【悲報】大戸屋さん、Uber EATSでバンドエイドの唐揚げを届けてしまい大炎上中wwwwwwwwwwwwwwww [854257486]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケイタ@Uber配達員@Uber0122
大戸屋上大岡店で、香味唐揚げを頼んだらバンドエイドが一緒に揚げられていたので、お店に電話をした所、
店長からウーバイーツ経由で頼まれたので返品は不可、返金をするので再度頼んでと言われたので、それでお願いしますと言ったら今日は忙しくて出来ないと言われ商品も作れないと言われた。😡
http://pbs.twimg.com/media/EkB-C6NUwAAXhef.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EkB-C6PUcAAHQ3D.jpg 店長が菓子折り持って謝罪しに行くレベルの不祥事だろこれ
返金するから再度注文してってどういうこと?もう一個あげるよってことなら返金じゃないよな
揚げたって言う根拠証拠を出せよ
もし揚がってても、認識が違っただけの話だけど
>>313へのレスを見てると
JAL123便は遠い過去なんだな
「はいじゃないが」なんてもう古い 絆創膏が揚げられた店にもう一度唐揚げ作るからと言われてOK出す奴なんて絆創膏なんて全然気にしてないだろ
>>580
こんな会社に買われたから
もう大戸屋は終わりだよ
やよい軒行くわ 元からブラックがスーパーブラックに買収w
>>313>>580 油交換は冷まして交換するから閉店作業時じゃないと無理やで
営業時間交換は電気調理器で小鍋に油入れてやる場合もあるけど客少ない時しかできん
>>734
20年位前はそこそこ美味しい和定食が安価で食べれるチェーン店だった
焼き魚定食とかその時代の飯屋チェーンに無かったし
今の大戸屋は提供遅いし高額だと思うわ >>751
ウーバー使ってるから、
代わりの料理だけを送るのができないからそういうやり取りが必要になんだろう 想像したらマジで吐きそう
許せるのはバイトのJK(美少女)の絆創膏だったときだけ
>>656
よくここまで嘘ばっかつけるな
会社そのものが腐ってる バンドエイドなんか1日つけてたらもう汚いやん
おえっ
パワハラで社員イジメてテレビに出るより
SNSの怖さを勉強した方がいいんじゃね
>>1
これは保健所に任す案件
しかし東南アジアレベルに落ちたな、日本 >>777
届けるだけではなく調理までしてくれるのか コロナワイドこわい
というか同じフライヤー使って調理されてると思うと店自体あり得ないわ
へたくそが調理するくらいならセントラルキッチンの方がマシかもよ
マスクもしてないじゃん
唾やウイルス飛び散りまくりなの?
>>464
その指摘にはあたらない
バンドエイドは当社とは全く関係ない >>16
コロワイドは買収しただけで実権はまだ大戸屋が持ってる
だからセントラルキッチンとかで揉めるんだから >再度頼んでと言われたので、それでお願いしますと言ったら今日は忙しくて出来ないと言われ商品も作れないと言われた。
これは流石にキレても仕方ない
怪我してるとかしてないとか関係なく普通は手袋着用だろ
スーパーの惣菜部門でも必須だぞ
>>580
誤字ってるけどこれまじかよ
殺生与奪権は私が握っているとかさあ、どうするとか2ちゃんのネタコピペみたいだな
きっとお父さんお母さんに躾すらされず家庭が劣悪な条件で育ったのだろう 大戸屋って客全然入ってないよね
潰れるんじゃないの
>>770
ということはウーバー経由じゃなくても出前頼めるってこと?そしたらなんでウーバー使ってんの おいおいおいおい
食い物でだめだろ
黄色ブドウ球菌
3日くらい付けっぱなしにした指のくっさい臭い想像してオエッてなった
大戸屋の創業者跡取り問題は別だけど
コロワイドはあんま好きじゃねぇ
ココスもフレッシュネスも味劣化して悲しい
>>100
Uber配達員がUberのネガキャンしてるのか(困惑) 俺もマンパパスタだかパッパパスタで絆創膏パスタ食ったことあるわw
もう20年ぐらい前の話だがw
とは言ったものの現時点ではコロワイドのせいではないよなあ
>>790
大戸屋の役員が株何パー持ってるんだよ
社長だって0だろーが
会社は株主の持ち物なんだよこの社長はその辺判ってない >>811
傷口に絆創膏で濡れ仕事すると食中毒の原因になる黄色ブドウ球菌が増殖
防止に手ぶくろ必須
なのにカラッと絆創膏があがってたのは??
交換拒否も酷い 異物混入即SNSは鉄板の流れだな
保健所の介入を揺るぎないものにする凶悪ムーブ
おれ昔ビッグマック買ったら箱の中に明らかに指に巻いてたろってバンドエイドが入ってたわ
バンドエイドつけたまま調理したらだめとかなかった
昔炎上した気がする
>>826
許せるとかそんなつもりで言ったんじゃなくて
黄色ブドウ球菌が殺菌はされるかなと思っただけなんよ >>827
一回クレームは入れてるからチャンスはあった
バカだよねー 炒飯総本家の住所を調べると庄やとかいう居酒屋が出てくるんやが、どういうことや?
大戸屋創業者は早くして病死息子は親族社長から左遷される
でも株コロワイドに売って仕返し
始めた仕出し弁当屋がコロナもあって成功
世の中わからんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています