菅首相「日本学術会議の任命問題は、法に基づいて適切に対応した結果だ」★2 [256556981]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
菅首相「法に基づき対応」 日本学術会議の任命問題で
菅義偉首相は2日夜、日本学術会議の会員候補の任命を拒否した問題について「法に基づいて適切に対応した結果だ」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。この問題で首相が発言するのは初めて。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100201054&g=pol
前スレ
菅首相「日本学術会議の任命問題は法に基づき対応した」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601633383/ ???「お前らの国とは民度が違うw」
出生数団塊ジュニア世代200万の半分以下86万人
消費税5%から10%へ倍に
赤字国債25兆円一般会計102兆円
新成人のなりたい職業1位が公務員
国債残高1000兆円超え
国債の利払いだけで10兆円
長期金利が数%変動すると一般予算組めなくなり即デフォルト
Twitter地獄だな
何故か宇宙人と韓国の陰謀の関係性がめっちゃグッドされてる
この件に宇宙人は関係ないだろ…
2013年に「10年後に国民所得を150万円増やす」と言ってたな
あと3年だけど結局いくら増えたんだ?
ネトウヨは世の中でどんどん居場所がなくなるな
いまだにこの板に居候してるカビの生えた腐敗臭のするネトウヨは特定のスレで必死に多数派自演して
その熱意を自分の悲しい人生に向き合うことに使えよ(笑)
まぁ、1bit脳だし飯食って風呂は入れば忘れるだろウヨさんは
ネトウヨって完全に暴走してるよな・・・
もう愛国とか日本とかどうでもいいんだ
とにかく鬱憤晴らしたいだけ
根底が情弱なんだよな
だからネトウヨになる
そういう奴はウヨ卒業しても根本の情弱は治ってないから宗教だのマルチだの形を変えた他の物にハマる
ネトウヨの法則が発動しただけだよ
当初韓国を宗教で集団感染wwwwww医療崩壊で入院できないwwwwwwウキャキャキャww
↓
日本余裕で韓国超え
第2波韓国
ゲイで集団感染wwwwwwwウキャキャキャww
↓
日本オッパぷでおっぱい吸って集団感染
もちろん余裕で前回超え
ネトウヨの法則は絶対すぎる
これが安倍首相の8年の成果
2013年
×アベノミクス提唱
×東京五輪招致決定
×消費税率8%への引き上げ決定
×特定秘密保護法が成立
2014年
×武器輸出三原則を廃止
△内閣人事局を設置(官僚人事を掌握) ←アベが無能過ぎて官僚を使う事が出来なかったので事実上×
2015年
×学習指導要領改訂で「道徳」が教科に
×安保法制が成立(集団的自衛権を行使可能に)
×TPP交渉合意
×改正公職選挙法が成立(選挙権年齢が18歳に引き下げ)
×慰安婦問題日韓合意
2016年
×自衛隊日報隠蔽問題
×カジノ法が成立
2017年
×テロ等準備罪を新設
×森友加計問題
2018年
×働き方改革関連法が成立
×改正水道法が成立(水道事業の民間委託が可能に)
×改正入管法が成立(外国人労働者の受け入れ拡大)
×消費税率10%への引き上げ決定
2019年
×新元号を「令和」と決定
×日韓貿易紛争
×桜を見る会問題
2020年
×検察官定年延長問題
×××コロナ対策いろいろ
自民党「ネトウヨは馬鹿」
ネトウヨ「ムキー!」(さらに自民支持)
ネトウヨって自分に価値がないから国って記号に縋ってるんだよな
あああああクソむかつくw
日本叩きみるとマジでイラついて頭割れそうw
日本なーーんも悪くないだろ!!!ふざけんなよ、日本は世界最高の国だろうが!!
マジで日本叩きやめろや、そんなに日本が嫌なら日本から出て行けよマジで
反日だから排除したでもなんでも理由つけてくれた方がまだマシだ
日本は大戦でアジアから感謝されてるとかいう謎のネトウヨ史観
直近に黒川問題があったのになーんも教訓学んでなくてワロタ
早く国会で菅ちゃんがボコボコにされるところが見たい
菅総理による日本学術会議の委員の任命拒絶は違法の可能性
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20201001-00201090/
> 加藤官房長官の記者会見の発言は、日本学術会議法7条2項について、総理大臣の任命権は形式的なものに過ぎない、という政府の鉄板の国会答弁(従って公権解釈)と明確に矛盾するのではないか、という疑いが出てきます。
> そもそも、このような選別を行うことが学問の自由を保障する日本国憲法23条に反する、という重大な指摘もされています。
↑
早くも前代未聞の違法内閣 中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる
現実を見ろよ!左翼
若者の87%が菅義偉新総理を支持やで!
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18〜29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.ni k kei.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
>>43
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる > 1983年、政府高官が「首相は会員の任命を左右しない」と国会答弁
> 中曽根首相も「形式的任命にすぎない」と答弁していた
↑
また恣意的な運用で、行政を捻じ曲げたのか?
もうこれ、天皇陛下が大臣を任命しないのと同じようなもんだろ
過去の政府答弁とも異なっているし、支持率も下がるわ
>>43
クソガイジネトウヨよええええええ!wwwwwwwwwwwwww そもそも介入してた所で国防上の理由なら問題無いんだよなぁw
じゃあ天皇が国会の首班指名選挙で選ばれた内閣総理大臣を任命拒否しても良いのか?
これがダメでトリエンナーレが良いのが分からん。
法に触れてないから良いんだとするなら、どっちも良いか、どっちもダメしかないだろ?
加藤官房長官、過去の政府見解と異なる説明。日本学術会議の任命拒否で(詳報)
https://www.businessinsider.jp/post-221299
↑
国民に対して、説明責任を求められるわ
こりゃヤバい >>50
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言 >>50
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>55
その指摘にはあたらない
何故ならあたらないから スダレハゲはなんでこんなことしたのかホントにわからん
黒川の時は明確に捜査と逮捕を恐れてだったけど、今回のこれはメリットゼロじゃん
提言なんて今までもシカトしてたんだしさ
>>60
クソガイジネトウヨよええええええ!wwwwwwwwwwwwww
また負けたんかwwwwwwwwwwwwww 任命拒否した理由を言えよ
解釈変更したならそれを言えよ
陰湿陰険独裁者スガーリンは隠蔽体質
天皇陛下も形式的に任命することで、政治への不介入になっているのに、
形式的に任命しない菅は、学術に政治が介入しててヤバいだろ
法に基づきました!
ただし日本の法だとはひとことも言ってないけどね!
>>58
「法に基づいて正しい対応をした」って言ってるんだから
国防上の理由も含まれるんだよなぁw
違うと言うなら根拠出してね 現,実を見ろよ!
若,者の87%が菅義,偉新総理を支,持やで!
世論調査 若,い世代ほど菅内閣支持
男女
ともに、
若,い世代
ほど菅内閣を支持していること
がわかった。
年齢別では
18〜29歳の支持率が87%に達した
女性の
内閣支持率は77%、
男性は72%。
菅内閣支持
率74%、発足時
歴代3位
「人柄」
を評価
htps://r.ni k ke i.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
>>71
クソガイジネトウヨよええええええ!wwwwwwwwwwwwww
また負けたんかwwwwwwwwwwwwww
安倍辞めた模様
安倍辞めた模様
wwwwwwwwwwwwww いま誰のせいにするか会議中なんだろうな
官僚が勝手に忖度したせいにして、また第2の赤木さんが誕生してしまうのか
安倍の後を継ぐんだからそれ以下が総理になるに決まってんだろ
>>79
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない 「#日本学術会議への人事介入に抗議する」 SNSで批判殺到 ツイート15万件超
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59195
こりゃヤバすぎ >>74
だから脅迫だろ
同様な方式のいろんな分野でみんな萎縮するはず バシッと強権で官僚を支配するつもりが、ショボい嫌がらせやろうとしたばっかりに早くも官僚の助けを求める事態に
控えめに言って無能、一言で言うならバカ
>>79
自民党が国防上の問題といったソースは?
なければ論破ねwwwwwwwwwwwwww >>80
クソガイジネトウヨよええええええ!wwwwwwwwwwwwww これやらかしてどうなるかを知りたいんだよな・・・
反対派排除は良くならないってことだけはわかるけどその先がわからない
問題はこのことに正面切って批判できる記者が0ってことだ
NHKでも昭和58年の国会答弁が流されてた
このタイミングで中曽根さんに泥を塗るスタイル
「学者の国会」日本学術会議 6人の任命求め総理宛に文書提出へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012644831000.html >>79
自民党が国防上の問題といったソースは?
なければ論破ねwwwwwwwwwwwwww >>89
言ってるよ「法に基づいてて適切に対応した」って事実ねじ曲げんなよw >>79
>>79
自民党が国防上の問題といったソースは?
なければ論破ねwwwwwwwwwwwwww
ソースまだ? 現,実を見ろよ!
若,者の87%が菅義,偉新総理を支,持やで!
世論調査 若,い世代ほど菅内閣支持
男女
ともに、
若,い世代
ほど菅内閣を支持していること
がわかった。
年齢別では
18〜29歳の支持率が87%に達した
女性の
内閣支持率は77%、
男性は72%。
菅内閣支持
率74%、発足時
歴代3位
「人柄」
を評価
htps://r.ni k ke i.com/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
>>84
内閣総理大臣が任命と書いてあるのでスガーリン以外には擦り付けようがない
完全に詰んでる 安倍ぴょんでもここまでの袋小路に自ら入ったことはないのでは・・・?
>>101
国防上の問題といったソースはないのね
ならクソガイジネトウヨの妄言で論破wwwwwwwwwwwwww >>101
国防上の問題といったソースはないのね
ならクソガイジネトウヨの妄言で論破wwwwwwwwwwwwww 脅迫して萎縮させるのが目的だから
しょっぱなにやったんだよ
>>101
国防上の問題といったソースはないのね
ならクソガイジネトウヨの妄言で論破wwwwwwwwwwwwww >>93
国防上の理由なら口外しないじゃん
否定したきゃ比定するソース出さなきゃ無理だよ? バカ左翼反日教授ども
年間500万円、3年間で1500万円のカネがもらえなくなって発狂ww
めちゃめちゃ効いてるやんww
反日政治活動ばっかりしてるくせに
税金にたかることだけは必死
> 「この決定の背景を説明できる協議文書や決裁文書は存在するのだろうか」
> 「私は学問の自由という観点からだけでなく、この決定の経緯を知りたい」
> 「もし仮に、最終盤の確認段階で止めた政治的な主体がいるのだとすれば、それは『任命』に関しての裁量権の範囲を超えた対応である。念のため、付言しておく」
↑
任命拒否に対して、行政文書の開示が必要
こりゃヤバすぎ
>>107
ネトウヨよええええええ!wwwwwwwwwwwwww パヨクが悲鳴あげてるって事はいい仕事してるって事やな
>>90
ありゃー
黒田んときの二の舞舞うのかしらん >>119
結局
国防上の問題といったソースはないのね
ならクソガイジネトウヨの妄言で論破wwwwwwwwwwwwww 中曽根の答弁を無視するってことは敬ってないってことなんだから葬式に税金なんて使うなよ
クソチョンスクリプトを誰も問題にしてないのがクソチョンモーのすごいとこだよな
>>112
最強のネトウヨって自演バレが恥と思わんのか >>119
クソガイジネトウヨ一匹が国防上の問題だと妄言してるだけか
では論破で 偽半島ガイジがついに自分が建てたスレ以外にもレスしだしたのか
ああこれは前よく見た都合の悪いスレを潰すためのお仕事ですね
>>84
最終認可は夜間法学部卒の庶民派なの変わらねーから
つーか、勝手に裁決なんてできるわけねーわwww そもそも官僚の人事権とはレベルの違う問題だからなコレ
今回の人事介入は、学術界だけに留まらないという指摘も。東京大の佐倉統教授は「これは政治信条が右翼か左翼かとか、学者かそうでないかとか関係なく、とても危険な問題だ。首相の意に沿うかどうかという基準だけで選抜されるのだから、権力者におもねる者だけが生き残るという恐怖政治への第一歩だ。右か左かではなく自由か不自由かの問題だ。」とつぶやいた。
マスコミが味方してくれるから未だに当たらないの官房長官のノリで国民を舐めきってる
さすがスガさん、日本に害悪をもたらす人間はハナから入れないってゆうのはまっとうな判断だわ
会議を妨げるって分かってるヤツを入れる?ヒトとして、日本の代表として当然の行為
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
どの法?日本人って追求しないけど
ここはさすがに追求した方がいいと思う
つまりこいつは
批判を恐れてるってこと
批判を緩めるなこいつなら倒せる
>>118
国防上の理由だったら口外しないからそれがソースだな
補強するソースとして中国への軍事先端技術の流出を懸念してるニュースも何個も出てる
はい論破 NHKも割と深刻そうに言ってたし俺たちの聖帝と比べたらアンコン力落ちてるよね
>>119
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」 突っ走るつもりか
学者は団結して徹底抗戦してほしい
>>143
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」 昨晩ネトサポですら判断保留しただけとか言ってたのに
スガは連中未満だな
今後ジャップランドで「〜する」と書かれた法文は全て
「〜しないこともできる」と解釈されます
>>143
>>119
結局
国防上の問題といったソースはないのね
ならクソガイジネトウヨの妄言で論破wwwwwwwwwwwwww 検察庁法の時もそうだけど、なんかこの安倍政権とか安倍政権Ver2.1のスガ政権とか
法律解釈の変更に対するハードルが低すぎんか
解釈変更した、って言えば何でも出来るつもりというか
密室でいつの間にか解釈変更される法律って、もはや法律として機能しないって事理解してないというか
政府に取って気に入らない法律があったら、とりあえず最初に法律違反した後に
事後的に解釈変更したからって言っとけば良いや
ってこんな事やってたら、もう完全に法治主義の崩壊やんか
そもそもバカ左翼のアホ教授ども
文系やから科学者でもないやんけ
貧乏文系教授やから
もらえるはずやった年間500万円が
めちゃ大金で発狂www
>>151
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない 学術会議推薦者のうちの6人が何故に政府に任命されなかったのかが分かって来たな。
特に真の保守主義は何ぞやと考察する内容の著書のある宇野重規氏は、今の北朝鮮脳なエセ保守政権には都合が悪いんだろうな。
まあ、偽装愛国者のエセ保守は、真の保守愛国者が大嫌いだからな。
◆ ◆ ◆
学術会議推薦者6人任命せず 政府、現制度下で初
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64477700R01C20A0000000?s=6 >>136
学閥には入れず学術会議に参加できない人間からしたらそうでもないみたいだけど? >>123
説明しない事がいい仕事だと思うなら
今後もそう思考停止し続ければいい
俺は、反日パヨク学者を粛正しました!(ドヤ
って全世界に向けてハッキリ言ってくれたほうがスッキリしていい仕事したと思うがね >>151
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww 今必死に拒否した人たちの私生活調べてスキャンダル探してるんやろなあ
> 現役の大学教授のほかにも、作家のいとうせいこうさんやタレントのラサ−ル石井さん、俳優の古舘寛治さんらが、このハッシュタグをつけてつぶやいた。
> 国際政治学者の三浦瑠麗さんは、「業績の中身を知りもしない人間が新聞記事程度の情報をもとに、こういうつまらない口出しをやり出したとき、社会は劣化する」と批判。
> 今回の人事介入は、学術界だけに留まらないという指摘も。
> 東京大の佐倉統教授は「これは政治信条が右翼か左翼かとか、学者かそうでないかとか関係なく、とても危険な問題だ。
> 首相の意に沿うかどうかという基準だけで選抜されるのだから、権力者におもねる者だけが生き残るという恐怖政治への第一歩だ。右か左かではなく自由か不自由かの問題だ。」とつぶやいた。
> 政府が人文・社会学や自然科学など幅広い分野の研究をささえる科学研究費助成事業(科研費)の採択や分配にも今後、影響がでるのではないかと心配の声が上がった。
こりゃ学術に政治が介入していてアウトだわ
>>153
菅総理→ご指摘には当たらない
加藤官房長官→ご飯論法
これ最強だろ 菅って答弁下手なのか答弁するつもりないのか未だによくわからない
>>145
自民党「???」のソース無し
はい論破 なんでそこで法が出てくるんだ
素直にアンチはいらねえって言えばいいのに
>>174
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>170
>戸谷友則 (TOTANI, Tomonori)@tomonoritotani
>学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。
>
>上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama
>学術会議も学士院も何する機関か、ガバナンスどうか、費用対効果など積極開示すべき。特に終身年金制度に正統性があるか?海外比較含めた説明が必要だろう。
>その上でなら、人事への政治家の関与には一定の節度が必要と主張できる。でないと長老学者の既得権益の維持装置といわれても仕方ない
>
>上山信一 Ueyama@ShinichiUeyama
>俗っぽくいうと学者の集団天下り受け皿とみえなくもない。学術会議から学士院会員になり終身年金いただく。その意味、価値、存在意義すべてが見直しの時期。
> この言い分だと戦後から違法行為を無視して来た事になるがどうすんの?
法解釈も閣議決定で変更してるんだろ
適切なら法解釈を変更した理由を説明しろよ
>>174
そもそもソースないだから
お前のクソガイジネトウヨ妄想
論破ね 加藤陽子が左翼とかバカにも程があるだろ
保守本流と言ってもいい実証主義の大物歴史学者だよ
俺が気に入らないからでもいいからとにかく理由をつけてくれ
>>156
>文系やから科学者でもないやんけ
これがネトウヨの知性 御本尊が言ってもない事を勝手に推し量って擁護するネトウヨを見てると
ノストラダムスの大予言みたい
>>173
下手だから避けてたって就任会見で改めて思ったわ
安倍以下だぞあいつ 偉大なる中曽根が言ったことを反故にするとか菅は反日パヨクかよ
死ね売国奴
>>188
>>174
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>181
ソースなしに決めつけてるのはお前だろw >>161
いや、だから他の業界でもサヨクイジメとか言うなんの得にもならない行為をするんじゃねーかなって言われてんだよ 学術的な所を押さえれば官僚が平伏すると思っちゃったのかな
墓穴掘っちゃったけど
>>188
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>184
自称、人文科学?
査読制度がある学術論文もない科学ww >>193
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
クソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>19
宗教だのマルチだのがウヨを操作してると思う >>193
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない 30分くらい殴り続けながら理由ちゃんと言わせてはどうか
典型パヨクの特徴
・ピョンシン(病身)
・シーバル(卑猥な)
・ケーセッキ(犬野郎)
>>193
>>188
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww 好き嫌いで選んじゃダメって法律に書いてないもんな
小学生かよ
【6人の経歴】任命されない教授はどんな研究を 日本学術会議
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201002/k10012645681000.html
芦名定道教授(京都大学大学院)キリスト教学者
宇野重規教授(東京大学)政治学者(政治思想史・政治哲学)
岡田正則教授(早稲田大学)法学者(行政法)
小澤隆一(慈恵医大教授)法学者(憲法)
加藤陽子(東大大学院教授)歴史学者(日本近代史)
松宮孝明(立命館大大学院教授)法学者(刑法)
共通点
池田信夫
6人中5人は「安全保障関連法に反対する学者の会」の発起人・賛同者。あと1人も国会で安保法制に反対した。
ttps://twitter.com/ikedanob/status/1311966449368350725
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 将来左派政権に交代したときに八木とか藤岡とかみたいな右翼学者が徹底的にパージされてもこれに賛同するネトウヨは文句言いませんってことでいいか?(笑)
>>189
自民党員が学術会議会員になるわけじゃないから当たり前じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿乙wwwwwwwwwwwww ネトウヨの皆さんに言いたい、この件韓国は関係ないからね?
素直に負けを認めなさい笑
>>212
?なら論破ね
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww というか学術会議の結果は報道されても無視できてたからな
今までバカにされてたけど
わざわざ、嫌がらせして小物と法律よりワガママ通すアホとして知れ渡ったという
>>212
>>193
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない 『それでも、日本人は「戦争」を選んだ /新潮文庫』
加藤陽子 著/新潮社/税込825円
ネトウヨ「お、俺たちのすがそうりに何するだああああ」
低脳自民党に教育するのがこの国の政治なのか
時間の無駄すぎるな
>>178
そもそも学術会議の中からの批判は今回の件ではなんの関係もないんよね
それはそれとして費用対効果とか言うてるおっさんは反知性主義の固まりやね >>220
いや事実だろ
自民党は国防上の問題で任命拒否したなんて一言もいってない
つまりクソガイジネトウヨ一匹の妄想 加藤と言ってる事食い違うじゃないか
一応設定は確認しとけよ
>>225
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない 元から法のたてつけはそうだって報道もしてんじゃん
なんで慣習やぶったかと説明でしょ
かいつらみたいなことしてたらもう全部を明文化しないといけないでしょ
その前にこんな汚い手口を平然と推し進める
安倍とその系統の人間は
ほんと全員絞首刑かギロチンでええわ
国を破壊しすぎてる
>>162
わざわざ言わなくていいだろそんなん
パヨクが発狂してる時点で誰が外されたんか明らかだし >>74
これがどこに着地するにしろ「スガはヤベー奴」って評判だけは残るからな
今後何をやるにしても、逆らうやつが減って楽になるだろう
パンケーキおじさん効果で支持率も高いから、例えこれで落ちるとしても政権維持できないレベルまではならない
つまり間接的に、パンケーキおじさんカワイイ!って報道をしたマスコミが学問の自由を潰したようなもの >>226
学者からの批判なのに学術会議の中からじゃ無いのが問題なんだよなぁw 令和おじさんだからね
そりゃ和人に命令する意欲に満ちあふれているよね
天皇陛下も形式的に任命することで、政治への不介入になっているのに、
形式的に任命しない菅は、学術に政治が介入しててヤバいだろ
中曽根を死体蹴りしてて笑えるわ
2億で葬式やるんだろwww
>>233
じゃあ違法だな
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>50
学術会議がテロ起こすとかいうおもしろ妄想を政府がしたと…
なかなかやべえ国だな 当たらないだけでどこまで押し切れるか
スダレハゲのお手並拝見だわ
>>229
国防上だったら口外しないから自民党が言ってないと言うことは反証になりませんw ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww
この騒動見れば菅が安倍の続きだということだけはよくわかる
>>98
税金1億使って国葬はする
しかし発言は無視する >>231
天皇に飛び火まであるし気に入らないやつは拒否なまでなるから学問の自由を邪魔してる
更には他の任命権にも波及するからクソやばい >>235
学術会議にそこまで批判的なら会員にならんだろそりゃ
そして今回の件とはなんの関係もない 中曽根の答弁で完全論破されてるのに馬鹿どもは何を粘ってるの?
日本語理解できないの?
お前ら中曽根がアホだからって死者を貶めるのはやめろよ
>>246
つまりクソガイジネトウヨの妄言であり
なんのソースもないわけね
では論破で バカだから説明能力皆無だよなこいつ
ていうか一文節の言葉しか喋れねーだろこのハゲ
>>233
いや、全然わからん
そもそも外された6人の経歴は解ったが
残りの99人はどうなんだ?
全員、愛国真正保守()の集まりなのか?
お前、全員の経歴知ってんだろ?
教えてくれよそこんとこ 本性表したというかまさに安倍 安倍もコイツに操られてた臭い
首相が法的に基づいてと適切に対応した
それで決着がついてるのに
まだ左翼界隈は難癖を言ってるのか
馬鹿馬鹿しいを通り越して怒りが湧いてくる
いい加減にしろ
コロナで国民の命や生活をなんだと思ってるいるのだ
恥を知れ恥を
>>246
>>225
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>250
天皇に飛び火とか言ってんの単なる馬鹿だから いきなりこんな悪手を打って底を見せたのが一国の総理大臣として情けないしお笑いだよ
こんなの擁護不可だから
まあネトサポネトウヨ諸君気張れや
おれじゃない(傀儡?)
あいつのせい(認可はお前)
しらない(仕事しろよ)
すんだこと(炎上中で同じもの再提出されたよ)
>>244
さすがに違法内閣は支持できないわ
犯罪だからな 飯塚幸三
日本学術会議 - 「標準研究連絡委員会」委員長
黒川の例により行政手続きを踏まない解釈変更は
独裁状態であった前安倍政権ですら民意反発によって行えなかった
にも関わらず菅政権は同じ事をゴリ押そうとしてる
つまり菅政権は安倍政権以上の独裁を目指している
維新の足立が、正気に半分もどってて草
足立康史
@adachiyasushi
菅内閣は、日本学術会議の件にしっかり対応しないと、また酷い国会が繰り返され、
経済改革も足を引っ張られるでしょう。学術会議の改革を断行する政治意志があるならサポートすべきですが、
政権に批判的な学者に対する単なる思い付きの制裁なら、
菅義偉内閣は短命になりかねない、と心から懸念します。
菅総理による日本学術会議の委員の任命拒絶は違法の可能性
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20201001-00201090/
> 加藤官房長官の記者会見の発言は、日本学術会議法7条2項について、総理大臣の任命権は形式的なものに過ぎない、という政府の鉄板の国会答弁(従って公権解釈)と明確に矛盾するのではないか、という疑いが出てきます。
> そもそも、このような選別を行うことが学問の自由を保障する日本国憲法23条に反する、という重大な指摘もされています。
↑
早くも前代未聞の違法内閣
ガチでアウト >>258
いや、それは知らん
だが外された奴の共通点は>>209の通りだな >>264
それ以外は大正解っと
それでええならええよ >>271
反論なくてワロタwwwwwwwwwwwwww
では完全論破ね
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる 行政行為にはその経緯を文章化して残す義務がある
特にそれが総理大臣の決定なら尚更
で、「開示請求があったときは行政機関の長又は独立行政法人等は、不開示情報が記録されている場合を除き、
行政文書又は法人文書を開示しなければならないこととされています。(総務省ホームページより)」となってるわけで
民主主義国だから行政の行動は原則公開なんだよ
で、このゼロ回答はなに?
頭禿てんの?🤔
>>273
こいつらアホの維新のポジショントークなんぞどうでもいい YouTubeのニュースのコメントとか見ても菅絶賛の声が多数だぞ
国民に寄り添ってる菅の方が有利だわ
>>271
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>167
三浦これ、本当に政府批判してんのか・・・? >>279
>[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/
>http://liberty-and-science.org/media1/
>学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、
>現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
>ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
>経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、
>民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。
>日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。
>
>国会リポート 第410号
>https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html >>275
なんだ、こういうことなら完全に合法じゃねーか
騒いで損したわ これは改革の菅!
切込みにくい左翼の既得権益まで切込む
マジでこんなにフットワーク軽く鋭いとは思わなかった
やっぱり安倍とかいう無能はいらんかったんやね
>>276
しらねーなら、外された理由だってお前解らんのやいけ!
山口二郎なみの売国奴()が99人にいたらどーすんだよw
調べてこいよwそこんとこ
しらねーなら決めつけんな >>283
そんな意味のない機密費の使い方してるのアホの国だけだろ まずくないですかこの発言
さっさと訂正した方がいいのでは
>>281
それより菅の本体が安倍って可能性の方が高くね? >>286
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない [安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/
http://liberty-and-science.org/media1/
学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、
現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、
民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。
日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。
国会リポート 第410号
https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html
日本学術会議は防衛省予算を使った研究開発には参加を禁じていますが、中国の「外国人研究者ヘッドハンティングプラン」である「千人計画」には積極的に協力しています。
他国の研究者を高額な年俸(報道によれば生活費と併せ年収8,000万円!)で招聘し、研究者の経験知識を含めた研究成果を全て吐き出させるプランでその外国人研究者の本国のラボまでそっくり再現させているようです。
そして研究者には千人計画への参加を厳秘にする事を条件付けています。中国はかつての、研究の「軍民共同」から現在の「軍民融合」へと関係を深化させています。
つまり民間学者の研究は人民解放軍の軍事研究と一体であると云う宣言です。軍事研究には与しないという学術会議の方針は一国二制度なんでしょうか
関連
中国「千人計画」参加隠した米ハーバード大教授を起訴…世界トップ研究者を好待遇招聘
https://www.yomiuri.co.jp/science/20200129-OYT1T50130/
中国による科学者スカウト、豪報告書が暴いた知的財産入手のからくり
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/09/post-94366.php >>284
だから???のソース出さないとお前の負けだぞ? 慈恵医に法学者いるのか
生命倫理とか法医学?
そいつがハネられるとか
なんか生命に対する冒涜やりたいのか?
そもそも学問の自由以前に政権に反対する意見を萎縮させてる時点でおかしい
>>287
天皇陛下も形式的に任命することで、政治への不介入になっているのに、
形式的に任命しない菅は、政治が学術に介入してて完全にアウトだわ >>296
そもそも
自民党側は誰もそんなこと言ってないよ
ソースなしクソガイジネトウヨ一匹の妄言
つまり論じる価値がない >>283
この国には学者叩く愚か者しかいないのか >>296
>>271
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>293
安倍は勘ぐれしか言えない無能
高度な嫌がらせはスダレハゲの仕事 日本学術会議法
第一条 この法律により日本学術会議を設立し、この法律を日本学術会議法と称する。
2 日本学術会議は、内閣総理大臣の所轄とする。
内閣総理大臣の所轄なんで内閣総理大臣が最高責任者です。
なのでそれに楯突く奴のがむしろ法律を理解していないって事やね
>>294
国防上の理由なら口外しないので「言ってない」はむしろ国防上の理由であるってことを補強する事になるんだよなぁw ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww
> 「この決定の背景を説明できる協議文書や決裁文書は存在するのだろうか」
> 「私は学問の自由という観点からだけでなく、この決定の経緯を知りたい」
> 「もし仮に、最終盤の確認段階で止めた政治的な主体がいるのだとすれば、それは『任命』に関しての裁量権の範囲を超えた対応である。念のため、付言しておく」
↑
任命拒否に対して、行政文書の開示が必要
こりゃヤバすぎ
>>303
大臣答弁は
ごめん、間違いでした
が通用しない。なぜなら法的拘束力持つから適当には言えない >>302
憲法学者だのド左翼はもう結構です
共謀罪でなにか変わりましたか?安保でなにか変わりましたか?
もうオオカミ少年なんだよ >>283
多数の国民が問題なしと納得してるのに
一部の声がでかい人たちのせいで
まぁた国会の貴重な時間が........
もう本当にいい加減にしてくれ
国民は悲鳴をあげているんだぞ >>317
それネトウヨガイジの妄想だよ
自民党側は誰もそんなこと言ってない
つまり論じる価値がない 橋下はなんでいっちょ噛みして
ガースー擁護してんのか意味わからんな
なんか弱み握られてんの?
>>317
>>271
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>302
叩いてないし、制裁でもないよな
お前らだって営業マンに「この保険素晴らしいんですよ」って推薦されても「私は入りません」って拒否するよな?
つまり合法 東京新聞を駅売で購入。他紙が東証システム停止を1面トップに持ってくる中で、東京新聞は学術会議が1面トップ。
https://pbs.twimg.com/media/EjSZbanUwAA3i0P.jpg つーかこんなガイジしかいねーのかネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww
>>323
憲法は左翼で気に入らないならなんで総理になったの、このハゲ >>319
行政文書なら開示請求すりゃいいだけじゃん >>324
それ自分で書いたの?
それともコピペ? これ半分、日本国の歴史・積み重ねに対する反日行為だろ
ネトウヨってソースなしで自民党気分になってるだけのガイジなんだな
>>321
法的拘束力とかいう前例、打破しないといけませんね >>323
仮になにも変わってないんならその法なんのために作ったの
クソの役にも立たない法は廃止するのが道理 >>315
天皇陛下も形式的に任命することで、政治への不介入になっているのに、
形式的に任命しない菅は、政治が学術に介入してて完全にアウトだわ
日本学術会議法7条2項に対する従来の政府見解と異なり、政治が介入するという違法性がある >>338
>>349
ネトウヨガイジよええええええ!wwwwwwwwwwwwww >>280
ただでさえ毛根が衰弱してるスダレ禿の毛根に絶大なダメージが入るだろこれ
植毛不可避やん🤭 >>349
つーかこんなガイジしかいねーのかネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>280
残念ながら、その指摘にはあたらない
何故ならあたらないから >>317
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 またかよ
この国は自民党が法なんだな
反吐が出るわ
>>345
有事に使うんだよ阿呆
一般市民生活がむちゃくちゃになる!弾圧される!徴兵される!
って嘘ばっか言ってたから左翼学者にはもう世論は味方しねーよ >>356
否定できないからそんなに発狂しなきゃいけないんだよね?w ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
↑病院いけよ…
>>273
正気かこれ・・・?
相変わらず、自分が与党議員だと思いこんでるおかしな野党議員、にしか見えないんだが >>349
請求されたら確実に公開しないとならない前提が把握できて
このハゲを擁護できるとしたらお前
それ相当の禿だぞ🤭 >>355
wwwwwwwwwwwww
ブーーーーーッ
最高裁だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>355
> 「この決定の背景を説明できる協議文書や決裁文書は存在するのだろうか」
> 「私は学問の自由という観点からだけでなく、この決定の経緯を知りたい」
> 「もし仮に、最終盤の確認段階で止めた政治的な主体がいるのだとすれば、それは『任命』に関しての裁量権の範囲を超えた対応である。念のため、付言しておく」
↑
任命拒否に対して、行政文書の開示が必要
こりゃヤバすぎ >>365
否定してるよ
それネトウヨガイジの妄想だよ
自民党側は誰もそんなこと言ってない
つまり論じる価値がない すげえわ、スガーリン
無意味な嫌がらせのつもりが自分への王手となってる
ちょっと想像無理だったわ
>>365
>>349
つーかこんなガイジしかいねーのかネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
自民党「???」
これじゃネトウヨガイジじゃんwwwwwwwwwwwwww >>373
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
↑病院いけよ…
>>280
人治主義国だから権力者と上級が言ったことは説明の義務は無いんだろw
😁
格差や身分の違いはあって当たり前
身分が高く貴族階級の人間の言うことには平民は黙って従うのが正しい、と国民も認めてるんだろw >>347
天皇にそんなに総理の任命拒否をさせたいなら陛下に上奏でもしたら? >>373
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
↑病院いけよwwwwwwwwwwwwww >>265
なんで就任早々こんな事しちゃったんだろうな
大して重要でも無さそうなのに そもそも「個別の人事に関しては回答しない」って回答しなくて良い理由ってなんなん
>>363
有事のときにどういう運用するの?
治安維持法と同じ運用するんじゃないの? いや、行政文書の開示請求したか誰も答えられないの何なんだよw
>>389
ネトウヨ「任命拒否は国防上の問題なのー!
ソースはないけどボクならわかるのー!」
↑病院いけよ… >>389
ネトウヨ逃げててワロタ
よええええええ!wwwwwwwwwwwwww >>178
下の奴官僚上がりでツイート維新維新維新とどうしようもない奴やんw >>373
国防くんって読んでいい?
国防くん的にはこれ、テロ対さ…ぶふっ…テロ対策な…の?
笑いが止まらねえ >>10
逆でしょ、候補の人選を見て、何のチェックもせずに丸々OK出す方が無責任だと思うけどねぇ
精査して良くない不適切な人選ならキチンと省くべき、100%受け入れてる方がサボってるように見える >>380
任命を拒否すること自体があり得ないわけだ
政治に介入しないということを担保している法的根拠になっている
完全にアウトだ >>381
臆測で言っていいならアベ(とそのバックにいる宗教団体多数) >>373
請求されたら公開する義務がある
そういう情報であることを理解したうえで
その行政行為の経緯をいちいち公開請求されるまでゴネ倒すハゲ
そしてその禿を擁護してるクソバカハゲ野郎
てことでいいんだろ?
お前のポジション🤭 >>261
スダレの発言は正しいから正しいって言ってるだけで小学生が駄々こねてるようなもの
何の説明にもなってないってことわかるかな? >>390
法律は結局人間が運用するから法解釈って行為があるんだけど
法律の条文になんでもかんでも書いてあると思ってんの >>386
既得権益は改革するって最初から言ってたろ?
左翼権益も例外じゃない ネトウヨ国防くん「自民党の全てのおかしなことは国防のためなのおおおおおおお!!!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>387
それでも支持率が下がらんという事を経験で学んだからだ >>346
次のページの共謀罪についてボロクソ言ってんなw
確かに共謀罪なんか一切使われていないなw まさか、こんな軽いコメントで済ませるとは思わなかった😳
安倍みたいに金掴ませとかないと終わるぞ☺
>>310
一度民意に非難されまくって支持率ガクッと落とした行為を
発足一ヶ月も立たないうちにまた繰り返して再度非難集める
こんな頭安倍なことを「やれぇ」の指示もなく自発的に菅がやったのだとしたら
菅は安倍以上に頭安倍なんだね…としか言いようが… >>3
youtubeも地獄だったぞ
中国の侵略危機が迫ってるのにとか左翼が裏でとか意味不明なコメだらけ
キチガイ同士がいいね押し合い整合性取る修羅場に
かけても良いけど絶対に宗教の人達が暗躍してるとしか思えない >>406
ネトウヨ国防くん「自民党の全てのおかしなことは国防のためなのおおおおおおお!!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>387
お前は敵に家族が今どこにいるか言われて答えるのか? >>403
簡潔したんなら請求したかどうか教えてくれよw mihokammuri
@mihokammuri
学術会議、廃止の方向でお願いしたい。税金いくらかかってる?地上波で菅さん批判するのならいくら彼らに渡っているかも明らかにお願いします。
↑
こういう馬鹿って生きてて辛いな
ネトウヨがすごい発狂してるんだがもしかしてこれかなりピンチだと思ってるのか?w
発狂っぷりがすごいな
効いてるのか
>>408
え?
マスコミの出してる世論調査信じてんの? >>391
そう
この組織は元々、政府が謙虚に学者の意見を聞くための機関
だから、政府がそんな気がないとしたのが今回なので
潰して問題ない 国防上の理由なら問題無いぞ
ソースはこのスレの識者
推薦するとこが一箇所
推薦されたら絶対に任命
これの何処が幅広い意見を受け入れるになるんだ?
こいつは日本語は理解して喋れるみたいだから
論理的に追及すれば落ちると思うけどな
いつか田中真紀子が大学認可取り消しを独断で行ったことがあったが、あれとの差異はどこにある?
>>406
学術会議のメンバー決めるのはお前の中で国防なんだろwww
お前、学術会議なんだと思ってんだよwww とりあえず無難に政権やってくつもりがないようで何より
>>417
国防くん逃走しててワロタwwwwwwwwwwwwww >>386
高支持率で調子に乗った
しばらく解散もしないし今のうちやっとけ
検察庁法改正のように口頭決済で解釈変更しとけばいいんじゃね
内閣官房の誰かがやらかしたんだろう >>421
実際ただの反政府組織になってるならいらんだろ >>417
>>406
ネトウヨ国防くん「自民党の全てのおかしなことは国防のためなのおおおおおおお!!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 「任命って書いてあるから勘違いしちゃったごめんね」で収まるのになんで突っ走っちゃうの?
>>397
そもそも政治家に学問の内容を精査出来る能力なんてないでしょ ガースー「日本学術会議は解散して今後は日本会議に引き継ぎます」
>>387
この学者のここがダメだから選ばなかったっていちいち言わないといけないからだろうね
いや言うべきなんだけどね >>425
あたらないオジサンには何も効かない
何故ならあたらないから
全てこれで論破できる 民主的に選ばず国の方針決めさせろと喚いてる日本学術会議
独裁国家が大好きなのかな?
いいんじゃないか?
次の総理を任命するときに天皇が拒否してやればいい
>>417
いちいち全部開示請求されないと答えないなら
記者会見も全部やめとけって話だろ
バカだからここまで言わないとわからないの?
ハゲ翼賛禿は🤭 どの法律をどのように適用したのか
どのような理由をもって任命しないと判断したのか
この辺を答えないなら日本は先進国返上しろ
>>428
こんなんだと思ってるよ?
>[安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/
>http://liberty-and-science.org/media1/
>学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、
>現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。
>ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。
>経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させないとしながら、
>民間技術を軍事技術に転用していく政策を明確に打ち出している中国と一緒に研究するのは学問の自由だと主張し、政府は干渉するなと言っている。
>日本の技術が中国の軍事技術に使われようとしても防ぐ手立てがないのが現状だ」と語る。
>
>国会リポート 第410号
>https://amari-akira.com/01_parliament/2020/410.html >>444
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww >>431
任命を拒否することはできるけど任命したものを破棄することはできませーんwwwwwwwwww 素直にすぐ謝っとけば痛みは少なかったのにな
イデオロギー優先で馬鹿になってるし周りはイエスマンだけ
そりゃもう何も考えずにイデオロギーで突撃し続けるしかなくなるよなw
>>210
>>将来左派政権に交代したときに八木とか藤岡とかみたいな右翼学者が徹底的にパージされてもこれに賛同するネトウヨは文句言いません
ネトウヨは、学者じゃないから別にいいと考えてるだろうな。他人事だと。
でも実際の事の本質は(学者の人事に限られない射程で)
行政上の平等原則を、内閣が露骨に無視しはじめた点にあるというのに >>450
?
どこが学術会議の任命拒否の説明なの
そもそも過去じゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>436
学者の意見無視の国が他国と同連携取るの? >>442
論破じゃなくて糖質と同じなんだけどなそれw >>459
>>406
ネトウヨ国防くん「自民党の全てのおかしなことは国防のためなのおおおおおおお!!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>423
国防くん( 💪😤 ←イメージ図)
の自論なのか >>450
>>406
ネトウヨ国防くん「自民党の全てのおかしなことは国防のためなのおおおおおおお!!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww また丁寧に説明連呼してるから、風化待ち案件だろ
ここ数年で丁寧に説明したことあったか思い出せない
拒否した理由聞いてんのに処理方法に問題ないってご飯論法で答えるのやめろ
>>436
えっ?
つまり、日本政府は日本の学者たちを集めて意見を聞く気はもうないと
政府のヨイショをしてくれないのならば必要ないと
そういう方針ということでいいんですね?
それはすごいぞ
ネトウヨちゃんたちは是非その方針で菅を擁護してほしい
www >>458
これが普通の日本人ちゃんですか・・・?
うつくしいくにだなぁ 結局丁寧に説明するつもりないのね(笑)
カンボーチョウカンの時と同じく、理由説明せず「当たらない」理論。
さて、いつまでこの屁理屈が通用するかな。
官房長官会見で記者会相手にヤラセさせてたけど、
いい加減皆さん気付いてるよ。
ネトウヨ国防くん「自民党のおかしなことは全て国防のためなのおおおおおおお!!!!!
ソースはないけどボクちんわかるのおおおおおお!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FBみたいにTwitterも実名性にしないと駄目だな
>>439
ほんこれ
バカ私大のアホに学問を語る資格ない >>402
国民が納得していれば問題ない
コロナはどうでもいいのか? いま何年や?この島には何人おんねん?
無法政府を指くわえて眺めるだけかい
権力に対するストップ機能はないんか
>>374
どうせならスガーリンには「反日学者を排除した」とか「学術会議の権威性こそ問題」とか
そこらの擁護になってない擁護そのまんまを言ってもらいたい所だなw >>386
>>435
調子に乗ったのもあるし
学者連中に初回のジャブのつもりで繰り出しておいて
あとは適当な印象操作で乗り切れると思ったんだろう
まぁ安倍以上に原理主義的だからバカかもしれん こいついつもこうだよな
具体的な説明は一切しない
自民仕草だわ
しばらくごねて時間作って言い訳考えつつ
言い訳が思いつかなかったらそのままダンマリ決め込んで事件が風化するの待って
御用マスコミの改竄支持率を盾にして自己正当化
&選挙でバンドワゴン効果狙い&有権者の投票意欲を削いで
無風選挙狙い
全部ずっと同じなんだよな、起きてる現象が
理由を聞いているんだろ
それとも聞いたことに答えないアスペも継続か
>>462
つい最近も軍事研究の禁止の提言更新したばっかだぞ?w
で、軍事技術流出目的ならそもそも学問の自由より法的に上位に位置することになるから違法性は何もありません 日本学術会議法
第二章 職務及び権限
第六条 政府は、日本学術会議の求に応じて、資料の提出、意見の開陳又は説明をすることができる。
「政府は学術会議の求めに応じて資料の提出、意見の開陳または説明をする事ができる」
↑「する事ができる」ってのは義務じゃない事を意味するので何にも問題無いわやっぱ
>>482
国会も開いてないのに何言ってんだこいつ 当たらない総理か笑
これがネトウヨが望む馬鹿国家だ
二日夜って今日じゃん
何が問題か指摘されまくってなおそんなこと言うのか
>>450
民間技術の軍事転用なんてドローン見ても至るとこであるのに、俺らのこと言うならそれ気にしろよなら
他国と何も技術協力できないだろ
バカの政府の馬鹿な戯言だろ、これ
ちなみにドローン技術は中国がトップだな これスガーリンがすごい勢いで定着するわ
まあ安倍の後継だし
当然だけど
それにしてもあっという間だったなw
学者側が任命云々の解釈がおかしいって言うのなら裁判所に訴えて白黒付ければいい
足ものに横たわってる国民を無視する奴が国防を騙るなよ
官僚の人事と同じ感覚でやっちゃったのかな?誰か止めてあげろよ
形式敵任命で任命責任が問われるなら、
内閣の不祥事は天皇の任命責任になるんか?
>>490
回答は差し控える
ご指摘には当たらない
のヘビロテやろなぁ・・・ 国防くんは自民党側が誰もそんなこと言ってないのに
日本学術会議の任命拒否は国防上の問題と確信した真性のスーパーガイジだからね
>>439
キリスト教学の専門家なんかいらんのはわかるわなw >>506
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>491
ネトウヨ国防くん「自民党のおかしなことは全て国防のためなのおおおおおおお!!!!!
ソースはないけどボクちんわかるのおおおおおお!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党「???」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>478
Twitter本社はTwitterJPをなんで野放しにしてるのか理解に苦しむわ
ヤフコメですら申し訳程度に自浄しようとしてんのにTwitterJPは代表がヘイト容認を公言してるし
https://i.imgur.com/8JQbp0W.jpg >>210
笑わさないでくださいよ
支持率一桁が何を言ってるんですか? >>290
オレは一度も決めつけなんかしてないが
事実を書いただけ
外された奴の共通点を書いただけ
何興奮してんだお前 菅は安倍ちゃん並みかそれ以上のレベルの池沼だからな
石破との討論会とかでも完全にやべー奴だった
>>491
結局自民党側は誰も国防上なんていってないけど
国防くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
病院いったらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>515
>>491
ネトウヨ国防くん「自民党のおかしなことは全て国防のためなのおおおおおおお!!!!!
ソースはないけどボクちんわかるのおおおおおお!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党「???」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 行政は説明責任がある
それは開示請求に対して原則全部答える制度からも認められる
政府行政ってのは国民の為の、国民の金で運営されてる組織なんだから
当然国民に何やってるかを公開する義務がある
民主主義国家と憲法にもあるわけだしな
当たり前の話
それがわからないのが禿げでありハゲの犬、略してハゲ犬糞食いネトウヨ太郎
>>1
ネット世論は圧倒的に菅総理の側に立ってるよな
媚韓ブサヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>41
この解釈だと合法になっちゃうな・・・
アホくさ、騒いで損したわ ネトウヨちゃんたち芋のようにアホ丸出しで
この件の本質がなんもわかってないみたいだけど
今回もコレはファシズムとかプロパガンダとか情報統制とか扇動とか
そういう安倍政権と同じヤバイとこに絡むから「問題」なんだよ?
つまりコレ本質は
>>521
>>491
ネトウヨ国防くん「自民党のおかしなことは全て国防のためなのおおおおおおお!!!!!
ソースはないけどボクちんわかるのおおおおおお!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党「???」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ν速+もつべのニュースチャンネルのコメ欄もネトウヨ地獄なんだが・・・マジでこっちの頭がおかしくなる
学術会議って左翼が集まって、兵器を開発するなとか
くだらない主張ばかりしているお茶会。
学問と何の関係もない。いますぐ廃止してほしいくらいのもの。
>>528
>>491
ネトウヨ国防くん「自民党のおかしなことは全て国防のためなのおおおおおおお!!!!!
ソースはないけどボクちんわかるのおおおおおお!!!!」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党「???」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>506
三大宗教理解しないで外交するぞ!
え、これ駄目なの?知らなかったからオーケーな!
ちなみに都知事がオクトーバーサプライズとか米大統領のコロナに使っちまう基地外国なんだけど
理解って必要だね >>519
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>523
国防くん「オデこれが国防の為だってしってるんだド💪😤」 効きすぎて草
菅さんファビィとか言われてたけど有能なんか
>>529
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>528
国防くんすげースーパーガイジwwwwwwwwwwwwww >>509
こいつがネトウヨを培養してるようなもんだぞ 拒否された6人に問いたいのは
国旗掲揚、国歌斉唱について反対してないよね?ってこと。拒否するなら
おまえらも任命拒否されて当然だからね
>>534
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 総理大臣が独自に判断して
専門家の意見を無視して専門的な組織の委員を決めたんだろ?
ならその意思決定の経緯は文書に残ってるはずだし
その文章は公開される義務がある
簡単な話
そもそも隠すようなことじゃねーだろ
後ろめたいことでもなけりゃよ
なあ禿!😁
>>515
政府側の立場に…日本語読解力とか好きなのになんでそんなアホなん? >>524つづき
この問題の本質とは
菅政権による「民主主義への挑戦」
すなわち民主主義の軽視であり、国民への挑戦だよ? >>532
だとしたら何でキリスト教学だけなんだ?
宗教学全般網羅した人間の方が適任だろ
まあ内輪で推薦してるだけだけど 自民党の行為は違法で決着してます
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる
>>267
これを読めよ
「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/368847 >>405
へー
そのくせ中曽根の費用は前例に基づいて、ですか(笑)
アベノマスクの杜撰な件はスルーですか(笑)
ほんとご都合主義だねえ?
お前マジで死んだら?ていうか死ね >>458
はい
全く賛同の声はありませんね
多数の国民は今回の菅政権の改革を支持しているんですよ
もういい加減国民の民意を受け入れなさい >>549
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>545
国防理論クソワロタwwwwwwwwwwwwww 学術会議はまず中国共産党直轄のプロパガンダ機関である孔子学院についてなんか言えやw
>>551
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>555
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 どこがどう法に基づいてたのかちゃんと記者は突っ込めよ
やっぱ野党議員じゃないと追求は出来ないのか
>>534
飛躍しすぎてて何でも国防に結び付けられそうですね >>540
ないですね
それだけ我々国民はあの悪夢は絶対に繰り返さないと誓いましたから 国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このクソハゲマジで厄介だな、なんで政権スタートしていきなりトラブルばっかりなんだよ
任命がどうとかいうより、はやめに学術会議は解散したほうがいい。
左翼団体にすぎない。
>>545
お前キリスト教学の人が矢面にたっただけで全員見てないだろ 自民党「気に入らないんで任命拒否しまーす」
国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
違憲、違法じゃないんだから拒否するんだろ
解釈次第でこんなことできるようなガイジな仕組みなんだから仕方ねえだろ
あいまいなままにしていたツケだわ
むしろ「こういう問題も出てくるね」
って明確にしてくれた菅さんに感謝すべきだろ
>>503
理屈としてはなるだろね
鳩を任命した売国天皇をネトウヨは叩けよな >>564
お前は国民の一人であって国民の総意ではない
誇大妄想も甚だしいな >>543
問題は先端軍事技術の研究をやってることなんだからどっちにしろあんま関係ない話だな 話の繋がらさはしっかり前総理を継承してるだろ
何か疑問点が?
税金の無駄だよな
学問とか勝手に自由にやってろって感じ
俺らの税金を使うなよ
さすが原爆二回喰らったうえに自前で原発爆発させたのにまだ原子力にしがみついてる国だけあるわ
もう一回太平洋戦争やるぞ
>>513
俺が興奮しているという指摘にはあたらないな
何故ならあたらないから
故にお前が6人の共通点を出して一人でパヨクパヨク騒いでたとしてもそれは滑稽でしかない
何故ならオレが滑稽に見えるからだ >>577
自民党「気に入らないんで任命拒否しまーす」
国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww どんな法に基づいてるんだ?
却下するなら理由くらい説明しろよ
どういう根拠で任命してるのか言えよハゲ
逃げんなハゲ
答えろハゲ
>>548
組織の政府からの独立性も基本的に保証されてる団体らしいからな
そこに理由も説明できないのに手をつっこんでるハゲの異常さだよね
ていうかここにまともに突っ込んでるのが京都新聞くらいってさ
ほんと朝日毎日東京は左翼のフリしてるだけの翼賛クソマスコミだよな
死ねよ偽善者は >>577
スーパーガイジ国防くんwwwwwwwwwwwwww >>573
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>571
そのFラン以下卒業の総理デージンのコバンザメ如きが何言ってんだか(笑) >>568
全体に必要ないでしょ政治思想学も憲法学も、政治学と法学でいいもの >>576
支持率一桁がそんなに受け入れられないのですか?
現実を受け入れないとダメですよ >>567
これ
左翼大学も左翼教授も潰して助成金打ち切ってしまえ
中国と結託してる反日勢力には容赦するな >>506
>キリスト教学の専門家なんかいらんのはわかるわなw
キリスト教道徳の研究で質が担保されなかったら、
近代経済学の祖って言われてるアダム・スミスも従前には理解できないし
ニュートンの残した文書へのズレてしまうかもしれない
岩波文庫とかにある、まともな古典を読むところから始めろ >>573
答弁があるから改正か事前に新しい運用適用してからじゃないと違法になるに決まってんだろ
中曽根、任命しなきゃ学問の自由を侵害とか言ってるんだし >>591
お前の税金も無駄になるぞ
成果を示されてすらいないのに不気味な奴だな 普通の日本人「これ何とかして野党のせいにできないかな?」
>>588
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww
マルチポストだってよwwwwwwwwwwwwww
画像封じられててワロタ
画像封じられててワロタ >>597
うん、結局専門学は必要ないとしか思わないけど? >>178
費用対効果とかそれっぽい事を言っていたけど、経済学では対応出来ない問題が明るみになっちゃったね
まあでもこれで彼らの党派性が見えて逆に良かったかも 学術会議は、左翼の会員が左翼の人をつれてきて入会させるだけの
左翼団体。そんな団体になんで税金をつぎこんでいるのか意味不明。
任命拒否どころか、解散を命じるべき。
〇〇学がいらないっていう奴はたいていその学問の素養がない
学問は無知と相容れないから当たり前だけど
国防について言及した人が笑われてるけど、国防を旗印に横車押して、それを批判した本出した人間が任命拒否られたんだろ?
自衛隊、国防を掲げたら何やってもいいし、それを支持する人間が増えてることを気にしないといけないんじゃないか?
>>595
今の支持率がそのまま反映されるとは限らないと言っているんだよ?
政党支持率なんぞあれは支持率ではなく露出度なんだから
現実見ようや >>577
いや、民間協力やめろって書いてあんだろ
お前らが好きな俺を邪魔するならお前らどーなんだよ理論で >>604
孔子学院設置してる大学には制裁すべき
中共と繋がってる >>594
クソガイジネトウヨ代表国防くん!
国防理論の負けでいいのか?wwwwwwwwwwwwww >>600
確かにお前は教育の失敗やからお前にかかった税金は返すべきやな >>606
>>577
自民党「気に入らないんで任命拒否しまーす」
国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 叩け!
創価構成員が、Youtubeで、犬作党 持ち上げ工作
ttps://www.youtube.com/watch?v=asU4PV1Jh2g
>>606
国防ガイジwwwwwwwwwwwwww >>606
低学歴国防ガイジwwwwwwwwwwwwww だって こいつ 意地が悪いから
みおつくしに 嫉妬する 老人
>>606
国防しなくていいのか国防くんwwwwwwwwwwwwww >>621
語学と文学と芸術系ぜんぶいらないんだな
映画もなにもかも観るなよ 叩け!
創価構成員が、Youtubeで、犬作党 持ち上げ工作
ttps://www.youtube.com/watch?v=asU4PV1Jh2g
>>594
>全体に必要ないでしょ政治思想学も憲法学も、政治学と法学でいい
何を言ってるんだ?
政治思想史は、政治学の不可欠な分野だし、憲法学も当然に法学なのだが >>613
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 >>606
国防くん「国防しゅぽしゅぽ!
国防しゅぽしゅぽ!」 もう早くも翼賛でっち上げ世論調査の数字をちょっと下げないと信憑性がなくなっちゃうじゃん
どうすんの?翼賛糞マスコミ
>>638
自民党「気に入らないんで任命拒否しまーす」
国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>609
理系研究者は沈黙気味らしいがソイツらは何だ?無学か? >>638
国防ガイジwwwwwwwwwwwwww もうさすげぇよネトウヨちゃんの頭w
菅がやらかしたら「大学が悪い大学をつぶせ」だよ?
いやいや、やらかした人をどうにかしたら?
法律の定義と解釈を自由に変えるので法律違反には当たらない
それがジャップ流
>>611
現実?
自民が圧倒的な議席数で与党であることですか?
それとも次の選挙予想で特定野党が壊滅とどこも予想していることですか? 日本学術会議公式の手引きを見てみたら会員は国家公務員扱いになるようだが
推薦だけで国家公務員が決まるケースって他にあるんかな
普通に気に食わないからとか言ったほうがネトウヨは支持してくれそうじゃね
>>644
自分の首が惜しいんだろ
まあ普通といえば普通だけど >>412
どっちかというとyoutubeの方が深刻だと思うわ
ツイッターなら米山みたいなロジハラマシーンが出動することもあるけど
youtubeは運営がひたすらネトウヨチャンネルをお勧めに出してきて何も知らないジジババがまるめこまれ、誰からも訂正を受けない >>609
専門学がいらないだけ
オカルト学問が多すぎ >>654
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない
#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選
#六四天安門事件 ていうか翼賛クソマスコミはこれを面と向かって問題視できねーだろ
お茶濁すだけだろ、糞食ってる偽善者か開き直ったスカトロカルト野郎しかいねーからよ😁
>>548
>学術会議というのは、まず憲法23条の学問の自由がバックにあり、学術は政治から独立して学問的観点で自由にやらなければいけないということでつくられた学者の組織だ。
これがまずもって間違いでしょ
◆日本学術会議の設立及び目的
第一条2項 日本学術会議は、内閣総理大臣の所轄とする。
同条3項 日本学術会議に関する経費は、国庫の負担とする。
第二条 日本学術会議は、わが国の科学者の内外に対する代表機関として、科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的とする。
内閣総理大臣の所轄で国庫負担によって設立された我が国の代表機関
それが日本学術会議
「科学の向上発達を図り、行政、産業及び国民生活に科学を反映浸透させることを目的」としているので、むしろ政治に食い込む事が目的 【日本政府】大学の研究支援のファンドを創設 10兆円規模 「どの研究に支援するかは菅総理に決定権があります」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601638098/
こいつ学問の自由を完璧に消し去るつもりだ 別に違法性は指摘されてねえだろ
論点を変えるなよハゲ
前例のない拒否をした理由を言えよ
>>651
ほい論破ね
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>654
それ他人の気持ちを考える力に直結してるからけっこう重要度高いよ
ああそうか、お前らにいちばん欠けてる能力だったわ 管らしいよな
イラクの人質問題でも助ける気ゼロだったし
緑の血が流れてそうだわ
>>651
今の多数がなぜ今後ずっと保障されると思うんだ?
民主党政権前だって野党の支持率はずっと低かった >>660
君、なんさい?
お母さんはどうしてるの? >>648
中国寄りの大学や教授は危険だから監視対象にすべき
中共はナチスを上回る独裁政権 >>660
国防くん逃走でクソワロタwwwwwwwwwwwwww >>621
魂は止揚された感情/情動/衝動/観念/イメージ等である。
魂は他でもない、それらの“被止揚性”なのだ。
魂が一つの実在をもたないのはこのためである。
魂は、何らかの(実在する)第一質量に対する否定という論理的、
あるいは「錬金術的」作業に起因するもの、否、そのような作業して生起するのだ。
↑
論理思考だけに人間の知性の価値を認める奴にはこれの意味が絶対に理解できない パヨチョンまた負けちったね(´゚ c_,゚`)プッ
学術会議の必要性がいまいち伝わってこないから、あれなマスコミしか政権叩いていないんじゃない?
>>621
お前、ぜったい法学部でまともに勉強してないだろ
法と経済学、て知ってるか?
日本近代法制史ならどういうことやるかは分かってるか?
比較法てボキャブラリーは認識可能か? >>659
YouTubeの方が実態の人口反映されるからなー
Twitterみたいに垢作って簡単にやれんし辛そうやな 国防くんとかいう嫌儲のニューヒーローかっこよすぎて惚れちゃうわ(>_<)
>>679
もうまじで悪いけど
精神科の先生に話を聞いてもらって
俺は無理 >>660
国防くん「学問は反日!」
これもう低学歴ばれてんじゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 安倍バリアがなくなってこの国民を馬鹿にした糞論法がどこまで通用するかな
支持率70%のご祝儀スタートから即効全方位から問題視され大騒ぎになる始末
>>685
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww
安倍辞めた
安倍辞めた
よええええええ!wwwwwwwwwwwwww 国会で追求されて「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」と恥じらいもなくやじれるメンタリティー
もってなきゃ無理だぞその逃げは
>>663
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる 流行る疫病
是正されない汚職
学問の軽視
まんま滅びる直前の古代中国国家だなぁ
>>693
世論調査信じてるってことはお前スカトロカルトだな >>677
八年間支持率下がり続けた野党に
まだ希望を抱いているんですか?
まぁ個人の勝手ですけど
国民は明確に批判ばかりの野党にNOなので >>691
安倍「春節ウェルカム」
国防くんwwwwwwwwwwwwww 学術会議は左翼団体だよ。
学問の自由なんか関係ない。
左翼団体が好き勝手に主張して、自由に税金を使っているだけ。
>>677
麻生政権が倒されて民主党政権が成立した時って、今よりも投票率が5ポイントほど高かっただけだしな
小選挙区制だからちょっと均衡が崩れただけで議席が大きく変わる >>699
>>691
安倍「春節ウェルカム」
国防くん「」
国防くんwwwwwwwwwwwwww >>684
文学部とかいらねえから
就職ゴミだしニート養成所でしかない >>660
学んだこともないのによく言うねぇ
あんたぁ大学なに勉強したん? やっぱこいつの本質はあたらないおじさんなんだな
さっさと辞めろ
>>699
安倍「春節ウェルカム」
国防くん「」
国防くんどーすんのwwwwwwwwwwwwww >>691
反日勢力は中国批判するとすぐ発狂するから笑えるよw >>704
学問の自由は日帝憲法の時からあるんだけどw ダメージコントロールするための芸能人スクープはまだですか
>>699
国防くん「国防しゅぽしゅぽ!
春節ウェルカム国防しゅぽしゅぽ!」 >>700
どう当たらないのか言えと追われるのが質疑だから。会見じゃねーんだから 問題点の整理と共通認識の構築が出来ないように、
至る所でネトウヨが荒らし回ってんだろうな
>>638
すでに周回遅れになりつつあ…これ、たんにアメリカンドッグする時に受け入れたの垂れ流してるだけだろ
すでに技術大国、米中の2強で日本入る空きねーのにこんなの受け入れてるとかアホ丸出しだよ、マジで >>608
それスガーリンや閣僚が言ったら随分と面白いことになりそうだなw >>704
これ
反日活動するなら税金やる必要ない >>710
別に学問として存在を否定するわけじゃないよ?
国の学術会議には必要ないでしょって話 >>679
今のリベラルな大学教授はかなり中共に批判的だと思うが
そもそも大学教授の書いた文章読んでないんだろ >>696
全然論破できてないじゃん
>政府が行うものは形式的な任命である
↑
これを規定する条文なんか見当たらないんだが >>727
>>660
国防くん「学問は反日!」
これもう低学歴ばれてんじゃん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>701
下がり続けてないし実際の得票数は与野党で差はないんやぞ?
じゃあ投票者の半分は国民じゃないのか?
こういう常識も思考能力もないマゾみたいなバカが信者やってるんやね なんか勢いあるけど安倍ちゃんスレほど盛り上がらないよな
連投で小数が伸ばしてる感やばいわ
最近の嫌儲過疎すぎる
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
国立公文書館の内閣法制局審査資料で、菅総理の任命拒否が違法無効である証拠を発見。
昭和58年に総理任命の条文を設けた際の国会想定問。
「内閣総理大臣による任命は、実質任命であるのか。」との問に「この任命は、形式的任命である。」と明記。
形式的任命で任命拒否をするのは法的に不可能だ。
https://i.imgur.com/qrsOZXo.jpg
https://i.imgur.com/W1UtLu8.jpg えーと中国から所管大臣が該当事業について賄賂貰ってた政党政府ってどこだっけ?
ねえネトウヨさん答えてくれる?wwww
政権から独立した組織の人事に介入するってつい最近もあったよなぁ
>>727
へ?
国の学術会議には学問は必要ないってこと??? >>724
実際軍事研究が禁止されてるから専門分野の学者は海外向けにやるしかない現状を是正するんだよ
アメリカ中国どっちでも同じ
まあそこまで中国を理由する意味はわからんけど >>727
>>638
自民党「気に入らないんで任命拒否しまーす」
国防くん「これは国防のためだど!!」
自民党「国防????」
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>660
部品がなくても、全体が組み上がるとでも思う?
あと、ある分野の学者がその周辺領域についてまるで無知とでも思ってるか?
憲法の学者が法学一般を教えたり、計量政治の専門家が政治学一般を教えたりもあるのって、経験してない? 意外と武闘派なんだな
もうちょっと頭いいと思ってた
>>743
>>699
安倍「春節ウェルカム」
国防くん「」
国防くんどーすんのwwwwwwwwwwwwww 税金渡すのやめたらいいんじゃね
それなら好きにすればいい
>>727
学術ってのは学術全体を代表するのであって都合のいい一部を取り出す話ではない
またご指摘の人文社会科学系統の学者は必ずしも日本学術会議の主流を占めているわけではない
そのへんわかった上で書き込んでいるのかね バカ安倍はバカ論法使えたから
野党とかが「意味がわからない」っていう返しをした時点で勝利宣言で来たじゃん、バカ安倍仮病の助
でも菅の場合はバカ安倍ほど純粋に馬鹿じゃないからキチガイ論法は無理だし
基本的に片言を繰り返すだけしかできないわけで
あたらないとかね
となると、翼賛マスコミがいくら支持率改竄して支持されてるように見せかけても
あらゆる問題に対してバカで禿であることが直接的にバレていくわけで
誤魔化しが効かなくなるわけで
いよいよ翼賛うんこマスコミもろとも沈むときがきたんじゃね?
っておもうね😁
尾張おっぺけぺー@toubennbenn
83年中曽根
「学会・学術集団から推薦に基づいて行われるので政府が行うのは形式的任命にすぎません。したがって実態は各学会・学術集団が推薦権を握っているようなもので政府の行為は形式的行為であるとお考えくだされば学問の自由独立というものは保障される」
#日本学術会議への人事介入に抗議する
https://i.imgur.com/N2KjsTm.png >>739
広島県議が河井あんりに二階からですって渡された件じゃないの? 学問は各々が好き勝手やればいいだけの話だろ
誰かが学問禁止つったか?
学術会議の会員になる事と学問の自由が剥奪される事は全くリンクしない
>>728
左翼が孔子学院について何も言わないのはなぜ? >>743
>>699
安倍「春節ウェルカム」
国防くん「」
国防くんどーすんのwwwwwwwwwwwwww >>748
せっかくメディアのパンケーキ推しで可愛いイメージ付けて貰ってたのになぁ・・・ >>397
法律を学んだことが考えるとこんな意見になるのは分かる
せめて義務教育で憲法ぐらい教えるべきだと思う えーと中国から所管大臣が該当事業について賄賂貰ってた政党政府ってどこだっけ?
ねえネトウヨさん答えてくれる?wwww
日本学術なんたらという怪しげな会議が日の目を浴びただけでも効果あったんじゃないの?ただこんなどうでもいいことで国会を空転させる気なら野党は今度こそ国民に見放されるだろうね
>>708
自分自身が何者なのかを知らぬ者は果たして人間なのだろうか
機械や動物と同じではないのだろうか
君も恐らくは誰かにインストールされたOSに従って動かされるロボットなのだろ
その自覚なしに
自分は人間だと信じきって
悲しいね トランプと菅の危機にネトウヨ増えてるなあ
ワッチョイがバラエティに富んでるわ
>>759
>>663
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる 国旗掲揚反対、国歌斉唱反対、安保反対、共謀罪反対…
こんな奴ら拒否されて当然では?
えーと中国から所管大臣が該当事業について賄賂貰ってた政党政府ってどこだっけ?
ねえネトウヨさん答えてくれる?wwww
>>767
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww
安倍辞めた模様wwwwwwwwwwwwww 中曽根 中曽根言ってるけどさ
なんの根拠にもならんよ?
中曽根が言ってたから何なの?
それただの権威主義じゃん
>>750
こんなクソスレの勢い貢献してんだから感謝して欲しいくらいだわ
クソスレ伸ばす身にもなって欲しい >>687
法と経済学といえばポズナーやね
市場主義寄りだけど >>753
だからこそ細分化した専門学はいらんって話なんだけど平行線だな
連携会員って制度があるんだからそれで十分要を成すんだよ >>743
海外向けだろうが軍事技術は禁止してるだろ
だから、転用を恐れてるってのが前にお前が出した話題だぞ
海外向けに軍事技術研究したら即捕まるわ >>776
ネトウヨ「自民党の国会答弁は法律に無関係!無効!!」
↑
ネトウヨって国会の意味すらわかってなかったんだなwwwwwwwwwwwwww >>760
リベラル学者が中国に対して批判的な例はいくらでもある
例えば五野井郁夫って先生見てこい >>752
ハンストだと
https://mobile.twitter.com/oogesatarou/status/1311994901056249857
大袈裟太郎/猪股東吾ᵒᵒᵍᵉˢᵃᵗᵃʳᵒ
@oogesatarou
言論人や学者がちゃんと闘い始めるまでハンストを続ける。菅野完 / #日本学術会議への人事介入に抗議する 菅野完ハンスト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>776
中曽根だからじゃなくて立法根拠となる国会答弁だからだよ?
ほんとバカばっかりやなネトウヨは >>717
ネトウヨの懐古主義者とかって、大日本帝国憲法は良かったて言いながら、
大日本帝国憲法を読んだことがないような連中なんだなーと、改めて思うわ 孔子学院設置大学は中国から留学生を大量に受け入れて中共からも建造物建設の際に資金援助を受けている
孔子学院はFラン大に多い
>>781
>>663
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>160
宇野重規みたいな穏健保守は
カルトにとっては邪魔 >>736
それは中曽根の解釈でしょ?
菅野解釈は違うって事だろ
一番重要な事は、管が方に基づいて対応してるのに対し、中曽根の言う「形式的な任命」の根拠たる条文がどこにもないって事だろ
なので過去に中曽根が言ったからってのは理由にならんよ 頭脳集団じゃなくて
どうせ学者版白い巨塔みたいなとこで
老害が予算配分差配して威張り散らしてたんだろ
こんなもの潰せ
>>770
しかし駆けつけて擁護レスを何十レスもする人は大体同じ気がする
例の支持率絶対!の丁寧語くんとか >>733
必ずその話をする人がいますけど
選挙に行かなかった層はほぼ与党支持者ですよ >>759
その論法正しかろうが世論の支持は得られないってトリエンナーレで学んでないのかね >>781
選択と集中って細分化した専門分野に投資する話だった気が… 政治家ってのは「法を作っていく」のが仕事だからよ
法のないところに法を作るんだから、道徳とか倫理とかが重要になる
既存の法に合ってるからそれでいいじゃん!違法じゃなきゃいいだろ!てのは、一般国民ならいいけど政治家は失格よ
幾ら大政翼賛会をそのまま引き継いだ売国糞キチガイマスコミが翼賛報道とでっち上げの捏造世論調査で支持率高いように見せかけても
流石にバカ安倍の次に何もしゃべれないスダレ禿じゃもたんだろ
これでは戦後アメポチ体制が崩壊してしまうな😁
>>781
国防くん「国防しゅぽしゅぽ!
春節ウェルカム国防しゅぽしゅぽ!」 >>766
いま国会開いていないんだけど
総理の外交日程を理由に臨時国会の日程ずらしてるのは与党側なんだけどなあ このスダレハゲの問題って学問の自由じゃなくて政治思想の自由の問題じゃないの
分野がどうとかじゃなく自民党批判をしたかどうかが理由だろうし
これ結局おまえらがここで騒いでも押し切る気満々だけどどうすんのこれ
もうなんでもありじゃん日本
飯塚も逮捕されないし内閣なら違法でもオッケー
下級国民は即逮捕
パンケーキおじさんが本当は怖いパワハラおじさんってお茶の間レベルで知られたらもう終わるな
そもそもわからんのが、この組織がどの程度の権威なのだな。
日本の学者の代表・頂点みたいな扱いなのか。
その場合、何で文科省じゃなく総理管轄の内閣府にあるのか。
>>792
それは政府に言えよ
留学生は積極的に受け入れる方針やろ >>796
法律成立時の国会答弁だから
法解釈変更するなら手続きが必要
論破ね >>811
それが民意だからな
嫌なら政権交代すればいい 任命権があるなら、拒否は合法では?
ガースに任命されなくても良い制度にしたら?
信者ってすげーよな
安倍の公文書改ざんとかも擁護するしこんな馬鹿丸出しな行為も当然擁護
普通の頭があれば問題によっては右よりだったり左よりだったりと
左右どっちかに振れてたりしないけど
安倍や今回の菅のカスを擁護するやつの頭は
自分の意見じゃなくて自分の支持したいやつの行為を支持するからな
どんたけ馬鹿だと自分の意見や考えがなくなるんだろうな
>>785
でも実際は研究費援助を受けてるって実態があるのは事実だから対策はしなきゃいけない >>722
なんつか、最近のネトウヨって右翼思想や政府礼賛意見に染め上げようとするよりも
論点をずらしたり曖昧にするとか、政府への反発がまとまらないようにするとか
ひたすら場を混ぜっ返す事ばっかりやってるよな >>706
発狂しているのはお前だけだから
その指摘はあたらないな >>813
日本国立アカデミーって言ったらわかるか >>771
だから論破できてないって
日本学術会議法の設立及び目的
第一条 この法律により日本学術会議を設立し、この法律を日本学術会議法と称する。
2 日本学術会議は、内閣総理大臣の所轄とする。
日本学術会議は「内閣総理大臣の所轄」
総理が最高責任者なんで最終決定権は総理にある >>819
残念だけどこれはあるな
国民の大半がこのニュースを聞いて偉そうな学者の利権団体なんて潰せって思ってるよ >>814
これからは中共と繋がりのある大学や教授に注意せねばならない >>824
国防くんなんて自民党一言もいってないのに
国防上の問題!といってるからな
脳内妄想でのみ生きてる >>786
お前はDV被害者に謝罪して勝手に飢え死にしとけw 中曽根
プラダ合意で民主党なんて比べ物にならないレベルの円高に
菅聖帝のご意向に反する発言をさる
こいつ民主党の半日売国奴だろ
こいつの葬式に金だすやつとかもう金正日の葬式に金だすみたいなもんだろ
流石にそんなやつおらんよな
>>822
そもそも任命権がないと言われていたわけなんだから
おまえの指摘はおかしい >>829
その任命に関して中曽根が形式的なものであると断言してる
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>830
専門家のコメントよりもお笑い芸人のコメンテーター気取りの素人目線の発言をありがたがりがちだろうね
パンケーキおじさん可愛い😍 前例主義の打倒という前例の指針はこういうものだと示してくれたよね
菅さんは早く10万円配って煩いバカ左翼を黙らせろよ
>>825
何を言ってんだ?
今回拒否された先生方が具体的に援助を受けていたのか? >>825
教育研究予算に反対なんか
お前は日本人がノーベル賞もらってホルホルすんなよ >>824
関係者(党関係者、癒着関係のあるカルト)や金貰ってるバイト
以外の可能性がなさ過ぎて笑う
ゴキブリスカトロジスとって
こうやって左翼のフリしていつもネトウヨがボランティアでやってる設定強調してるよね
そういうタスクも業務用テンプレに入ってんだろうな
はは、死ね😁 少なくとも学問の自由は大日本帝国憲法には記述されなかったけど
当時の学者はこれを当たり前の常識として捉えひろめ根付かせた史実ははっきりしている
その上で現憲法には
> 日本国憲法第23条
> 学問の自由は、これを保障する。
こう明言されている
スガーリンはさ、
この硬性憲法の基本的人権に関わる条文に真っ向から反したことを
「法に基づいている」と強弁し続けているわけで
これもう政府として総理大臣として無茶苦茶やばい話でしかない
こんなおいしくてわかりやすい
義務教育課程を負えた人ならだれでもその権利を知っている事柄を
スガーリンは捻じ曲げたわけで
これだけでもう呆れた総理大臣でしかないのさ
安倍がさ呆れたことを繰り返してきたからと
同じことやったら
そりゃそのまま呆れられる
菅は官房長官としてそんなことすら学習できなかったということ
>>823
この8年間の選挙期間中
自民圧勝の予想がずっと流れてましたよね
ならわざわざ行かなくてもと想像するの容易いでしょ >>829
つーかガイジ?
国会答弁ってそのまま法解釈なんだが まあ学者は大声で脅せば黙るから正しい対応
悲しい国になってしまった
>>658
医者、含めた技術者には、「コイツらは文系どろ?学者かな?」みたいな意見もチラホラあるみたいだな。 >>839
たいしたもんだよマジで
親も大変だろうな >>842
まず小学校からの公民教育をどうにかしないとこの国で民主主義は無理だね 国会答弁に法的根拠とか言っててわろた
今まで安倍ちゃんの何見てたんだ
>>830
思っても構わないけどアジア諸国に思いつきで政治してるやべー国扱いされるな >>841
中曽根をなんでそんなに神格化すんだよww >>830
10億分の成果は不透明だし税金の無駄に見えるしな
国民からしたら別に要らない以外の何者でもない
それは支持率に反映されているのだ >>862
法律成立時の国会答弁ってそのまま法解釈だろ >>821
壊れたテープレコーダーとはよく言ったものだね
君はまさにロボットだよ
いつか真人間に戻れる日が来るといいね 文学部を小説家養成学部と思ってそうな人が紛れてて笑う
>>844
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる ネトウヨが必死に「"所轄"だから拒否権がある!!」って言ってるけど、
国会答弁でしつこく否定されてんだよなあ
>>824
関係者(党関係者、癒着関係のあるカルト)や金貰ってるバイト
以外の可能性がなさ過ぎて笑う
ゴキブリスカトロジストって
こうやって左翼のフリしていつもネトウヨがボランティアでやってる設定強調してるよね
そういうタスクも業務用テンプレに入ってんだろうな
はは、死ね😁 >>844
この流れに乗って菅批判展開するほうが10万円への近道
高い支持率じゃ10万円はもらえないからな >>860
実際やべー国だよ
外からどう見られるかなんて一般人は気にしていない
俺はもっと気にしたほうがいいと思うけどな
こればっかりは教育の問題だよ >>850
立法者意思説は少数説だよ
加えて、お前の言う国会答弁とやらは起草者意思であり立法者意思とも別物 クサヨ、パヨクが大発狂してるってことはスガちゃんが正しいってことだな。
記念真紀子。
反日勢力は学者という肩書を隠蓑に中共から資金、人的援助を受けて反日プロパガンダに勤しんでいる
中国が肥大化する前にどうにかせねばならん
全く答えられなくてネトウヨ涙目w
トランプの討論勝利とか言ってるアメウヨみたいw
こういう言ったもん勝ちはもういい加減通用しねえからな
こいつ安倍政権で味しめて調子こきすぎ
>>849
それは支持してるって言わない
国民は〜と言ってるお前はどのみち論理破綻してるよ
そもそも俺は自民党が真に国民のために政治してくれるんなら自民党でもいいんだぞ?
お前みたいなカルト信者じゃないからな >>855
そりゃ自分がよくわからんものはとりあえず無価値とみなしたがる職業も多いからな
医者とかその代表だし 菅の判断が正しいか正しくないか以前に任命拒否した理由を全く説明しないのはヤバいだろ
>>876
国会答弁ってそのまま法解釈だぞ
ガイジかよwwwwwwwwwwwwww >>878
どこがどういう風に正しいと「君は」考えているの? >>856
いや、お前話しが全くつながってねえんだけど、日本政府が示したのは大きな枠に投資じゃなく
金になる専門分野に研究資金やるぞ
だぞ
マジでニュース見てねえのかよ >>884
怒ってない人に怒るなよといいながら怒ってて笑うわ 一応予告しておくと
スガの次の手は政府に反対したからじゃないという理由にすり替えること
つまり前川の時の読売のように人格攻撃が始まるけど
6人全員の共通の理由は絶対に見つからないので無駄な努力になるだろう
そうするととにかくレッテルをつけて過去の発言を洗ってこの6人がいかに異常かを言い続けるだけになる
でも名誉棄損で負けるから、スガはもう打つ手はつんでいる
ソースがアカピーとか京都新聞って言う時点でお察しだよなw
お仲間は、東京新聞、神奈川新聞、信濃毎日新聞たりかw
「この政権、とんでもないところに手を出してきた」 学術会議任命見送られた松宮教授
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/368847?page=3
>拒否権があるかどうかというのは、結局どういう基準でその人を選んで任命することになっているかという法律全体の構造をみないと駄目なのだ。
>日本学術会議法は第3条で独立を宣言している。3条をみると、まず柱書きで、「日本学術会議は独立して左の職務を行う」とはっきり独立と書いている。
>「科学に関する重要事項を審議し、その実現を図ること」「科学に関する研究の連絡を図り、その能率を向上させること」となっていて、学術会議の職務は独立なんだと書いてある。
>総理の下にあるけれど、総理からは独立してる。学術会議は学術行政について政府に勧告権もっているが、
>独立性がなくなれば、政府がこう言ってくれということしか言わなくなってしまう。だから存在意義がなくなり、
>学問自体の独立や自由が公的機関では保障できなくなる。だからこの法律は、「任命しない」ということは考えていないのだ。 >>897
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>898
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍辞めた模様 これは許せん
将来の天皇陛下さま、難関校の筑波大附属高校に筆記試験無しで入学する模様 [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601639263/ >>810
その政府答弁は日本学術会議法の第何条についての事なの?
それが言えないなら法的根拠なしって事が言えるわけだね
ほら頑張れパヨク
>>815
そもそも法解釈なんかこれ?
そもそも中曽根の言は条文に書いてないので法解釈じゃないでしょ
中曽根の言が条文に基づいてるって言うなら具体的に何条何項か言ってみてや
>>816
どの条文の解釈?具体的に指摘してみ
ちゃんと法に基づこうよパヨク とりあえず政治空白はもう二か月以上になるんだから
とっとと国会開いて
コロナにしろコロナ下の経済対策にしろ公明正大に話し合うべきだと思うよ?
>>873
金もらってやってんならまだ救いようがあるんだけどな 今まで公然と中国に情報筒抜けだったのがおかしかったんだよなあ
CIAかどこかから情報提供があったんだろうよ
>>869
文学部は就職先ゴミやろ
政財界でも文学部は見下される >>904
ん?中曽根が国会答弁で任命は形式的なものであると断言してる
解釈変更なら手続きが必要
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる 内閣は行政の長なんだから法解釈の最終責任者。
国家に害を成す者を排除して当然。
学術会議法7条
「...推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」
憲法6条
「天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する」
完全に一致!
>>900
突っ込まれたら草とかもう少し頭使おうぜ >>904
中曽根がいってるのは任命について
論破ね 死後を使ってるようなジジイウヨまで集まってきてるってことは相当効いてそうだなw
>>891
別に金になる専門分野は否定してない
単に憲法学が金になるか?って話よ これが通れば次はサヨク潰しに本腰入れるだろうな
そして美しい国が完成する
>>904
君はこれまで国会で法に関する質疑における官僚の答弁を法解釈ではないと思っていたの? 自民の法案に批判意見出したら反日左翼て
バカウヨてほんと愚鈍な集まりで独裁政治やりたいんだなと
そらこんな連中が権力者ならどんどん国衰退するわ
>>853
古い記憶だがフランス王立アカデミーはいまでも外来語にいちいちフランス語の訳語を考え出して当ててたりする
使う言語はその国の国民の精神を支配するって思想があってそういうことしてるから、非常に重要な機関といえる
満州国のときに日本が同化政策で日本語使わせたり、その反動で中国も↑のフランスと同じことしてたりするのもまあ同じ思想
理系だろうが文系だろうが学問は大事 >>838
アカデミックは中立だなんて世迷い言を国会で勝手に答弁するような売国奴に税金出して国葬するなんてとんでもねーわ
愛国真正保守の敵
墓掘り出して骨をカラスに喰わしてもまだ足りねー位憎らしい パヨクガーとか言ってるバカがいるけど菅がパヨクなんだが
こういう前例を無視した革新的なことする奴が何で保守なの?
パヨクって単語を使う奴はネトウヨだと思ってたけど
このスレ見ると「パヨク」と呼ばれてもしょうがないようなレスしてる奴がいるよな……
>>904
政府答弁は今スガがやらかした任命についてだよ
読みゃわかる
わからないなら相当のアレだぞ >>905
支持率低い奴らと議論する意味ないからな
国会も無料ではない
税金の無駄、民意無視 >>904
中曽根が虚偽答弁をしたとの認識でいいのかな? >>1
結論・法政の教育レベルは成蹊以下
法政大学は菅の学士号を剥奪しろ >>918
ネトウヨ国防くん逃走wwwwwwwwwwwwww >>826
詐欺師から糖質に進化したよねw
ネトウヨの飼い主たちの言動も
言い訳や詭弁に無理があり過ぎて
客観的に見れば糖質然となってきたし
もはや日本は糖質国家だよ
この国から理性は失われてしまったんだ 中国に情報を送ってたとしても任命することが義務なんだ!!
正気なのか?🥺
首相になっても、まだゴミ論法使うのか
官房長官がお似合いだな
翼賛糞食いマスコミって左翼のフリして政権批判してるフリしてるけど
朝日とか毎日とか東京とかさ
結局クソキチガイ自民が総裁選いきなり始めて
コロナで大変なこの時期に政治空白にヵ月以上作って更に国会ずっと開いてねーのに
批判の一つもできねーからな
安倍が仮病だったことにも完全にノータッチだしな
ていうか世論調査捏造してる時点で終わってるわな
順当にいけばギロチン台送りだろ
マスコミ関係者
>>918
その金が経済恐慌で紙クズに変わったとき憲法学が金に意味を与えてくれてたことがわかるよ マジで菅ちゃんの頼もしいわ
この調子で日本に巣くう売国奴を一掃して欲しい
>>904
そもそも自民党側が中曽根答弁無効!!なんてガイジの主張せんし
論じる価値がない >>909
>解釈変更なら手続きが必要
だからー
具体的にどの条文の変更が必要なの?
はよ条文言って どうせなら科研費の審査委員を厳選したら良いよw
スガちゃんならやってくれる、かな?
>>930
法政は反日ではあるけど孔子学院は設置してないからギリギリ踏み止まってる感はある >>938
なお中国から賄賂もらってる売国奴は自民党の模様 >>918
憲法についてのバックボーン否定し始めたら法律なんて要らなくなるわ
国権の無制限とか適当に作り変えるだろ、アホかよ こら ストーカーババア
吉彦さんは
基地外 みおつくし
マスコミ関係者はもう自分の素性を表に出せないだろ
国民に憎まれてるから
ツイッターのネトウヨども挙って「古い答弁だから無効だ」に切り替えてるな
なにこの一斉行動
虫かよ
菅の話こそ聞くだけ無駄なんだよな
適切にやってる、当たらないくらいしか言わない痴呆だから
>>941
>>904
ん?中曽根が国会答弁で任命は形式的なものであると断言してる
解釈変更なら手続きが必要
ほい論破
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる >>941
>>904
そもそも自民党側が中曽根答弁無効!!なんてガイジの主張せんし
論じる価値がない >>922
そんな上位組織の人選を推薦だけで決めるもんなん? >>932
そして無職という勝手な認定
女認定してる馬鹿と全く同じだな
そんな頭で苦労するのはおれじゃなくて自分なんだからさ
少しは自分の意見を考えることを覚えようぜ
がんばってな 自党の大勲位すら蔑ろにする政党が国民を大事にするだろうか、いや、ない
>>940
逆だろ
マイノリティの意見を重視しろとかもはや選挙いらんだろ >>941
そもそもクソガイジネトウヨのお前しか
国会答弁が無効!!なんていってないよ?
自民党側一人もいってませーん スレでも管論法使ってる奴いるけどうざい事この上ないなw
日本ならこれで通用するんだよな
他国にどんどん抜かれていくわけだわ
>>948
それくらい反論のしようがない
まあ脳みそ無いからもとから無理だが >>942
あんなもんはローテーションの機械作業だよ
何誤解してるのか知らねえが >>876
官僚の法の質疑に関する国会答弁とは
「行政がどのような法解釈で法を運用しているか」を示す法解釈だよ
君が言っているのは立法の時の解釈やその後の法学者の解釈
国会での官僚答弁とはそれらを踏まえて実際に行政がどのように法を運用しているのかの解釈だよ >>918
国防くん逃走wwwwwwwwwwwwww 内閣が勝手に法律解釈を変更できたら、国会なんて要らなくなるだろ
スガに独裁者になってほしいのか?
欲しいんだろうなw
>>948
解釈変えたんならそれこそ国会などで説明する必要があるだろ
検察庁法改正の騒動から、なんにも学んでいないw >>952
その道の専門家の集団から推薦もらうのがどれだけ大変だと思ってんだ >>928
国会開かないとコロナ対策に必要な予算も組めないのだが
国民への10万円ももらえんぞ 新内閣誕生してから早速きな臭いニュースとか
さすがすぎるわ自民党
>>926
ネトウヨまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww >>920
何を言ってんだお前
そういう法解釈だってお前等がいい張りたいのは分かったから、
肝心のその条文てどの条文の事を指してるの?って事を聞いてんだが
今日もいつものごとく逃げて終われて良かったなパヨク
そんなんだから勝てないんだぞオレらに 悔しいか?
悔しいなら政権交代しろ
支持率を上げてみろ
クソゴキブリスカトロマスコミがどんなアクロバット擁護とガス抜きと茶番を晒してくるか楽しみだわ
あ、でももはや基本的にウォッチャーすらしてないから
そもそもどうでもよかったわ😁
>>952
学者たちの推薦がダメで総理大臣の独断はOKなの? >>974
次元のちがう話でマウントとろうとしてる馬鹿 >>964
国会の議論なんて要らんとネトウヨは常々言ってるしな
ネタじゃなく本当に要らないと思ってるんだろう
この国はもう終わり 中国に情報筒抜けでもなんでも入れろ!入れろ!
国民がそれで納得すると思うのか?🥺
まあいい加減世論調査の改竄でっちあげはバレてるから
有効回答率50%てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>976
クソガイジネトウヨこそ反日パヨクだろ
中国から賄賂もらってる売国奴自民党支持してんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>458
気持ち悪いな
こいつら生み出しただけでも蛆自民皆殺しにする理由になり得るわ >>965
好きなだけレスしてくれていいけど
がんばってな これパヨ学者の天下りを菅さんが阻止したって話でね
普通の感覚なら拒否されたほうがおかしいんだなって
>>974
支持率が100パーセントでも二万パーセントでも違法は違法 >>948
日韓基本条約も古い条約だから無効でいいよな?w 自民党の違法で結論です
中曽根まとめ
@推薦は学会や学術集団が握っているもの
A政府が行うものは形式的な任命である
Bよって学問の自由は保たれる
国勢調査の回答率が36%なのに
マスコミのオレオレ詐欺の電話みたいな調査の回答率が50%てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘丸出しじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww😁
国会答弁が法に基づいてるかどうかを問うてるのに答えられないパヨク草
最初に管は違法!とか言っといて自分が不利になると結局これかよ
(´゚ c_,゚`)
ネトウヨの常套句「文句あるなら政権とれ」
議会の意味を全否定!
総理指名は全権委任だと勘違い!
>>993
>>976
クソガイジネトウヨこそ反日パヨクだろ
中国から賄賂もらってる売国奴自民党支持してんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。