【朗報】セブンイレブンさん、上げ底ならぬ底絞り弁当を出してしまう…… [502016552]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これもう日本の伝統芸能でいいんじゃないの
響きもなんか伝統芸能ぽいし底絞り
汁物食うときカップに直接口付けてすするだろ
器の縁って返しがついてるから汁がこぼれんのよ
飲みやすい形状にして欲しいって言ってるやつ沢山いるのに一向に出てこないでこんな上底技術ばかり進化していく
目が消費者の方向いてねーんだよな
>>55
オーナーって判断させてもらえるの?
本部が決めた量押しつける感じと思ってたわ 「和食」ってこういうもんだぞ?
なにしろ余韻が大事
>>2
自立するバランスを考えて盛り付けられた匠の技 外食チェーンも追従しそうで嫌だな
マックは全世界共通だから大丈夫か
梅干しを見てツバを出すとか
うなぎの煙でメシを食うとか
和食の真髄にせまってきてる
セブンから目が離せない
こういうセブン叩きスレで、セブン擁護なりセブンを叩くやつを見下すのが毎回来るのも様式美なのがね
>>402
こういう二重容器って法の抜け穴か何かなのかな
たしか上げ底ってだいぶん前に違法化されたよな 一番問題視されるべきなのは味付け海苔のおにぎりな
間違えて買った時の後悔半端ない
サンドイッチの具の少なさはもう芸術だしこの位やるだろ
>>609
金型は高いだろに…でプラスチックのゴミは増え続ける
進次郎動けや 少なくとも合理的な選択は阻害してるよね
ボリューミーな見た目なら内容も相応のものを期待するわけで
>>107
そのうちカクテルグラスみたいになるなw >>175
悪評広がりすぎて売上大幅に落として赤字転落したやん >>268
ファミマはコンビニ界ではまともなんだな これさ プラごみで出すように洗ったんだ? えらいね
セブンはまず買わないコンビニだなぁ、ファミマがまだマシだわ
いちばんいいのはスーパーだけど
>>107
買うやつがいるからなぁ
あと刺身容器には醤油入れるスペースを作って欲しい >>50
同じようで同じじゃないんだよなぁ
周知スレとして良いと思うからタイムマシンで定期で立ててもいいくらい 底絞り弁当ww
意識高い系ラーメンのどんぶりにヒントを得たのかなw
これなんでいちいち上げる必要あるんだ
上げてる部分無駄なプラスティックだしセクシーが怒ってこないのか
会議で偉いおっさん達が
こういうセコいうつわ作る会議してんのか
セブンの商品を眺めてるだけで不正偽装詐欺大国の縮図が見える
何故日本が落ちぶれたのかセブンを見ればよく分かるな・・・
消費者を馬鹿にしてんだよな
こんなもんでも騙されるって
輸送コストだけ上がって馬鹿だよなジャップ企業は
もはやネット大喜利のネタ用にわざとやっとるんやろw
1.持ちやすい
2.食べ切りやすい
人に優しく、無駄な食材投棄を減少させる画期的なアイデアである
>>656
>>412
食べやすい
味がしみやすい >>661
まだまだ序の口
これからもっと美しい国に成っていくよ >>663
ですな
スガはアベノミクス継続、スガの後にまたあべちゃん復帰ありうるからな
このサイレント貧困化とそこから目を逸らすのはどこまで続くんだろか >>268
ハミマは重量級の男のスイーツとかあったし目指す方向がセブンと違うんだよな >>662
そりゃあそのための工夫を凝らした容器ですから プラスチック(石油)より米やおかずのほうをケチるとか
すげー国になったもんだ
>>268
激減と思いきや5g増えてンのかw
横幅縮めて深くする理由が分からん
スペースの問題か? 米って安い気がするんだけどそんなに負担なんだろうか
食べ終わってこの容器が全貌を現した時に思うところはないのか
>>671
徹底的に追い込むのがカイゼンだからな
キチガイジャパンともいう 最近の豚カツ弁当はそれなりのボリュームじゃないか?
真面目な話買わなきゃよくね
セブンじゃないといけない理由でもあるのか
こんな詐欺みたいな真似をする企業が日本を代表する大企業なんだぜ。
終わってるだろ?
セブンというかコンビニの商品にお買い得なんてないのはみんな知ってるだろ
それでこの見た目だからな
これ持った瞬間分かるやつじゃね
やっぱ2重底じゃないと
自身がデブではないということだけで、自尊心が満たされてそう
ID:IakL+mUmp
どんだけ売れ残ろうと店長に買い取らすから問題無いな
>>671
米って簡単に言うと家畜用業務用家庭が買って食べるブランド米みたいに3種類あるんだけど政策で家畜用に補助が出るようになって何年か前から業務用が作っても一番儲からなくなった
スーパーコンビニなんかのお弁当やおにぎりは米の値段があがるから容量が少なくなるか値段があがるだろうって一応ニュースにもなってた ものすごく疑問なんだけどさ
こんなクソみたいな企業が作ってる食い物をなんで平気で食えるの?
金の為なら何やるかわからん会社だぞ?
工場に勤めたら天引きで半額購入出来る
こんなもん定価で買う意味がわからん
>>402
これ店員に聞いたら
あたたためても底が熱くならないようになっていると返答されて思わず納得するところだった 深夜のローソンなら弁当半額になってるのにな
残業した帰りによく買ってくわ
コンビニはスーパーよりバリエーションあるから毎回飽きないんよ
>>412
シュリンクフレーションでこういうバカにした言い分やるの規制したほうがいいよなほんと
原材料高騰で小さくします申し訳ありませんの方がよっぽど心情いいわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています