【悲報】大戸屋さん、Uber EATSでバンドエイドの唐揚げを届けてしまい大炎上中wwwwwwwwwwwwwwww [854257486]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケイタ@Uber配達員@Uber0122
大戸屋上大岡店で、香味唐揚げを頼んだらバンドエイドが一緒に揚げられていたので、お店に電話をした所、
店長からウーバイーツ経由で頼まれたので返品は不可、返金をするので再度頼んでと言われたので、それでお願いしますと言ったら今日は忙しくて出来ないと言われ商品も作れないと言われた。😡
http://pbs.twimg.com/media/EkB-C6NUwAAXhef.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EkB-C6PUcAAHQ3D.jpg 昨日のガキで確信したわ
時代は出前館なんやなあって
これ行政指導入ったら暫く営業停止になるやつだよな
大戸屋はナメたことしすぎ
俺もこの前コストコでソフトクリーム食ったら中から真っ赤な血が少し出てきたわ 口の中切ったかなと思ったけどキズなかったから多分ソフトクリームの素入れる時に切って血が混じったんだろうな 駐車場だったから店の中まで戻るの面倒でそのまま食ったけど
>>608
このばんそうこう油染みてるし高温の熱で変形したように見えるんだけど
保健所にも同じこと言ったんならずいぶんな対応だなあ >>617
は?お前が油は高温だから問題ないって趣旨のレスしてんだろうが
逃げるなカス答えろ 昔はたしかに需要あったんだろうな
家庭料理を気軽に食いに行ける店として
まあそのあと過剰な拡大戦略と店員レベル低下で提供遅延が問題になり、やよい軒の出店ラッシュ等で客足が遠退いた
今回ので終わりだろう
>>628
少しだけだったしわざわざ文句言うのもクレーマーみたいで嫌じゃん >>621
うちの絆創膏は普通のだった
緑だったが >>621
いや飲食でバイトしてたけど知らんわふつうに絆創膏で料理してた…… >>595
馬鹿なの?
この時間内のどこかで終わらせろってこと >>621
そういう問題じゃない
何かやらかした時に黙ってたらもっと大変な事になるよって例 ウチの近くの居酒屋は鍋にゴム手袋混入しててめでたく潰れたよ
バイトテロだなw
給料安いし遅れ遅れだったらしいからw
創業者一族が返り咲いたのに
いきなり結構なトラブル起こったか
創業者息子はもってないなー
飲食は忙しすぎて出前一人の客にかまってる暇ない
返金はしてくれるっていってんだから他いけよ
汚くて食べる気なくすな
俺なら店まで持っていって謝らせるわ
バイトが真面目に何でもやるとは思わないほうがいいな
絆創膏が揚がったかどうかなんて調べたら直ぐに解るのにな
初動対応を間違えるのは慌てているからしょうがないとしても一番やってはいけないのは会社として正式に謝罪する時に嘘を付くことなんだよな
ギリギリ虫のほうがマシだな
使用済みっぽく見えるし
千円程度でSNSへの晒しネタをゲットとなってニッコニコの大歓喜だなwww
ウマウマだろ
飲食で不衛生は一番嫌だな
いつも客がわからず食ってるからって
開き直ったらおしまい
>>652
ごめんなさいはもう言ったので邪魔ので帰ってください警察呼びますよ? ホテルで働いてた人は手を切ったらバンドエイドは使わずに接着剤で塞ぐとか言ってたわ
職人の世界は凄まじい
他人が買ってきた奴は返金返品出来ないっておかしくね?
じゃあ親が買ってきたら友達が買ってきたら返品出来ないの?
お互いのためにツイート消せとか言ってほしい
ゴキブリペヤングみたいに
マックなら即対応なのにな
作り直してすぐ持ってきてくれる
て言うか炎上すんの目に見えてんのに、普通なら大慌て直接行くだろ
対応した奴首まっしぐらやんけ
飲食店やりたいけどこういうことあるから出来ねえ
完全なクレーム対応の本でも売ったら人気出そうだけどな
本屋でチラ読みしたけど都合の良い展開しか書いてない
>>1
こいつはウーバー配達員やってて自分でも出前頼むんだなw
どんだけ出前すきやねん >>650
悪いと思ってるんだな
やはり笑えるわこいつ >>660
ドラッグストアで売ってるよそれ
コロスキンとか >>667
この手のSNS晒しで、客が入れてたのってあったかな? >>662
むしろ名誉毀損で訴えるとか言ってほしい >>667
tps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2010/12/news086.html
>大戸屋広報によると、当日の調理担当者が救急絆創膏を使用していたことが確認されたとのこと。
自社のルールとして「調理担当の際は手袋使用」というものがあり、該当の担当者は、
キッチンを担当していた際には手袋を使用していたものの、ホール担当の際には手袋を外して対応していたといいます。
その後、デリバリーメニューの担当時にキッチンの外でお弁当を梱包したことから、そのタイミングで絆創膏が混入した可能性が高いとしています。 >>656
怪我してる場合は手袋をするって話じゃない? >>673
実際には過去の番組でも調理中に手袋してないわ
>>656← 汚えw
これ同じ油で揚げてるからこの日の油もん全滅だろw
>>672
その通りだよ。ミスもあるさ…ただ対応が一番おかしいんだよ
そもそも大戸屋はガラガラで忙しくない でも橋本環奈のバンドエイドなら?
悩んだ末にキレる。
>>681
よく分からないから取り敢えず何でも詫入れとけば良いみたいな事だろ。
大した事じゃないから
大騒ぎになるより
濡れ衣被っとけば良いみたいな事で >>683
あの文言だけだと
調理担当はいつでも手袋しているって主張してるよに思える >>476
お前店長でその対応して役員の前で言ってみろよ
言えないくせに 俺もやられたぞこれ
結婚式のときに(笑)
騒げばよかったかな
そんなんで油をいちいち変えてられるかよ
高温だからばい菌も死ぬし大丈夫だろ
>>672
下手な対応すればSNSで晒して自己顕示欲を満たせるし、どこかから取材とかでカネ貰えるかもだし、最高のネタなんだよ >>698
バイ菌死んでも
バンドエイドの成分が溶け出てそうで嫌だわ ムカツけど俺なら泣き寝入りするわ
SNSにも上げないし苦情の電話すら掛けないな多分
>>695
お前のごっこ遊びに付き合う理由は?
店長じゃないと言えない理由は?
馬鹿すぎて草 >>100
初動誤りすぎ
馬鹿だねー
まあ飲食の雇われ店長なんてチンピラまがいか テレビの画像みろよ
とても料理が好きな店員とは思えんチー牛ばっかだろ
こんな冴えないやつらが作った飯食いたくねーわ
ここ味はイマイチだし高いし提供遅いしで良いとこナッシング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています