【朗報】セブンイレブンさん、上げ底ならぬ底絞り弁当を出してしまう…… [502016552]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
コンビニでパンやホットスナックは買うけど、弁当は滅多に買わなくなった
たまに買っても小さくて嫌になる
企画会議「絞り底がバレないような底部カバーの開発を容器メーカーに要請中です」
値段据え置きで量減らすシュリンクフレーションを消費者に黙ってやったりリューアルと表記することを優良誤認として違法化しろ
値段据え置きで減らす場合はパッケージに減らしました!って半年間は書くように強制しろ
内容量書いてあるからとかそんな逃げ口許すな
見づらい裏側に載せてたり、一個とか個数で書かれてる場合とかわからんからな
>>2
昨晩ちょうどこれ食ったわ。
周りから飯すくおうとしたのに、すぐ容器の底に箸がぶつかってびっくりした スーパーも◯◯丼と付く弁当はこの手のすり鉢状の容器が多い
量が少ないだけじゃなくて凸凹してて食べにくいと最悪よ
笑っていられるのも今のうちだ
来年にはこれが普通になって慣れる
本部のエリート社員が3DCG使ったり心理学とかの高度な学問的成果を駆使したりして必死に容器の開発をしていると思うとこんなんだから日本は衰退するんだよなあって納得するわ・・・
弁当屋で買えば同じ値段でこの倍の量だな
牛丼のテイクアウトも上げ底無し
金型屋さん大儲け
中小企業つぶす → 金型屋つぶれる → 新デザインの詐欺容器をすぐに作れなくなる → シュリンク値上げ止まる → 消費者大勝利
菅総理は消費者の味方
>>824
このアカウントはセブンのステマ要員かってくらいセブンの商品食べてレポしてるぞ >>5
上げ底して
容器絞ってる
これ日本の技術の結晶だろ おでんが小さくなり過ぎててマジでヤバイ
マジでビビるレベルで縮小してる
>>692
本部がQ&Aのマニュアル作ってんのかなw 何回同じ話してんの。お前らが貧乏なのはよくわかったっての。
前からこうだったでしょう死ねクソセブン
7という数字ほどこの日本でアンラッキーな数字はないぜ!!
うちの近所のスーパーもこんな感じの容器で米がとても少ない
>>107
企業がこぞってマイナス方面に努力し始めるとかマジで終わってる >>5
レンジで温めやすく、しかも手に持った時熱くないように工夫してるんだろ お偉方会議で「よし、これで行こう」って
反対する奴はいないのか
セブンに行くと棚も小さくなってるのか巨人になったような気分になれる
大きさ据え置きで価格上げたら
いくらくらいになるんだろ?
コンビニ弁当1000円くらいか?
>>203
福島産の米が高くなってきたんだよ、風評被害が薄れてきたから(尚 二個買い戦略らしいけどこうも露骨に量が減り容器の底がアートになるともはや二個買う前に一つも買う気が起こらなくなるな
でもファンが多いのは知ってるからこれからも減り続けそう
>>694
クソだけどこれも企業努力ではあるんだよな、こうなった元を変えないと意味がない >>823
どうせ中華の金型屋使うんだから意味ないと思うんだけどなぁ >>758
底の文字も合ってるし完全に仕入れ元はこの製品だな… スーパーの惣菜のエビフライの衣がやたら分厚かったら二度とそこの惣菜は買わん
そういう店はだいたい数年以内に潰れる
>>808
これだけ妙にご飯多いんだよな
その代わりに薄くて小さい肉を隙間だらけになるくらい広げてケチってるけど 人間の目の錯覚をどこまで追求できるかという目的が明確で清々しい
>>44
おむごんは美味しいが一つで満足とかマンコの者か? こういうのってなんで素直に「コストカットしたかったので減らしました」って言わないの
どう考えても無理のある言い訳するよりはよっぽどマシなんじゃ
自民党と一緒だよな
どんだけ滅茶苦茶なことやっても支持率(売上)減らない
結局買う奴らが馬鹿なだけ
魅力的な商品づくりではなくいかに騙すかに心血を注いでるな
一切の努力を拒否しますでも楽をするための労力だけは惜しみませんみたいなクズに似てる
こんな企業に金落としてるやつは勝手に搾取され続けてろ
何がアベノミクスで好景気だ
どこみて政治してんだ殺すぞ
こんな糞みたいなコンビニで買い物する馬鹿の気が知れんわw
環境に配慮、とか言いつつ
こういうパッケージだと無駄なスペースが多くて輸送コストも高くなるから結局環境に悪いってねw
>>412
でもやっぱりセブンのおでんは旨いんだよな
汁物コーナーにある298税抜のおでんも旨い >>853
弁当のラベル見ればわかるでしょ、バーカ >>884
ラベルに工場のコードも住所も載ってないけどあなたどこを見てるの?
暴言吐かずに教えて欲しいナ😂😂 米や麺類ケチって企業イメージが下がる方が痛手なんじゃね
年寄り増えるとこれぐらいのサイズが丁度良くなる場合もあってな
素直に小さい容器に入れろとは思うけどな
こんな誤魔化しせずに
俺たちの大盛り焼き肉なんたらは確かにご飯の量が多かった
肉はペラペラだけどな
>>512
これこそTwitterで定期的に広めるべきなのに真実ですら逆に訴えられる世の中だもんな
世知辛いわ >>808
これこれ
これはご飯の量だけは満足
肉はカスみたいなペラペラ肉 >>886
それでも買うアホは減らない
フランチャイズオーナーは言わずもがな さっき食ったわ
少ないとわかってたのに少なっ!!て感想
くぼんだ辺しかご飯入ってなくて端の方は容器に直接具が乗っててわろた
朝鮮棒子弁当
つかおかずはともかく白米ってそこまで高いもんなのかね?こんなの悪評ひろめるだけやろ
>>901
おkストアーとか小さいけど良心的だよなw
280円のはほんとちいせえがw コンビニ弁当がよく槍玉にあがるけど、おにぎりにも注目してほしい
今のおにぎりすげーペラペラだから
正面から見ると今までとのちがいがわからんが、手にすると明らかに薄くなってる
自立する境界線を探ってる企業努力を感じるわ
>>886
コンビニオーナーに出荷した時点で本部は利益確定だから
その先のことは知らんでしょ >>905
去年に買ったら勝手に崩壊してろくに食べられなかったよ
さすがにそれ以降は買わないわ 錯覚で客をだますってのがな
誠意のない会社って印象
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。