【悲報】 今度はJALでマスク拒否おじさんが誕生 強要罪で被害届を出すらしい [181189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否@JAL08674283・4時間
マスクしないだけで、威圧等何もなくても機内で離陸準備中に飛ぶ前に降ろされました
マスクは義務でないことで拒否したら安全阻害行為で命令書もらいました。
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否@JAL08674283・3時間
江差警察署には、連絡しており、強要罪で被害届を出す予定です
JALグループ北海道エアシステムでノーマスクで搭乗拒否@JAL08674283・3時間
以前にもマスクアレルギーであること伝えて何度もJALに乗ってます。
呼吸が苦しくなります。以前、機内で貧血で気を失ったことがあり予防の観点からしていません。 >>182
単に江差にあるド田舎警察には対応できない
それだけだ 自分が常に正しいと思ってると
何にでも文句付ける厄介ジジイになる
正論を振りかざしてるつもりが傍から見れば社会のお荷物だからな
スーパーとかで揉めてる奴は大体こういう奴
ケンモメンも気を付けろよ
お前の為の飛行機じゃないんだ
嫌なら新幹線か船でも乗ってろ
この手の人はインポだからな
お前らも勃たなくなったら気を付けろよ
>>232
しかも偉そうにできるほどの学歴も職歴もないやつに限って偉そうにする法則 >>208
それは前提の話だろ
今回もトラブルがあったそれが事実なら行くとこまで行って事実を明らかにすべきだな
超非効率社会にさらに追い打ちだが仕方がない どうしてもやりたかったら民事で訴えればいいのにね
何警察に頼ってんだよ
反抗する事それ自体が目的なのは中学生くらいで卒業してくれんか
今のところジャップオスにしかマスクアレルギー発症者が居ないところを見ると風土病のようだな
世界に広まる前に日本列島を隔離しろ
マスクが駄目ならフェイスシールドすりゃええやん
はい論破
>>208
なら一人の人間に命を預けるような独立閉鎖空間には金輪際立ち入らないことだねー どういう生き方してきたらこういう自分の我を通す性格になるんだろうか
融通の効かない年寄りだとしても大金持ちの社長くらいじゃろ
>>234
機長に本当に命令してるのか聞きに行こうとしたら降ろされたらしいですけどww
なんで逃げたんすか?wwww >>253
当然そちらも視野に入る
と言っても判決でるころにはマスクなんてみんなつけなくなってそう 「マスクアレルギー」で肺機能に支障があるのなら安全を保証できないので搭乗をお断りしましたって言われるだけじゃない?
ただでさえコロナで航空業界ヤバいのに
ガイジに絡まれるとか泣きっ面に蜂だな
>>3
たぶんこのおっさん嫌儲世代ドストライクやで マスクアレルギーとか聞いたことないんだが
頭チンカスかよw
機内食食べる時は飲むときは外していい?もし良いならそれ矛盾してない?
>>255
こういう人って世界のニュースとか見ないのかな >>267
敗訴して訴訟費用払わされるからやるだけ損だけどな 大麻と一緒
決まりごとは守る、記帳の判断なら仕方がない
けどいいぞもっとやれ
>>268
それだと航空会社側が負けるな
身体障害理由での搭乗拒否は無理 >>192
機長の権限は、絶大だからね。
法的に保護されている。 まあ嫌儲でオラついても現実じゃマスクして大人しく飛行機に乗るんだから可愛いもんだよ
機長が副操縦士に預けるて注意しにいくか
機内放送で命令すればよかったでしょう?
機長の命令でなければCAの強要ですよね?
もう航空会社任せにしないで法整備すりゃいいのに
ドイツも台湾も韓国も公共交通機関でのマスク着用は
罰則付きで義務化してるでしょ
法律で決まってるならバカも文句言わないでしょ
嫌儲ですら意見は二分されてるな
これはちょっと面白いかも
>>244
自閉症もだって
親がマスクするのもNGだから、親子でノーマスク >>244
ダウン症は聞いたことないな
中にはいるのかもしれんが
ダメなのが多いのはADHDとかの発達系だと思う
刺激に敏感で我慢が苦手
ピーチで抗議してた奴もどこか発達っぽかった 乗員は航空法によって機長に従うことになってるから、強要罪は無理だろ
政府がコロナなんて大したことないって言ってんだからマスクなんて不要だろ
反逆罪か?
>>277
海外の方々のは風土病ではなく信念や風習から来るものですから マスクアレルギーって何?
布マスクなんかは素材めちゃくちゃ選べるけど
>>247
ウォーキングしたり
チャリ漕いでたり
マラソンしてるなら分かるけど
イスに座ってて苦しいはねえわ
そんなレベルなら、飛行機乗った時に
加速度(G)が掛かって苦しい
って騒ぎだすレベルだろ >>287
熱中症酸欠になって万一死亡事故が起きたら国の責任になるからやらない >>204
アホはお前やぞ
ウィルスの大きさからしたらスッカスカのマスクで呼気の中のウィルス防ぐことができるとでも思ってんの?
医療用のN95マスクなら防げるらしいけど、あれは30分もつけてたら呼吸困難になるレベル
それぐらいのマスクじゃないと防げない >>281
運行の支障の部分で逃げた雑魚なんだよなw >>288
逆張り底辺おじさんが文句言ってるだけだろ
普通に街を歩いてるサラリーマンに聞いてみろ
100人中99人はこいつがおかしいっていうから ピーチの時は本人が暴れたから〜で自粛警察も言い訳できたけど今回はどうすんだ
>>288
してねーよバカ
欧米が入店時にマスクを強要してるからマスク派が正しいに決まってる
有史以来、ジャップが正しかったことなんかただの一度も無い アレルギーってアレルゲンという物質に対して起こるもので、マスクアレルギーなんてものはない
マスク素材に問題があるなら、布マスクとかアレルギーを起こさない素材のマスクをつければいいだけ
いわば食事アレルギーみたいなもんで単なる言いがかり
日本だから命令書で済んでるけど、普通なら拘束されて床に転がされるぞ
ここで拒否おじさん擁護してても無駄だから署名でも集めてやれよ
ていうか運行遅れて民事訴訟されたら、すごい額の損害賠償だから意地張るのはやめたほうがいい。
まあ孤独なんでしょうな
誰かと毎日話すことがない人はこうなりがちかも
法律で義務付けない限り強要できないから断る権利はあるだろ
状況からして頭おかしい行為だが違法性はない法整備しない国が悪い
>>306
欧州で感染全く減ってないどころか増えてる
マスクは無意味 >>208
なにその「母ちゃんが死ねと言ったらお前は死ぬのか」みたいな消防理論 裁判すればいい
海外なら勝てる国あるだろうけど日本じゃ絶対無理だろな
>>288
本当にそう思ってるならもっと見る目鍛えた方がいいぞ >>290
自閉症はむしろ(コロナ以前の)普段からマスクしてるような奴が多いよ
まあ中に入るのかもしれんが多いとは言えん 店側だって客を選ぶ権利はあるわけだから
マスクは義務ではないにしてもJALに断る権利はある
まあチケット代は返金してもらえ
そのままマスク付けて死んだ方が残りの人生ストレスためて生きるよりも幸せだろうに
離陸直前に下ろすみたいな後手後手で強要するからダメなんだよ
乗せないでチケット払い戻しするとかそれ以前の予約時点で止めるのが普通なのに
マスクアレルギーってそんなアレルギーあるの?ただ付けるの嫌だからアレルギーって言ってるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています