2100年、日本のGDPは世界4位維持 [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
現実を見ろよ!左翼
若者の87%が菅義偉新総理を支持やで!
世論調査 若い世代ほど菅内閣支持
男女ともに、若い世代ほど菅内閣を支持していることがわかった。
年齢別では18〜29歳の支持率が87%に達した
女性の内閣支持率は77%、男性は72%。
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価
htps://r.nik kei.co m/article/DGXMZO63999770X10C20A9MM8000
パヨ猿がウッキキ!!!キーー ぱぁww
ぱよ ぱちょちょ ぱぁw
人糞パクパク食べニダピョ〜ン
「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」
-ハインリヒ・ハイネ
ネトウヨいつも負けてんな
何で思い通りにいかない事ばかりなのに自民の信者なの?w
おおっと、ここでネトウヨは何故か中国韓国の話をスタート!
ないない
インドネシアを筆頭とした東南アジアに抜かれる
この件で分かったが、ネトウヨって批判の批判しか出来ないんだな
左翼は批判ばかりと罵るが、その罵りさえ批判の批判という
もしかして世界って米中が異次元なだけで意外とショボいのか?
ネトウヨも小さい脳で混乱してるのでは?
混乱すると相手を恨んだり口汚く罵る癖があるからスルー推奨
イギリスップの予測ならそうなのかもな
もっと早く衰退すると思ってたわ
100年後も4位じゃん
チョンモメン憤死wwwwww
インドあんだけ人間いるのにGDP上げるのにどんだけかかるんだよ
いや、東アジアのインドネシア、ベトナム、タイあたりに負けるだろ
フィリピンにも負けそう
マジなら他の国が日本以下に衰退してるってことになるのですが、、、、、
超絶衰退してる日本を抜けないとか他国雑魚すぎないか
日本すげえええええええええええええ
国ガチャSランク!
日本だけが老人の国になる訳じゃないけど10位以下になるやろなあ
週間予報も当たらないのに80年後のことがわかるんか?
現実見ろといいたい
リアルな予想50年で30位に降格
100年でアジア最悪になるわ
これ全体からみれば相対的に むしろ日本の地位が上がってんじゃねーの
80年後とか余裕でインドが人口世界一になってるだろうしさ
これがまじならすごいよなぁ
インチキでこうなる可能性はあるわな
今も中古市場とかネットフリマ市場とか入れてんだろ
転売ヤーや泥棒市みたいな税金払ってない奴ら
>>1
なんで2050年に中国が世界一になってるの?
アメリカで何か不吉なことが起きるって予言でもあるの? 官僚が大目に予想してた出生率がすでに破綻してるんだから根拠のないデータ
コロナで来年の出生率はさらにやばいだろうからな
こういうのってGDPに勾配かけてるだけやろ
先進国の顔ぶれ変わらんとかあり得んわ
100年後か
どんな世の中になってるだろうな
100年前の人は今の日本がこうなってると予想は出来なかったろ
と思ったら医学誌の予想かよ
人口統計の予測ついでに
ようわからん経済的評価もしてみましたって感じか?
>>27
東南アジアとか南米とかアフリカとかが日本のGDP追い抜く予想あるけど、結局そいつらが今まで発展できなかったのには様々な理由があるからなのに
100年後だと何故か解決して発展してるって予想してる研究機関多いけど、何も考えてないんだろうな 100年後はジャップランドにようやく諸外国も追いついて高齢化だからな
その中でもバケモンなのがアメリカ
>>96
日本だって100年かけてるんだ
あり得ない話じゃない
少なくとも日本は成長しないので もっとヨーロッパの面々が上位に食い込まないようでは駄目だ
日本のGDPがどんなに上がろうとも
日本人の心が豊かになることとは別の問題なのだ
日本人が金持ちになろうとも日本が豊かになるという確証はない
GDPなんてまやかしだ
他のことにも目を向けなきゃいかん
ナイジェリアは人口が増える
前にナイジェリアREITを探したんだが見つからなかった
GDP維持するために逆に最貧国並みの生活レベルになってそうだな
>>96
クソ日本よりは経済成長してるなそこらも
抜かれない理由にならない
日本は1人当たりGDPの順位すでに下落しまくり
人口も激減中で昔の予想以上にそれらが進んでいる
こっから財政状況がさらに劣悪になるからさらに衰退していく
確定していることだけ見ても日本よりゴミなく探す方が難しい 多過ぎ老人と医療の七光りをどうにかせーよ 次点でパチンコ野放しテレビ新聞
途上国はまだまだ伸びしろがあるしな
わーくには10位以内に残ってるのかすら怪しい
生活水準に関わるのは一人当たりだけど
それで見ればもう平凡な国だからな
その頃は先進国において人口が優位性を保てる手段になってなさそう
今20歳のやつが100歳だから嫌儲でも10人ぐらいは居そうだけどな
50年後にはジャップランドの人口8000万人割ってる予測なんだが
日本の経済は維持できていてもそのころの日本人は
潰れた鼻とか釣り目とか頬骨がやたらでている日本人であふれてることでしょう
あれれ?韓国は?
あっ一人当たり()とかで日本に近付けば満足なんでしたっけw
>>119
最後の行
日本よりゴミな国探す方が難しいね 映画でやるような輝かしい未来や、ダークな未来は来ないよな
世界全体が老いていく
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(・ω・`) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
ナイジェリアすごいぞ
20年前は日本とほぼ同じ人口だったのが今2億人超えたからな
なお貧困と砂漠化
>>137
社会問題の殆どが高齢化で解決してしまうのはあるかも
人類自体が斜陽か。 >>120
分裂してるよ
自由米国連邦国と南部米国連合国に分裂してる >>104
経済学の授業で習うが見るならこれ
世界の1人当たり購買力平価GDP 国別ランキング・推移(IMF)
https://www.globalnote.jp/post-12805.html
31 日本
44,246
32 韓国
43,290 ロボットロボット言ってるけどロボットのコストが馬鹿高い
日本人ってこのまま少子化続くと滅ぶんじゃないの?
100年後は別の民族が日本の運営してそう
維持したって自民党政権じゃ国民は豊にならない
富はみんなアメリカに行く
人工減るからって名目GDPも減るなんて道理はないわけで
棺桶に札束入れるわけでもあるまいし
>>144
こういうのってロボットがその辺から生えてくると思ってるのかな ナイジェリア以外にもインドネシアバングラパキスエチオピアケニアから一国ぐらいは刺客くるんちゃうの
>>133
人口の少ない欧州にも同じこと言うんだろうなバカウヨは ただし、一人あたりGDPは先進国で最下位レベルになる模様
まぁ有象無象のクソ雑誌から探せば、こういう都合の良い記事も出てくるわな
アメリカが再逆転する方が不思議なんだが
どういう計算でそうなるんだ
ワイがナイジェリアについて知ってる知識
フェラクティしかない
中国が一位になった後またアメリカに抜き返されるところのほうが気になるわ
ジャップの場合停滞どころかふつうにマイナス成長していくから思ってる異常に落ちていくと思う
その頃には人口が著しく減ってるから無理たぞ
給与うなぎ上りになるならともかく
>>169
ランセットが糞雑誌ならどこをお前は評価するんだよ
糞低学歴 ダメリカは基軸通貨発行国だから信用創造もやり放題だしそれで1位取れなきゃ終わりだわ
>>176
医学雑誌がなんで経済の話してんだよ糞が >>171
アメリカは中南米からの移民が出生率の底上げするから
少子高齢化の悪影響が他国に比べて穏やかなんだそうな >>165
インドは今後活躍してくる可能性の高い国だよ 日本は地方も人口が増えて2億人になっててもおかしくないんだが 政策が間違ってるのか何故なんだ
ワロタ
どんどん貧しくなって国の維持すら困難になってるだろう
>>186
なぜもクソも若い世代の庶民に金がないのに子供作るやつなんかおらんわ
こんな簡単なことがわからないほうがわからない >>174
日本の場合たとえ人口増えてもGDP減るようなマクロ政策やってるからな
ちょっと国として頭おかしいのかもしれない アメリカと中国がこのまま経済力を維持できるとは思えないが
>>173
中国も少子高齢化が結構深刻だからという理由じゃない?後はネトウヨがいつも言ってる内戦による混乱とか >>182
なるほど
その頃には中国も人口減りまくってるのか 現実は中国、インドは勿論、
インドネシア、、オーストラリア
あたりにも負けて
アジアでも5位かそこらだろ
インドは無理だろ人口のヒューマンレスキューがあるとはいえ日本みたいに都市部集中型だしそこまで行かないと思う
他のアジアの国のが可能性ある
インド優秀な人ほど米中に引き抜かれがちだから多分抜かれないよ
>>205
中国はかなり前に一人っ子政策止めてるけど >>181
SDGsに関わる話題はどんな専門誌でも載ってるで >>205
二人産まないと社会ポイント減点だよ
これで解決するだろ インド人はシリコンバレーでもカースト制度に縛られてるそうだから中国みたいな発展はないぞ
お荷物氷河期世代が死んでいく時代でまた復活だろうな
あいつら無能なくせに人数だけ多いからな
名目GDPとかいう研究費から何から盛りまくった嘘数字使って
それでも3位から4位に落ちるとか最低の国だな
嘘やろ
どうみても発展途上国に転落する最初の先進国になるだろ
>>210
東大以上の評価を誇るワシントン大学を日本認定とかネトウヨの極み
消えろ >>173
中国は少子高齢化で人口減るから、ってことなんだが
個別に数字見ると中国7億台でアメリカが3億台半ばくらいで
中国の1人あたりGDPがアメリカの半分弱くらい、ってのが前提になってるんだよな
正直、80年後にアメリカが中国に1人あたりGDPでそれだけ差をつけ続けられるか
っていうと疑問だと思う
そういう部分含めてかなり政策的でプロパガンダ的な内容の研究だと思うわ 中国とかいう奇形民族の土地は更地にした方がいい
病原菌だから
日本は今まで通りでいい。何もしなくても安心安全だな
>>192
インドやアフリカなんか皆金持ってねーわ
金ねーから子供作って労働力確保してんだろ
一人で生きても年収倍々になるか? まあ2100年にはお前らみんな死んでるから
誰も確かめようがないな
>>228
小学校すら卒業してない人間が労働力として金稼げる国と最低でも高卒が要求される国が比較になるかよ
高卒まで育て上げる時間的余裕も金もないから子供作らない
ごく自然な発想 他の国も日本と同じ速度で堕ちていくのならそういう予測もありだろう
しかし中国が少子化でどうこう言う奴って逆説的に中国を信用してるよねw
俺は間違いなく中国はそのうち「結婚し家庭を持ち二人以上産まない人は都市に住めませんよ」と言い出すと思うわ
そうなった時でも中国は少子化すると思ってるの?
>>235
東大より上の大学を日本認定とかネトウヨ極まりない
恥をしれゴミウヨ 過去三十年を未来の予測に活かそうとしないでまったく別の「なんとかなるんじゃないかな!」で突き通す姿勢が日本スゴイ
2100年のGDPの正解見られる可能性があるのは
現在20歳以下じゃないと厳しいか
中国をアメリカが抜き返すってのはなんとなくわかるけど
2050年でイギリスがいったんフランス抜いて、2100年でフランスに抜かれ返すってどういう分析なんだろ
>>235
ワシントン大学、ランセットがなんでチョッパリ猿になるんだろうか? >>250
お前がバカウヨだろ
アメリカは日本じゃないぞ
これ日本は移民大国になる前提だよな >>202
トランプがやめたら速攻でなくなるだろ
あんなもん 普通まともな研究調査だと、2100年なんて考えても不確定要素が多すぎて無駄だから
2050年が一つの基準なんだよね。そうした2050年の予想の多くで日本は8位〜10位くらい
意外と健闘するのかもしれない。もちろん一人当たりでは大幅に下がって完全に中進国
80年後の話のまえに半年先の話をしたほうがいいと思う
>>259
知恵遅れだなんて差別用語を使うな
謝罪しろバカウヨ >>252
アメリカとイギリスが日本に見えるんだろ?
それなら君もその知恵遅れチョッパリ猿確定だなw >>221
既にアルゼンチンの通った道だぞ
先進国から途上国への没落 >>262
だってお前知恵遅れじゃん
しかもバカウヨな 100年後のGDP予測とか無理だろ
1920年の日本のGDPは、ドイツと中国の半分、イギリス領インドの2/3程度で
武力はあっても国力がかなり低かったのに
そっからこれらを追い越して、その後に中国に再度抜かれるんだよ?
だれがこんなの予測できるって感じ
医学的観点か
ただしいまの医療水準をどこまで維持できるかによっては
日本に破滅的危機が訪れないとも限らない
フリーセックスを推進して、
育てたくない親から子供を引き取って育てるみたいな感じにすれば
V字回復間違いなし
結局は保守的な考え方が日本を少子化に追い込んだし
経済を停滞させてきたわけですよね
>>258
トランプがいなくなってもトランプのあの政策を熱狂的に支持した奴は消えてなくなったりしないぞ >>264
まだ言ってんのかマジで知恵遅れだな
チョッパリ猿のおまが言うなよ
知 恵 遅 れ >>266
なんか劣等遺伝子ヒトモドキのジャップ猿がウキウキ言ってる
人間が分かる言語で話してねw 国の形とかなさそう
そして東南アジア人と南米人と黒人の国になってそう(´・ω・`)
>>255
こっちでもナイジェリアが高評価だな
何があるんだあの国? いや、東アジアは日本と同じ急成長からの急速に少子高齢化と人口減だからな、欧米の罠としか思えないんだけどな。
>>270
知恵遅れに謝罪って馬鹿なのか
頭の悪いお前のかーちゃんの代わりに言ってやったんだ感謝しろよ 人口が多い国から富裕になるんだろうな
小さいブラジャーの順で決まりだ
>>76
何ベースでも、どこの予想でも中国が一時的に一位になるのはほぼ確定してる >>276
知恵遅れイライラwww
知能は猿並みww >>286
アメリカの大学の研究結果をイギリスの雑誌が発表しただけなんだが? まぁ空前絶後の好景気アベノミクスの真っ只中だしな
むしろ一生アベノミクスやるべきだよ
>>287
まだ言ってるよこの知恵遅れw
どんだけ頭悪いんだよお前 それはないw
ジャップヒトモドキはベトナムの後塵配してるよ
国産企業なんてもう外資に切り売りされてスラム街となった日本はタイとかの独裁軍事政権になる
愚かな為政者が侵略戦争仕掛けて返り討ちで国が滅んでそう
>日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高い
この予想大丈夫か?
>>290
奇形ジャップ猿がなんか言ってる
猿語分からんからw 待て!日本のGDPは4位とする
強い!日本経済は強いぞ!!
よーしじゃあ氷河期のナマポ地獄にも耐えられるってことだな!よかったなあ氷河期は!
>>294
負け犬チョッパリ猿哀れ
知恵遅れのお前でよ奇形チョッパリ猿は劣等民族だって理解してるだろ >>275
人口二億越えでアフリカ最大
そして中央年齢が17歳
つまり若者しかいない人口大国
イギリス連邦なのでブレグジットした英政府の投資先として最右翼 >>293
人口減を努力でカバーするわけだし過労死上等ってことだな >>294
ほれ奇形猿なんとか言えよ
チョッパリは劣等民族ですってよ >>119
日本企業が東南アジアへ投資してるからな
いわく成長著しいアジアへ投資で生き残るんだと
自民党はそのために金持ちに減税しまくってる
そして金持ちだけが脱税するためにシンガポールへ在住する
各国の法律の穴をつくと
例えば日本で所得があって180日くらい滞在
タイで180日滞在
残りの日をどこかの国で滞在にすればその年の所得も支払わなくていいだろうしな
ひどいもんだ >>297
なにウキウキ言ってんだこの奇形遺伝子猿
さっぱり分からん 2100年「日本のGDP、世界34位!」
宇垣「待て!黒塗り!」
>>1
バッカじゃねえのwwwwwwwwwwww
それがどの程度の規模の4位かを隠してんじゃねーーーーよwwwwww
たとえば棒グラフにすれば、ジャップなんてこんなやぞwwwww
中国、インド、アメリカ以外はドングリだろがwwwwwwwwwww
https://xxup.org/sAh8o.png
https://xxup.org/QqdwL.png
https://xxup.org/rIdC7.jpg 80年毎なるとさすがにインドだけじゃなく
インドネシア、アフリカの国に抜かれてる気がするな
だから7位くらいじゃないの?
2050年時点で日本は実質GDPで12位
2100年時点では滅亡している
こんなもんだろ
そもそも2100年までに日本が存在してるとは思えない
>>303
知恵遅れイライラwww
劣等民族チョッパリ猿 南海トラフと首都直下型地震が必ず起きるのにそんな訳ないわ
>>311
4位と認めてはいないぞw
最後に貼ったやつなんて8位まで転落だしなwww >>313
ジャップ猿として生まれてきてスミマセンといきなり謝罪しだしてどうした? >>315
スレタイ通りGDPは4位だけど?
違うの? >>316
すいませんと思ってるのか知恵遅れは
ざまあ >>318
なんだ違うんだ?
やっぱりジャップ猿の君が話す猿語は理解できんな >>312
2100年は世界の半分がムスリムになってるからな
長年の他国への蔑視が跳ね返ってきて潰されてるだろうな 上位10位に入れなければ後進国、弱小国だから3位→4位でも相当な没落だが
>>320
まだチャンスはあるぞ
早くジャップ猿として周囲に迷惑をかけて生まれてきた謝罪をしないと
さあどうぞジャップくんw >>327
謝罪できないの?
これだからジャップ猿は世界から嫌われるんだよw >>319
うんとね、海外のGDP予測は、確定的なのは中国、インド、アメリカがトップ3ってこと
4位からは予測してる機関によってぜんぜん違ったりもする
日本が4位と予測するものもあれば、おれが最後に貼ったやつのように8位と予測するのもある
つまりどういうことかというと、4位からはどれも大差ないということ
だから予測してる機関によって流動的ということ
そして、すべての予測に共通することは
ジャップは確実にいまより勢いを減らして衰退するということwwwwwww >>329
そうだぞチョッパリ猿は世界中で嫌われてる
当たり前の自己紹介してどうすんだよ知恵遅れ 一人当たりのGDPは26位。人口ボーナスが無くなればもうどうしようもない
>>330
ん?
君の貼った図で日本はGDP何位なんですか?
と聞いてるだけなんだけど?
俺は4位だと思うよ 万が一だけど 人類の内で日本人が比較的まだましな方だとしたら 怖いわ
>>104
おまえ何を言っても
どんな客観的な情報みせても
無理そうやな >>331
まだ君は謝罪できないのか
ジャップ猿として紛れもない証明だな
だから君は周囲からキチガイ扱いされるんだぞ 〉日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、
〉人口が減っても経済規模を他国に比べて保つことができるとの結果になった
駄目な奴だろこれ
>>335
では、スレタイ通りGDP4位なんですね
驚いたよ、自分で貼った図で4位なのに急にそれを認めない発言しだしたから
老眼か?
315 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17f0-b+lb)[sage] 投稿日:2020/09/27(日) 21:20:21.05 ID:/Vq5VWIo0 [2/4]
>>311
4位と認めてはいないぞw >>344
ジャップ猿がGDP4位にイライラしてるのが良くわかるな
ホルホルしてもいいんだぞ猿w >>342
え? え?
これ君がおれにしたレスだよね?
> >>307
> 4位と認めてはいけません
だからおれもべつに「ぜったい4位だとは思ってないぞ」とレスしたんだが
なんなん、このコ・・・・・ >>7
トップの人柄が気になるのは社員100人未満の中小企業までだろ >>347
知恵遅れくんは支離滅裂な事まで言い出す笑える
妄言信じるバカウヨ哀れ >>348
そいつ見ての通りバカウヨだから
本物の知恵遅れなんだよな これを見てもらうとわかるが推計で今の労働人口が4割減る予測で今よりGDPがそのまま4割減ったら今の順位を維持出来るかどうかなんてわかるでしょ?
https://i.imgur.com/ksMSAtg.jpg >>1
>>255
ナイジェリアが高評価なのは人種による知能差がないと考える
お花畑のリベラル学者が予測をしてるからだろうなw
一昔前は中国の次はアフリカが世界の工場になるとか言われてたが予測はハズレ
インドに対してはカースト制度で経済成長阻害されると平然と主張できるのに
アフリカや黒人に対してはネガティブな意見言えないっておかしな世界だ >>351
ほら、また他人に迷惑かけてるよこのヒトモドキチョッパリ猿w >>348
ジャップは先読みの皮肉すら分からんか
さすが劣等遺伝子として生まれたチョッパリw これからの人口と増える税金で死んでいく内需でどうやって順位を保つのか?
あり得るとしたら他国が人口減で勝手に上がりきる前に死ぬか日本がとんでもない発明品の数々を連発するかだよな
GDPが3位とかなのに、なんで日本国民の幸福度は60位以下なんかね
>>362
海外のかいかぶり
たとえば海外は日本のことを礼儀あって人格者の多い民族だと思ってるだろ?
ベトナム実習生もそう思ってやってきて失望するだろ?
サムライの国とか思ってるだろ?
ジャップは100年後、みごとにその期待をうらぎってくれるぞw 移民でも大量に入れなきゃ4位なんて絶対に無理だろ
少子化だけじゃなく日本は高齢化も世界一の速さで進行してるし
このままだと定年退職なんてなくなりそうだしな
身体にガタのきてる老人も働かせることになるから
労働人口だけじゃなく労働者個々の労働力も減るし
4位よりさらに下がっている予感しかしない
アメリカも2035年にはガソリン車販売禁止とか言ってるのにジャップは何売るんだろな
2100年とか現在では想像できない人生観や国家観が当たり前になってるだろ
GDPランキングとか意味を持っているとは思えない
>>357
それはあるな
逆に高度経済成長も漢江の奇跡も元々のポテンシャルから言って奇跡でも何でもないんだがな >>149
インドは総GDPはともかく名目GDPは伸びるの時間かかるんじゃねーかな
まずトイレが近代化してないっつーレベルやから >>48
恐ろしいことに少子化ペースが推計を大幅に下回りつつあるからな チャンコロもニーハオトイレから40年で都市部は日本以上になっちまったからな。
インドも頑張ればできるんじゃね。
>>49
格差がデカい
金持ちは日本の金持ちより多いけど貧乏人が多いから国内経済が人口の割にはショボい
日本も総中流の頃が伸びてて、
格差が広がったバブル以降が落ちぶれてったからな 絶対に無理だよな
ジャップとして肌感覚でわかる
あと10年で5位以下になる
海外投資の権益を維持し続けていられれば行けるかもしれんけど世界中に植民地持ってたスペインやポルトガルの衰退も早かったから何があるかわからん
>>7
自民党ネットサポーターズクラブ
乙アルネ☆ >>282
むしろ長い歴史で見たら、アヘン戦争ぐらいからの100年前後は中国が唯一没落してたんだよな
文明の中心だった頃の方が長い 自民党は中曽根を税金たっぷりで国葬したぞ
国民主権でも法治国家でもない
まさに中世ジャップランド
もうここは北朝鮮だよ
パヨクのなにがアホかって、
少子高齢化が日本だけの現象だと思ってるとこなんだよね
>>369
ほんこれ
強烈な揺り戻しが起きないかぎりそうとう国家観は変わってるはず
国境なくなるとまでは言わんが 30年も成長してないんだから
110年成長しないぞ
>>381
確かにあれは閨閥主義を通り越して、貴族化を思わせるところはあったな。
テレビでは、ほとんど取り上げないというのも凄い。 >>74
20年前までダブルスコアだったの追いつかれた時点で恥を知るべき 30年間成長ゼロだから
このままどんどん抜かれていくだけだろ
>>379
中華文明は原則的になによりもお金大好き文明だからね でも日本は500年ぐらい上位5位から落ちたことないよね
日本、2050年にはGDP世界8位へ。インドネシア、ロシア、ブラジル、メキシコに追い抜かれる予測。ジャジャジャ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601212686/ まだまだ希望はある
なぜなら他の国と違って日本はまだガチの移民ドーピングをしてないからな
こっからじゃんじゃん受け入れれば成長するだろう
来るのはアジア系が殆どだろうからうまく共存できるさ
>>104
https://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=PDB_LV
これ見る限り、
Korea 42 135.8
Japan 41 363.7
ということで昨年の一人当たりGDPは韓国に抜かれたのは確実っぽいぞ。
もっとも、韓国は残業地獄らしいからな。
あまり羨ましいとは思えない。
出生率も低いし。ジャップ以下。 テクノロジーが世界をフラットにしようとすれば
上級が中身のない差別化を図り格差が広がる
シャープの件でもわかるけど日本の成長のために何処をまず片付けなきゃいけないかは明白なんだがな
人口ボーナス面積ボーナス両方持ってる米中印以外は落ちぶれるだろうな
>>54
実際衰退するだろ
ヨーロッパも東南アジアも人口増やせて2億が限界
それ以上は国土が支えきれないから少子化政策やらなきゃいけなくなる 2100年ともなれば火星どころか太陽系外に進出してそうだ
>>401
それアフリカが全部持ってるじゃん
人口面積資源 1990年
日本のGDPは世界の16%を占めた (世界の6分の1)
2020年
日本のGDPは世界の5%を占めた (世界の20分の1)
2050年
日本のGDPは世界の1%を占める (世界の100分の1)
少子化によってデフォルト不可避っていう視点が欠けてるから
あんまり意味ない予測だ
>>27
インドネシアはともかく他の東南アジアの国には抜かれる可能性はほぼ無いと思うわ 80年後なんて、
たとえ日本国が生き残っていたとしても
混血のエセ日本人ばかりで
とても日本国とは言えない状況になっているだろ。
イスラム系ジャップが靖国神社やら護国神社やらに火をつけてまわってたら
キャッキャ喜んじまうかもしれんわ。
>>411
え、日本人なんて全員収容所でぬっころ
居るのはチョンとチャンのなりすましだけだよ。
5年後にそれは始まる。 >>405
でもそれの活用法法も知らないし、知ろうともしない。
焼畑農業以外知らないんだから砂漠化が広がるだけだな。
あと呪術が広がる。今以上に ぶっちゃけ飼いならされ過ぎて、我慢しか身についてないから
小さな不満不平が当たり前で生きてるから
実はその不満不平は積もり重なって大きな足枷になってるとは気づきもしないでね
>>7
つまり菅もゴミなんだな
安倍のときもはじめのうちは若者に支持されてるとか言ってたし 今の若年層は現状の否定をしたら負け、みたいになってるからな。
>>409
逆でインドネシアだけは絶対に無理
人口こそ多いが実態は超多民族国家でその上国土は島嶼で分断されている
さらに社会の隅々まで腐敗が行き届いているからインドネシアだけは絶対に発展しない ケンモ兄さんまた負けたの?とりあえず唐揚げ食って落ち着けよ(笑)
意外と正しいと思う。100年前はt型フォードっぽい車やレシプロ航空機が作れれば
先進国だったけど今じゃオートマ車やハイブリッド車、ジェットエンジンや半導体
とそれを作る機械、高度な電子部品を作らなきゃいけない。
しかもそれらを外国企業の工場を呼ぶのじゃなく、自力で設計しないと先進国とは
いえない。
それらをこれから達成できそうな途上国が中国とインド、ロシアくらいしか思い浮
かばない。
若年層なんて自分で判断できるほど経験積んでないし、知ってる首相が安倍だけなんだからそりゃ支持するでしょ
>>418
絶対なんてないでしょ
つか地理的な分断はないが多民族と腐敗ってシナにも当てはまるけど大発展してるじゃん ほぼ中小企業のブラック労働が支えているとか
胸熱だよなぁ
>>418
腐敗が問題ならジャップは発展してないよね その100年後には地球上から消えてっからな
少子化は止まらない
自民党の党是が少子化促進だから
夢を見るのはいいが
現実は非常なり
こんなの絶対おかしいだろう
あれ?2050年に8位まで落ちてからまた上がるんか
>>427
確かにジャップは最近発展していないし、民主党時代よりも安倍時代の方が成長率は低い。 >日本も人口はほぼ半減するものの、経済規模では米中に次ぐ3番手の現在に近い上位を維持する
>ワシントン大のボルセット教授は取材に対して「日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高いと予測したことで、人口が減っても経済規模を他国に比べて保つことができるとの結果になった」
ほんとかよ
明治時代に日本の上がり下がりを少しでも予想できた人間がいただろうか
>>439
無能無策な老害どもが、
ひたすらコストカットのオンパレードで
経済規模縮小させ続けた結果がコレだもんな。
アイツらよく、まだカリスマ経営者面していられるよなw 【マイナス経済成長時代のGDP:平均-0.07%】
2008年 -1.09%
2009年 -5.42%
2010年 +4.19%
2011年 -0.12%
2012年 +1.50%
2013年 +2.00%
2014年 +0.38%
2015年 +1.35%
2016年 +0.96%
2017年 +1.74%
2018年 +0.81%
2019年 +0.70%
2020年 推定-8.0%
【低経済成長時代のGDP:16年平均+1.16%】
1992年 +0.85%
1993年 -0.52%
1994年 +0.99%
1995年 +2.74%
1996年 +3.10%
1997年 +1.08%
1998年 -1.13%
1999年 -0.25%
2000年 +2.78%
2001年 +0.41%
2002年 +0.12%
2003年 +1.53%
2004年 +2.21%
2005年 +1.66%
2006年 +1.42%
2007年 +1.65%
答え:「衰退国日本」
>>394
申し訳ないが幕末期の日本のGDPは世界比で1%だった。
ちなみに1990年は19%もあった(19倍)
幕末ってどのくらい貧しかったと思ってるんだ。この150年が奇跡で日本は幕末の国勢に戻ってるというのが
現実だよ。なお江戸時代の日本は極貧だった。清帝国・ムガール帝国・英帝国の10分の1だった。
産業革命以前は清帝国・ムガール帝国の2国だけでGDPは50%を占めていた。
ヨーロッパは言うほど裕福じゃなかった。それでも中南米を植民地にしてたから日本なんぞよりもはるかに国力は大きいけど。 壊死した部分に税金わんさか流してるバカ国だからそれはないなあ
一流下山家の様に突然死ぬんだよ
>>443
今日本のGDPシェア世界比でいくら?
何がなんでも5%は維持したい まぁ日経はオートチャージ機能があるから何がどんなに下がろうと
関係なし
持ち財源はお前ら
>>446
ちょっと前で6%切った
今5%切っても不思議ない このGDPホルホルって戦後日本の支えたものの1つだったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています