろ
過去のemobileだのと比べたら地に足ついてなくて危なっかしい会社だなとしか サンキューハゲ
ワイモバイルの7GB3980円から乗り換えるか迷うわ
>>651
なにを今更
ここ5年程ずっと安倍、菅は独禁法的にやべえ介入の仕方を続けてるだろ >>4
???????????????????????????????????????????????????????????? 全回線会社一帯で料金据え置きで容量十倍にでもしてくれねえかな
外で映画とか気軽に見れるようになれば金も多少は回りやすくなるだろ
SDカードですら32GB700円くらいだぞ
舐めてんのか
さすがにこれはなめてるわ
お灸をすえた方がいい
国家権力の怖さを思い知らせてやれ
fujiで100GB2500円できるんだから元売りだったらもっと安く提供できるだろ
具体的に金額国が決めて守れなかったら免許返上するでよくね?
>>267
学校では金勘定なんて教えないだろ?
どうやって利益を出すとかね
そういう事を学ばず未経験で学校の成績が優秀な人間が官僚や政治家やってるわけ
そりゃザルですよ このニュースが菅国王のおかげだぞ!とばかりに
ニュースで流すメディアたち...
ソフトバンクはどういう仕組みか知らんけど
バルク生回線をよく分からない業者に流してるのは好印象
これのおかげで100GB2900円とかいう意味わからん価格で通信できる
chatwifiとかモナWiFiとかそういう系
宣言通りだな
スダレ「値上げしても構わない。値上げして国の税収が増えれば国民に間接的に還元されたのと同意だから実質値下げと同じだ。」
>>671
ウィーワークあたりに捜査の手が入りそうw 国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら
菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101401096 金持ちほど格安シム使ってるからな
貧乏人は無理してキャリア使ってるから貧乏なのを理解してない
マジで勘違い野郎ばっかりなんだな
携帯契約するのにFPからの診断書必須にしてもらったらいいんじゃね?
そしたら、貧乏人は自ずと契約できないからMVNOしかなくなって平和になるだろうよ
禿系民泊系SIMでもっと安いのに何でこんなに高いんだよ
昔やってた月サポなり乗り換え割で引かれた金額が適正価格だろ
7Gで3000円くらいの
2992円じゃないのか?
それで1Gあたりの価格イコールだろ?
2992円を下回って安くしたと言える価格だろおおおおおおおお
普通なら千の位を変えてお安く見えるようになるから20ギガで1999円が妥当
>>696
3GBの時はギガバイト単価1000円とかになりそう 三大キャリアは馬鹿な養分専用なんだから
政府はそこの料金いじるなよ
ヘビーユーザーほど割高に成る事を飲ませやすいと思うんだが・・・
アナウンサー 「ありがとう菅総理、日本国人民は歓喜の渦に包まれています!」
菅ちゃんがこれを了承したら
算数できない総理大臣として歴史に残るな
痴呆国民が騙されて喜ぶ
ガースーは支持率あがる
孫さんは儲かる
ウィンウィンウィンじゃんさすがだわ
お禿げ様が借金して色んな会社買う原資の通信量下げるわけ無いやん
本業の手元資金なけりゃギャンブルできないわけで
メインも楽天にしたい
ただすぐ圏外になるのと範囲に入ってても電波掴まないのどうにかならん?
どっちにしてもドコモが下げたら追従するしかないから
上場廃止になったら値下げ来るぞ
>>711
楽天は設備投資しなさすぎだからしゃあない みんな外出先で動画見るからな
WI-FI繋がないみたいだし
データSIM月3ギガまで980円プランを6ギガまで980円にしろ、上位プランもこれに倣って安くしろ
>>660
今はワイモバイル10GB3680円低速1Mbpsあるよ 10MB100円プラン作っとけば政府の値下げ圧力回避できるんじゃないか?
キャリア使ってるバカなんてどうでもいいよ
もっと高くてもいい
自民党「ゴラァ!ゴラァ!(後でキックバックしますから頭下げといてください)」
電話キャリア「ははーっ!」
韓国「くそーくそー」
ロシア「日本はいい国」
1gb150円から1gb250円に値下げしてくれてさんきゅ
ソシャゲしてたら月20GBでギリギリ
ケンモメンはジジイが多いからゲームやらないんだろうな
値下げしろと言われて割高な料金プラン提供してくるとかキチガイだろ・・・
恥という言葉を知らないのか
MVNOで基本的に使わないのが正解やね
ゲームはゲーム機で、ソシャゲは自宅でやろうね
>>732
自民党に提示する案としてはこれで良いんじゃね これで菅が大人しくなったら学歴は必要だな
算数理解してない
今の料金から4割引け
アホ菅はこれでよしって言いそうだが
値段下げるならサービス品質も下げる、当たり前の話ではないか
まさか政府は営利企業に損せよとでも言うつもりなのだろうか
おい、お前ら
国民一人辺りに5万支給の検討に入ったらしいぞ
ツイッターニュース見てこい
ここ5割下げてどうすんだ禿
指値を言うと50GB3000円ぐらいじゃないとお得感出ないんだがなんとかしろ
スダレ「4割安くできる」
アホな国民「今支払ってる料金が4割引になる!」
↓
現実:見た目が安いプランが増える
分かってたことだな
>>749
高くなってても20GBしか使わない人からすると得な事には変わりない
その思考は良くないぞ。高いものをつかまされる奴の典型的考え方 そもそも若者から支持して貰いたいがために民間の営業活動に口出しするって民主主義国家じゃねえよな
マジで中国と変わらなくなってきたわ
市場原理に従えば量が多ければ比例して安くなるのが普通だから
量を減らしたら割高になるのは当たり前だろ
3個で150円だけど5個なら220円で売るようなもんだ
逆に5個で220円のものを3個で150円にしてもそれはふつうのことだ
>>754
大手三社がカルテル組んでるからしょうがない 10個200円のたこ焼き
5個なら100円になるかって言うと120円ぐらいになるじゃん
安くすればそれだけ実質の損はする
商売の基本ですわな
>>740
孫さんはその辺りをよく理解してるわ
天才や >>758
それはどこに基準を置くかで変わってくる
5個100円なら10個180円かもしれない
菅は4割下げろと言ってる 携帯プランはわざと難しくして契約書読んだりプランを比較したりしないお馬鹿層を養分にしてるから幾ら安くしようとしても無理だぞ
お馬鹿はどうせオプションとか色々つけられて金をむしり取られる
わざと分かりにくく国をバカにするようにとやってるからな移行もスムーズだしソフバン民はワイモバイルにでもまずは切り替えた方がいいぞ
さっきTVで武田総務大臣の話を聞いたけど
いまいち要を得なかったね
国際的にみた適正な価格とか競争とか
政府として具体的に何をするのかさっぱり分からない
上手く行き過ぎ〜w これだけでガ―スー内閣支持する
>>766
>政府として具体的に何をするのかさっぱり分からない
別に何かしたいってわけじゃないから >>761
19GB使用の人は35パーセントくらい下がってるじゃん 月額5000円以下で20GBから30GB
50GBを使えるプランは月額7480円
??????????????
>>762
ほんとそれなー
無制限レベルじゃないと5Gにする意味ない 政府が一番力を入れたいのがSociety5.0の社会の実現において
日本が世界にリーダーシップを取ることらしい
https://www8.cao.go.jp/cstp/society5_0/ >>766
政府のやってる感を補強するために
キャリア三社は見かけ上安くなったように見える新たな詐欺プランを練りなさいってだけの話じゃん 値下げの定義はないからな
実質値上げには当たらない
5000円位払うのかお得になるように設定してるんか
やってる感にはやってる感で対抗
さすがは孫正義だわ
政治家の皆さんへ
街にwifiが普及したら高額なギガを使わずに済み携帯代安くなります
マジで禿は優秀だな
これでも利益出せるんだ
在日は天才
すげー(棒)
さすが俺たちの菅さんだなー(棒)
涙が出てくるありがとうソフトバンク(棒)
お菓子とか飲み物と同じ事になってね?
今の日本を表す現象?
ケンモメンは1GBにも満たない層が多いからピンと来ないよな
UQだと10Gまで高速
超えても1M程度の速度出すからユーチューブの低速なら十分行けるぞ
入院時テザリングで使い込んだわ
2980円+通話代で済む
本体価格下げるキャンペーンの規制解除してくれや
高すぎて買い替え出来んぞ、、、
>>1
ソースのどこにも4980円の記載がないがたっか!
7480円÷50GB=149.6円/GB
149.6円×30GB=4480円
149.6円×20GB=2992円
20〜30GB=4980円←??wwwwwww??? 菅、完璧に舐められてるぞ
3割安くしろ!からGB減らすか、ふつう
>>754
電波自体は公共のもんだしこの点はしょうがないだろう
むしろテレビもだが寡占であることの方が実は問題 情弱には高い金払わせときゃいいんだよ
余計なことすんな糞ハゲ
>>193
関税をかけたら良いのに自民党がやらない 菅になってからどんどん安くなってね?
マジで仕事しまくりじゃん
安倍は庶民のために何もやらなかったが菅はやる
ケンモメンを代表して支持します
10GB2980円~3980円ならドコモから移るからはよ
>>559
>孫正義ってヤフコメや資本参加しているアカヒ別働隊BuzzFeedを使って
>安倍・菅政権の倒閣工作してるけど祖国からの指示なのかな?
頭大丈夫か?
ソフトバンクはどう見てもあっち側 昨今のコロナ禍によってリモートワークの重要性が一気に増していく中
海外のニュース番組などでも「デジタルデバイド(情報格差)」の問題が指摘されている
インフラ整備もさることながら利用料金の負担による障害も大きい
そんな社会にとって差し迫った状況の中で
「携帯料金下げます」なんていうフワッとしたつかみどころのない話は
俺からしたらガキのお遊戯を見せられてる感じがして苛立ちが抑えられない
高すぎて草
20GBも使わねーよハゲ!
ハゲは馬鹿
>>1
バカジャネーノ
禿同士で殴り合ってろ馬鹿ども スマホでネット漬けにされた世代は悲惨だな
どんだけ電話に金払って生きていくんだろうな
>>1
家族4人とおうち割で通話従量制で月4480円です。
5000円の新プランに変更するとここから2000円から3000円安くなるのかな。
1000円しか安くならないなら今のパケット50ギガが
500円高いだけだから変更しない。
新プランはカウントフリーはないと思うし。 禿は日本人でもないし政府の命令でヘコヘコ下げるわけもないし
3社電波取り上げろ
他の社にやらせろよ
NTTの株全部タダで取り上げろ
数年後
有識者会議「料金プランが複雑すぎる」
通信会社「では20GB4980円を廃止して50GB7480円に一本化する」
>>10
通信設備は土地借りて維持しているので維持費が相当かかるのでこれをどう料金に負担させるかは課題だよな
均等に負担させるなら基本料は高め、応益負担させるなら基本料は抑えられるけど通信量に比例して高くなる従量制にせざるを得ない
いまは通信量が増えれば増えるほど通信単価は割安になるので均等割+従量料金みたいな感じだろうか?
均等割部分の3000円くらいはどうやっても負担しなければならないとおもう 今の20GBの値段よりは安くなるんでしょ?
じゃあ文句言うことなくない?
腹黒ハゲとマヌケスダレハゲがバカやってるアホ国家ジャップは今日も絶賛衰退中や😂
>>815
むしろ嫌儲世代の方がネット創成期で電話代かかりまくりだったと思うぞ
ダイヤルQ2とか GBあたりの単価決めてカスタマイズできるようにしてほしいわ
5ちゃんねる見るだけならこれでもいいけど、実質大幅値上げなのはクソだな…
>>30
5GBで1500円のプランとか欲しいな。 >>841
値段よりこれが大事
容量使い切ったあとも、追加の課金や強制的にコースの変更なく細々と繋がる
菅のアホが前に値下げさせたせいで、ドコモは7GBまで一直線
ちな格安スマホにはガラケー老人が家庭にいるんで移行できない(´;ω;`) 固定回線引いてない奴には少な過ぎるし引いてる奴には多過ぎる
そんな逆ボリュームゾーンを狙ってハリボテのプランを作るいつものパターン
どうせ※(光割、家族割、半年限定割)込みでの値段だろ
>>845
まぁ、ソンと言いながらトクしまくってるから多少はね・・・ FOMAバリューでDSDSしてるからMVNOでも安くならねえ
>>172
俺もホワイトプランのまま
これが一番安い、新規契約できないから変えない
現時点でソフトバンクでホワイトプラン以外の奴は全員情弱だと思ってる >>51
楽天モバイルのポイント付与漏れの酷さとそれに対するサポートの酷さを体験したら分かる >>851
よほどの情弱以外はMNPで端末貰って月サポで格安で使い倒していた時期のプランじゃねそれ YouTubeが今みたいに使い放題ならば20Gあれば充分だな
ペテン禿げとはよく言ったもんだな( ´Д`)y━・~~
これ菅が騙されてるっていうより菅がパフォーマンスを孫に頼んだんじゃねーの?
菅のこれに対するコメント聞きたいな
ふざけるなとぶち切れたらまともだ
>>862
いやいや
自分のお陰で下がった!と吹聴するよ
毎回そうだもの >>854
そこから高いプランに変えた奴は全員情弱 値上がっても安くなったと胸を張る無学歴総理とか
こんな単純な算数もできないのは問題ありすぎ
>>51
遅いし昼時は使い物にならんから
そして大容量プランならキャリアの方が安い てか総理弱すぎ舐められすぎ
官房長官と同じ仕事するだけなら官房長官でいい
いやいやいや、他のプランは?
どうせ他のプランから搾取する気満々なんだろ?柔らか禿銀行は?
>>868
どうせすぐ辞めると思われてるんだろうな 大容量プランなんていらねえんだわ
一番安いのを下げろや
ガラケーがなくなって電話回線だけやスマホ以外で契約できなくなってきてる
スガも馬鹿すぎる
>>875
次の総裁選までの繋ぎだしな
選挙で結果出せば変わるかも知れんが 1GB通話5分無料980円のプランにしてるわ
もちろんソフトバンクで
7Gを1480円にしてくれよ
使わないギガを押し売りするな
10GB2980円くらいにならんかな
ヘビーユーザーは据え置きでいいわ
家にWiFiないのならWiMAXなりソフトバンクAIR導入するだけでもかなりの節約になるんだけどな
俺も7GBが一番ちょうどよかった
容量的にも料金的にも
ネットはインフラって言うなら公共無線LAN増やせよ
>>828
毎年一兆円程度ある営業利益から出せばええやろ >>887
じゃあ6000億の会社は値下げしなくて良いのか?
ドコモ 法人税3377億 税引前利益1兆26億(NTT 法人税5331億 税引前利益1兆6718億)
KDDI 法人税3091億 税引前利益1兆102億
ソフトバンク 法人税2059億 税引前利益6315億(ソフトバンクグループ 法人税2366億 税引前利益1兆6913億) 初手から誤魔化し
これが長年続くジャップ仕草
官から民まで初手誤魔化し
衰退もするわけだ
こんな不健全な土壌で新しいもの作るやつなんて出てこない
1GBスタート 1,500円(老人子供限定)
3GBスタート 2,000円
〜5GB到達 2,500円
〜10GB到達 3,000円
〜30GB到達 4,000円
〜50GB上限 5,000円 ※上限到達後1Mbps
ぐらいの金額感をドコモでやってくれ、頼むから
>>891
そんな感じでいい
正直電話だけプランを復活してほしいんだよな
今どこも電話だけプランは新規契約できないんだろ?
上の方より下限プランを安くしてくれ おれ、iPhone7でパケホーダイ+ホワイトプランだわ
上限はない
お客様のご要望でお値段そのまま
食べやすい容量にいたしました
>>64
アドレス変更のリスクはかなり高いし
迷惑メール対策がある程度されてるメリットあるしなキャリアは
個人情報と紐づけされて流出してない限りはキャリアメールも残すつもり ソフトバンクは絶対入らない
ワイモバイルはそうでもないけど
3GB700円くらいにしろ
20GBとかいらねーんだよ
>>773
つまり安くはなってないよな
中間プランを作っただけのこと うわ〜今月やたらYouTube見まくっちゃったわ!→0.7GB
…。
どうやったら10ギガも20ギガも使えるんだよ
データ使用無制限 1Mbps/秒で3000円でええよ
上限5GB低速1Mbpsなら無制限で2,980円をdocomoでやらないかな
楽天unlimit は050plusが使えなくてあかんわ
キャリアに値下げ迫ってるのって
スーパーシティとネット税導入の為だろ?
このままでいいわ
逆に総務省から料金命令出せばいいのに
いたちごっこだろこれ
そう考えるとMVNOの3ギガ1600円がコスパ最悪のボッタクリだよな
まぁ所詮貧乏人向けサービスなんだよな
>>900
今日日アドレス変わって困る奴なんているのかよ うちの畑にアンテナ立ってるんよ
契約金下げられたら困るんよ
50Gだと多すぎるから契約する人が増えるんじゃない?
>>918
アドレスを変えることでアクセス網の断絶が発生する
更に自分が変えないことで相手のアドレス再登録の手間を減らせるんだったら月額100円ぐらいは払うよ いやいや20GB4980円って普通の人からするとかなりアリなプランだろ
職業柄月150GB使う俺とは違う
昨日テレビに武田出てたけど想像以上に無能そうだったから
完全にキャリアに舐められますわこれ
今のプラン、そのまま値下げしろって言ってんのに馬鹿じゃねーの
官房長官は、大容量プランと言ってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/d31686f8b7c77a637a28141f5a5bbc5a5671eeb8
加藤勝信官房長官は14日の記者会見で、ソフトバンクが携帯電話の料金見直しを検討しているとの報道を受け「大容量のプランでは大手3社の料金が高止まりし、引き下げる余地があると考えている」と述べ、NTTドコモなどを含む各社に値下げへの対応を促した。 1Lが200円のジュースを値下げしました
500MLで150円です
国民の間で財政破綻詐欺がバレ初めて
減税圧力を無視できなくなってきたので
回避するための目くらましとして通信料金下げろといっているだけ
孫さんはもう携帯事業には興味ないからスレタイはないな
>>925
auの昔のピタットプランだね。
いまは家族で入らないといけないプランしかホームページになくて一人だと料金表も参照出来ない。 無限Wi-Fiもソフバン拾うと最近1MB前後しか出ないわ
bmobileもスピードテストの数値だけ20Mbpsぐらいまで高くして実質500kbps程度
auだけが40超えを出し続けている
>>940
そういうしょうもない揚げ足取り心が貧しくなるだけだからやめた方がいいよ
嫌味は自分にもダメージがあるから将来後悔する 実質値上げだけど個人で3大キャリア使ってる奴なんてアホばっかりだからこれでいいのだ
>>950
0Mbpsから、5Gの下り最大速度の4Gbpsまで、1Mbps/秒の加速度で4000秒か
その前にダウンロード終わってそう 10ギガ2500円(電話代込み)
これぐらいにしてくれ
バカチョンは妄言病の極右低脳障害モンキーwwwwww
歴史歪曲を行おうとする卑劣なゴミガイジチョン猿共は謝罪させて皆殺しにしろwwwwwww
これ5G見越した戦略だろう?
今の4Gの10〜100倍だぜ?
ギガとか3年後には今のメガ扱いに成るのは常道だろう?
テラ時代がもうすぐそこなのにギガ単位で値下げしても困るわ
3年後にはを今で言えば200MB4980円で料金大幅値下げみたいなもんだ
楽天の電波が完璧になる方が良いだろ
ウチは入るし家から出ないからモバイルもクソもないけど
おじいちゃんだからどうせ分からんだろうって意図を感じるなw
全然下がってない 完全に猿並み知能のボケ老人だと思われてるな。
auが繋がらないらしいが反抗してんのか?(・o・)
>>866
昼でも使えてるしWi-Fiスポットなんてよっぽどの田舎じゃなければあちこちにあるでしょうに 今ドコモもソフトバンクもたいしてかわらんのにササクッテロでホワイト古事記扱いされたんだが
専門板の奴らどんだけ情報がアップデートされてないんだ
>>965
MVNOへの回線の卸値も下げるじゃろ。流石に。 こいつ昔はもっと反権力的なところがあったのに、すっかり犬になったよな。
家の固定のインターネットを安くして、普及させれば、帯域に余裕ができて設備投資が減り、携帯料金も安くなるんじゃないの?
固定なんて4000円ぐらいのもんだろ
これも払えないなんて人いるのか
デスクトップとスマホの二台持ちが基本でしょ
>>828
めっちゃ早口で言ってそう
って初めて使ってしまったわ
どれだけの利益をあげてるか考えずに
アホの極みアピールですか?
1兆円の利益がある殿様商売なのに
均等割で1人3000円ってw
具体的な数値を挙げてみろや 親子上場してないKDDIの場合
https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/ir/library/presentation/2021/pdf/kddi_200731_main_Yhr9KA.pdf
1Q au総合ARPA(auでんき除く) 7350円
1Q au営業利益 2907億円
携帯関連事業が売上高比率にあわせてざっくり半分として(実際は携帯事業の利益率が高いだろうけど)
1500億円
auのモバイルのグループID数 2700万
携帯事業の利益を株主とユーザーで折半するとして
1500億/2÷2700万人/3ヶ月=925円/人/月
なので一人当たり
7350円-925円=6424円
くらいになる余地はあるはず! 国民の財産使ってぼろ儲けしてるんだから本気で値下げさせたいなら値下げしないならそれ以上に電波使用料上げるぞって脅しはまあ間違ってはいないな
>>31
MVNO誘導はドサクサ紛れに無かった事にしてるな >>962
コンビニのWiFiの速度が隣の県と露骨に違ってワロタ(もちろんウチの県が激遅) これでネトウヨがハゲポトを擁護しながらハゲ電話を叩くことは不可能になるもんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。